グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
9541:
住民さん8
[2022-06-03 20:58:47]
|
9542:
住民板ユーザーさん4
[2022-06-04 14:03:37]
近く交換するそうですよ
|
9543:
入居前さん
[2022-06-05 08:30:52]
以前パーティスペース利用についての注意が周知されてましたが、パーティスペースの壁に穴が空いたり、クレヨンで落書きされたりしてたんですね。
あまりに酷くて絶句しました。なんでそんなことになるんでしょうか。普通に考えたら利用後にスタッフさんがチェックするから誰がやったのかすぐバレてしまうと思わないのでしょうか。 壁に穴開けた人は流石に修繕して欲しい。 |
9544:
住民さん1
[2022-06-05 09:09:00]
>>9543 入居前さん
クレヨンや壁に穴開けた?? 普通に弁償だろうけど事前事後のチェックが不備だったか、最初から破損してたとか言って特定されず逃げ切ってるんでしょうね 自転車もそうだけど、一部の扱いがヤバすぎる人がやりたい放題している感じ |
9545:
住民さん5
[2022-06-05 16:32:26]
自転車置き場で小さい女の子後ろに乗せたお父さんが爆走していて危なくぶつかるところだった。最近マナーが悪い人が多くなってすごい困りますね。子供に示しがつかないけどどう考えているんですかね。
|
9546:
住民さん3
[2022-06-06 09:55:13]
|
9547:
住民さん1
[2022-06-06 11:17:07]
|
9548:
住民さん1
[2022-06-06 21:13:39]
|
9549:
住民さん1
[2022-06-16 00:01:41]
南棟のエレベーターホールに設置された角のガード、安っぽく見えて残念な感じです。
|
9550:
住民さん2
[2022-06-28 02:58:12]
|
|
9551:
住民さん1
[2022-06-29 17:13:09]
1階の廊下の床張替、部分的な張替だから新旧の色の差が大きくて残念なのは私だけ?
なんで一面張替なかったんだろう。コストの問題?住人への配慮が無さすぎて残念。。 |
9552:
住民さん1
[2022-07-20 00:19:00]
東棟の上階、音楽がうるさい。いま0時過ぎ。うるさいと感じるのはうちだけでしょうか?
|
9553:
住民さん1
[2022-08-01 10:50:24]
こどもたち、エントランスとカフェとライブラリーの地べたに座るのやめてほしい。そしてそのまま椅子やソファーに座る。地べたの汚れや目に見えないバイ菌が椅子やソファーに付着する。
そもそも家のリビングじゃないんだから。 今のご時世とくに衛生面には気をつかうのに。 こどもの利用はいいけど地べたに座るのは禁止にしてほしい。 あと、エントランスソファーに犬を直接座らせないでほしい。散歩から帰ってきてそのままの足とかだったら恐ろしい。アレルギーの人もいるかもしれないんだし、それも禁止せてほしい。 |
9554:
住民さん1
[2022-08-01 13:32:44]
|
9555:
住民さん1
[2022-08-07 13:02:58]
ライブラリやキッズルームの本は定期的に変更されているのでしょうか。電子書籍が導入されて変更なくなったのかと思いましたが、少しずつ本は更新されてるようですね。
初めてこちらに来た時、「ストーリーとしての競争戦略」とか個人的に好きな本が並んでいたですが、いつのまにか無くなってしまいましたね。代わりにいくつか本が増えてました。 私は個人で他の電子書籍サービスをいくつか使っているため、電子書籍サービスは使いませんが、紙の本でいい本が並んでいるとふと読みたくなります。そういう人向けに本も追加・変更されてるかもしれませんね。 |
9556:
住民さん1
[2022-08-07 13:06:41]
>>9553 住民さん1さん
犬はアレルギーの方がいるのでやめて欲しいですね。 そういえば先日2歳記念なのか大きな2歳の風船持ってエントランスソファーの上をぴょんぴょん飛び跳ねてる様子を写真に撮ってるご家族がいました。 あれは子どもというより大人がやらせてるのだと思いますが、人によって感性が異なるので、どこまで許容して、どこまでNGとするかは難しいですね。 |
9558:
住民さん2
[2022-08-21 15:43:04]
|
9559:
住民さん2
[2022-08-22 17:01:21]
みなさまに質問ですが今朝東棟の10階あたりの階段でカラスを見かけました。本日は燃やすゴミの日で時間帯も9時前だったので我が家もヒヤヒヤしながらゴミ出しをしたのですが、まだ玄関前のカラスよけゴミ対策を何もしていません。
実際に被害に遭われた方や見かけた方、何棟の何階あたりかざっくり教えていただけませんでしょうか。みなさま対策されていますか? |
9560:
管理担当
[2022-08-22 18:59:28]
[No.9557と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
エアコンの室外機から出る水、
いろんな方が通行するせいかカバーが
破損して水が漏れていますよね。
先日小さいお子さんが気になるようで
しゃがみ込んで遊んでいるのを見かけました。
少し強度の強いものへの交換など予定はないのでしょうか?