積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 08:22:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

9042: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-25 20:45:40]
>>9036 住民板ユーザーさん1さん
内窓コスト、管理組合の出費でお願いしたいですね。キッズルームのおもちゃ補充や250万の遊具よりよっぽど有意義、、
9043: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-25 21:59:48]
>>9042 住民板ユーザーさん1さん
私も管理組合の予算から支出する案に賛成です。こちらの掲示板を見ていると、お子さんの声やその他の騒音等を気になさらない方もいるようですので、希望者のみ内窓をつけるようにすれば良いと思います。
9044: マンション住民さん 
[2021-06-25 23:38:48]
寛容さの少ない社会、寛容さの少ないマンション、引きこもって誰にも迷惑を掛けないことは一番ですかね。そうなら、鬱になり、静かにあの世に行くことを選ぶべき。
9045: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-26 08:24:58]
>>9040 ポテサラ好きさん

やんわりと品川区民を貶めるのはやめなさい
貴方がどちらの住民かは知れませんがここはマンション住民の投稿欄です
9046: ポテサラ好き 
[2021-06-26 15:14:55]
>>9045 住民板ユーザーさん8さん

私はグランドメゾン品川シーサイドの杜の住人ですよ。
あなたこそどこの住人ですかね?
貶めてる訳では無いけど元々の品川区民からすると民度が低いと言っているだけで、“やめなさい”とか何様なのか。
ここのマンションの住人の投稿だから書いてるのにそう言われる筋合いは無いですね。
住人以外の投稿全て注意してから書いたらいかがですか?
9047: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-26 15:46:19]
>>9044 マンション住民さん

寛容の中にはルールがあることを忘れないで下さい
9048: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-26 20:39:13]
本日15時ちょうど、エントランスのソファーに女性二人が小型犬をソファーに直接座らせてました。うちの子は軽度ですが犬アレルギーなので、もうあのソファーには座らせられません。コンシェルジュも真正面にいるのに何も言わないのでしょうか。
あの女性二人は恥を知るべきです。
9049: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-26 21:49:01]
>>9046 ポテサラ好きさん
まぁ民度の低さは貴方が証明しちゃってますもんね。
ただそこに周りを巻き込むなって話ですよ。
せめて「品川区の中でも私は民度低いです」くらいにしてもらえると。
9050: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-26 22:42:44]
>>9048 住民板ユーザーさん3さん
一部の飼い主がマナーを守らないことで、守っている大半の飼い主が迷惑をこうむりますよね。
私は飼っていませんが、きちんと飼っている方に同情します。
9051: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-26 23:28:40]
ま、ワンちゃん可愛いから良いんじゃないでしょうか。
9052: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-26 23:37:07]
ワンちゃんは、可愛いです。
飼い主は、常識無しです。
9053: ポテサラ好き 
[2021-06-26 23:39:12]
>>9049 住民板ユーザーさん4さん

素晴らしく煽りの上手い方ですね。
どちらの方ですかね?
民度が個人に対して使う言葉だと思ってるあたり幼稚園辺りからお勉強し直してきたらいかが?
9054: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-27 17:14:26]
>>9053 ポテサラ好きさん
結局は個人の集合が民度を表すので同じことですけど、まぁ民度と知能は相関するものなので貴方には難しかったかもしれないですね、すみませんでした。
せっかくのお誘いですが貴方と同じ幼稚園に行くつもりはないので、どうぞお一人で通っててください。
9055: ポテサラ好き 
[2021-06-27 20:20:17]
>>9054 住民板ユーザーさん4さん

知性の欠けらも無い人でしたか。
お可哀想に
さようなら
9056: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-27 20:37:07]
品川は一般的なイメージに比べて民度低い感は否めないですね。ただ川崎よりはさすがにマシかとは思います。
9057: マンション君 
[2021-06-28 12:06:12]
9058: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-28 15:06:59]
>>9055 ポテサラ好きさん
幼稚園の子相手にちょっと大人気なかったですね、すみませんでした。
大好物のポテサラ食べて機嫌直してください。
9059: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-28 19:06:30]
えっ突然のマンション君かわいい
9060: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-28 20:30:28]
マンション君、癒される~
でも本当にそんなノリで充分だね
幼稚園や小学校でいつも同じことして怒られてる悪ガキ集団をみてる気分だもんw
9061: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-28 21:45:38]
どうもこのマンションの住民は品川区のなかでもレベルが低いのかな...と思われるかも知れませんがこんな意見の衝突は集団生活においては普通にあること
それを言葉の意味も知らずに民度の差?
川崎の人にも失礼ですよね
クセの強い人はどこの区にもどこのマンションにもいますよ
9062: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-30 14:13:03]
>>9061 住民板ユーザーさん1さん

クセ強いってよく言われません?
9063: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-30 23:34:39]
以前エントランスやカフェでBGMを流すようになったという投稿がありましたが間違いですか?一度も流れているのを聞いたことがありません。
9064: ワクチン接種希望者 
[2021-07-01 11:30:08]
ポストにワクチン接種券届いてましたね。早速、ワクチン接種の予約してきます。キッズルームを使うことがあるので、自分の子もそうですが他人の子にも感染しないよう受けてきます!!メリット、デメリットはあると思うので飽くまで受けるのは各々の判断に任せますが!妻が射つ前に自分が実験台として行ってきます。
9065: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-02 21:58:47]
ライブラリーとかFree Wi-Fiが入る共用施設限定で電子雑誌(タブホ)が読めるサービスが始まったんですね。
丁度品川図書館も電子図書サービスを開始してくれて、本好きとしては有り難い限りです。
https://shinagawa.keizai.biz/headline/3819/
9066: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-09 18:30:52]
夕方、マンション専用カートにイオン店内カゴ(グレー)を乗せて西棟エレベーターから出てきた年配女性がいました。
正面玄関からイオンへ向かっていました。
買い物に行ったのか買い物終わりなのか知りませんが、マンションの使い方もイオンの使い方も非常識で引きます。
9067: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-16 14:06:37]
キッズルームの大型遊具、導入されることになったんですね。
アンケートの集計結果を公表する前に理事会で決定するって、順番違いませんかね?
理事になると余剰金を使って色々改革できそうなので来年は立候補しようかな。
9068: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-16 20:19:34]
>>9067 住民板ユーザーさん1さん

導入を検討することになっただけだとおもいますが。
9069: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-16 20:54:12]
理事会通信に理事会として導入の検討を進めることを決議したと書いてあったので決定したのかと思いました。
思い違いなら失礼しました。
9070: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-22 13:33:50]
キッズルームへの大型遊具導入、恐らくするのでしょうね。ただ理事会の方達に一言。前回のアンケートで提示された大型遊具は費用対効果も薄いと思うのでやめてほしい。導入するならいくつかの候補をあげて再度アンケートしてほしい。アンパンマンのジャングルジムとブランコで十分だろと思ってしまう自分。
9071: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-23 11:58:56]
キッズルームの遊具もよいですが、積水との共用部の補修の話はどうなっているのでしょうか?
あと半年でアフターの期間満了ですが、なし崩しにならないようにして欲しいです。
積水による住民説明会を要求したほうがよいかもしれません。
9072: 住民板ユーザーさん1さん 
[2021-07-23 22:55:57]
>>9070 住民板ユーザーさん7さん

大型遊具いらないと思う
キッチンカーも。
無駄遣いせずサブのエントランスにインターフォン付けるとか検討してほしい。
9073: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-24 15:07:11]
>>9072 住民板ユーザーさん1さん
ほんとこれ。
サブエントランスのインターホンは全住民使えるのだから、一部の住民しか使わない施設ではなくまずは全住民にメリットあることから進めてほしい。
9074: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-24 22:59:03]
>>9072 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですよね。私も大型遊具には妻と反対していたのですが、大型遊具を希望してる人のほうが多かったということですよね。投稿結果が公表されてないので、早く教えていただきたいですが。ちなみにマンション内のパン屋は廃止する方向に向かっているのですかね?廃止するのであれば、それこそ余剰金で何か有効活用できる場所に交換してもらいたい。いずれ小学生が溢れるマンションとなるので、小学生向けのキッズルームとか。
9075: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-25 08:05:56]
大型遊具入れるくらいなら駐車場のどこかに洗車スペースか洗車用の水道を用意して欲しい。。
9076: 住民板ユーザーさん1さん 
[2021-07-25 11:03:08]
>>9074 住民板ユーザーさん7さん


自分も子供いるのでわかりますが
ほんのいっときの物にお金かけなくても
と思っちゃいます^_^:
今は未就学児も多いですがそのうち小学生が多くなって、高校生はライブラリーも使うんではないかなぁ。
小学生の宿題とかでカフェも子供たちが使えるスペースですしね。
子育て終わった世代の方もDINKSもみんなが有効に使えることに有意義に使ってほしい^_^:

大型遊具要らないっていうのも個人的意見なので
多数意見の方が多いのですかね。
周りは否のばかりなんですけど^_^:

キッチンカーも呼ぶのに費用発生するとは思っておらず、そこまでして呼ぶ必要は?という思いが個人的
にあります笑

何のキッチンカー求めてるんだろう?笑
来てくれる業者あるのかしら。
そんなに売り上げれるとは思えないのですが^_^:

それならムクドリに年間40万使った方がよっぽど有意義かなと。
ライトで今のところ様子見で被害がないとのとこで収まってますけど。

まぁ多数意見ならしょうがないと思いますけどね。
自分たちの管理費で賄うこと念頭に置いて意見してほしいなと思います。
9077: 住民板ユーザーさん1さん 
[2021-07-25 11:04:55]
>>9070 住民板ユーザーさん7さん
ほんとそれで十分ですよね。
そしてどこに置くんだろ
テーブルとかもあるしあんまりごちゃごちゃ置きすぎるとヨチヨチあんよできるスペースなくなっちゃうよー
9078: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-26 22:19:23]
私はDIYルームとかほしいですね。ちょっとしたDIY工作とか子供との工作、イベントとかでも使えるし、何よりクッション敷き詰めて音を気にしながら家やバルコニーでやるのが辛い。

怪我するリスクの高いやつは置かないくてもいいから場所がほしいですね。
https://www.major7.net/blog/mc_053/
9079: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-27 13:56:10]
>>9076 住民板ユーザーさん1さん

本当にその通りだと思います。

せっかくお金をかけるのであれば、全世帯に恩恵があるように、ムクドリや虫対策。サブエントランスにインターフォン、スタディルーム、タッチレスキー(これは本当に便利です。セキュリティ面で懸念している方もいらっしゃいましたが、鍵が開く際に音がなるため、住民かどうかすぐ分かります。)

こちらのサイトで皆さんが提案してくださっているアイディアの方がいいなぁ、と思います。

キッチンカーも、お金がかかるんだったら……。不要だと思っちゃいました。

9080: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-27 21:15:16]
>>9074 住民板ユーザーさん7さん
マンションのパンは廃止しないでほしいですね。
せっかく焼き立てのパンが食べられたのに…
最初の頃、このパン販売を絶賛していた方がいたじゃないですか?
私はそれも魅力のひとつで購入したのに最初の謳い文句に騙された気持ちです。
9081: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-27 21:17:23]
>>9074 住民板ユーザーさん7さん

マンションのパンは廃止しないでほしいですね。
せっかく焼き立てのパンが食べられたのに…
最初の頃、このパン販売を絶賛していた方がいたじゃないですか?
私はそれも魅力のひとつで購入したのに最初の謳い文句に騙された気持ちです。
9082: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-28 01:12:39]
>>9081 住民板ユーザーさん8さん

私もその魅力を感じてマンションを購入を決めた1人です(もちろんそれ以外の魅力もありますが)。ただパン屋の維持費に1ヶ月あたり75万円程かかってると知って(総会のQAに記載してあったのですが数値が間違ってるかも)、流石に掛かりすぎだろと感じ、この間のアンケートに廃止と回答しました。その金額が安いか高いかは個人によるとは思います。
9083: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-28 08:58:03]
>>9082 住民板ユーザーさん7さん
月75万円ということは、各戸月1,000円以上ですよね。そこまでの価値はあるのでしょうか
9084: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-28 12:41:40]
>>9083 住民板ユーザーさん1さん

日々享受できる価値というよりは焼きたてパンが売ってるマンションというのが、マンション全体の資産価値向上に貢献してると思います。
9085: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-28 13:55:59]
西側のサブエントランスのみ手動なので自動ドアにして欲しいです。荷物がある時にとーーっても不便。
9086: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-28 23:56:28]
うちの部屋は、電波がすこぶる悪く、寝室だとSoftbankがつながりません(電話切れる)。また、wifiもかなり遅いです。そして廊下側の声が丸聞こえなのも気になる。
キッズルームの大型遊具購入やキッチンカー誘致などより、そういう、快適な生活を送るために必要な最低限のことにまずは着手してくれることを望みます。
9087: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-29 01:34:24]
>>9084 住民板ユーザーさん1さん

そんなに大切なら月に1万円以上パン買ってたら維持できたのかもね。大多数の人はほとんど利用しないんでしょ。
9088: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-30 10:19:27]
>>9084 住民板ユーザーさん1さん
週末だけ焼き立てパンを売る、とかで維持費さげられないのですかね?
0か100なのか、検討が浅いだけなのかよく分からないですが
9089: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 14:51:55]
>>9088 住民板ユーザーさん4さん
維持費って言ってもそこまでたいした金額じゃないので、廃止にして寂しい感じになるよりはもっとメニューを増やすとか、ホテルのルームサービス的なものにして部屋まで持ってきてくれるとか、使いたくなるような魅力を高めて欲しいと思っちゃいますね。このあたりあんまり美味しいお店ないので、ここで美味しいもの食べれるようにして欲しいです
9090: マンション住民さん 
[2021-07-30 22:51:17]
>>9089 住民板ユーザーさん1さん
ホテルのルームサービス的なものにして部屋まで持ってきてくれるのに、あなたはいくら払いますか?パン1つ500~800円くらいに設定しないとペイしないでしょう。そんな金額では買う人はほとんどいない。
だったらパン食べたい人がウーバーイーツで頼めばいいのではとなりますよ。
9091: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-31 01:03:52]
>>9090 マンション住民さん
1つ500-800にしないとペイしないはどういう計算?
個別に届けるだけで今より倍近く単価あげる?
当たり前ですがこのマンションだけに限ったサービスな訳で、Uberと比べても単価は出せませんよ。
通常販売はやめて朝一の個別配送に限定するとかいくらでも運用は工夫できるわけですから。
そういった検討をせず、ただコストかかるから中止というのはあまりに芸が無いよねという話。
無くすのは簡単ですが、無くしたものを復活させるのは途方もなく大変ですからね。今検討して欲しいと思うのは自然かと。
9092: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-31 09:14:52]
>>9091 住民板ユーザーさん4さん
Agree, 9090の人はちょっと短絡的ですねールームサービスはあくまで一例です。なぜ使われないのかとかどうすればより使われるようになるのか、より魅力的なマンションサービスになるかってところの検討なしにいきなり廃止はあまり良い結果に繋がらないと思います
9093: 住民板ユーザーさん1さん 
[2021-07-31 20:29:17]
>>9089 住民板ユーザーさん1さん

ルームサービスとは!すごいサービスですね。
お届け行ってる間は無人になる、店頭が混んでればすぐ来ない、二人体制にすれば維持費が上がる。
現実的ではなさそうですが、利用する人が増える魅力的なサービスなりメニューなり考えて試行錯誤してもらえれば嬉しいですね。

私もたまに50%オフとかになってればラッキーとばかりに買うくらいであまり利用しませんが…
かといって他に何かあるかと言えば特に思いつかず…

とりあえず、遊具の件、キッチンカーの件も検討するのはいいですが、最終的に決とるんですよね?と聞きたい。
決取られた記憶はないので、検討していくらかかりますがどうしますか?といつか機会があると思ってます。
9094: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-31 23:42:34]
>>9093 住民板ユーザーさん1さん
遊具の件とかは、決とるにしても子育て世帯多そうですし可決されそうですね。
同時にパンも購入している絶対数が少ないので、無関心が大半でしょうがコストがかかるならいらないという意見が多そうですね。
9095: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-01 00:44:22]
>>9092 住民板ユーザーさん1さん

パン屋が必要な家庭は、管理費と合わせて1万円を毎月徴収し、引換券を渡すようにすれば利用率上がりますよ。
9096: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-01 11:09:38]
>>9082 住民板ユーザーさん7さん
ここには謳い文句に騙されて購入した人が沢山いるのでしょうか?
9097: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-01 18:00:37]
>>9095 住民板ユーザーさん
頭悪っw
じゃあ遊具が必要な家庭も管理費と合わせて1万円徴収ですかね?w
9098: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-02 19:59:21]
キッチンカー導入検討中ということですが、どこからか要望がたくさんあるんでしょうか…。
田舎ならともかくコンビニも飲食店もたくさんあるのにキッチンカー使いたい人って限られてるようにしか思えないのですが…。
また、キッチンカーは近隣マンションや企業の人たちなど誰でも使えるんですかね?
9099: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-02 22:37:56]
>>9096 住民板ユーザーさん8さん
沢山いるかはわかりませんが、私は積水に購入前に確認しましたが、パン屋の維持費やパン本体の価格は検討中としか言われなかったです。これからマンションの住民様と改善できればと思います。どのマンションも何かしら問題は必ずあると思います。ただその問題について解決できる能力がマンションの住民にあるかが大切だと思います。一つ一つ改善し、10年後には良いマンションを購入したなと思えるよう改善したいです。その為に、次回の役員に立候補しようかと。
9100: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-02 23:30:58]
たった今すごい悲鳴が…なにごとでしょうか。女性の悲鳴です。
9101: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-03 14:06:41]
>>9097 住民板ユーザーさん6さん

必要な家庭からだけ徴収するというのも1つの案として悪くないと思います。そんなに愚かな意見だと思いませんよ。
意見は自由だと思うので、他の意見に「頭悪っw」と返す方が見苦しいです。
9102: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-03 19:40:32]
>>9101 住民板ユーザーさん3さん
ではこれから発生するすべての出費は関係する世帯だけで負担するんですね?
カフェの運営だけ希望者だけで他の案件は全員負担なんて言わないですよね?
で、こんな理屈罷り通ったら何も議論にならないという想像力もないのですか?笑

二日もたって要らない返信してくる見苦しさは気にならないのが不思議ですね笑
という自由な意見なので、見苦しい返信してこないでくださいね。
9103: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-03 20:21:25]
同じマンションに住む者同士、
意見の違いはあれど大人として落ち着いた書き込みをしたいですね。
9105: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-04 00:32:32]
>>9098 住民板ユーザーさん1さん
やってみないとわかりませんが、私も同意見でそれほど利用者がいるとは思えないです。
そもそもキッチンカーに場所を提供するのに、なぜ費用が発生するのか不思議です。
オフィス街のキッチンカーに対して、誰も払ってないですよね。
9106: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-05 08:00:11]
>>9102 住民板ユーザーさん6さん

見苦しい返信ですみません...。
私も、必要な家庭からだけ徴収するのがベストだとは思いません。ただ、意見としてはあり得るのかなと思ったまでです。
逆鱗に触れたようで申し訳ありませんでした。
9107: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-06 18:50:17]
キッチンカー、むしろ出店料なんて話もあるのに何故費用負担してまで?て感じですね。
費用かかるなら反対です。

https://www.google.co.jp/amp/s/cocorotus.com/apartment/%3famp=1
9108: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-06 22:41:43]
パン屋やキッチンカーに熱をあげる方が本当に沢山いるのでしょうね?
よそのマンションではこんなチャラチャラしたことは議論もされていないのに変なマンションだなと思われています。つまり主婦がまともな食事を作ってない家庭が多いということであり、少し恥ずかしいですね。
9109: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-07 10:28:39]
>>9107 住民板ユーザーさん2さん
え、費用負担してキッチンカー呼ぼうとしてるんですか?遊具の件もですが、ここの理事会は業者からしたらいいカモですね
9110: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-07 10:39:35]
>>9108 住民板ユーザーさん1さん
何だったら朝食ビュッフェとか常に用意してて欲しいです。
9111: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-07 15:58:55]
>>9110 住民板ユーザーさん1さん
それもいいですね
いっそのこと3食昼寝付きマンションとして宣伝したらいいのに
馬鹿揃いのマンションというのもインパクトがあっていいですよ
コロナ禍でストレスがたまっているときにはこんな笑い話があっても良いかな
9114: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-07 22:36:20]
焼き立てのパンが食べたいなら、家電のホームベーカリーが焼き立てで一番美味しいですよ。
大人数でも、二斤とかのサイズもあります。
9116: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-08 23:19:07]
>>9114 住民板ユーザーさん8さん
パン屋のパンが食べたいんやで、、、
9117: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-09 15:35:49]
>>9102 住民板ユーザーさん6さん
あなたですね
このマンションで自分と違う意見を強引にねじ伏せようとする人は
以前から気になっていました
何様だと思っているのでしょうか
いろんな家庭環境や資金事情のある人達の集合体がマンションであり当然考え方も違うはず
貴女みたいな人が巣食っているからここが住民の質が悪いといわれるのですよ
それから人を馬鹿にしたような笑の文字はいれないように
9118: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-09 17:50:44]
>>9117 住民板ユーザーさん1さん
私は男なので、貴女と書いてる時点で別人でしょうね。
こんな匿名掲示板で特定の人物妄想して絡んでくるのやばいですよ?もしかしてその方にも何かの時にコテンパンに論破されたんですかね?それを強引にねじ伏せたと言うしかないとはかわいそうに。
質が悪いと思われるのはそんな思考になってしまう低脳さんが混じってるからではないでしょうか笑
あ、今の「笑」は馬鹿にしたようなではなく、馬鹿にしたんですよ。念のため。
9119: 匿名 
[2021-08-09 22:52:00]
>>9118 住民板ユーザーさん6さん
やはり他人を上から目線で馬鹿にする方が多いようですね。
貴方の反応は感心しません。
私もきつい反論で嫌になったひとりです。
貴方じゃなかったかもしれませんが
このマンションには想定しなかった不備が散見されますので意見をいうのは当たり前であり、それを皆さんで議論をすることで改善点が見つかると思いますよ。
因みに私は9117さんではありませんので
9120: 匿名 
[2021-08-09 22:59:24]
議論はいいことですよ
9121: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-09 23:52:10]
この掲示板は住人でなくとも書くことが出来てしまいます。
誰が書いたか判らない匿名掲示板で書いてる時点で議論にもならない。
住人なら住人しか書き込めない掲示板で議論すれば良いと思いますよ。

9122: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-10 06:06:31]
>>9121 住民板ユーザーさん1さん
匿名が住民でないという決めつけ自体がおかしいですよ
住民板ユーザーなんて誰でも採用できます
むしろ匿名を名乗る方はここの議論にまきこまれたくないと思っているからではないですか?
9123: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-10 17:07:17]
>>9122 住民板ユーザーさん8さん

住人のアカウントでログインして住人しか書けない掲示板でって言っているのに何故誰でも書きこめる掲示板が住人しかいないと言いきれるのか判らない。
ここまで他のところにも現れている荒らしが現れたりしている現状があるこのログインも要らず誰でも書き込める掲示板なのに、住人以外だと言う可能性を消せば議論になると言っていることを住人では無いと決めつけるのがおかしいとか言われるのは意味がわからない。
9124: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-10 17:43:20]
>>9119 匿名さん
そうですか、では私は貴方の返信で嫌な気持ちになりましたがどうしてくれるのでしょうか?
あなたが9117の方だろうと、そうじゃなかろうと匿名掲示板においてはどうでもいいです。
私が最初に返信した内容をよく読んでから反応してもらいたいものですね。貴方のいう「議論」は賛成で、そのために議論の土台を崩すような発言に対して指摘しています。
上からだの何だのと感情論で食ってかかる前に、まず相手の主張・意見がどういうものなのか理解することから始めてください。
9125: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-10 17:49:01]
>>9122 住民板ユーザーさん8さん
恐らく話が噛み合ってないですよ。
HNがどうかという話は9121の方はしてないです。
サイバーホームで話せば良いと言っているのです。

文章が理解できなかっただけなら良いのですが、貴方の言い回しだとまるでサイバーホームの存在を知らない部外者のようですよ。
サイバーホームはあまりに使いにくいので使用していませんが。
9126: 住民 
[2021-08-10 18:48:59]
>>9124 住民板ユーザーさん6さん
横からですが、議論の土台を崩すような発言ってどの発言ですか?私にはちょっとわかりませんでした。
他の人にとってはそれ含めて議論であることもあるので。
9128: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-10 21:21:04]
>>9127 住民板ユーザーさん1さん
素晴らしい知識ですね。
ですが埋立地の上に建ってるから、メジャー7じゃないからと難癖をつけてるのは買えない人の僻みにしか見えない。
確かに品川区内は埋立地が多いけれどそれは東京の皇居周辺から湾岸部にかけて首都圏は埋立地ばかりだって知っているのかな。
期待をしているのではなく、住みやすくするために住人同士迷惑をかけないように生活して人生を豊かに出来るように話し合いや討論が出来たらいいなと言う人が書き込んでるのも分からないのかな?

【一部テキストを削除いたしました 管理担当】
9129: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-10 23:18:12]
>>9126 住民さん
遡って経緯を調べることもなく、上からだのとまず相手を否定する姿勢を私は議論とは呼びません。
それなら横から絡まずまずは見返して、分からないなら割り込まない方が良いかと思います。
直近のやり取りを見ればわかることを、前提から説明するほど親切にする理由がありません。
9130: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-11 00:05:46]
[No.9104~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
9131: 匿名 
[2021-08-11 00:29:10]
>>9130 住民板ユーザーさん1さん
買えないマンションですよ、少なくとも貴方には^^
ちなみに6000万じゃここはもう買えないですよん。欲しいなら少なくとももう3000万乗せてくださいね!それなら少しは検討してあげても良いですよー
まぁどうやら6000万も難しそうなので、是非北海道とかで探すのをオススメします!
9132: マンション掲示板さん 
[2021-08-11 05:20:49]
>>9130 住民板ユーザーさん1さん
いまだにこの物件が気になって仕方ないんですね。
買い逃された方かな?
なぜ川﨑と比較してるのか知りませんけど、
あなたの主観と違って、
竣工1年前に完売して、
リセールは+1000?2000万、
出てもすぐ決まる、というのが事実です。
9135: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-11 13:47:40]
なんか盛り上がってますね!
9136: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-11 23:36:03]
どうしてこのマンションには自己主張するだけではなく、違う意見に憎しみさえぶつける人が多いのでしょうか?
相手の考え方をリスペクトしながらの議論なら多いにおすすめしますよ。
それから何かにつけ購入額を持ち出して人を見下す下品な言い方もやめましょう。
私もやっと買えたマンションなので貶されたくはありませんが決して高級マンションとは思っていません。
でもここを好きになろうとはしており、それで良いのではないでしょうか。
9137: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-11 23:58:34]
建設的ではないやり取りで掲示板を無駄に使うのやめてもらえませんか?欲しい情報や有益なやり取りが埋もれます。喧嘩なら個人的にやってください。
9139: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-12 16:17:32]
>>9138 住民板ユーザーさん1さん
私も喧嘩と言われても仕方ないように思いますが
よくこのマンションの住民の民度が低いと言われますが、もう少し穏やかに話しあって、そのような評価を払拭したいですね。
9141: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-14 17:47:44]
[No.9133~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる