グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
7861:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-30 09:49:24]
|
7862:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-30 14:17:02]
|
7863:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-30 15:00:53]
>>7859 住民板ユーザーさん5さん
ベビーカーに赤ちゃんが乗っていたということですか?お子さんが何歳かわかりませんが抱っこ紐にはいれられなかったのかな? 私はよくベビーカーに荷物載せて、赤ちゃんおんぶに上の子抱っこしたりしてましたけど荷物多かったりくびすわり前の赤ちゃんだと厳しいですかね うるさいなんて言われてお母さんも気の毒ですけど、お子さんもビックリしたでしょうね 優しいあなたに親子は救われたと思います |
7864:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-30 15:01:47]
|
7865:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-30 17:41:24]
>>7858 住民板ユーザーさん2さん
なくなってましたよね。 シール出さずに出してモラルがなさすぎて 見るたびイライラしていました。 シール貼っていても何日も前に出していたり。。 私も持っていった時に前日からとの貼り紙を見て持ち帰ったことがあります。 自分さえよければという考えは改めていただきたいですね。 |
7866:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-30 18:07:04]
|
7867:
住民板ユーザーさん4
[2020-07-01 02:59:59]
>>7859 住民板ユーザーさん5さん
あなたの行動はとても素晴らしいですし、泣いちゃうお子さん・いっぱいいっぱいのお母さんも仕方ないです。 ただ、その注意したお仕事中の女性も、同じくいっぱいいっぱいだったんじゃないでしょうか?(廊下やロビーは特に声が響くので、尚更堪え難かったのかも) とは言え、あまり誰かを責めすぎずにいきたいですね。 |
7868:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 13:26:30]
ベランダにかなぶんきませんか?
今日は2匹同時にひっくり返っていて、 昼過ぎにまた別の子が飛んできました。 ベランダの下をみたら下の方でぶんぶん1匹飛び回っていて、うちの階下のベランダの外側にもくっついておりました。 苦手でまたいるーってなります笑 |
7869:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 23:02:52]
フローリングですが、ちょっと物を落としたら傷がつくのですが、こんなものなのでしょうか?
前のマンションより弱い感じがします。 |
7870:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-04 12:18:23]
ヘルシオやビストロなど、大型オーブンレンジ使っている方いらっしゃいますか?購入したいのですが、長谷工の担当者からキッキン後ろカップボードの電気容量が1500wまでなので炊飯器と同時に使えないと聞き、悩んでます。シンク横に炊飯器置くのは場所を取るし…。
|
|
7871:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-04 14:36:59]
|
7872:
住民板ユーザーさん5
[2020-07-04 14:40:19]
|
7873:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-04 14:50:30]
>>7871 住民板ユーザーさん3さん
コンセント2個口ですが、場所あたりの容量が20A1500wだそうです。炊飯器が1000w、オーブンレンジが1400wほどなので、両方同時に動かすと足りないと思われます。保温中ならいけるかも?あとレンジ温めくらい?オーブン機能を最大で使うなら単独使用するしかなさそうです。 |
7874:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-04 22:04:03]
日よけなのか、目隠しなのか分かりませんが、ベランダに目一杯かけられてるすだれみたいなのはいかがなものかと。イオンの帰りにいつも思います。
|
7875:
住民板ユーザーさん2
[2020-07-05 08:25:31]
|
7876:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-05 08:34:44]
|
7877:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-05 11:27:44]
|
7878:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-05 11:29:08]
確かにあれがあると団地感が更に増しますよね。
ただ流石に個人の自由の範囲でもあると思います。 |
7879:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-05 11:58:21]
南の中層階ですが、風の強い日に窓を開けていると砂が入ってくる方いませんか?
|
7880:
住民板ユーザーさん2
[2020-07-05 14:06:54]
|
僕は子どもまだいないけど、あなたはとても思いやりのある方だと思いますよ。