グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
7781:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 11:30:11]
|
7782:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 12:00:53]
>>7775 住民板ユーザーさん4さん
ならわかってますよね?ここはマンションの住民版でマンションのことについて住民が話す掲示板。グランドメゾンではとくにゴキブリ被害もないですし、他者がこのマンションの話題ではないのとを話す掲示板ではないので。 |
7783:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 12:09:02]
ゴキ見たと投稿した者です。なんか過剰反応されちゃってる気がしますが。。
見たのは夜で、1階住戸前の外廊下です。小さいやつでした。 住戸前ゴミ回収があるので、今の季節、発生しやすい環境なのかなと思います。 以前周知あった通り住戸前には前日夜に出さないとか、あるいはゴミ捨て場に持っていくようにすることで多少は防げるのでは?と思います。 |
7784:
住民さん
[2020-06-23 12:11:06]
>>7775 住民板ユーザーさん4さん
そうですね、その話の流れならわかるけど、この辺は道にもたくさんゴキブリいますなんてありもしない話をしゴキブリについての資料添付したりしてるのがおかしいですね。 |
7785:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 12:26:11]
これだけの人が住んでこれだけのゴミもでるわけだしゴキブリが敷地内にいたっておかしくないし、玄関前にゴミおくことで廊下やアルコールにゴキブリが来るのも嫌ですよね。
ただこのあたりは海が近いからゴキブリが道にちょこちょこいるっていうのに対してそれはないかなという意見へあんなにムキになって民度がーとかみついてくるのはどうなんですかね。荒らしているのはどちらなのか一目瞭然です。 |
7786:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-23 12:34:59]
ゴキブリなんてネガティブ要素だけどよくある普通の話。そう言いながらも、そのたまたまゴキブリを見たって投稿に、ネガティブ発見と喜んでそれをネタにこの辺は道にもゴキブリがと過剰でありもしない話にすりかえ、反論されたらちょっともネガティブな話は隠そうとするとか民度が低いとすぐいつものネガのお決まり発言をだしてしまう。掲示板に住み着くネガとし成長しないですね。
|
7787:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 12:40:04]
>>7783 住民板ユーザーさん1さん
雨の日のナメクジも気になりました。大量発生とかではなく1匹いるのを2回程見つけました。1階廊下で植栽があるのでこれもまた仕方ないのですが、子供が触ろうとして慌てて止めました。ナメクジに気づかず踏んでしまったりするのも嫌です。 |
7788:
住民板ユーザーさん
[2020-06-23 13:39:17]
|
7789:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 14:41:08]
|
7790:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 15:52:36]
ヤスデは見かけませんか?
|
|
7791:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 17:00:38]
>>7790 住民板ユーザーさん1さん
ヤスデってなんですか? |
7792:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 19:52:07]
テレビや音楽の音、響きませんか?壁が薄いのか響きやすいのかわかりませんが、重低音が響いてきて困っています。
|
7793:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 20:20:47]
ヤスデってゲジゲジっていわれてるやつかな?
|
7794:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 21:30:21]
エントランス付近の植栽のところで虫が鳴いてました。季節を感じられます。
|
7795:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 22:28:52]
何を言われようが住み心地
悪くないよ |
7796:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 22:46:45]
東側共用通路の南側EV9から10付近の植栽から、以前よりカビのような匂いがします。一時期改善された気がしたのですが、特に雨後などにまた匂いが増しているようです。何か改善策を講じてもらえませんかねえ。
|
7797:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 22:55:19]
|
7798:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 23:09:24]
|
7799:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 23:11:46]
何か対策を講じてもらうなら管理会社じゃないですか。対策もですが何が原因か特定する必要もあるでしょうし。
|
7800:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-24 14:48:23]
>>7784 住民さん
資料があるのに「ありもしない」とは?笑 何の根拠もなく「ゴキブリなんていない、そんなのは情報操作」みたいなこと書いてるからデータ貼ってくれてんじゃないの?笑 それを荒らしだと過剰反応してるのはやっぱりやばいでしょ。 添付見る限り、少なからず発生しやすいんだなと理解できるし、要は受け手の問題かと |
ゴキブリなんて都内どこでもいますよね。なのでゴキブリスレでやればいいですよね。ここ、全くゴキブリで困ってないですもん。