積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-23 02:00:11
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

583: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 07:50:29]
ママ活イベント参加された方いますか?いつもすぐ埋まってしまって保活みたいだなと‥
584: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 10:42:46]
>>582 住民板ユーザーさん4さん

おすすめかはわかりませんが、リビング、ダイニング、洋室をダウンライト3灯にしました。
585: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 10:58:02]
>>584 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。
ということはシーリングの余地はなしってことですね。ダウンライトだけで十分明るいのか想像がつかず迷ってます。

ちなみに調光は付けましたか?
586: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 11:24:12]
>>583 住民板ユーザーさん1さん

ママ活とは?
587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 16:44:08]
>>582 住民板ユーザーさん4さん
うちはリビング側のみダウンライトにしました。(調光付き)モデルルームで試して、キッチンのダウンライトとリビングのダウンライトで充分な明るさと判断しました。
588: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 21:27:50]
>>585 住民板ユーザーさん4さん

はい、シーリングは無しですね。
キッチンにあるダウンライトと合わせたら大丈夫そうでした。

リビングエリアだけ調光付けました。
テレビ見る時にいいかなーと思いまして。
589: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:00:43]
>>586 住民板ユーザーさん5さん

この地域の子育て環境などについて近所のママさんたちからお話が聞けるというイベントですよー。
毎回10組先着で来週が4回目だけど、毎回案内が出たその日のうちに埋まってしまうという‥メール登録してたら案内が来るはずですよ。

590: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:39:19]
サンゲツさんで事前相談会?に行ってきました。
周りの皆さんが同年代やお子さんがいる方が多く、嬉しかったです。
子供スペースに子供を預けたのですが、他のお子さんとかと仲良く遊んでいてホットしました。
591: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:49:26]
私も行ってきました!乳幼児連れの若いご夫婦が多かった印象です。
もしおわかりになる方がいらっしゃればと思い質問なのですが、床材ってオプションで無垢材にしてなければシートフローリングでしたっけ?
592: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 13:46:21]
>>580 住民板ユーザーさん3さん

うちはナチュラルにしました。
ダークやコントラストは、少し圧迫感があります。

あと、カラーセレクトって資材発注納期の兼ね合いで、もう締め切っていたと思いますが、営業さんに確認した方が良いと思います。
締め切り過ぎると、基本ナチュラルになると聞きました。
593: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 15:00:18]
>>592 住民板ユーザーさん5さん
ナチュラルではなく、ミディアムでは?
594: 乳幼児連れ 
[2018-09-18 17:05:20]
>>583 住民板ユーザーさん1さん

過去に参加したことあります!
ざっくばらんにお話できました。

保活に限った内容の場合、品川区のかんがるープランのほうが確実な情報が手に入りますよ。八潮地区が倍率低く、穴場だということでしたが送迎を考えると難しいですよね。32年4月の申込みに向けてだと、31年6月ごろから認証やらの見学に動きだす人が多いようです。
595: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 19:50:25]
>>592 住民板ユーザーさん5さん
ナチュラルではなく、ミディアムでは?
596: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 23:12:16]
>>591 住民板ユーザーさん1さん
無垢材に変更しなければシートフローリングです。
597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 18:28:27]
>>594 乳幼児連れさん

ありがとうございます!区外からなので一度今の区で入れても再度品川で保活か〜と遠い目になってました笑
色々な情報源の一環としてこのイベントにも参加したいなと考えてますが、かんがるープランの方もチェックしてみますね!
598: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 22:12:31]
はじめまして。北京出身の購入者です。
私の中国の友達も、営業さんからもここは沢山の中国人が購入してると聞いてて安心してます。
それと日本人とも仲良く暮らしたいです。
仲良くして下さい。宜しくお願いします。
599: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-22 07:27:19]
>>598 住民板ユーザーさん1さん

本当に中国人ですか?笑笑
600: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-22 09:50:38]
>>599 住民板ユーザーさん5さん

さすがにちょっと失礼では?
中国の方とも仲良くできたらいいなと思いますよ
入居が楽しみです
601: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-22 10:03:01]
>>599 住民板ユーザーさん5さん
これはたぶん違いますね。私は仕事で中国人スタッフとチャットしたり遊びに行ったりと接触が多いのですが、上の方は文章完璧ですし、中国でこのレベルの方はこの内容の書き込みはしないはず。
もちろんこれだけ入居者が居れば中国の方はいらっしゃるでしょうから全然いいですし、普通にいい人なら仲良くもしますよ。北京の方は結構珍しいですしね。
602: 匿名さん 
[2018-09-22 11:35:25]
>>599 住民板ユーザーさん5さん
シティタワー金町の住民板盛り上がってますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる