積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 08:22:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

284: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-12 11:17:53]
[NO.278~本レスまで、削除されたレスへの返信のためいくつかのレスを削除しました。管理担当]
285: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-13 18:46:31]
最近の写真。
最近の写真。
286: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-13 20:14:28]
その2
その2
287: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-14 23:06:44]
近辺に引越しました。
ÆONだけかと思ってたら、OKも広くていいですね。
鮫洲の方に文化堂とホームセンターがあってニトリもある。ホームセンターは配送サービスもあります。
大井町も子供と歩いて15分くらいでした。
好きな銚子丸や串カツ田中もあって嬉しいです。
人気な街のパン屋さんがないのが残念なくらいで、外食や買い物ばかりで散財中です。
288: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-19 08:45:42]
>>287 住民板ユーザーさん1さん

パン屋さんなら、何件かありますよ。

旧東海道沿い、城南小学校の近くにまだオープンして数年のパン屋さんがあります。

また、グランドメゾンの前の道を天王洲方面に歩くと、天王洲に渡る橋の手前の左側に工場直売のパン屋があります。デニッシュ生地の食パンがおいしいです。

天王洲アイルに行けばTY Harbourもあります。クロワッサンがおいしいですよ。
289: マンション検討中さん 
[2018-01-20 14:58:20]
契約書や重要事項説明いれるファイルは、あまりよくないですよね?しっかりと保存しておきたいタイプなもので気になるなってます。他社だとしっかりとしたboxみたいなもの頂けるので。
290: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-20 15:45:24]
>>289 マンション検討中さん
過度にごつい保管用ファイルは邪魔に感じるので私はあのくらいで十分だと思いました。必要に応じてご納得される保管用ファイルを購入されるといいかもしれませんね(^^)
291: マンション検討中さん 
[2018-01-20 20:00:12]
>>290 住民板ユーザーさん5さん

ありがとうございます。
そうですね。

そうします。
292: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-20 20:50:55]
>>288 住民板ユーザーさん5さん

情報ありがとうございます。
今度行ってみます!
293: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-31 22:35:18]
久しぶりにマンションのHPをみましたが、レンタサイクルって最初からありましたか??

お隣のタワーにはレンタサイクルが入ると認識していました。
294: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-01 08:05:48]
>>293 住民板ユーザーさん5さん
結構前にあると聞いたように思います。
無料でしかも電動ですよね。
今使っている自転車は廃棄してしまおうかと思っています。
295: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-01 08:54:30]
>>294 住民板ユーザーさん

そうなんですか!
知りませんでした。しばらくMRにも行ってないので。
今度、何かの用事がある時に聞いてみようと思います。
296: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-12 12:03:57]
キッチン周りで、食器洗い機をディープに変更される方はいますか?
現在住居に食洗機がないので、元々付いているサイズのイメージも分からず、、ただ最近別でマンション購入した友人(現在2人暮らし)がサイズを大きくしておけば良かったと言っているのを聞き、どうなものかと思いまして。
ゆくゆく4人家族ぐらいまでは対応できるように出来たらと思っています。
297: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-15 22:30:42]
>>296 住民板ユーザーさん6さん

絶対変えるべき。
298: 契約済みさん 
[2018-02-16 14:56:38]
ディープタイプ、良さそうですよね~。
http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/deep_select/select_2.html

差額で変更出来ればいいんですが、
グレードアップの金額がやたら高い気がしてやめました。

私は今まで食洗機のある家に住んだことが無く、
実際どれくらい活用するかもわからないので。
まずは標準装備のものを使ってみて、
食洗機はこれからも使っていきたいけど容量が不満!
となったら、早めに買い換えようかなと思っています。
299: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-17 08:15:24]
>>297 住民板ユーザーさん2さん
違いを大きく感じるご経験ありましたでしょうか?
300: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-17 08:19:14]
>>298 契約済みさん
リンクありがとうございます。
同じ気持ちです。
ディープにすると、天板も変えないといけないのでコストインパクト大きいんですよね。途中で交換って出来るのでしょうか、、?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる