積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 08:22:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

9281: 住民さん1 
[2022-01-24 21:30:11]
乳児・幼児が見境なく遊んでいる?との表現に笑いました。キッズルームに大きな課題を感じてる人が多いのですかね。

大型遊具とテレビ導入するのは、一階で走り回ってる小学生たちをキッズルームに誘導したい意図もあるように感じました。キッズルームを使う際、親が同伴するというルールさえ守れれば、テレビも導入してもいいと思います。
しかし、小学生の子供たちが親の同伴なしで使うようになって、キッズルームとライブラリが騒がしくなる事態にはなってほしくないです。
9282: 住民さん3 
[2022-01-24 21:36:51]
まだまだコロナが収まってもいないのにキッズルームの改善案って…何を考えているのでしょう。
とても賛同できる内容ではないので私は意見書出します。
9283: 住民さん8 
[2022-01-24 23:13:18]
アンケートの結果は反対派の意見そして正当性を問う意見が多かったのに、ここまで強引にキッズルームの計画を押し通すとはびっくりですね。

うちもたまに利用しますが遊具でごちゃついたら安全面心配だし、テレビなんて必要ないです。おしゃれな雰囲気台無しじゃないですか。まあとりあえず意見書出します。
9284: 住民さん2 
[2022-01-25 07:53:02]
キッチンぐらいの導入はありだと思いますが、テレビは本当に良くないです。
本を読む為にキッズルーム利用する事が多いので、テレビなんてあったら集中できませんよね?
9285: 住民さん 
[2022-01-25 11:12:01]
キッズルームのこと、各住戸にお知らせ入ってました?まさか掲示だけ?
アンケートの反対意見は無視されたようですが、意見書出したら反映されるんでしょうかね?
9286: マンション住民さん 
[2022-01-25 12:18:56]
>>9280 住民さん1さん
追加ではなくて250万だったのを120万にしたって書いてありましたよ。
9287: 住民さん3 
[2022-01-25 13:43:32]
>>9284 住民さん2さん
そもそもテレビから遠ざけたくて(家だとテレビを見たがるし、悪天候だと外遊びにも行けない)キッズルームを利用する方も多いと思うんです。
テレビを求めている方は少数派だと思ってました。
9288: 住民さん1 
[2022-01-25 14:54:01]
>>9287 住民さん3さん
全く同意見です。理事会が再検討してくれることを祈って意見書は出そうと思います。

9289: 住民さん1 
[2022-01-25 22:40:36]
設置されたらずっとNHKでも流しましょう
9290: マンション住民さん 
[2022-01-27 04:29:18]
キッズルーム金額は全然問題ないけどテレビはいらないかなあ
テレビ見るなら家で見ればいいじゃん スマホやタブレットでyoutubeでもいいじゃん
そういうのからちょっと離れたいからキッズルームに遊ばせにくるんじゃないの……?
9291: 住民さん1 
[2022-01-27 21:43:31]
キッズルームにお金かけるのは結構だけど、夜もキッズルーム開放して、夜中に暴れ回ってる上の階の常識ない人たちを連れてきたい。
仮に子どもだとしても、親は9時以降はドンドンと走り回るのやめるように注意できないのか。
9292: 住民さん1 
[2022-01-27 22:09:37]
うちは南棟ですが、工事でもしてるのかと思うようなうるささです。
こうもうるさいとよくない感情が溢れてきます。他のご家庭で同じような境遇の方はどう心を落ち着かせているのですかね。教えて欲しいです。
9293: 住民さん1 
[2022-01-28 17:06:42]
騒音で困ってる人は、上の階の人にちゃんと一度は伝えた上で嘆いているんですかね?
言わないと気付けない人もいますし、まさかそこまで響いてると想像できない人もいますからね。「近隣の者です」とか書いてお手紙入れるでもなんでもいいでしょう。

何度直接言っても良くならない、という状況の方はもうお気の毒としか言いようないですが、、、
9294: 住民さん1 
[2022-01-28 20:33:51]
エントランスのソファーのところでよく、小学生が床に座ってテーブルで宿題?かなにかやってるの、ありですか?まるで家のリビングのように。
ランドセルや上着はぶん投げてあるし、ソファーにおいたランドセルのふたあいてて中身こぼれてるし。
キッズルームでは本が床に散乱してるし。出る時には片してるのかもしれないけど、本読んで次に違う遊びするならちゃんと片してから次の遊びしてほしい。親がいてもさせないし。
9295: 住民さん3 
[2022-01-29 08:17:36]
>>9294 住民さん1さん
今、小学生が少ないのにこれだとこの先心配ですよね
エントランスのソファーで勉強しないよう規制した方がいい気がします
9296: 住民さん 
[2022-01-29 13:10:43]
>>9295 住民さん3さん

学びの機会を奪わないで!
9297: 住民さん2 
[2022-01-29 15:05:26]
>>9296 住民さん
学びの機会を奪う?
学ぶなと言ってるわけではないのでは?
家なり学校なり図書館なり、勉強する場所を考えてってことかと。
9298: 住民さん1 
[2022-01-29 18:18:49]
カフェやライブラリーもゲームする小学生で占拠されている時間帯がありもやもやします。もちろん親が一緒なら問題ないですが今は子供だけでやりたい放題なので…
9299: 住民さん1 
[2022-01-29 21:37:44]
>>9298 住民さん1さん
カフェでもなぜか家のように靴ぬいで床に座ってゲームしたり宿題や勉強したり、遊んだりしてる子たちいますよね。使用用途に制限もないし、カフェで注文しなくても持ち込みでもなんでも利用可能なので仕方ないのかもしれないですが、もはやキッズルーム化してる時ありますよね。椅子とかも並べ替えても戻さなかったり。ライブラリーのソファーもランドセルとか放置されてたりお菓子のゴミ落ちてたり、一番嫌なのはエントランスもカフェもライブラリーも靴が椅子、ソファーの座面に乗ってること、靴脱いだ足で床歩いたり座ったりしてそのままソファーに座るの、やめてって思う。
9300: 住民さん1 
[2022-01-29 21:45:54]
キッズルームの本の破れがひどいですね。
図鑑の背表紙なんて親がいるのにどうしてこんな惨状になるのかわからないくらいにズタボロです。

今も年齢高めな子どもはそれなりに使ってると思いますし、乳児・幼児が場所をわきまえずに遊ぶ以上にキッズルーム中を走り回って危ないと思います。
実際に本を破ってるところを見たことがないのでわかりませんが、子どもたちの本の使い方みてると本を破ってるのも乳児より大きい子どもの可能性高いと思ってます。

大型遊具入ってきたら、さらにカオスになり、年齢高めな子どもしかキッズルーム使えなくなるのではないでしょうか。大型遊具より破れがひどい本を買い替えて欲しいな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる