グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
1561:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 00:41:32]
|
1562:
契約者
[2019-01-08 00:46:49]
|
1563:
契約者さん
[2019-01-08 00:51:17]
|
1564:
住民板ユーザーさん6
[2019-01-08 02:42:10]
クルマを持つ人は大幅に減ると思いますよ。とくに都心では。カーシェアリングの利便性がかなり向上してきてますからね。
|
1565:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 03:12:51]
|
1566:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 07:53:36]
|
1567:
住民板ユーザーさん3
[2019-01-08 08:24:53]
だいたいこのマンションを購入したきっかけの一つは管理費があまり高すぎない事で管理費が上がるにして、たかが1000円ですがされど1000円なんですよね。
ですから、空き駐車場の多さというピンチをチャンスに変える努力をしてほしいです。 |
1568:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 09:48:40]
資産価値を目的に買った人が多い割に、管理費が1000円上がったくらいで、どうこう言うのは。
それよりも緑化の維持の方が将来に渡って管理費の負担になりそうだけど。管理費の安さを理由に選ぶなら、ここではないような気がする。 |
1569:
住民板ユーザーさん4
[2019-01-08 10:10:42]
>>1568 住民板ユーザーさん1さん
資産価値を目的になんて買ってません。 永住目的なのでランニングコストはとても大事な問題です。 そもそも資産価値云々を考えるならば、今からでも駐車場の適切な規模に見合った最適なランドプラン見直しを検討して欲しいもんですね。 (南西駐輪場スペース廃止→現駐車場の所へ配置など) |
1570:
住民板ユーザーさん7
[2019-01-08 11:27:38]
共用施設の利用ですが、抽選倍率すごく高そうですよね?
どうでしょうか 同等のマンションでご経験のある方いらっしゃいますか? |
|
1571:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 11:58:37]
|
1572:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 16:38:59]
>>1570 住民板ユーザーさん7さん
知人が400戸数程度のマンションに住んでいますが、ゲストルームの予約争いが熾烈だそうです 土日祝日を跨ぐ日の予約だと、予約可能になった日の予約開始時間に埋まってしまうそうで、ママ友何人かで協力して繋がった人に取ってもらうようにしてると聞きました ここは600戸以上ですし、ゲストルームを利用する年齢層の方も多そうなのでかなり競争率高そうだなと思っています |
1573:
契約済みさん
[2019-01-08 17:20:53]
早い者勝ちではなく抽選にしてもらいたいですね。スクラム組んで予約独占なんてされたくないですから。
|
1574:
住民板ユーザーさん99
[2019-01-08 18:57:25]
抽選でもスクラム組めそうですよね。
競争激しいと思われる日は利用料金を上げて需要と供給が均衡する様にするとか、オークションみたいにするとかが個人的には良いと思います。そうすれば駐車場の収入が足りないのを少しでもカバーできると思いますが、変えるのはハードル高いんでしょうね。 |
1575:
名無しさん
[2019-01-08 19:24:29]
|
1576:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-08 20:45:40]
>>1574 住民板ユーザーさん99さん
オークションにすると一部の裕福な方に有利になってしまいますが、土日料金等で受給のバランス取るのはいいですね。さじ加減が難しそうですが。 |
1577:
匿名さん
[2019-01-08 20:47:11]
|
1578:
eマンションさん
[2019-01-08 20:50:00]
布団の貸し出しサービスがありますよ
|
1580:
住民板ユーザーさん99
[2019-01-08 22:16:24]
|
2/5減らしてもまだ余裕があるって事でしょうね。