横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「田園青葉台住宅ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 田園青葉台住宅ってどうよ?
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-10 22:50:22
 削除依頼 投稿する

田園青葉台住宅について語りましょう。建て替え検討もかなり進んでいるらしいです。

[スレ作成日時]2017-04-16 21:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

田園青葉台住宅ってどうよ?

1: 購入経験者さん 
[2017-04-16 22:11:58]
青葉台の一等地にある、旧公団が分譲した団地ですね。
2: 3480万 
[2017-04-23 13:09:22]
この価格で売りに出ていますね。築51年でもこの値段は、建て替えによる儲けがきっとあるのでしょうね。
3: 中古マンション検討中さん 
[2017-04-24 09:43:18]
建替えの話が出ているようです。
建替えの際は、高層化の予定なんて案があるようですが、
現実的に可能なのでしょうか・・・・?
近隣問題等は、解決しているのでしょうか・・・・?
私は、無理のような気がしますが。
4: 中古マンション検討中さん 
[2017-10-07 17:43:30]
9月に建て替えは否決となったようです。
価格は下がると思いますが、現在 建築コストはバブルですし、
良かったのではないでしょうか!!

5: 名無しさん 
[2017-10-07 23:50:57]
そうでしたか。
容積率緩和させて現住人負担なし増床分譲で行けそうでしたが。
たまプラの公団もそうですが現状の価格帯でも空きが出たら即埋まるくらい需要が強いので敢えて建て替える動機がないのかも知れません。
客観的に見ても駅近×急行停車駅×田園都市線ですから、それはそれは強いでしょう
6: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-30 12:59:09]
そのようですね。否決はされましたが、推進委員の予算は無いものの、検討だけは継続するようです。すんなり建替になるものと思っていましたが違うようですね。東急も本気ではないのでしょうね。
7: 名無し 
[2018-06-20 11:09:06]
ここの住人は若いファミリー層と高齢者に二極化されており、特に高齢者から建て替えに対する反発が強いです。
8: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-02 08:45:33]
3780万と2890万で売りに出ていますね。相変わらずの高値です。
9: 名無し 
[2018-07-13 16:03:10]
それは魅力的だからでしょう。

・横浜市青葉区青葉台1丁目アドレス
・急行停車駅
・都心ビジネス街まで1本、または1回乗り換え
・駅まで徒歩3分
・駐車場空き待ち無し
・買い物便利(徒歩10分圏内に最低5軒のスーパーマーケット)

建て替え検討は継続してますので、売りに出されてる物件も投資目的で購入する人もいます。建て替えが実現すればこの条件なら6000万以上で販売されると思いますから。
10: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-28 15:59:05]
安値で売りに出た物件は、おもてに出る前に東急が買い取ってしまいます。
議決権確保と転売益確保の為?

売り残っている物件は、東急も買わない高値。

マンションバブルはいつ弾けるのでしょうか…。
11: 坪単価比較中さん 
[2019-10-31 18:26:11]
桜台は建て替えが決まったのか・・・。 https://www.kensetsunews.com/archives/382676
12: 住民の人に質問したいさん 
[2020-07-29 10:56:52]
建て替えに失敗、全体修繕積立金少ないので外壁工事もできません
コンサルに金の使いすぎ 管理組合役員は素人
13: 通りがかりさん 
[2020-08-08 10:22:25]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
14: 検討者さん 
[2020-08-08 10:52:24]
建て替えでもめているときに売却
部屋はカビで汚れていてリフォーも失敗していて
値切られるかなと思いましたら言い値で買ってくれました
建て替えがあるからとの理由で買ってもらいました
売却資金で株を買い売値の2.5倍の利益を得ました
もう一度青葉台住宅を買いたい
一番大きなサイズを
15: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 14:45:58]
10数年前の青葉台だったら、人気出ただろうけど。東急スクエアにしても明らかに、リニューアルを繰り返すうちにレベルダウンしてる。駅前のバスロータリーも古びた感じになってきたな。
16: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 09:40:54]
理事会 と 東急 が仲良しなので、東急絡みの高いコンサル会社に金を使いすぎました。
東急以外のデベロッパーにも、相談すべきです。
17: 残念 
[2020-11-06 09:35:06]
当初賛成多数のはずが否決され残念
18: 内覧前さん 
[2020-12-06 10:46:17]
>>17
建替え決議があって否決されたということですか?
19: 住人 
[2021-01-23 06:40:29]
かなり具体的な建て替えプランが練られています。
駅近の自然豊かなビックコミュニティ、デイケア施設や保育園も併設のプラン。
同じ広さなら自己負担なし?少額で住み続けられるみたい。
うちは貧乏なので本来駅近新築なんて絶対住まないけど、建て替えなったらワンチャンあるかなって夢がふくらむ
20: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-23 10:04:40]
>>19 住人さん
現在売りに出されてる物件は高くても3000万台だけど、建て替えられれば最低でも5000万でしょうね。
21: 戸建て検討中さん 
[2021-01-28 22:46:05]
>>19 住人さん
現在の建て替えプランについてもう少し教えていただきたいです!駅改札の増設や商業施設の誘致等があれば青葉台全体の雰囲気がぐっと素敵になる気がするのですが、あくまで単純な建て替えというプランなのでしょうか?
22: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-24 15:09:28]
>>18 内覧前さん
そういう事です…。
23: ガラス乾板  
[2021-04-03 18:59:12]
最初に理事は更新してはいけない
任期が来たら選挙で選ぶのが普通
コンサル費用も組合員の意見を聞き
多数決で決めること
東急に頼めば駅前開発も兼ねて駅ホームから団地入口まで
と考えていたのでしょう
それにしても高いコンサル費用です
建て替えは2030年頃になるでしょうか
人口減で立て替えても厳しいでしょう
もし関東大震災なみの地震きたら
崖が崩れ負動産
にならないことを祈るのみ



24: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 21:00:11]
>>23 ガラス乾板 さん
反対派の方ですか?
25: 住人 
[2021-06-11 07:41:10]
>>21 戸建て検討中さん
理事会の方のお話によると、駅前の公団の賃貸の建て替えも含めて大規模建て替えを目指していますが、なかなか難しいようです。いま、住人に配布されている建て替え案を見る限りでは、田園青葉台住宅だけのプランでした。規制緩和のため、デイケアサービス施設や保育施設を併設するプランを検討中のようです。
具体的な案が配布されたことにより、中立派のお年寄りの心も建て替えに傾きかけてきているように感じます。

26: ガラス乾板  
[2021-06-15 12:35:17]
青葉台駅前の再開発はありません
人口減で都心のマンションは人気ありますが
多摩川を超えたマンションは厳しいでしょう
建て替えがあれば自己負担が一千万かかります
建材・人件費の高騰・・・
いまは賃貸しています

27: ガラス乾板  
[2021-06-15 12:38:25]
建て替えの場合に引っ越し費用・完成が三年かがれば
500万弱自己負担
28: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-15 13:09:00]
>>26 ガラス乾板 さん
リモートが一般的になり、むしろ都心に住むメリットは減りましたよ。都心のワンルームと同じ家賃で郊外の2DKに住めますから。
29: 住人 
[2021-07-01 06:03:37]
事業協力者の選定を進める議案
というのが賛成77.5%、反対19.2パーセント、棄権3.3%で可決・成立したようです。
建て替えが決まったわけではありませんが、少し動きが出た感じです。
あとは自己負担金次第で、賛成反対分かれるのだろうな?という所感です。
30: 住民でない人さん 
[2021-08-29 10:04:48]
積立残が少なさそうなので次は個人徴収で大規模修繕するか建て替えかの選択になるでしょうね。
31: 契約者さん6 
[2022-01-07 08:11:27]
>>29 住人さん

現在の建て替え検討状況はどうなっておりますでしょうか。自己負担金はいつくらいに開示されますか?
ディベロッパーが決定してからですかね。
32: 契約者さん2 
[2022-03-07 17:57:17]
>>31 契約者さん6さん
負担金はデベロッパーが決まっても、どれだけの規模の箱を造るか、居住数をどれだけ増やすのかなどが決まらない限り負担金は分かりません。また、負担金が決まっても負担額の規模により建て替えが頓挫する事も予想されます。
現在の進行状況からしても建て替えが二、三年で行われる事は考えられません。とんとん拍子に進んでも約十年は掛かるものと予想されます。現状では取り壊しから完成までおよそ四年は掛かるでしょう。そう考えると完成まで十年年以上は掛かる可能性もあります。
建て替えに関してはどこの住宅でも一回で進む事は少なく、何度か否決されながら建て替えを成功させています。



33: 通りがかりのものでござる 
[2022-03-17 15:53:20]
青葉台駅前の景観という観点では田園青葉台住宅よりも、UR賃貸住宅の方がインパクトがありそう。エアコンが設置されていない居室が多くあるので、建て替えが近いと思ったが、まだ計画は無いようですね。
34: 契約者さん8 
[2022-04-27 23:58:20]
管理費の2倍以上の値上げや議決権を各棟の代表に絞ったりと、理事会が強引とも取れる動きも見せているそうですね?住民同士の話し合いも無く、物事が都合良く決まってしまうのでは?
35: 素朴に疑問 
[2022-05-22 13:59:53]
>>30 住民でない人さん
一億超えの積立金を言われるがままに使ってしまったから、この状況下でツケがまわってくる。大規模修繕しないにしろ、建て替えまでにはまだまだ時間はかかる。なぜ積立金から金を使ってしまったんだろうか?デベロッパーが決まって建て替え予算に組み込めば、住民は負担せずに済んだものを、建て替え推進すら決まっていない中での出費は大き過ぎる。この団地の建て替えは難しい。建て替えが出来たとしても、住民には不満の残る事になりそうだ。建て替えを進める人達があまりにも勉強不足。建て替えを焦るが故に足元が不安定。建て替え資料も魅力的なことばかりだ、しかし現実はかなり乖離している。夢ばかり見て現実を見落としている。桜台団地の様に建て替えしても住民の約4割戻れない事をみれば、建て替えの難しさ厳しさ非情さ、本来建替え成功させた所は約9割は戻ってきている。そういった面では桜台団地は失敗なのかもしれない。戻れなかった住民は建替え難民になってしまったのだろうか?戻れない住民はいくらで住まいを明け渡したのだろう。自己負担1800万の桜田に対し、青葉台は今の経済状況では2000万超え、下手すれば2500万は避けられないかもしれない。
どちらにしても今日の世界情勢、日本の経済状況から見て厳しい事は確かだろう。高齢者の多い青葉台団地にとっては、福祉施設利用者、通院者、年金暮らし、仮住まいなど前途多難なのではないか。
36: 素朴な疑問 
[2022-05-26 17:15:19]
老後に2000万円必要と言われる時代に、60歳過ぎて建て替え費用を工面する事は、老後の生活は非常に厳しいだろう。ローンは借金でしかない。高齢になれば医療費だ介護費だと何かとお金がかかって行く。借金まみれで老後を暮らすという事は・・・ある意味首をくくれと言われているようなものだ。
安住の地は地獄と化すのか?この問題をクリアする事もこれから建て替えを進める所の共通の大きな課題だろう。
37: ななし 
[2022-06-03 23:50:13]
ここって建物間の敷地がかなり余裕あるからフルで活用すれば建て替えにそんなに持ち出しいらないんじゃないのかなと。
それを狙って高値で売買されてるし
38: そんな単純ではない 
[2022-06-06 19:20:27]
>>37 ななしさん

100%活用できればですが、建替えは何割かの土地を売却し、持ち出しなしだと現所有の7割程度の広さの部屋になります。同程度の広さを希望すると負担は大きくなります。建替え前と同程度の広さで負担ゼロはレアケースです。平均負担金は1000万で戸数を2倍以上の増やした場合です。ただしこれは10年ほど前の相場。今は建材の高騰やコスト増などで恐らく1500万程はいくでしょう。
39: 契約者さん2 
[2022-08-28 02:08:21]
>>38さんへ
そーゆー頭の固い考え方の人達がいるから建て替えが進まないのでは無いでしょうかね。
常識的に考えて糞無駄な駐車場に新たにマンション建ててかつタワーマンションにすれば問題解決ですよ
出来ない、やれないじゃなくてやらないんですよ
それはデベロッパーが住人の疲弊を待って有利に買い取りたいだけなんですよね
40: 所用者 
[2022-08-28 09:14:02]
>>39 契約者さん2さん

条例によりタワマンは建てられないんですよ。
たしか最大でも10階ぐらいまでだったかと。
駐車場はおっしゃる通り無駄です。
自走式立体駐車場(可能なら斜面を生かした地下、半地下)とし、カーシェアリングや外部月極を導入すれば今ほどの数は不要です。駐車場代も近隣の相場に合わせた額でいいと思います。ほぼ駅前の立地ですから。

41: そんな単純ではない 
[2022-09-05 17:59:57]
>>39 契約者さん2さん

当住宅の東側と西側住民との話し合いがスムーズに進む様な案件ではありません。近隣との関係や諸問題を考慮しても現実的では無いでしょう。また現行の高さ制限を撤廃出来たとしても、最高14階が限界です。14階と言っても建てられる配置は線路側が現実的でしょうね。建て替えをスムーズに進める上では、日照権の問題や諸々の縛りを撤廃していかないとならないので、タワマンを計画するよりも一般的なマンション建設を目指した方が早く進むと思われます。

42: 契約済みさん 
[2022-09-12 14:34:11]
建て替え後はまた団地?ブランドマンションやタワマンにはならないのでしょうか?
43: 入居予定さん 
[2022-09-15 22:54:10]
東急も本音では進めたいのでしょうが、高齢者の行く当てのない居住者にいくら払っていくのかの課題でしょう。今のところ75%の賛成なので区分所有法の改正を諮問していることから来年の通常国会で可決して、3年後の2026年ぐらいには3/4あれば一括建て替えが可能でしょう。または、もうあと5%崩せるのかというところが課題ですが、すでに力尽きてしまった気もします。
44: 住民の人に質問したいさん 
[2022-09-21 13:42:10]
>>41 そんな単純ではないさん
45: 契約者さん3 
[2022-09-22 14:03:00]
>>42 契約済みさん
団地にはならないです。タワマンもですけど・・・

46: 契約者さん4 
[2022-11-04 12:43:34]
>>43 入居予定さん
建て替えをしなくてはならない団地やマンションが年々増えてゆく中で、肝心の住民は今の円安や経済状況から日々の生活で精一杯で建替えどころではないと言った感じで、これから建て替えを進めて行こうとするところは、ハードルが高いように思えます。
建物の老朽化問題は個人だけではどうにもならず、国や自治体が何らかの支援や援助などしないと、規制緩和だけでは進んではいかないのではないでしょうか?

47: 契約済みさん 
[2023-01-02 11:09:33]
>>46
そうですね。ただし、自治体の補助はつまるところそこの住民たちの資産拡大を補助するので、正直その住民以外は支持を受けずらいでしょうね。いわゆる忌避施設といわれる児童保護施設や障害児施設、精神科居宅施設、放課後デイサービスなどを併設させるなども一つの手だとは思います。

または解体して更地にして売却し別の業者が一から新設するを補助するという手もあるような気がします。こういう煩わしい問題が駅ちかに頻発するから定借物件が増えるのでしょうね
49: 契約者さん1 
[2023-08-16 22:18:48]
以前からそうですが、理事会が東急とベッタリ過ぎて 残念です。
建て替えになったとしても、持ち出し2000万円以下は無いとみて間違いないでしょう!
50: 通行人さん 
[2023-09-10 18:39:51]
こういう団地はあと10年、20年、、とどうするんでしょうね。そのまま現状維持ですといつかは人が住めなくなりますよね。駅近好立地なのに勿体無い気がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる