グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
1441:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-03 19:06:45]
|
1445:
匿名
[2019-01-03 22:10:19]
>>1441 住民板ユーザーさん1さん
というか、キャンセルする人がいても居なくてもどうでもいいです。 規約に記載のルール通り手付け放棄してキャンセルすればいいじゃん。 その部屋を契約した個人の問題であって、この掲示板で第三者や他の部屋の契約者がどうこういう話じゃないと思いますけど。 私は南の影響の無い部屋を契約してますが、はっきりいって興味無いです。 影響のある人を心配してあげたり、リセールバリューを考えてあげたり、そんな事みんな興味ないですよ。 書き込んでいるのは全て煽りたいだけの輩といっても過言ではありません。 |
1447:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-03 23:05:01]
|
1448:
住民版ユーザーさん3
[2019-01-04 00:44:59]
>>1445 匿名さん
そりゃ影響のない部屋契約してるんだから興味ないですよね。。自分のマンションの資産価値にしか興味なくて、この混乱が嫌なだけじゃないですか? 影響が多いにある自分としては資産価値はもちろん大事ですが、それ以前の状況です。 手付け放棄してキャンセルする余裕もないですし、なんとか事態を改善できないか、それだけしか頭にありません。 |
1449:
住民版ユーザーさん6
[2019-01-04 00:50:11]
>>1424 住民板ユーザーさん8さん
建物は電柱が立ってるところあたりにたつのかね? |
1451:
匿名さん
[2019-01-04 07:51:18]
|
1455:
住民版ユーザーさん3
[2019-01-04 09:44:52]
>>1451 匿名さん
前にマンションでも高齢者住宅でも構わないけど、北側バルコニーが完全に想定外でした。。 |
1456:
住民板ユーザーさん3
[2019-01-04 10:35:27]
>>1451 匿名さん
こちらのスレでみなさんが最高だと何回も書いていたため、それを信じて買いました。 何か問題があるような文章もありましたがそんなことも打ち消されていったので、このマンションでいいかなと思ってしまいました。 |
1459:
住民版ユーザーさん4
[2019-01-04 12:00:03]
>>1455 住民版ユーザーさん3さん
契約者だけが想定外なら自己責任だけど積水も想定外だった所が話をややこしくしてるよね。 〔もし仮に積水が想定内だったら販売時に言うべきだったという話) その積水が想像つかなかったものを契約者がリスク認識すべきだったというのは酷な話だと思うよ。 つまり積水は南側低層契約者のプライバシー確保のための条件を少しでも引き出すため鋭意努力するしかない訳で、積水は黙っててもそれをやるでしょ。 |
1460:
住民板ユーザーさん8
[2019-01-04 12:00:53]
様々あるかもしれないですが、掲示板に書かず家庭内で収めてもらえないもんですかねぇ。
度を超えてきて、見苦しいです。 |
|
元々向かいにマンションが建つ可能性は散々説明されたけど。自分のバルコニーの向かいが共用廊下なのとバルコニーなのってそんなに違うもの?
良いところがたくさんあるからリスクも踏まえて契約したと思うんだけどね。