グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
7721:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-18 09:05:20]
|
7722:
住民
[2020-06-18 09:19:08]
|
7723:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 09:51:33]
|
7724:
住民
[2020-06-18 12:04:06]
>>7722 住民さん
そんなあなたはよそのマンション掲示板未だにあらす一番恥ずかしい人。 |
7725:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 14:54:29]
お魚焼くグリルについて伺いたいのですが、前の家では上下両面からの加熱でなく上からだけだったので、両面をひっくり返して焼いてました。ここのグリルは両面から焼けるので焼き上がりも早いのですが、必ず下が焼き付いてしまいます。焦げていなくても身がくっついてしまって、お皿に取る時、たらのようにもともとほぐれやすい魚はいくつかに別れてしまったり、鮭の切り身は身が部分的に焼きついてしまい網(お魚置くところ)においてかれる、サバのように薄い皮も同様です。
火加減も弱くしているのですが、、、へたくそなだけと言われたらそれまでなのですが、同じ思いされてる方また対処法などご存知の方いらっしゃますか? |
7726:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-18 15:36:54]
>>7725 住民板ユーザーさん1さん
焼き魚用のトレーを買ってはどうでしょう? コーティングされているので焦げ付きませんし、後片付けもラクです。 どうしても網のまま焼きたいのであれば、網に酢を塗るとか、予熱してから焼くとマシになるかもしれません。 |
7727:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-18 16:10:27]
>>7725 住民板ユーザーさん1さん
それ、私も最初困ってました。 ただ、グリル使い始めの頃よりも20回くらい使用した今の方がちゃんと火力調整出来るようになった気がします(慣れただけかも)。 下を最弱に、上は強めにして加熱すると下だけ極端に焼けるってことは今は無くなりましたが、下だけ火を止めたくなる時は今でもありますね。 あと、身がくっつくとのことですが、魚を焼く前に油引き(イオンの3Fに売ってます)で網に油をしいておくと結構くっつきづらくなるはずですよ。 ただ、タラは身くずれしやすいのでグリルで直焼きは不向きな気がします。 干物なんかはグリルの方が上手に焼けるんですけどね。 タラとか身くずれしやすい魚をグリル使って調理するならホイル焼きにした方が良さそうです。 ちなみに、私は最初間違ってたのですが、網の下の皿には水は入れないのが正解です(説明書に記載ありで、身から滴れ落ちる脂受けだそうです)。 料理好き住民(男)より |
7728:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 18:21:00]
|
7729:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-18 22:07:37]
|
7730:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 23:03:59]
>>住民版ユーザーさん4
さぞかし人生満たされてないんですねwww 警備お疲れ様ですw |
|
7731:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-19 00:05:39]
|
7732:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-19 00:12:38]
|
7733:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-19 00:12:54]
|
7734:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-19 00:15:48]
|
7735:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-19 09:43:32]
愉快犯がはりついて意味不明な一人会話。
ずっと思ってたけど、マンコミュって、マンション購入検討者でも購入者でもない、ただの暇つぶしネット住民の利用者の方が圧倒的に多そう。 |
7736:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-19 10:22:22]
|
7737:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-19 20:14:49]
|
7738:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-19 22:44:47]
|
7739:
匿名さん
[2020-06-19 22:49:21]
キャンセル住戸の詳細はどちらで確認できますでしょうか?HPには出ていないようでした。
再登録はいつでしょうか、、、? |
7740:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-19 23:11:16]
>>7738 住民板ユーザーさん3さん
何で「おまえ」なんて言うんですか!人格否定する荒らしの人はみんな相手のことを「おまえ」って呼ぶんですか! グランドメゾンは住んでてとても気持ち良くて気に入ってますよ! |
7741:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-20 07:51:45]
住んでみて、可もなく不可も無くです。
|
7742:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-20 08:43:32]
|
7743:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-20 21:08:36]
|
7744:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-20 21:13:33]
|
7745:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-20 21:17:13]
|
7746:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-21 02:50:24]
|
7747:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-21 10:44:59]
紫陽花の次は何が植えられるんでしょう。
夏なので向日葵だと可愛いですね? |
7748:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-21 10:45:48]
ずっとはりついてひとり遊んでるかまってちゃんは、かまう限りうれしくてずっとはりつくよ。
明日も明後日も明々後日もずーっと。 |
7749:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-21 12:25:38]
|
7750:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-21 12:28:14]
|
7751:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-21 16:10:20]
|
7752:
匿名
[2020-06-21 17:33:40]
|
7753:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-21 18:24:56]
>>7752 匿名さん
> 被害者が発信者の電話番号の開示を求めることができる ここみたいなのは関係ないでしょうね 匿名同士、誰かを特定して誹謗中傷してるわけじゃないですから 問題なのは匿名VS特定された個人の場合 |
7754:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-21 20:40:21]
ゴキブリ発見、一階の外廊下です。。ショック。
|
7755:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 10:40:02]
>>7751 住民板ユーザーさん5さん
誹謗中傷にはかけ離れすぎたよそものの暇つぶし投稿。住民は誰も傷ついてないから大丈夫ですよ。 |
7756:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 10:42:56]
>>7749 住民板ユーザーさん7さん
無縁のマンション掲示板で腹いせだか何だか知らないけど、自分の投稿がばかにされて気分害してそんなしょーもないレスしかできないならもういい加減退室すればいいのに、きみ。 |
7757:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-22 11:07:33]
|
7758:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 11:10:41]
|
7759:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-22 12:15:22]
ゴキブリ海近いからか道にちょこちょこいますよね
|
7760:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-22 12:15:54]
>>7756 住民板ユーザーさん1さん
無縁のマンション掲示板で腹いせだか何だか知らないけど、自分の投稿がばかにされて気分害してそんなしょーもないレスしかできないならもういい加減退室すればいいのに、きみ。 |
7761:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-22 12:16:27]
|
7762:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 13:16:13]
|
7763:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-22 13:19:16]
|
7764:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 13:34:47]
何についてこんなにムキになってずーっと言い争いしてるの?
ネガだか住民だか知らないけど、こんなやりとり邪魔なだけです。 |
7765:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 13:37:33]
>>7762 住民板ユーザーさん1さん
私も道端とかでは見たことないです。 ゴミ置き場が異臭+ハエがすごいから住戸前回収してもらってたけど、ゴキが来てしまうならそれもやらないほうが良いのか。。悩ましいです。 |
7766:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 14:05:43]
|
7767:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-22 14:07:35]
|
7768:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-22 15:12:17]
>>7763 住民板ユーザーさん3さん
そうと「ん」病んでるみたいだけど、読んでるほぼ全員があんたが部外者で住民おちょくってるつもりだけど、大失敗に終わってるのに気づけてないいたいやつだと思ってるよ笑 |
7769:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 16:27:36]
近くにコメダできますね!
7月5日(たぶん)オープンだそうです。 |
7770:
住民板ユーザーさん6
[2020-06-22 18:17:09]
東側サブエントランスのスロープ工事を一時中断すると掲示板に貼り出されていました。
工事日程や仕様等について意見が寄せられたため、とか。 ここのマンションはベビーカーを使っているご家庭が多いし、将来的に高齢者が増えることを考えてもバリアフリー化に仕様変更されることは大歓迎なので早く工事をして欲しいと思っているんですけど、積水ハウスは住民にアンケートとったりしないんですかねぇ。 |
こーユーの被害妄想とはいわないよ~
今日もがんばって。