シティテラス横濱戸塚の契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592848/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/totsuka/
所在地:神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444-156-1(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・横須賀線、市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅よりバス利用12分
「富士橋」バス停留所より徒歩4分
総戸数: 399戸
売主: 住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2017-04-14 17:34:12
![シティテラス横濱戸塚](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区秋葉町字広町444-1、字伊勢宮下561-1(地番)
- 交通:東海道本線 戸塚駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 399戸
〈契約者専用〉シティテラス横濱戸塚
81:
入居前さん
[2019-03-17 02:14:16]
|
82:
住んで1年
[2019-04-06 11:46:55]
皆さまいつも親切にして頂いてありがとうごいます。
久しぶりにバスに乗ったのですが、乗車位置のローソン前に、戸塚区役所、戸塚警察、戸塚土木の連盟で駐停車禁止の看板が新しく立っていました。そのうちあの発車位置は使えなくなるのではないかと心配しています。以前も話題にありましたが、戸塚区役所下の利用はできないものですかね。総会もありますし、議題にあげて欲しいと思っています。 |
83:
内覧前さん
[2019-05-05 23:10:54]
フィルタは1年に1回は交換した方が良いですよ。かなり、汚れます。
私も汚れ具合を見つつ、定期的に交換しています。 区役所下をロータリーを使えないかという話については、聞いたところによると 区役所側からダメだと言われたそうで、そちらの利用はできないみたいです。 |
84:
住民板ユーザーさん3
[2019-05-05 23:32:17]
行政と話のついてない場所に停車してたってこと?
将来的にはシャトルバス廃止もあり得る? |
85:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-07 08:42:48]
少し前から壁か床を叩く様な音が上階から隣室(音が響いてどちらか確認出来ず)辺りからします…
そういった場合皆様はどちらに相談されてますか?しばらく続いているので両方に直接言った方が良いかと思っていますが… |
86:
住民板ユーザーさん5
[2019-05-07 19:42:58]
|
87:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-07 21:36:24]
>>86 住民板ユーザーさん5さん
私の方はC棟です 最初は掃除でもしてるのかと思ったのですが1時間以上続く事もあるので何なのかと… 家族が管理会社に相談したそうなんですが、音のするフロア全戸にチラシを入れるくらいしか出来ないみたいです… 自分で言いに行ってトラブルになるなら管理人や理事会の方が立ち会うという対応の様です 別棟でも同様の事態なのであれば総会などで取り上げてもらった方が良いかもしれませんね |
88:
入居済みさん
[2019-05-07 23:44:31]
>>87 どの程度の音かわかりませんが、最近だとルンバとかのロボット掃除機とかが壁に当たる音かもしれませんね。
|
89:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-08 13:53:57]
>>88
情報ありがとう御座います、音が響くということもあるのでリビングだと音がするとの逆側の壁あたりにいてもわかる程度です。 隣も上もですが住人の方が居ると思われる時間にしか音がしないので酷くなるようなら直接言うか管理人の方に相談するかしようと思います |
90:
入居済みさん
[2019-05-08 22:56:15]
>>89
時間帯的には日中帯ですか?日中帯だと共働きで誰もいない間にロボット掃除機で掃除させていて、音にはあまり気がついていないケースも考えられますね。流石に夕方から夜にかけてだと掃除機とは考えにくいかな? ロボット掃除機が当たりだとすると、「使うな」は難しい気がするので頻度とか時間帯とか折り合いを見つけていく感じですかね |
|
91:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-09 07:00:17]
>>90
早いと夕方の18時位からです。平日は私も仕事に出てる事が多いのですが、用事があり休み を取った時も日中には音はしていなかったと思います。 土日祝日など一般的な休みの日には日中にも音がしていた事は多々あります |
92:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-16 09:30:20]
駐車場の中、ゴミ捨て場前にずっと停まっている黒のワゴンは機械式がない住民さんの車なのでしょうか? なんとなくああいった停め方が常習化されてしまうと他の人も停めてしまうのではないかな?と気になっております。モラルの問題だとおもうのですが…
|
93:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-22 05:57:56]
>>92 住民板ユーザーさん2さん
居住者なのか来客なのか不明ですが、管理組合が臨時駐車許可証を発行しているので、管理組合の役員が理事会で決定したのでは、ないでしょうか?去る4月の総会で、一般質疑された案件です。 居住者、来客以外にも業者が駐車されている場面も見た事あります。現在どのようなルールか掲示板にも発信されていないですね。 |
94:
住民板ユーザーさん3
[2019-12-27 22:55:35]
路線バスも追加してみました。
時刻表が最新じゃない可能性もあるので、 参考程度に使ってみてください! バス時刻表 http://tk2-408-45426.vs.sakura.ne.jp/jikokuhyo/sample.html |
95:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-29 04:34:54]
当マンションコミュニティサイトの検討板1095さんの外部情報提供によると戸塚駅西口付近の車両による渋滞及び混雑影響により来年2月より社会実験が行われる予定みたいです。
現在の乗降車場所が来年2月より変更せざろう得ない情報が戸塚区役所の区政推進課より詳しい詳細が発表されています。 全居住者に関わる問題になりますので、管理組合の役員は、情報把握が出来てますか? 後1ヶ月少々しか猶予がないので、至急、区役所に確認と全居住者に説明責任をお願いします。 |
96:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-09 23:47:46]
|
97:
マンション住民さん
[2020-02-03 21:25:26]
バスといえば、荷物多い時って2席使うのってOKなんですか?
買い物帰りぽいおじさんが膝に載せられる位の荷物と鞄だけで2席使ってたんだけど、、、 ギリギリ満員じゃなかったけど、先頭近くでのってたし座った途端スマホでゲームやってたから満員にならない人数か数えてたわけでもないみたいだった |
98:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-03 22:40:48]
>>97 マンション住民さん
マナーの問題ですね。後はベビーカーも、何か対策をして欲しいです。ベビーカーで一席を確保してるので、1人1人のマナー意識ですね! まぁ次回の総会でシャトルバスに関しては、もっとヘビーな問題も追求せざろうえない事態になってますからね! |
99:
マンション住民さん
[2020-02-03 23:26:16]
>>98 住民板ユーザーさん1
ありがとうございます!多いのかわかりませんけど大人なのにマナーが悪い人結構居る気がして目立ちますねー ヘビーな問題?っていうのも大変そうですけどマナー悪い人たちへの対策も何かして欲しいです |
100:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-04 00:05:49]
>>99 マンション住民さん
公共交通機関の神奈中バスで出来ない事をシャトルバスで出来てしまうマナー問題は、沢山ありますよ。マンション専用シャトルバスでもマナーは、公共交通機関と同じです。 ヘビーな問題は、このサイトにアップしてしまうと居住者以外の方に知られてトラブルになりかねないので、書けません。 理事会の議事録を拝見したら、すぐに分かります。昨年の7月度の理事会から毎回シャトルバス問題に触れてます。 |
テラスの方には結構汚れが飛んでくるみたいなので、交換した方がよさそうですよね。
amazonにナスタのフィルターがありますが、意外と高いようです。