積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 08:22:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

844: 名無しさん 
[2018-12-18 20:08:12]
>>843 マンション掲示板さん
子供が沢山通う歳ではないため、あまり気にしてませんでしたが、小児科、そんなに少ないのですか?
因みに皆さん、どこに行ってらっしゃいますか?
845: マンション掲示板さん 
[2018-12-19 13:44:38]
>>844 名無しさん
東品川クリニックという所が近いと思うのですが、ママ友さんからの評判があまり良くないのでけいひんクリニックに行ってます
846: 名無しさん 
[2018-12-19 16:00:18]
>>845 マンション掲示板さん
ありがとうございます。
立会川ですか、小児科としては確かに遠いですね。
前歴の大学病院では小児科医であったなど、かかりつけにするなら心強そうです。

子供が少し大きくなり、花粉症は耳鼻科でも十分ですし、たまにインフルなどの感染症をもらう位なので、年に数回行く?というレベルです。
ワクチン接種などがあれば、複数で受診して相性などを確認出来るのですが、これだと探すチャンスがないな、と思ってましたので、参考になります。
847: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-19 17:14:19]
一番近い東品川クリニックの先生は、親に厳しく子供に優しくといった印象で、確かに好みが分かれると思います。それにその小児科の先生はしばらくお休みされているらしくて。益々この辺りの小児科の選択肢が少なくなっています。
鮫洲まで行くか、北品川までいくかになってしまい、病気の子供を連れて行くにはちょっと遠いですよね。
848: 名無しさん 
[2018-12-19 19:52:13]
>>847 住民板ユーザーさん1さん
844です。ありがとうございます。

プライムパークスとあわせて1800世帯、うち6割位はファミリー層だと思います。
隣だったら嬉しいですし、そうでなくても近くに欲しいですね。

何はともあれ、変な建物でないことが判明してホッとしています。
暫くは、スーパー?、病院?、いやいやカフェとか飲食店かな?、と妄想して楽しめそうです。
849: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-19 20:01:17]
デニーズがいいな。
850: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-19 22:12:38]
完売してすぐに情報解禁する約束だったっぽいですね
積水さんの事前情報とほとんど相違なくて安心しました
価格にも反映されてましたしね

子供が小さいと小児科問題は切実ですよね
小児科だと本当に嬉しいです
851: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-19 22:20:29]
丸仁ホールディングスはオシャレな賃貸マンション手掛けてるみたいなので楽しみですね
グランドメゾンは永住向け分譲マンションで住み分けできていいと思います
852: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-20 08:44:50]
>>835 住民板ユーザーさん
一瞬。。
853: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-21 18:12:34]
>>850 住民板ユーザーさん1さん

事前に知ってて伝えてなかったなら罪あるよ
854: 名無し 
[2018-12-21 19:04:05]
11月のインテリア相談会に行けなかったんですが、次回はいつ開催なんでしょう?
855: 住民板ユーザー1 
[2018-12-21 20:20:08]
>>853 住民板ユーザーさん8さん
計画段階だったら言えないでしょ。
大きな建物なんて計画段階でポシャる事なんてよくあるんだし。
7階建くらいのマンションの建つ可能性があるとは聞いてましたよ。うちは南側検討してなかったですけど、伝えられたので。
元々計画はあったんでしょうね。
856: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-21 22:09:58]
コカコーラ跡地のマンションの概要の手紙きましたね。
857: eマンションさん 
[2018-12-21 22:47:09]
>>856 住民板ユーザーさん4さん

どんなん?
858: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-22 05:53:04]
>>857 eマンションさん

マンションの建図や日照図や電波障害など。
859: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-22 09:28:18]
>>858 住民板ユーザーさん4さん
建図はコの字型ですか?

860: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-22 16:36:34]
>>858 住民板ユーザーさん4さん

確認しました。ひどい内容。ショックです。。
861: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 16:45:44]
仕方ないですよ。このマンションは西向き高層一択だったんですから。
862: eマンションさん 
[2018-12-22 16:50:57]
>>860 住民板ユーザーさん3さん

まだ確認してませんが、言われてた内容と違うってこと?
863: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 17:04:13]
完売して間もないのにマンションの詳細がここまで確定してるんだから、かなり前からほぼほぼ決定事項だったんでしょうね
ほぼほぼ決定事項でもまだ計画段階ならば口外するわけにもいかないので仕方ないでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる