積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 08:22:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

661: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-05 13:44:49]
>>660 住民板ユーザーさん1さん

答えになってない。
質問はどちらが?となっています。
662: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-05 21:20:45]
>>661 住民板ユーザーさん4さん
荒らしはやめてください。
663: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-06 00:25:59]
>>662 住民板ユーザーさん1さん
荒らしではないです。

よく相手の質問内容を読んでください。
664: 住民板ユーザーさん10 
[2018-10-06 01:36:06]
>>661 住民板ユーザーさん4さん
価格だけではなく、見た目からも考えて、トータル的な評価が 外注、市販>オプション>インテリアオプション ということでしょ。質問の裏の意図まで読み取り第三の選択もあると言ってるだけ、親切な方ですよ。
665: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-06 09:35:22]
>>661 住民板ユーザーさん4さん

日本語理解力低すぎ
666: 名無しさん 
[2018-10-06 10:31:06]
>>658 匿名さん
色々錯綜?していそうなので補足です。

まだ資料のみですので強くは言えませんが、人工大理石(これはキッチンを人工大理石に変えた場合、メーカー違っていたら合わせられないかも)で良ければオプションより安そう、また、オプションと違って幅はよりギリギリまでにオーダー可能(モデルルーム仕様と同じくらい?)。
御影石だと同じくらい?複雑で良く分かりません。
さらに、ガラス扉やトールタイプなど、自由度も高めです。
面材は同じと書いてありました。

もう少し前に市販を持って行くか悩む、と書かれた方がいらしたのでついでに我が家の状況です。
今はオプションで持っていけないので少し違いますが。

市販は巾木&コンセントで壁つけ出来ないのがネックですよねえ…
今住んでるマンションより、キッチンの幅(人が通る所)が5cm位狭く、今でも余裕はないのに更に狭くなるのはちょっとなあ、と。
引き出し奥行き(入れられる奥行き)も、オプションより深いし自由度も高い、そしてかなり安い。
面材合わせ、有効面積を我慢できるかがポイントで、拘らないなら一先ず持っていって考えるのも一案ではあります。
が、最も仕様頻度の高いキッチン、後から工事は面倒だと思いますよ。
我が家は共働きなので引っ越し後は避けたいところです。

それで結局、面材は諦めるけど、やはり壁つけにしたいので、外注でほぼ決めました。
奥行きもパナソニックなら深い、ハイカウンターも出来そうなので調査中です。値段はオプション寄りですが、多少安いです(拘るとあまり変わらないかも知れませんが、それだけ使いやすくはなる)。

悩みますが、楽しみですね。
667: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-06 13:20:52]
そーいう発言やめたほうがいいですよ。
人としての低すぎだとおもわれてますよ
668: 匿名さん 
[2018-10-06 21:01:02]
>>658です。書き方が悪かったようですみません。
オプションでも迷い、さらにはインテリアオプション会でも迷っていまして、聞いた次第です。
安い買い物ではないので、悩んでいます。
ご意見を下さった方には御礼申し上げます。
669: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-06 22:54:22]
>>664 住民板ユーザーさん10さん

質問の裏の意図まで読み取り??
ちょっとズレてるかと思います。
すみません。
670: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-07 02:18:13]
>>665 住民板ユーザーさん

668の意見見てみなよ。
どっちが日本語理解力低いかな。
671: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-07 02:21:15]
>>664 住民板ユーザーさん10さん

裏読みしすぎだし、ただインテリアかオプションのどちらが安いのか知りたかっただけ。
672: 契約済み 
[2018-10-07 09:15:18]
昨日コカコーラの敷地に解体工事のお知らせが貼られていました。
建築計画はなかったので何になるかわかりませんが…。
こういう情報が営業から来てほしいと思ってしまうのですが、自分から聞かないとダメなんですかね。
673: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-07 10:09:56]
>>671 住民板ユーザーさん4さん
自分から質問しといて解答に不満って、さすがにそれはどうかと。
このコメントは質問者と違う方なのかもしれませんが。
ここの掲示板、ほんと購入者だけの投稿にしてほしいな。
674: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-07 22:27:57]
>>673 住民板ユーザーさん1さん

>>671さんの言うように裏読みすぎじゃないですか?
インテリアかオプションのどちらが安かったか知りたかっただけなんだと思いますよ。

深読みすぎちゃってごめんなさい、って発言があれば丸く収まる話なのかなー?なんて思いました。
675: 住民板ユーザーさん6 
[2018-10-07 23:28:22]
>>674 住民板ユーザーさん2さん
マジで言ってんすか。。
求める解答とズレてたら謝るべきって
やっぱり感覚ズレてません?
何様?としか思えませんですけど。

日本語の理解、解釈以前に道徳からやり直した方が良さそうな人が多そう。。不安。
あ、私も含めてですね。




676: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-08 17:20:45]
南側コカ・コーラ跡地の壁に解体工事のお知らせが貼られていました。
南側コカ・コーラ跡地の壁に解体工事のお知...
677: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-08 17:21:44]
もうひとつ。
もうひとつ。
678: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-08 19:31:39]
>>675 住民板ユーザーさん6さん

深読みしすぎて、ちんぷんかんぷんな回答して掲示板をあらしたのは事実なんでね。仕方がないです。
679: 住民板ユーザーさん 
[2018-10-08 20:33:57]
>>676 住民板ユーザーさん1さん
情報提供ありがとうございます。
2020年末には何かができてるのかしら。

680: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-08 23:09:51]
ここが施主ですか
http://www.marujin-hd.co.jp/sitemap/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる