ザ・マジェスティコート目黒ってどうですか?
大人らしく暮らせる街だといいですね。暮らしの利便性はいかがでしょうか。
価格や設備、室内の雰囲気はどのようなのか気になってます。
いろいろなことについて、情報や意見交換したいので、よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tmc-meguro/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目317番2(地番)
交通:JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒」駅(正面口)より徒歩8分
東急目黒線「不動前」駅(駅舎)より徒歩9分
売主:東京建物株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート
完成日または予定日:2018年9月中旬
入居(予定)日:2018年11月下旬
総戸数:150戸
間取り:1R~3LDK
専有面積:27.79m2~75.11m2
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/
[スレ作成日時]2017-04-13 14:18:57
ザ・マジェスティコート目黒
204:
マンション検討中さん
[2018-01-29 15:11:43]
|
205:
匿名さん
[2018-01-29 21:15:38]
この物件、坪400万円以下ですね。これは割安だと思います。すぐに完売するでしょう。
|
206:
マンション検討中さん
[2018-01-30 01:13:11]
|
207:
マンション掲示板さん
[2018-01-30 08:36:38]
|
208:
匿名さん
[2018-01-30 08:44:15]
|
209:
マンション検討中さん
[2018-01-30 08:49:24]
三井健太ってタワマンと駅近しか評価しない人でしょう。
|
210:
匿名さん
[2018-01-30 08:54:01]
ファミリーには向かないからなあ
|
211:
マンション掲示板さん
[2018-01-30 11:59:26]
|
212:
匿名さん
[2018-01-30 12:06:36]
|
213:
住民の人に質問したいさん
[2018-01-30 12:08:26]
「上記の相場から考えられるザ・マジェスティコート目黒の将来価値としては
Mタイプ 66.94㎡ 6階 7900万円台(新築時) → 7000万円(築5年時) → 5000万円(築15年時) となります。」 900万円。。。。 |
|
214:
マンション掲示板さん
[2018-01-30 17:31:10]
|
215:
マンコミュファンさん
[2018-01-30 19:33:12]
ホームページ更新されて物件概要見ると、先着順は売れたっぽいですね。
あとは最終期の3戸ですか。 |
216:
匿名さん
[2018-01-30 19:42:02]
マンションマニアさんの予想だと築15年で2900万円も安くなるんですね。千葉の郊外物件を買えるくらいの金額ですね。この予想だと躊躇しますね。。。
|
217:
匿名さん
[2018-01-30 21:07:02]
|
218:
マンション検討中さん
[2018-01-30 21:09:30]
15年後の価格なんて誰にもわかりませんよ。こういう予想は意味ないです。
|
219:
口コミ知りたいさん
[2018-01-30 21:24:20]
>>215 マンコミュファンさん
先着順も売れたんですね。引き渡しはまだまだ先の12月なので、このままあっさり完売したらすごいですね。 |
220:
匿名さん
[2018-01-30 21:30:09]
|
221:
検討板ユーザーさん
[2018-01-30 22:55:09]
住まいサーフィンでは割安物件、かつリセールバリューが高いとの評価でした。三井さんの中途半端との感覚的な評論よりよほど信用力がありますよ。
|
222:
匿名さん
[2018-01-30 23:08:17]
|
223:
検討板ユーザーさん
[2018-01-30 23:18:33]
>>222 匿名さん
ま、ここ買わないのなら温かくお見守り下さいませ。私はインパクトがなくても、物件としてのバランスが良いので夫と子どもとここで過ごします(通り沿いでもないし) |
専有部はほかの物件とそれほど変わらないと思いますけど。
あとは共用部ですね。