京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

現在、阪神沿線に住んでいます。
マンション購入を考えて不動産の広告を見ながらいろいろ検討していますが、夫婦ともにこの地域の事情に疎くて困ってます。
あるスレッドで「ブランド物ではないけど、素敵な住宅地」というキャッチフレーズを拝見しましたが、私たちもそういう街に住みたいと考えています。

皆さまのおすすめエリアを教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-26 13:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】

241: 匿名はん 
[2006-09-07 23:58:00]
感銘を受けるのはそのお宅がパーティができるぐらい広いからでしょ。
高級住宅地っていうのはどこもそうだけどエリアのごくごく限られたところだけ。
芦屋市と言っても広いからね。
242: 匿名はん 
[2006-09-08 00:25:00]
うちはマンションにしては広い方ですが、いらっしゃった外国人の皆さんは拙宅の中ではなくお越しになる途中の街並みとお店を、ご自身がお住まいのエリアと比較されて気に入られるようです。外人らしく歩くのが好きなのか、駅から歩かれて、イカリや周辺でお花やケーキ、ワイン等を買って手土産にしておいでです。私だけでなく彼らにも、少なくとも好みに合うようですよ。笑
243: 匿名はん 
[2006-09-08 00:26:00]
芦屋に多い外国籍は華僑や朝鮮のはずだけど
パチンコ屋はないけど、在日のオーナーは芦屋に住んでる。
244: 匿名はん 
[2006-09-08 00:33:00]
彼らは日本に縁故や地縁があるのでは無く、数年で帰国する家族帯同の欧米からの赴任者です。ですからお金はお持ちのようですので、一時の住まいにお金をおかけのようです。
お返しに招かれて新居にお邪魔すると、外人用賃貸の物件はうち以上に広く素晴らしい物が多いですね。それも芦屋に特有のようですけど。皆さんとても芦屋を気に入られるようで、誇らしい限りです。笑
245: 匿名はん 
[2006-09-08 00:35:00]
途中から突然流れが変わりましたね、露骨なな芦屋自慢と非難を繰り返しても、芦屋住民で無いのはばればれですよ。少し土地勘が有れば直ぐに見抜けます。
其処まで執着して芦屋非難を繰り返すのは不思議です。
246: 匿名はん 
[2006-09-08 00:38:00]
近日、岩園の交差点の歩道橋も取り除かれてますます明るく開放感のある、緑の映える街並みになりました。イートインのデリも非常に美味しく、散歩して減ったカロリーを即補給してしまいます。
247: 匿名はん 
[2006-09-08 00:40:00]
オンディーヌの営業時間も変り、朝ソフトクリームを頼むと柔らかいのが難点でしょうか。
248: 匿名はん 
[2006-09-08 00:43:00]
芦屋は素晴らしい街です。特に前述の四駅で囲った内側に住むと、外にでかける価値と必要を日常であまり感じない安らぎ、静けさと快適さがあります。
249: 匿名はん 
[2006-09-08 00:46:00]
他の人に同意して住んでもらおうとまでは願いません。でも芦屋は本当に住み良い、美しい良い街ですよ。少しお金はかかるかもしれませんが。
250: 匿名はん 
[2006-09-08 01:19:00]
海外とくに欧米諸国の中流以上の家庭で生まれ育った人間が
心の其処から芦屋を絶賛すると思いますか?
ちょっと海外の良い所にに暮らした経験のある方ならすぐに分かる事ですね。

238が自慢しいなのをクライエントはしっかり見抜いていたのですね。
海外クライエントによるリップサービスだと言うのは容易に見当がつきますね。

芦屋に惚れ込むナルシスト。 失笑をかっていますよ。
251: 匿名はん 
[2006-09-08 01:26:00]
途中から突然流れが変わりましたね、露骨なな芦屋自慢と非難を繰り返しても、芦屋住民で無いのはばればれですよ。少し土地勘が有れば直ぐに見抜けます。また過去レスコピーしても無駄です。
其処まで執着して芦屋非難を繰り返すのは何故?
252: 匿名はん 
[2006-09-08 01:28:00]
>250
芦屋や尼崎どうのこうの以前に、単に約1名の荒らしが問題児なだけ。
253: 匿名はん 
[2006-09-08 01:35:00]
>>251過去の流れで何処の住民が嫌がらせしてるか直ぐにわかりますよね、せっかくその地区も
良い流れに成って来たのに、自分自身がぶち壊してるのに気が付かないのでしょうかね。
254: 204 
[2006-09-08 01:42:00]
追加です。

> 個人的に尼崎のいいところ。
> トイザラス、マルハチ、阪急オアシス、ダイソー、キャンドゥが徒歩圏内。
> カルフール、古本市場、ホームズがチャリ圏内。
たまには歩いてパチンコ、なJR尼崎駅前マンションが手軽に買えるところ。
ファミリー層にはお勧めできないけどうちみたいなDINKSにとっては便利でいい。
平日に持て余す時間の使い道も別に考える必要無いし、公園、学校も必要無し。

尼崎のよさでは無くJR尼崎駅前限定ですけどね。
255: 匿名はん 
[2006-09-08 01:50:00]
>>250さんも>>238が書いてる事に釣られてはだめですよ、リップサービスだと言うのは容易に
見当は付いても、東灘の山手なら欧米諸国の外人も多く住んでるし、芦屋の山手と比較しても
見劣りしません。まじ返答するだけのレスじゃ無いですよ。
256: 匿名はん 
[2006-09-08 01:55:00]
芦屋ってパチンコ屋が無いのは良いですが、パチンコしたい人には不便な街ですねw
257: 匿名はん 
[2006-09-08 02:00:00]
庶民派は尼崎、ハイソ派は芦屋、それで良いんじゃないの?もっと違う地区の話もしましょうよ。
258: 匿名はん 
[2006-09-08 02:30:00]
だから芦屋といっても広大ですからどれもハイソなわけないし。
駅から徒歩15分もかかるようなところはご免です。
259: 匿名はん 
[2006-09-08 02:44:00]
>>250様は確かに釣られましたね、>>238さんの記事は一連の土地勘が無い人の作り話ですね。
そもそも芦屋にも欧米人は其れなりに居ますが、殆どが定住者で日本人との国際結婚者も多い
です。其れに対して灘や東灘には芦屋より多くの欧米人の転勤者が住み、彼らは山手か六甲ア
イランドの限られた地区に住む傾向が強いです。また彼らの生活スタイルは車が中心で、
勤務地まで30分以内が基本なので、住んでも東灘までだし学校も食材も充実しています。
わざわざ芦屋に住まなくても彼らにとっては灘や東灘の方が絶対に住みやすいのです。
260: 匿名はん 
[2006-09-08 02:49:00]
>>258芦屋ってちっぽけな町ですよ、其れと芦屋市内では埋立地と山手の戸建地区以外に
徒歩15分も掛かる地区は存在しないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる