プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/syounantujidou/
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83
[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09
プレミスト湘南辻堂ってどうですか?
551:
匿名さん
[2017-11-21 00:11:48]
|
552:
匿名さん
[2017-11-21 20:32:41]
2度も販売を延期?
なら竣工や引き渡し日も延期ですか? |
553:
マンション検討中さん
[2017-11-22 09:33:11]
着工はしていますし、建設スケジュール上で遅れなければ問題なさそうですね。
先の書き込みの、相場の掌握が主なのではと勘ぐってしまいます。 ただ、入居時期が3月でないと、新学期の関係で避ける人も出るでしょう。 契約時に確約、もしくは入居遅れの免責も書面で確認しないとですね。 |
554:
通りがかりさん
[2017-11-22 18:13:20]
>>553 マンション検討中さん
引き渡しは遅らせないと思いますよ。 その分引き渡しまでの販売期間は短くなるので、完売はしないうち(残戸数が多数残る中で)販売してしまうので、購入者にはゆくゆく修繕積立金、規約次第ですが管理費の負担も増加するかもしれません。 おそらく、現状の人気度合いから考慮して1ー2カ月販売期間を短くしなくとも確実に完売しないと判断した結果ではないでしょうか。いずれにしても、購入検討はしれらも考慮して慎重にした方が良いと思います。 |
555:
通りがかりさん
[2017-11-22 18:35:17]
|
556:
匿名さん
[2017-11-22 19:12:03]
>>555 通りがかりさん
あなたに質問です。長谷工は、プレミスト専用に販売業者ですか。そうではないですよね。 適正な販売期間は、3ー6ヶ月と言われますが、規模によって期間は前後します。この物件は2017年12月ー2018年12月までの13ヶ月を販売期間と考えていることになりますね。554さんはその話をしていると思いますよ。 |
557:
通りがかりさん
[2017-11-22 21:15:34]
>>556 匿名さん
購入者相手に営業しているのは長谷工では無く大和ハウス工業株式会社ですね。 適正な販売期間?マンションが出来上がり、入居が始まってからも販売会社の営業さんは販売していますよ? 完成したのに垂れ幕下げて販売を続けているマンションはそうですね。 それも法的に適正ですが、何を以って「適正な販売期間がある」と言われるのかわかりませんね。 売れ行きが悪いマンションと思われるのでそれは避けたいところでしょうから「望ましい販売期間がある」という話ならわかりますが。 又、意味不明ですが2018年12月というのはどこから出てきたんですか? |
558:
匿名さん
[2017-11-22 23:33:36]
>>557 通りがかりさん
営利を目的とする会社法人が販売完了目処も設けず売り切るまで永遠に販売期間として販売するわけないだろ。頭の悪さ丸出しはやめて下さい。プレミスト検討者の民度が低いとか言う人が出て来ますよ。それだけは勘弁して欲しいので、しっかり勉強してから意見して下さいね。売れない物件にどれだけの人件費をかけますか。ボランティアの販売員がいるなら別ですが... プレミストの完成時期はいつですか。普通は完成時期に合わせて販売期間の区切り目処を立てるので。それ以降は最低限の販売員にします。 販売会社大和だけじゃないからしっかり情報を調べて下さいね。 |
559:
通りがかりさん
[2017-11-22 23:37:01]
|
560:
匿名さん
[2017-11-22 23:45:46]
意味不明な掛け合いはよそでやってください。
そのような頭のおかしい人が検討者ではないことを祈ります |
|
561:
匿名さん
[2017-11-22 23:51:34]
|
562:
通りがかりさん
[2017-11-23 01:01:18]
|
563:
匿名さん
[2017-11-23 02:26:35]
|
564:
通りがかりさん
[2017-11-23 02:40:05]
|
565:
通りがかりさん
[2017-11-23 05:32:58]
|
566:
マンション検討中さん
[2017-11-23 07:05:59]
実際にお子さんが通われた場合
藤沢市立明治小学校まで徒歩でおおよそ20分かかり約1.3kmです。 藤沢市立明治中学校までは徒歩で7分で約400mです。 これを遠い距離と取るか近いと取るかはご意見が分かれると思いますが 小学校はこどもの歩幅ではちょっと遠いかもしれません。 |
567:
匿名さん
[2017-11-23 17:22:28]
|
568:
名無しさん
[2017-11-24 00:25:46]
羽鳥小のが近いんですけどね。
通学路が安全であれば良いのですが。 |
569:
マンション検討中さん
[2017-11-25 21:54:57]
中学が近く、小学校が遠いのは気になりますね。逆ならよかったです。900戸の大規模マンションで、児童の数も多く、通学の近くさで、学区の変更はないのでしょうか? デベから藤沢市に働きかけがあったら、一気に購入意欲が上がるのに。
|
570:
マンション検討中さん
[2017-11-26 04:30:12]
過去に書いた各種藤沢市の資料によれば、学区の変更はないようです。
藤沢市立明治小学校は2017年(平成29年)4月1日現在で児童数1,009名 のマンモス校で各学年5学級あり、ふじのこ学級も2016年度の3学級から 2017年度は5学級に増えています。 市の資料によれば教室には余裕があり、プレミストで児童数が増えても 対応できるとのことです。 通学路の安全性ですが、サイゼリヤを起点として信号機のある交差点まで が片側1車線で路肩が狭く一番危険ポイントです。 交差点を右折してしまえばそこから先はスクールゾーンや歩道であり、 多数の児童が通っているので安全です。 |
571:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:02:47]
明治小はあの場所で1000人ですか。交通量の多い道路に囲まれ、通いにくく、あまりいい環境ではないなと言うのが率直なところです。
やはり学区の変更はないのですね。900戸とはいえ、1社のマンションくらいでは市は動かない感じですね。藤沢市が行った説明会(区画整理事業だから)があっただけよかったですね。 |
572:
マンション検討中さん
[2017-11-27 01:37:33]
やっと販売開始ですね。販売価格楽しみですね。
|
573:
匿名さん
[2017-11-28 06:26:08]
A1タイプの間取り見ました。4LDKにシューズインクローゼットがついたプランです。洋室1、洋室2のクローゼットが多いです。洋室3、洋室4はそれぞれ同じ広さの5畳なので子供部屋にするのにいいかと思います。キッチンからバルコニーに出ることができて、ここから物干しに行けます。
これ以外は3LDKでした。3LDKと4LDK、どちらがいいんでしょうね。人気があるのはどちらなんでしょうか。 |
574:
マンション検討中さん
[2017-11-29 04:36:20]
|
575:
通りがかりさん
[2017-12-01 03:08:41]
地元民ですが
冷やかしでモデルルームに遊びに行く人も多いので恐らく購入検討者と販売者の希望価格にズレがあると思います。 専用サイトの宣伝内容と、予想価格の最高額が5500万と見たので価格的にきっと外から来る人に売りたいんだなというイメージです。 プレミスト出来たら辻堂駅の朝のラッシュで死人が出るんじゃないかなと思うくらい現段階ですら駅に人が溢れています。 ちなみにいつになるかわかりませんが、一部戸建も販売するようで(多分北西側のほうです。その辺に住んでいる人から1年前に聞いた情報なので実際どうなるかはわかりません)一坪110万〜130万になるんじゃないかと地元の不動産が言ってました。(これも一年前の話なのでまた変わってくるかもしれませんが;) 現段階で羽鳥1丁目70万代なんて絶対ありえません。4、5丁目ですら80〜90万もする所があるのに… ちなみに小学校まで20分と遠いですが毎日通っていれば丈夫な子に育つと思います。 私も明小まで25分くらい歩いて通っていました。幼稚園に通っていた時は病気がちで入院もよくしていましたが小学校上がってから入院をしていません。 通学路は車の通りは多い場所ではありますが歩道は広く、車が通る道を避けた脇道を使う通学路になっているので大丈夫だと思います。あと給食が藤沢で1番美味しいと言われてました。(20年前の話ですが;) どっちかというと中学校のほうを心配したほうがいいです。今は目立った事はありませんが、一時期は藤沢で1番荒れていた中学と言われていました。でも最近不良っぽいの見ないから大丈夫…かな? |
576:
名無しさん
[2017-12-01 13:03:13]
>>575 通りがかりさん
辻堂駅はそこまで混んで無いですね。すぐに次の電車が来ますので。辻堂駅はテラモができる少し前にホーム拡張で広々としてます。死人が出るとしたら利用数に比べてホームが狭い藤沢駅でしょう。 茅ヶ崎駅 56066人 辻堂駅 57910人 藤沢駅 108205人 |
577:
通りがかりさん
[2017-12-03 18:45:58]
今朝の新聞にチラシ入ってました。
第一期 120戸 2LDK~4LDK 4548万円~7798万円 最多販売価格5000万円~ 管理費 16700~20900円 修繕費 5930~7650円 申込み 12月7(木)~10(日) 抽選 12月10(日)18時 5000万円台が中心になりそうですね。 |
578:
通りがかりさん
[2017-12-04 07:32:31]
|
579:
マンション検討中さん
[2017-12-04 10:01:44]
やはり5000万円台が中心ですか。
聞き取りから希望的値付けが出て、 割安サプライズも期待していたんですが・・・ 7800万円は最上階の南角部屋だと思いますが、 数字を見ると全体の割高さを感じますね。平均値を上げてると錯覚します。 |
580:
通りがかりさん
[2017-12-04 11:16:39]
暫定価格から100万弱上げましたね。
100万引いてくるかと思っていたので驚きました。 強気ですね。 完売まで時間かかるかもしれませんね。 |
581:
通りがかりさん
[2017-12-04 11:49:47]
駐車場 8000~14000円
駐輪場 ラック上100円 ラック下200円 平面500円 ネット使用料 2200円 湘南SALONE会費 500円 毎月、色々諸費用がかかりますね。 共用施設が充実しているので、この販売価格なのでしょうが…。 正直、駅から遠いし、この場所でありえない高価格設定だと思います。 |
582:
マンション検討中さん
[2017-12-04 11:55:15]
駅まで徒歩10分圏内では異例のシャトルバス運行を予定しているようですが、どこまで実用的か気になります。
|
583:
マンション検討中さん
[2017-12-04 19:59:24]
住むなら辻堂駅北口は抜群に良い環境ですね。休日は自転車で程よく湘南を味わえますし。C-Xを中心にこれからさらに綺麗に発展しそうな街だと思います。
|
584:
マンション検討中さん
[2017-12-04 23:49:05]
駐車場が高い気がしますが、こんなものですか?
平置きと自走式なんでもうちょっと安いと嬉しいのですが。 |
585:
マンション検討中さん
[2017-12-05 13:03:59]
販売時には値下げすると思っていたのに逆に値上げかい・・
何でシエリアより高くするんか?意味が分からんわ! |
586:
マンション検討中さん
[2017-12-05 15:06:05]
シエリアの終売(ほぼ)を待った成果ですね。
間取りに種類が無いので、角部屋、階数で価格が変わるくらいかと。 ランニングコストはセオリー通り、修繕積立金は少なく、管理費が高いパターンですね。 で、修繕金も跳ね上がると・・・ |
587:
通りがかりさん
[2017-12-06 07:39:41]
>>586 マンション検討中さん
修繕積立金は、後々必要になれば上げるものなので、あえて最初から高くする必要はないから、低く抑えてる可能性ありますね。管理費も最低限の金額に抑え、後々上げる想定かもしれませんね。販売後は住民による組合での決議で決定するので。 それにしても価格高過ぎますね。強気過ぎますね。辻堂物件で競合がいなくなるからでしょうか。 |
588:
マンション比較中さん
[2017-12-06 11:13:18]
NTT社宅跡地ということもあり、駅からこの程度の距離でこれほどのスケールのマンションが辻堂で建つことは今後ないでしょうね。この点に対する評価は人それぞれでしょうから、これを高いと思う人もいれば、手頃だと思う人もいるでしょうね。私は一期は様子を見て、二期で検討しようと思います。
|
589:
匿名さん
[2017-12-06 20:47:27]
>>588 マンション比較中さん
駅から距離は近いとは言えない距離ですね。この半分くらいの距離の立地なら良かったですが、難しいのぞみですね。 また、これだけ大き過ぎる(914戸)規模だと メリットの反面、デメリットがかなり大きくなりそうですね。その一つに587さんも言われてるランニングコストがありますね。機械式駐車場もあったら更に修繕積立金もかさみますね。 |
590:
匿名さん
[2017-12-07 07:42:57]
ドレッセ中央林間と本当に似てる。
・長谷工施工で販売は別(東急vs大和) ・全部で約900戸(857vs914) ・第一期販売戸数は120戸(両者とも) ・販売長期戦略 ・立地の割に割高 ・マンション周辺は渋滞ポイント ・渋滞対策せず ・敷地内ギリギリまで使って建設 長谷工が長期に渡って大量の利益を得るための 長谷工の長谷工による長谷工のためのマンション 、と思わざるを得ません。 5年以上の長期間販売をもともと覚悟してるので、 それを前提に検討が必要だと思います |
591:
マンション検討中さん
[2017-12-07 09:08:58]
駐車場は平置きと自走式ですよね。
枠の幅が240cmの広い方だと 平置き14000円 自走式1階(屋根あり)13500円 だったと思います。 10000円は自走式(屋根なし)の 軽自動車向けなのだと見ています。 もう少し安いと嬉しいのですが、、 ただ、機械式ではないので維持費の心配は少ないと思います。 |
592:
通りがかりさん
[2017-12-07 23:22:26]
>>590 匿名さん
短期間で売るつもりのようですよ。 http://yoiie1.sblo.jp/article/180983526.html 報道向け説明会では 「大和ハウス工業では、A敷地の販売を今年11月下旬からスタートし、18年3月までには販売を終了、モデルルーム改修を経て、18年5月からB敷地の販売を開始したい意向です。全510戸を半分ずつに分けて販売、7月までには販売を終了したいと考えている」 と発表していたようです。 販売に関しては大和が主軸でしょう。 |
593:
マンション検討中さん
[2017-12-08 10:15:02]
>>592 通りがかりさん
確かに、記事では18年3月末までに A敷地販売とありますが、 19年3月の誤記だったのではと思います。 建設・入居スケジュール A敷地:2018年12月竣工/2019年3月中旬~入居 B敷地:2021年9月竣工/2021年10月頃?~入居 であることを考えると 販売期間 A敷地:~2019年3月 404戸完売目標 B敷地:~2021年夏頃 510戸完売目標 が妥当ではないでしょうか。 つまり、3.5-4年間で全914戸販売を目指す。 シエリアが352戸を1.5年でほぼ完売を 好調だと評価するのであれば プレミストは3.5-4年計画というのも 妥当ではないでしょうか。 あとはA敷地が完成・入居している状態で 共用設備などが魅力的に写れば B敷地の販売に勢いがでるかもしれないですね。 |
594:
匿名さん
[2017-12-08 10:25:48]
>>593 マンション検討中さん
ただし、A敷地は厳しいですね。B敷地より若干駅近ですが、新居に移って目の前が工事中というのは環境的に微妙ですね。Bを待って検討もありと思ってます。Aは立地の割りに高くてそんな売れないと思うので。 |
595:
マンション検討中さん
[2017-12-08 11:08:26]
日当たりを重視する方は、A敷地のA棟・B棟が若干南に傾いた南西向きなのでベストだと思います。日当たりを検討した場合、B敷地の選択はないと思います。
|
596:
マンション検討中さん
[2017-12-08 16:39:01]
|
597:
あかり
[2017-12-08 19:44:48]
B10.11.12のお部屋どう思いますか?
|
598:
あかり
[2017-12-08 19:47:55]
1階でB10.11.12のお部屋どう思いますか?
|
599:
名無しさん
[2017-12-08 20:00:02]
|
600:
あかり
[2017-12-08 20:17:39]
|
601:
マンション検討中さん
[2017-12-09 18:31:37]
いよいよ明日は第1期申し込み締め切りですね。
果たしてどれくらい売れるのでしょうか? 100戸は売れそうだが、完売は?ですかね。 |
602:
名無しさん
[2017-12-09 22:28:58]
『ご盛況により120戸完売いたしました‼️』でしょうね。通常の売り方であれば。
|
603:
マンション検討中さん
[2017-12-12 14:01:26]
一期で購入された方、決め手を教えてください。
|
604:
匿名さん
[2017-12-13 07:51:56]
|
605:
匿名さん
[2017-12-13 17:55:28]
120戸販売し何戸売れたのでしょう?
|
606:
名無しさん
[2017-12-13 22:43:44]
120戸完売のようですよ。これから検討される方は二期となりますね。
|
607:
マンション検討中さん
[2017-12-14 14:29:10]
|
608:
マンション検討中さん
[2017-12-16 17:17:24]
>>603 マンション検討中さん
・辻堂駅徒歩圏内の住環境 ・大規模ならではの共用設備と資産性のリスク低減に期待 ・最近の長谷工のなかでは上位の設備・仕様(二重床、ディスポーザ、ウォールドア、奥行2mベランダなど) (もう少し引戸多用だと好評価だったのですが) ・身の丈にあった価格 総合的にQOLの高い生活が楽しめそうだと思い決めました。 |
609:
匿名さん
[2017-12-16 18:47:03]
一期でいきなり120戸完売・・もしかして辻堂は湘南No1の需要駅?
桁がおかしいよね・・ |
610:
名無しさん
[2017-12-17 08:49:22]
|
611:
マンション検討中さん
[2017-12-17 08:56:53]
第1期で4500〜5500万の低価格帯が売れてしまったため、残りの5500万〜7800万をどう捌いていくのか見ものですね。
|
612:
マンション検討中さん
[2017-12-17 09:54:03]
|
613:
名無しさん
[2017-12-17 11:26:12]
埋まらなければ大和持ちが保証されているので、共有施設を快適に利用できることを考えると、むしろ埋まらないでほしいです。
|
614:
マンション検討中さん
[2017-12-17 16:50:14]
次は1期2次ではなく2期で正しいのでしょうか?ホームページは更新されていないようです。年内にはMR行って見ようとおもいます。
|
615:
名無しさん
[2017-12-17 16:59:48]
昨日、今日が一期の契約日だったので、もう暫くしたらホームページが更新されるのではないでしょうか。
|
616:
匿名さん
[2017-12-18 02:10:05]
|
617:
マンション検討中
[2017-12-18 17:09:41]
|
618:
マンション検討中さん
[2017-12-18 17:24:40]
たしかにそうでなければ、一期なんてリスク高過ぎて検討なんてできませんね。
普通に考えれば商品が売れないのを客がカバーするなんてありえませんからね。 |
619:
マンション検討中さん
[2017-12-19 02:31:03]
|
620:
マンション検討中さん
[2017-12-19 14:24:13]
売れ残りはたしかに資産価値を下げる要因となりそうなので無い方が良いですが、値下げ売りは既住人の信頼低下につながるのでやらないらしいですよ。
|
621:
マンション検討中さん
[2017-12-20 12:06:44]
販売が遅れた理由は一定の一期契約戸数確保だったのかな?
だとすれば、簡単に120戸に達したわけではないでしょうね。 「これからが見もの」というのは同感です。 |
622:
マンション検討中さん
[2017-12-21 16:44:12]
|
623:
匿名さん
[2017-12-21 23:39:58]
藤沢駅、辻堂駅で考えるとここと比較できる物件ないんですよね。他は終盤とか駅近だけど高過ぎとか、茅ヶ崎駅ならあるのでしょうか。
|
624:
マンション検討中さん
[2017-12-22 02:21:23]
|
625:
マンション検討中さん
[2017-12-22 11:06:37]
ホームページ更新されましたね。次回の販売は2期のようですが、2期から入居時期はずれていくのでしょうか。
|
626:
マンション検討中さん
[2017-12-22 12:43:59]
|
627:
マンション検討中さん
[2017-12-22 16:40:33]
>>626 マンション検討中さん
こちらのマンションとシエリアを検討している者です。 プレミストはちょっと高いんですよね… シエリアは残った部屋が低層かお高い部屋でした… 結局決めきれずにいる状態です。 プレミスト購入者の方、決め手は何でしたか? ちなみにシエリアの土壌についてはかなりの期間をかけて入替されてると聞いたので問題ないと考え、検討外にはしませんでした。 |
628:
マンション検討中さん
[2017-12-22 19:12:15]
|
629:
購入者
[2017-12-22 21:30:51]
|
630:
購入者
[2017-12-22 21:44:57]
環境、部屋のグレードの高さ等、
将来の資産価値の減少等考えずに、シンプルに今住みたいマンションだったので 購入を決めました。 高層階から富士山、海もみえるとか? |
631:
マンション検討中さん
[2017-12-22 23:50:35]
>>628 マンション検討中さん
「完成までに完売すれば良し」というところでは? 昨今は、何十年か前のように「建てれば抽選になり、即日完売」ということは無く、3ヶ月で完売でも売り手側からすると根付けが安すぎということになるらしいです。 購入者からすれば、安く買えて短期間で売れると人気がある物件ということになると思いますが、販売側からすればそれはそれで好ましい状況ではないようです。 そりゃ、安値つければ売れますもんね。 |
632:
マンション検討中さん
[2017-12-23 19:39:41]
・子どもがいる、いない
・給食導入は当分ない茅ヶ崎、給食導入が拡充している藤沢 ・教育行政が両市で雲泥の差だから見比べる ・乳幼児健診など母子保健事業拡充を拒む茅ヶ崎、拡充する藤沢 ・市政の良し悪しが茅ヶ崎と藤沢で雲泥の差なので見比べる ・有料の専用ゴミ袋が必要な藤沢、不要の茅ヶ崎 ・医療充実の藤沢、医療があっても不正だらけの茅ヶ崎 ・今後もハコモノ事業が目白押しの茅ヶ崎、市民に目が向いてる藤沢 ・税金の使い方がザルな茅ヶ崎、少しはましな藤沢 こういうのも基準の一つとして考えるという手もある。 物価や買い物の利便性は大差がないのでどちらも問題なし。 |
633:
匿名さん
[2017-12-24 05:42:56]
|
634:
マンション検討中さん
[2017-12-24 05:59:52]
|
635:
匿名さん
[2017-12-24 07:57:53]
どちらの市も生活には大して影響ないですよ。
強いて違いを言えば、藤沢市は所得の高い家庭でも小6まで小児医療費が無料。でもゴミ袋代は全ての家庭が藤沢市民である限り永久に有料。市指定のゴミ袋(20ℓ)が10枚で400円。トータルでどっちが得なのかはお子さんの健康次第ですが、目くじらを立てる程の金額ではありません。 |
636:
購入者
[2017-12-24 09:25:15]
|
637:
マンション検討中さん
[2017-12-24 12:42:45]
|
638:
マンション検討中さん
[2017-12-24 15:45:13]
藤沢周辺では、ここが1番良い条件がそろっているマンションだと思います。
周りの環境、坂、川、土壌などの問題がないこと、共用施設が充実していること、部屋の設備もその他物件と比較しても同等以上であること。 アクアフェイスなら、駅まで徒歩でも苦にならないでしょうし、良い物件だと思います。 |
639:
匿名さん
[2017-12-24 20:06:26]
|
640:
マンション検討中さん
[2017-12-24 20:59:13]
>>639 匿名さん
藤沢駅近辺の新築マンションも徒歩10分はいっぱいあるし、通勤も問題ないでしょ。 資産価値はさすがに駅近よりは下がるでしょうけど、10分圏内なのでそこまで心配する必要はないと思います。 |
641:
マンション検討中さん
[2017-12-25 07:44:37]
通勤時間帯は交通量もないのでシャトルバスを利用すれば信号を考慮しても3分じゃないですか。
|
642:
マンション検討中さん
[2017-12-25 13:45:34]
ダイワハウスさんが最近強気ですね。
茅ヶ崎の高田と言う東海道線の山側で元は田畑だった田舎なところに 新築の建売造って5千万円前後で販売してます。 ちょっと前なら茅ヶ崎の山側はこんなに高騰してなかったんですよ。 |
643:
マンション検討中さん
[2017-12-25 14:09:20]
>>639 匿名さん
共用施設が多くても管理費が抑えられればいいのですが、管理費も藤沢周辺のマンションに比べて割高なんですよね… 大規模物件だからそこは安くなるだろうと期待していたのですが。 人によってはデメリットかな… 額面以上に生涯のコストがかかるということになるので、よく考えて検討しないといけないですね。 |
644:
購入者
[2017-12-25 15:15:55]
「モノ消費からコト消費へ」というコンセプトに惹かれて購入を決めました。人生を豊かにするものか、はたまた画餅に終わるのか、住んでみてのお楽しみ。
|
645:
検討板ユーザーさん
[2017-12-26 13:09:49]
フィットネスやカルチャー等はC-X内にも結構あるんですよね。せっかく近い立地なのに少しもったいない気がします。これだけの戸数なのでせめてもう少し安い管理費で運営して欲しかったです。
|
646:
匿名さん
[2017-12-27 13:57:47]
茅ヶ崎と藤沢を様々な観点から比較している方がいらっしゃいますが、
税金の使い方がザルな茅ヶ崎、少しはましな藤沢という言葉に 吹き出してしまいました。 税金の使い方は住民にダイレクトにしわ寄せが来ますし居住区選びにおいて 重要視すべき点なのかもしれませんね。 |
647:
匿名さん
[2017-12-28 19:55:37]
>>645 検討板ユーザーさん
利用者が少なければ、ゆくゆくは管理費上がりますね。ただでさえ建てるだけでもコストかかってるからその分販売価格上がってるし、もう少し周辺環境のことも考慮して欲しかったですね。敷地内で全て済ます必要ないから。 |
648:
マンション検討中さん
[2017-12-29 10:11:46]
位置づけ、価値が乗用車と近くなってきたのでしょうか?
資産から、耐久消費財。 売れない時代、保有するコストをいかに我田引水するかが、収益につながると考えられています。 車は安く売って、車検整備費用で儲ける。 家は、管理修繕費用で儲ける 売りっぱなしではない、末永いおつきあい。 聞こえはいいですが、毎月、毎年の固定した収益になりますもんね。 |
649:
マンション検討中さん
[2017-12-31 02:46:34]
うるさい評論家がたくさんいますね 笑
すみたい人が住めばいいし、嫌な人は住まなければいんじゃないですか?笑 うるさい評論家の方、あなたの住んでる所は人に自慢出来る所でしょうか? 2ちゃんねるですねここは 笑 |
650:
匿名さん
[2017-12-31 19:18:18]
|
学校までの距離は?
プレミストは遠いですよね。