グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
4351:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-28 18:59:38]
どうぞ
|
4352:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-28 19:00:14]
またどうぞ
|
4353:
住民板ユーザーさん3
[2019-08-28 19:13:44]
北側はいらない
|
4354:
住民板ユーザーさん8
[2019-08-28 20:08:11]
|
4355:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-28 22:39:13]
|
4356:
住民板ユーザーさん7
[2019-08-28 23:23:49]
|
4357:
住民板ユーザーさん6
[2019-08-28 23:40:55]
|
4358:
契約済みさん
[2019-08-28 23:42:12]
ねぎとろ
|
4359:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-28 23:44:58]
|
4360:
住民板ユーザーさん8
[2019-08-29 12:06:58]
|
|
4361:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-29 13:36:29]
|
4362:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-30 19:37:19]
大きいマンション見たことない人なんでしょうね
ほほえましいですね |
4363:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-30 21:09:06]
駐車場の抽選結果って郵送でくるんですよね?まだかなー
|
4364:
住民板ユーザーさん4
[2019-08-30 22:03:10]
|
4365:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-30 23:36:50]
前に送られてきてる紙を読もうね
|
4366:
住民の人に質問したいさん
[2019-08-31 21:59:22]
|
4367:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-31 22:30:54]
|
4368:
住民板ユーザーさん4
[2019-08-31 22:59:49]
|
4369:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-31 23:19:54]
|
4370:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-31 23:22:37]
|
4371:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 00:04:25]
フラット多いの個人的に意外ですね、、。
確認すると提携のフラットって手数料も安いですよねー。悩みます、、。 |
4372:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 07:23:54]
|
4373:
住民の人に質問したいさん
[2019-09-01 07:43:06]
返答頂いた方、ありがとうございました。
私も意外にフラット35にする人が多いような感じがして、少しビックリしています。 銀行はどちらにしていますでしょうか? 提携のMCJでしょうか?それとも、住信SBIでしょうか?今から手続きとなると、今月末まで本審査承認はギリギリになる感じですね。 |
4374:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 08:25:17]
|
4375:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 09:06:13]
じぶん銀行 10年固定です
|
4376:
入居予定さん
[2019-09-01 09:12:49]
MCJと住信SBIで並行検討中です。繰上返済を前提にすると総支払額に差がないので、提携で楽なMCJに傾きつつあります。
|
4377:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 10:00:08]
じぶん銀行の付帯特約が魅力的てじぶん銀行に気持ちが傾いています。
全期間変動予定です。 |
4378:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 10:10:44]
|
4379:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-01 11:10:19]
フラット35やネット銀行での固定金利ということは皆さんギリギリの収入でローンを組んだということですね。
私だけが無理しているのではないかと思っていましたので、安心しました。 |
4380:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 12:28:19]
|
4381:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-01 13:20:45]
|
4382:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 14:28:38]
|
4383:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 14:48:15]
|
4384:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-01 15:00:10]
|
4385:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-01 15:34:25]
|
4386:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-01 19:18:30]
年収余裕ありますが、2割超自己資金入れてMCJでフラット35にしますよ笑 個人的に変動金利は不安なんで。
|
4387:
住民板ユーザーさん5
[2019-09-01 21:58:26]
ウチは、メガバンクの提携ローン。
|
4388:
提携ローン
[2019-09-01 22:52:00]
私はりそな銀行 固定金利プラン 保証料タイプです。
10年固定0.65%, 20年0.95%で迷ってます。 手数料は1.5%位ですが、繰上げ返済すると保証料ですから 戻るので終わってみればまあやすいかな。 変動、固定のミックスもありです。 |
4389:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-02 06:01:38]
|
4390:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 08:15:29]
またフラット35の金利下がりましたね!
|
4391:
マンション検討中さん
[2019-09-02 08:18:40]
|
4392:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 08:33:17]
じぶん銀行 10年固定 0.59
現預金は一旦持っておいて 家庭内収支を見ながらくりへん予定です 10年後の残高が大分減るという前提 |
4393:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-02 09:06:08]
|
4394:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-02 09:08:56]
>>4386のいう余裕があるっていうのはギリギリではないという意味なんじゃないの
余裕があるって言葉の捉え方次第かと |
4395:
マンション検討中さん
[2019-09-02 09:18:54]
|
4396:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 09:19:56]
|
4397:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 10:54:39]
>>4386さんは年収に余裕があるけど手持ちに余裕があるわけではないということなんですね
それならフラット35もありなんでしょう? 具体的にいくらぐらいなのか教えて頂きたいですが難しいかな 年収高ければ子供が小さいうちに纏まった貯金が出来て返済しやすそうな気もします |
4398:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-02 12:12:41]
|
4399:
マンション検討中さん
[2019-09-02 13:04:50]
お金を持っている人ほど固定にこだわる。彼らはリスクを過小評価しない。
|
4400:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-02 14:39:14]
>>4399 マンション検討中さん
逆です。 お金のない人は変動金利で利率急騰したら破産してしまいます。 従って目先割高でも固定金利にして長い将来で世情が変化しても返せる資金計画を立てざるを得ません。 一方お金がある人は今金利が低ければ恩恵にあずかっておいて、金利急騰してもいつでも対応でき、いざとなれば繰上げや一括返済ができるのです。 |
4401:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-02 15:36:39]
>>4400 住民板ユーザーさん3さん
お金のあるというか金融リテラシーが高い人は固定ですね。こんな低金利で35年ものローンが組めるのは住宅ローンくらいしかないので。 |
4402:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 16:44:30]
ローン決めたら火災保険も決めないとですね!
|
4403:
通りすがり
[2019-09-02 16:46:16]
|
4404:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 16:52:35]
|
4405:
通りすがり
[2019-09-02 16:59:15]
>>4404 住民板ユーザーさん1さん
ご自身で金利にまつわるニュースをよくご覧になってください。また、ここまで金利が上がったら切り替える、など決めておくのが良いですよ。 金利は急にバブルにならない限り、一気に上がることはないですよ。基本的には徐々に、です。 なお、長期金利の変動範囲は金融政策決定会合で決まっています。日銀総裁がその結果を必ず記者会見します。 いまはどんなに急でも0.2%がマックスの変動率です。 急上昇したら家だけでなく、企業の借金も膨れ上がり、日本の経済がぶっ壊れますからね。 変動範囲の発表が許容範囲を超えそうであれば切り替えられるのが良いでしょう。 |
4406:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 18:46:40]
>>4401 住民板ユーザーさん2さん
それはないでしょう! 今固定を選ぶのは経済に疎い人かギリギリの方ですよね… そもそも金利が上がるとしても一気には上がりませんよ そんな事をしたら日本の経済が終わりますから 固定でフラット35だと変動に比べてかなり払うことになるのは確実です ギリギリで組まれているなら固定で安心を得たらいいと思いますけどね |
4407:
住民板ユーザーさん5
[2019-09-02 18:49:15]
掲示板だから言うけどお金あるのに固定金利にする人は資産形成下手そうだなと思います。
実際に口には出しませんが。 |
4408:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 19:14:48]
>>4406 住民板ユーザーさん1さん
そうですかねえ。 今朝今月のフラット35Sの金利を見たら、変動を選ぶ理由がわからなくなりましたw じぶん銀行や住信SBIレベルの変動ならありかもしれませんが。。 |
4409:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 19:17:47]
考え方次第でしょ
他人を否定する必要なし そんな自分はミックスで金利の高い方を繰り上げ |
4410:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 19:20:04]
皆さんそれぞれ検討して選んでる訳だし、自分の考えを押し付けるようなコメントはどうかと。
専門家でも無い限り経済の波なんてそう簡単にわかりませんよ。 |
4411:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-02 19:22:30]
他所様の家計まで口出しするのはどうかと。
自分の家の事だけで検討してください。 |
4412:
通りすがり
[2019-09-02 21:01:36]
>>4406 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。ちなみに、銀行マンとしては固定やフラット35の方がもちろん儲かりますから、正直な銀行マン「以外」は、「今の金利がいつまで続くか分からないですよ!フラット35や固定金利がおススメです!」と言ってきます。 |
4413:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 21:50:01]
|
4414:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-02 21:59:14]
|
4415:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-02 22:39:54]
|
4416:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-02 22:56:00]
民間銀行側からしたら、変動の方が鞘が一定なので安定した収益源(当然金利リスクは債務者)。プラス一定期間スワップかけて固定化してアップフロントで収益計上。プラス関係会社に保証料落として一丁上がりってとこでしょうか?
|
4417:
住民板ユーザーさん5
[2019-09-03 05:52:28]
>>4411 住民板ユーザーさん2さん
それなら匿名の掲示板の必要性ないですよね 口出されたくないならここを覗かなければいいだけではないでしょうか 表ではあまり言われないような情報やアドバイスが欲しい私のような人もいます |
4418:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 05:56:59]
|
4419:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 08:37:27]
|
4420:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-03 08:52:51]
煽りはやめましょう。
|
4421:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-03 09:38:21]
>>4411みたいなのは煽りなのかガチなのか迷う
ここで少し突っ込んだ事を聞くぐらい良いと思うんだけどな |
4422:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-03 12:15:05]
住宅ローン減税フルに使って10年後完済がベストかなと思ってるので、
じぶん銀行かソニー銀行の10年固定にしようと思ってます |
4423:
住民板ユーザー
[2019-09-03 12:44:03]
>>4422 住民板ユーザーさん8さん
10年で返済って月々の返済かなり高額ではないですか? また、借りる期間が短い方が利子が高くなりませんか?前に銀行のシミュレーション自動計算みたいなのでやったら返済期間長くし、繰り上げ返済していくのが一番利子かからなく、かつ変動と固定だと払う利子総額にしたら200万近く差がありました。変動の方がはじめの利子は高いけどトータルにすると安く、行員にも説明されました。 この辺、難しいです。 |
4424:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 14:01:56]
|
4425:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-03 14:20:10]
|
4426:
契約済みさん
[2019-09-03 14:43:28]
|
4427:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-03 16:14:24]
|
4428:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-03 16:16:35]
|
4429:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 17:07:15]
先程撮りました。西側の角が足場が外れました。
|
4430:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 17:08:38]
もう一枚
|
4431:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-03 21:04:07]
|
4432:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-03 21:05:49]
|
4433:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-03 21:08:14]
|
4434:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 21:22:46]
>>4429 住民板ユーザーさん1さん
画像ありがとうございます! もう少し単色ブラウンに近い色合いかと思ってたのですが、グレーと落ち着いたベージュでタイル感もしっかり出てて高級感もありカッコイイですね! 入居までさらに楽しみになりました! |
4435:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-03 22:13:44]
角部屋カッコいいですね~
羨ましいです |
4436:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 22:45:18]
|
4437:
住民板ユーザーさん6
[2019-09-03 23:00:37]
|
4438:
契約済みさん
[2019-09-03 23:08:10]
念のため全額繰上げ返済を例えば減税の終了する10年後にする方は手数料の安いローンか保証料タイプを選ぶ事でトータルで安い借入が出来ますね。
減税も残債に一律1%をかけてリファンド額を決めますので、実際払う金利が1%を切っていれば減税プラス(1%-実際の金利)のダブルメリットがありますよね。 そして変動金利に自信のある方は、この1%-例えば0.425%のスプレッドを楽しんで 10年終わったら全額繰上げ返済できるとベストですよね。(若しくは金利が低ければ 借り続けるけど金利が上昇したら繰上げすると) おまけに当初保証料型一括払いし全額繰上げ返済するとこの保証料戻しもでかい (小職の経験で100万円払っておいて70万円戻ってくるイメージ)、お得感満載! |
4439:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-03 23:09:58]
|
4440:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-03 23:32:46]
|
4441:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 00:10:13]
|
4442:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-04 00:18:41]
|
4443:
契約者さん
[2019-09-04 08:11:59]
>>4441 住民板ユーザーさん1さん
メリ・デメ納得して決めましたが、この方の存在は計算外でした。 今となってはこの方と同じエレベーターを使うようにならないこと、子供が同学年でないことを祈っています。 |
4444:
契約者さん
[2019-09-04 08:24:57]
|
4445:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 09:37:16]
|
4446:
住民板ユーザーさん
[2019-09-04 09:41:11]
|
4447:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 10:19:55]
|
4448:
住民板ユーザーさん
[2019-09-04 12:44:48]
>>4447 住民板ユーザーさん1さん
いや違います。 角住戸はリビングが2面窓になってますよね。 西棟は西側にバルコニーで、この写真は北面ですよね? 契約者なら全住戸の間取り渡されてるので分かるかと。 ネットで観れる間取りはほとんどが中住戸の間取りだし、中古も売りに出てるのは中住戸ばかりなんで、勘違いされてる方が多いのでは。 |
4449:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-04 12:55:07]
|
4450:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 13:12:07]
|