パークホームズ田無 ザ ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1430/
所在地:東京都西東京市田無町4丁目12番(地番)
交通:西武鉄道新宿線 田無駅 徒歩8分
中央本線 武蔵境駅 バス16分バス停から徒歩9分
西武池袋・豊島線 ひばりケ丘駅 バス13分バス停から徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.83平米~78.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-13 16:53:36
パークホームズ田無 ザ ガーデンってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2017-04-24 22:14:35]
|
22:
匿名さん
[2017-04-24 23:27:34]
|
23:
匿名さん
[2017-04-24 23:55:14]
あー、西武新宿線、東西線に乗り入れて直通運転するようにならないかなー。
ガッツリ工事しなきゃならないけど。 |
24:
匿名さん
[2017-04-25 00:02:56]
|
25:
名無しさん
[2017-04-25 00:31:08]
|
26:
匿名さん
[2017-04-25 00:53:39]
っていうか煽り抜きにして西武新宿線は今のまま路線が維持されるかどうかを心配しないといけない路線だよ。
もちろん向こう50年廃線はさすがにないだろうが、このままだとだんだん本数が減っていくんじゃないだろうか。 堤一家のワンマンからいろいろあって分離しちゃって今の西武鉄道は残った資産でちまちまやっていくぐらいの 気概しかなさそうだし。西武池袋線は新宿線とちがって明確なライバル路線がいるわけじゃないからほどほどに 投資もしてるっぽいし利便性追求と沿線での不動産開発もやってるけど、西武新宿線に関してはもう完全に中央線 にやられちゃってて、西武自身が西武バスで中央線に客を送ったりそこから客を拾ったりしてもはやライバルが 中央線じゃなく関東バスになってしまった、ってぐらいだかからなぁ。 まぁ、50年後も西武鉄道自身は残ってるし廃線リスクをマンションが背負うことはまだ先だろうけど、 ただこと鉄道利便性にかけては今の現状維持ができるだけで良しとしないといけないってぐらいのレベルで あることは頭の片隅にいれておいたほうがいいだろうね。多分そう遠くない将来から段階的な運賃値上げか もしくは本数の削減があるかと。なんか最近通勤ラッシュ時の高田馬場駅とかそういうところで駅員の数も かなり少ないし。 そうなってくると、西武新宿線沿線のそばってのはもしかしたらリスクになるかもしれないってことを 鑑みれば脱出戦略自体はきっちりと練っておきたいところだろうね。 一応過去5年の利用者数推移をみてみたら、今のところほぼほぼ横ばい。場所によって97-98%のところもあれば 101%とかあるがまぁほぼほぼ上がってないし下がってないと言える。ってことはもうこのまま何もしないと この状態のまま増えないってことになるから、あとは合理化=コスト削減での利益増進しか道はないね。 |
27:
匿名さん
[2017-04-25 06:35:09]
23です。
心の声が意外な反響を。 みなさんの言う通りでしょうね。 西武線の話になっていきそうなので、 田無や物件の話に戻しましょう。 |
28:
匿名さん
[2017-04-25 11:11:46]
まぁ先んず気になるのは価格だけですね。仕様はどこも似たり寄ったりですし
坪単価220を超えるかどうかが一つの目安になるでしょう |
29:
マンション検討中さん
[2017-04-25 20:51:24]
現在の相場は坪225くらいがいいとこでしょうけど3LDKの中心価格が
5000万オーバーになると販売は苦戦しそう。 |
30:
匿名さん
[2017-04-25 21:42:38]
>>29 マンション検討中さん
そう思います。4800ー5000中心価格帯であったパークハウス上石神井レジデンスですら完売に苦労してました。一応23区だったんですがね。 田無自体は上石神井エリアよりも人気がありますし住環境も良いのでそういう意味では坪単価はあげてもいいかもですが、この立地に限れば良いか?と言われると厳しいですし田無の良さが詰まってないのでやはり5000未満じゃないと厳しい戦いかもです。 が、まだ人件費や資材高は以前健在なので下げたくても物理的に無理っていう事情もあるのでポイントになるのは、 価格優先で中身を削ってくるか、または 中身を普通レベルに作って価格にそのまま転嫁してくるか、ってところでしょうか。個人的には多分後者でしょう |
|
31:
マンション検討中さん
[2017-04-25 22:27:34]
上石神井駅徒歩10分のブリリア石神井台の3LDK中心価格が5300万
(最低価格が4700万)だからここの中心は5000万前後じゃないの? |
32:
匿名さん
[2017-04-25 22:35:13]
>>31
残念ながらブリリア石神井台の価格は参考になりません。 これは完全に値付け失敗作のようなもので土地を高く仕入れてしまったからなのか ブリリアだからなのかはしらないですが内容に対して随分と高い値付けをしたので 全然売れてませんね。その後価格改定して順次下がってるようですが未だ厳しい状況。 あそこの適正価格は4800万前後が関の山だと思います。しばらくはあのまま売れ残り でしょうね。 |
33:
マンション検討中さん
[2017-04-26 22:06:12]
売却される前の話ですが他社のモデルルーム行ったときに田無駅10分圏内で
それなりの規模のマンション用としてはここしか残っていないと言っていました。 数年以内に田無で新築マンション買いたい人にとってはラストチャンス。 |
34:
匿名さん
[2017-04-26 23:22:17]
|
35:
匿名さん
[2017-04-28 08:20:31]
共有施設、充実しているみたいです。公園があって、室内はマット敷きの場所はヨガや体操ができて。あとはハンモックもあるんですね。クラウドベースと呼ばれる集会室、利用次第で活用できそうです。
知り合いのマンションでは、共有施設を習い事スペースにして、技能のあるママが子どもに教えているそう。有効利用ができるといいですね!雨の日にマット敷きの場所で体操したりとか。 あと何戸残っているでしょうか。 |
36:
匿名さん
[2017-04-28 11:37:16]
|
37:
匿名さん
[2017-04-30 21:56:22]
資料請求すればいろいろ詳しいことはわかりそう
3LDKでも部屋のつくりが変わると見栄えも変わるものですね リビングと洋室が一緒にできないプラント開放的にできるプランとありますね 収納もたっぷりあるし、ただ洋室が1つまっすぐな部屋でなく柱がきてしまうところがもったいなかったです |
38:
匿名さん
[2017-05-10 13:21:03]
こういう共用施設って商用利用も可能なんですかね?
習い事も良いなあと思いましたが、料金が発生する・定期的に数時間利用となると 色々規制も入ってきそうですね。何も利用されないよりはマシかもしれませんが。 プラン例、4パターン以外のは公開される予定ってあるのでしょうか。 今のところMが部屋としては一番すっきりしてますが ディンクスさん向けの広さですしね。そろそろ他の間取りも気になります。 |
39:
マンション検討中さん
[2017-05-15 09:41:52]
請求した資料来たけど、追加情報、特に設備仕様情報が少なくてちょっとがっかり。
資料の印象として近隣から人を集めたい感じが強くでてますね。 >>38 匿名さん 一般に商用利用は管理規約によるので、住民できめていくものでしょう。 初期の規約はデベロッパーが提案するはずなので確認したらよいかと。 ちなみに請求資料にHP以外の間取りもありましたよ。 |
40:
匿名さん
[2017-05-16 11:33:29]
商用利用の場合は管理組合で決議していくことになると思いますから、
賛成票が多数ない場合は難しくなってくるでしょうね。 ただ、利益が出るような商用利用だとしたら、賛成する方も増えるでしょうし、 ヨガやバレエ、子供向けの体操教室などもできたする可能性もありますね。 個人的にはこういった利用方法もありだなと思います。 |
41:
マンション検討中さん
[2017-05-18 13:41:59]
インフォメーションデスクに電話したところ、ディスポーザーは付いていないとのことでした。
本当に残念。いまのマンションが付いていてとても良いので。 問い合わせの反響次第で仕様変更とかはムリでしょうかね。また更地状態のようなのですが。(躯体工事が始まってしまったらダメですし) |
42:
マンション検討中さん
[2017-05-18 19:11:22]
この規模、コンセプトでディスポーザーなしはいくらなんでもひどい。がっかりですね。
寝室の形状もイマイチだし、露骨にコストダウン物件ですね。モデルルームは行ってみようと思いますが、ディスポーザーないと聞いて正直購入意欲が大きく落ちました。 さすがに設計して概要だして、工事開始した後の変更は有り得ないでしょうね… |
43:
マンション検討中さん
[2017-05-18 21:27:27]
そもそも長谷工のマンションでディスポーザーあるところは少ないですね。
|
44:
マンション検討中さん
[2017-05-21 20:12:28]
予想よりだいぶ安かったです。花小金井の三菱&住友よりちょっと高いくらいだから妥当といえば妥当なのかも。上石神井のブリリアも含めてどこも長谷工ですね。
|
45:
マンション検討中さん
[2017-05-23 17:21:50]
価格は安めですがグレードもちょっと落としてるんでしょうかね。
ただ駐車場平置きで、ランニングコストも安そう。 |
46:
マンション検討中さん
[2017-05-24 00:18:52]
メンテ費用が掛かる機械式駐車場とディスポーザがない分、供用施設にお金かけられるのかな。
|
47:
匿名さん
[2017-05-26 08:25:11]
今からディスポーザーの仕様を入れるのは不可能でしょう。
全戸の設計に関わる事だから。 個人の部屋にミストサウナを 入れるのとはわけが違う。 |
48:
匿名さん
[2017-06-08 22:57:33]
駅までの距離は、だいたい徒歩10分までの距離がいいなとは思っていましたが
マンションの周辺にお店があったり、学校も近ければ問題ないような気がしてきました。 駅が遠いことをマイナスと捉えず、健康のために通勤の往復はあると考えれば良いかもしれないです。 |
49:
匿名さん
[2017-06-09 20:02:16]
駅近いとおもいますよ。大通りを越えないし、一直線だし。いい感じだと思います。早歩きすれば駅まで5分くらいだと思う。
|
50:
匿名さん
[2017-06-16 22:30:30]
14階建てで170戸って相当敷地面積が大きなマンションということになってきますよね。
棟数もいくつか出来るのでしょうか。 天井高が2.5mということが公式のホームページに書かれておりましたが、これってどのプランでもその天井高ということなんですか?最上階だけ特別にそれくらいあるところってありますけれど、ここはどこも等しく(流石に水回りは難しいでしょうが)ということになってくるのかしら。 |
51:
通りがかりさん
[2017-06-17 15:33:37]
申し訳ないのですが、田無タワーしか知りません。。。
田無の長所と短所(ショッピング、公共施設、教育関連、レジャー、街の雰囲気)を何でもいいので教えてください。 |
52:
名無しさん
[2017-06-17 23:14:28]
>>51 通りがかりさん
田無に住んでますが、正直、特別な魅力は特にない気がします。 買い物は一応最低限一通りあってそれなりに便利ですが、駅や市の規模からするとイマイチですし、もっと便利な駅はいくらでもあります。 強いていえば、子供いる共働き家庭なら小児科の準夜間外来とか、病後児保育が近いのは便利かと思います。 あと、市の財政悪いので行政サービスはイマイチです。保育料も周辺より高かったはず。学校とか児童館も建物の外見が古い感じのが多い印象です。 |
53:
検討板ユーザーさん
[2017-06-18 11:11:22]
>>52 名無しさん
情報ありがとうごいました。街としては特別に光る魅力がない分(すみません。52さんの情報で判断いたしました)、お値段がお手頃であればというところでしょうか。 皆さま安いと書かれていますが、ここは田無の相場としては適正なのでしょうか。 |
54:
匿名さん
[2017-06-18 13:33:22]
最近の周辺相場からすると価格は適正、というより安いと思いますよ。
長谷工マンションなので仕様の部分でコスト削減(企業努力?)しているのでしょう。 自分の場合はもともと花小金井(三菱・住友の物件)を検討していましたが 今はこちらとひばりヶ丘レジデンスで比較検討中です。すべて長谷工でした。 |
55:
名無しさん
[2017-06-18 19:33:26]
|
56:
匿名さん
[2017-06-22 17:47:40]
長谷工の仕様だともしかして直床だったりしますかね?
今どき直床のマンションなんてほんとんど見ませんが・・・・ |
57:
名無しさん
[2017-06-22 18:58:02]
この規模でディスポーザーつけないくらいケチっているので二重床にする可能性は低いのでは。天井も2.5mらしいですし。
直床物件は郊外は珍しくないですよ。 まあ直床、二重床の防音の有利不利は諸説あるようですし、スラブ厚を確保してくれれば個人的にはあまり気にしないかな。 |
58:
名無しさん
[2017-06-22 19:22:35]
>>56 匿名さん
多分ここも直床。ザ・パークハウス花小金井ガーデン、パークハウス国分寺四季の森、共に三菱、ザ・レジデンスひばりヶ丘三菱他、シティテラスひばりヶ丘住友不動産、プロミストひばりヶ丘ダイワハウス、パークホームズ調布桜堤通り三井不動産、大手でも多摩地区大規模物件は最近直床増えてるよ。(施工は全て長谷工だけど) |
59:
匿名さん
[2017-06-22 19:49:48]
ブリリアシティ石神井台も直床、長谷工でした。最近の長谷工は都心の一部物件以外はほとんど直床。
|
60:
eマンションさん
[2017-06-23 00:08:39]
|
61:
マンション検討中さん
[2017-06-23 10:23:51]
直床と二重床の違いを教えてください。
どちらが良いのですか? |
62:
マンション比較中さん
[2017-06-23 10:43:15]
|
63:
eマンションさん
[2017-06-23 20:01:41]
>>61 マンション検討中さん
二重床は手間とコストがかかるため、デベのマンションに対する姿勢(中級〜高級路線でいくか、いかないか)が透けて見えます。 大手だと会社によって線引きが異なりますが、ある一定以上の価格の場合は二重床、以下だと直床に分断されています。 少なくとも高級マンションで直床はないので、性能以上にブランディングに関わるのではないでしょうか。 直床でも割安ならばいいですしね。ただし、長谷工の直床はふにゃふにゃした安っぽい感触とのことです。 |
64:
名無しさん
[2017-06-23 20:10:22]
|
65:
検討板ユーザーさん
[2017-06-24 09:10:03]
|
66:
匿名さん
[2017-07-05 22:57:33]
デベ次第、というところなんですか。
次世代ファミリープレイスと言うのは一体何なのだ!?と思ったんですが、 マンション内で親と近距離別居というスタイルとか、 3世代で同居するとかそういうことを指しているのですね。 マンション内で別々の家に住んでいるのって便利だとは思いますが、 ある程度線引できていいかも。 ただ3世代同居だと近すぎるような。 |
67:
匿名さん
[2017-07-08 14:28:59]
63さん
>二重床は手間とコストがかかるため、デベのマンションに対する姿勢(中級〜高級路線でいくか、いかないか)が透けて見えます。 >大手だと会社によって線引きが異なりますが、ある一定以上の価格の場合は二重床、以下だと直床に分断されています。 >少なくとも高級マンションで直床はないので、性能以上にブランディングに関わるのではないでしょうか。 >直床でも割安ならばいいですしね。ただし、長谷工の直床はふにゃふにゃした安っぽい感触とのことです。 確かにそうですよねw こんな記事もありますね。 マンション選びで「二重床・二重天井」が大切な理由 https://allabout.co.jp/gm/gc/26930/ さすがに三井が直床なんかでやらないでしょ?笑 |
68:
匿名
[2017-07-10 09:26:16]
直床、ディスポーザーなし、トイレ手洗いカウンターなし、廊下側の柱の食い込みがっつり、バルコニーの戸境壁の高さ低い。モデルルームに行かなくてもこれだけ分かります。
見事なコストカットマンションですね。 これで安ければいいけど、平均4500万ぐらいでしょ。 駅からの距離も微妙、駅までの道も残念。今のマンションってホントに魅力が無いですよね。 |
69:
マンション検討中さん
[2017-07-11 15:42:15]
人それぞれですから、自分にあったマンションを選べば、それでいいのではないでしょうか。
値段も手頃で、駅まで遠くないし、よく考えられた間取りですし。私はここのマンションは、他にくらべて魅力的だと思います。 なので、マンションギャラリーには見に行ってみたいですし、その後、他のマンションと比較検討しても遅くはないと思います。 あとは、街の良さですよね。本当は練馬区がいいとは思っていますが、予算的に厳しいわけですから、沿線で考えると西東京市や小金井市、小平市になってくると思います。どの街も雰囲気はいいので、正直迷っていますが。とにかく、このマンションが嫌ならあまり誹謗中傷は辞めて他をあたってほしいです。本当にこのマンションを選んで住もうとしている人に、失礼だと思います。長文申し訳ございません。 |
70:
匿名さん
[2017-07-11 19:31:19]
田無ってイジメ多いみたいですね。
|
ハナコも準急も急行も止まりますけどね。