グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11
グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
161:
購入者
[2017-09-13 23:34:31]
|
162:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-13 23:40:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
163:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-14 13:20:08]
|
164:
住民板ユーザーさん
[2017-09-14 13:42:18]
>>163 住民板ユーザーさん2さん
ゴミ置き場に自分で持っていくなら、もちろん24時間365日OK。 一方玄関前ゴミ回収を利用する場合の規約は、回収当日9時までとなっていた気がするけど、細かな運用ルールは営業も情報を持っていないようなので、管理組合マターで細則を決めるのかなと。 |
165:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-14 19:47:19]
|
166:
住民板ユーザーさん
[2017-09-15 07:56:41]
>>165 住民板ユーザーさん2さん
玄関前ゴミ回収はあくまで追加サービスなので、それを基準に生活する必要はないと思います。 うちは重たいビン缶やかさ張る資源ゴミだけ回収してもらうというような限定的な利用方法を検討しています。 ゴミ置き場は西棟の南端で少々遠いので。 |
167:
住民版ユーザー2さん
[2017-09-16 08:34:40]
|
168:
匿名さん
[2017-09-16 09:14:13]
|
169:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-24 19:03:35]
自転車置き場、1世帯1台位ですよね。
家までもって上がります? |
170:
住民板ユーザーさん
[2017-09-24 19:29:38]
>>169 住民板ユーザーさん1さん
うちはDINKSで自転車の利用頻度が低いので、無料のレンタサイクルをあてにして自転車を処分しようかと思っています。 そういう世帯は他にもあると思うので、希望すれば2台確保できるかもですね。 子供用の小さい自転車なら、アルコーブへの持ち込みも容認されるかと。 |
|
171:
住民版ユーザー2さん
[2017-09-24 19:42:37]
>>170 住民板ユーザーさん
子供用と言っても18インチまでですからね それに持ち運びは大人が一緒に行うと管理規約上なっていたかと思います。 小学校中学年以上になるとアルコープ置きは難しいでしょうね |
172:
住民板ユーザーさん
[2017-09-24 21:02:09]
>>171 住民版ユーザー2さん
捕捉ありがとうございます。 自転車ネタで言うと、チャイルドシート付の自転車置き場が当初図面から拡張されましたね。 ミニバイク置き場も、利用状況によっては入居後に自転車置き場に転換可能とのこと。 早めに要望出せば、多少の増設は通るかもしれません。 |
173:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-26 17:24:47]
SUUMOのこちらの物件HPに一階玄関先のCGが載ってました。
一階は多くの人が通行されるからどうかなぁと思ってましたが、いい感じです。 |
174:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-27 16:43:22]
SUUMOのCGみたいになったら嬉しいですね。
とうとう手付け金を入金してきました。 オプション決めるのが楽しみです。 約後2年半あるのと、現在赤ちゃんがおり、賃貸住みなので、早目に近くに引っ越して保育園に入れたいと思ってます。 |
175:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-27 19:00:01]
|
176:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-27 21:13:16]
>>175 住民板ユーザーさん2さん
ご返信ありがとうございます。 転園までにもたついたり、入居が1月末なので、空きが出来るのが3月末としたら、それまで今の家の近くの保育園まで送り迎えする事が出来るかどうか。 プライムやグランメゾンで人も増えますし、転園出来るかも不安です。 それならば動けるうちに!って思ったのですが、先日、近くを散策した時に認可外保育施設もあり、ビラ配りしていたので比較的余裕があるのでは?などと、楽観視したい願望もあります。 |
177:
住民版ユーザー2さん
[2017-09-28 23:06:16]
|
178:
契約済みさん
[2017-09-29 11:03:37]
区外在住のDINKSですが、妊娠したら品川区の賃貸に引越しを検討しています。
ペアローンで購入予定なので、保育園入れないと困るので、、。 品川区のHPの入園実績や点数表をみると、今は比較的入りやすそうですが、 マンション出来上がってからだと厳しいかなぁ、、と。 ただ更新料は払いたくないので、引越すとしても来年2月以降か、UR、3年以上の定期借家ですかね。 2歳以降は入園しやすそうなので、今赤ちゃんがいる方は急がない方が逆に良いのでは? |
179:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-29 13:39:13]
|
180:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-29 23:00:48]
ペアローンのかたって結構いらっしゃるんですね、
|
頼むから絶対に夜はゴミ出さないで。ゴキブリわくから!!管理組合に訴えるよ?