グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
8161:
住民板ユーザー3
[2020-08-05 20:25:25]
|
8162:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-05 23:13:55]
ごみ置き場にはあっちから入りたいと個人的に遠回りして入りたい場合をのぞいて、設計導線はあの扉(静かに閉める)を通る必要がないということ。入居者なら持っているはずの共用部1階の図面および現場を見れば確実にわかること。それだけ。
にもかかわらず終わった話をわざわざ持ち出して再燃させたのも、きっと静かになった掲示板をまた荒らしたかったからなんでしょうね |
8163:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-05 23:15:26]
|
8164:
マンション住民さん
[2020-08-06 00:58:49]
そもそもうるさくしまる扉が問題であって気をつければいいというのはおかしいでしょ
うるさく閉まらない扉を採用すべきだったのであって、なんであそこに限ってケチってしまったの?っていう疑問がでてくるのは当然のことではないかな そして改善可能なら改善してほしい、そう思うのもマンション住民なら当然 なんでもかんでもマイナス意見封殺しようとしないで、改善していく方向で考えられないかな? |
8165:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-06 01:37:11]
>>8164 マンション住民さん
マンション住民ならとひとくくりにしないでもらえませんか? 静かに閉めれないことをドアのせいにだけにして。静かに閉めるとか閉めない以前に、丁寧に扱うのって基本中の基本です。 |
8166:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-06 01:52:04]
>>8164 マンション住民さん
マイナス意見封殺してるわけではないと思う。お言葉ですが、ではあなた様は自分の意見と反対の意見封殺してますね。 改善する方法はドアを取り替えることだけでもないのでは。先にも意見あったように丁寧に扱う意識をもつことも改善です。そういった意見があっても当然です。こんだけの世帯の人がいるんたから。自分の思い希望が当然のようにおしつけるのはドアがどうこう以前に問題ですね。 |
8167:
住民板ユーザー3
[2020-08-06 02:38:34]
>>8164 マンション住民さん
改善すればいいのでは?クレームなんていう恥ずかしい方法ではなく > うるさく閉まらない扉を採用すべきだった ただの貴方の希望であって、それが契約上約束されているわけでもなんでもないですよね なんでもかんでも積水が悪いとクレームつけずに、改善したいなら然るべきルールに則って理事会にでもあげてください。 「当然」と多用してますが、ただの貴方の一意見ですので、押し付けないでくださいね。 |
8168:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-06 17:24:53]
なんであんな安っぽくてガタついてうるさい扉を選択したんかなーw
|
8169:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-06 20:20:07]
安っぽいと感じたことないなぁ。
|
8170:
住民板ユーザーさん
[2020-08-06 21:42:40]
|
|
8171:
住民板ユーザーさん
[2020-08-06 21:46:59]
|
8172:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-06 22:18:22]
>>8170 住民板ユーザーさん
大丈夫ですよ、高級マンションとは誰も思ってませんよ。1億超えのマンションもたっくさんありますから。でもこの価格でも手がでないという人ももっともっといるんですよ、世の中には。 |
8173:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-07 08:49:39]
|
8174:
契約済みさん
[2020-08-08 09:13:41]
|
8175:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-08 11:20:51]
|
8176:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-08 12:07:34]
|
8177:
住民板ユーザーさん2
[2020-08-09 06:56:46]
全然関係ないですが、カフェの閉まる時間も早いので自販機が目立たないところにあればいいなぁー
|
8178:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-09 07:09:31]
クラウンとカローラの話は言い得て妙ですね。場所のせいもあるけど品川区最安クラスの物件という事で過度な期待をしなければ良いと思います。
|
8179:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-09 07:49:36]
>>8177 住民板ユーザーさん2さん
営業には自販機置かれると説明受けてました 図面には共用棟エレベーター横にベンダーコーナーってはっきりと書かれてますけどね... その場所には乱雑に備品やら工事道具が山のように積まれている場所になってます |
8180:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-09 13:15:32]
|
南側→ゴミ捨て場:通らない
南側→エントランス:西経由なら通る
西側→ゴミ捨て場:スライド扉使わないなら通る
これで合ってるんだよね?