プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/syounantujidou/
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83
[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09
プレミスト湘南辻堂ってどうですか?
1721:
匿名さん
[2019-02-20 18:16:22]
高齢者ばかりのマンションのイメージがつきました
|
1722:
匿名さん
[2019-02-20 18:53:59]
私は30代ですが、確かに内覧会や説明会に20代らしき方は見ませんでした。
|
1723:
マンション検討中さん
[2019-02-20 18:57:18]
|
1724:
検討板ユーザーさん
[2019-02-20 19:27:30]
今更、一戸建てかマンションか悩むわ
神奈川の新築分譲はマンションと一戸建てが半々 東京は8割がマンションだけど、 神奈川はまだ土地が安く、一戸建てが買える マンションだと、管理費、駐車場代、修繕積立金合わせて月に3.7万円 これを20年だと、900万円 馬鹿にならん 新築一戸建てなら20年、ノーメンテでいけるし |
1725:
匿名さん
[2019-02-20 20:36:58]
個人的には、悪いと感じる点を許容しうる良い点が現状ではあると感じたので購入しました。
前提 ・辻堂エリアで探していた ・子育て世帯 ・4月までに引っ越しをしたかった ・本物件は高いとは思うが、払えないレベルではないと感じる世帯年収がある 良い点 ・価格帯から、所得の高い方(=相対的には学歴や職歴が立派な方)で住民が構成される可能性の高さ ・共有施設が充実していること 悪い点 ・価格の割に駅から遠いこと ・世帯数の多さ(世帯数が割れるリスクの高さ)、共有施設の多さから将来的に管理費の値上げ、あるいは共有施設の運営方針転換が想定されること 各々、今の状況も異なりますし、同じものをみたときの価値観、感じ方も違いますから、あくまでご参考までに。 |
1726:
検討板ユーザーさん
[2019-02-20 20:50:56]
値段が強気なんだよな
CXに便乗して、相場より300万?500万は高い CX再開発地区は本当のテラモ周辺のみ。 ここまで来たらCXではなく、貧乏人も立派に住むエリア |
1727:
通りがかりさん
[2019-02-20 20:59:11]
>>1725 匿名さん
こんばんは。私もあなた様とほぼ同じ考え・感じを持ち、購入を決めました。正直、もう少し安価であればとも願いましたが、まぁ何とか資金確保できました。共用施設については多少、不安がありますが、付加価値にもなるのかなっとも考えています。良い御入居者が多いことを願います。 |
1728:
匿名さん
[2019-02-20 21:18:16]
|
1729:
検討板ユーザーさん
[2019-02-20 21:30:40]
ここ数年藤沢の新築マンションでポーチ、アルコーブ付きは無いよ。
コストダウンで付けないのが主流 確かにあったほうが高級には見えるけど。 |
1730:
マンション掲示板さん
[2019-02-20 21:31:44]
|
|
1731:
匿名さん
[2019-02-20 22:03:18]
|
1732:
通りがかりさん
[2019-02-20 22:32:40]
>>1728 匿名さん
こんばんは。アルコーブがそれほど重要とは思いませんでした。確かにあった方が良いでしょうが、なくても良いのかなとも思います。アルコーブ有無だけで物件を決めるのは、どうなのと思われますが? |
1733:
名無しさん
[2019-02-20 22:37:04]
|
1734:
検討板ユーザーさん
[2019-02-20 22:54:41]
それは再開発地区ではなく、一般地区の庶民と言う隠語
隠語をちゃんと理解して |
1735:
匿名さん
[2019-02-20 23:10:14]
アルコープは砂埃や小さいゴミ、枯葉等が風に乗って吹き溜まりになる場合があります。
建物の向きや風通りによるので、全く問題無い場合がほとんどですが、溜まりやすい場所に当たってしまったら掃除が面倒な事もあります。 私もアルコープ有りの方が好みではありますが、無ければ無いで掃除の手間が省けると思う事にします。 |
1736:
名無しさん
[2019-02-20 23:33:46]
|
1737:
匿名さん
[2019-02-20 23:54:54]
|
1738:
匿名さん
[2019-02-20 23:58:23]
|
1739:
検討板ユーザーさん
[2019-02-21 07:56:43]
【概ねの販売価格順】
ジオ 3,000万円台中心(値下げ後) 茅ヶ崎駅徒歩6分・直床仕様 2017年3月入居(引渡し23ヶ月後・2019年2月現在販売中) ノブレス 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩12分・直床仕様 2017年3月入居(引渡し18ヶ月後完売・2018年9月) エアヒルズ 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩11分・直床仕様 2018年9月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年10月) プラウド 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩10分・二重床仕様 2019年2月入居(引渡し1ヶ月前完売・2019年1月) シエリア 5,000万円台中心 辻堂駅徒歩4分・二重床仕様 2018年2月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年3月) クラッシィ 5,000万円台中心 藤沢駅徒歩3分・直床仕様 2018年3月入居(引渡し11ヶ月後・2019年2月現在販売中) ブランズ 8,000万円台中心 大船駅徒歩1分・二重床仕様 2021年2月入居予定(引渡し25ヶ月前・2019年2月現在販売中) ※ 公平を期す為、完売の時期はキャンセル部屋を含む全ての部屋の販売が完了した時としました。 ※恐れ入りますが記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。 |
1740:
検討板ユーザーさん
[2019-02-21 07:58:09]
一戸あたりの面積について
シエリア湘南辻堂(352戸)徒歩4分 敷地面積14,127.70㎡ 一戸あたり40.14㎡ プレミスト湘南辻堂(914戸)徒歩9分 敷地面積35,058.67㎡ 一戸あたり38.36㎡ ライオンズ一条レジデンス(307戸)徒歩1分 敷地面積12,207.75㎡ 一戸あたり39.76㎡ シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・ブリーズコート(232戸)徒歩5分 敷地面積4,721.56m2 一戸あたり20.35㎡ クラッシィハウス湘南藤沢(224戸)徒歩3分 敷地面積4,093.57m2 一戸あたり18.27㎡ プラウド湘南藤沢テラス(142戸)徒歩10分 敷地面積5,515.53m2 一戸あたり38.84㎡ 40という数字は一戸当たりの面積です。シエリアは一戸あたり40.14㎡ です。 つまりシエリアが一番広いということになります。 |
1741:
eマンションさん
[2019-02-21 08:00:43]
敷地面積については、クラッシィ、シティテラスが大幅に見劣りしますね。
他のマンションの約半分ですからね。 |
1742:
検討板ユーザーさん
[2019-02-21 08:13:50]
湘南でクラッシィなどのペンシルマンションって好まれるのかなって。
|
1743:
匿名さん
[2019-02-21 10:40:58]
|
1744:
検討板ユーザーさん
[2019-02-21 11:18:05]
プレミストは二重床?
|
1745:
名無しさん
[2019-02-21 12:34:44]
|
1746:
匿名さん
[2019-02-21 13:03:01]
>>1740 検討板ユーザーさん
敷地面積を単純に総戸数で割っているのでしょうか。あまり詳しくないので分かりませんが、そういう見方というのは一般的なのでしょうか? これでは階数が違うマンションでも、一律で強引に一階に敷き詰めた場合の比較になってしまうと思いますが。 |
1747:
匿名さん
[2019-02-21 21:51:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1748:
匿名さん
[2019-02-22 00:09:48]
1747です。私は以前もこの掲示板に書き込みをさせて頂きました。その際、お伝えしたように本物件の検討に当たり、親しくしている大手の設計事務所経営者に多大の協力をしてもらいました。駆体については構造の専門家、部屋の造りについては担当設計士、地質については私の高校時代の同級生である地質学の教授、価格の妥当性については設計事務所経営者に相談しました。その結果、本物件は住むに当たり全く問題ないとの回答を得た次第です。本物件購入を真剣に考慮されている方々の御参考になればと愚考した次第です。
|
1749:
検討板ユーザーさん
[2019-02-22 05:05:55]
どうせ湘南に住むならゆったりとした敷地の二重床物件に住みたいです。直床のコストダウンマンションは嫌です。こちらはカフェもありますし藤沢界隈では駅近でなくとも需要はあると思っています。
|
1750:
マンション検討中さん
[2019-02-22 08:05:00]
900戸あるので資産価値を維持するのは難しそうです。実需で考えると良いでしょう。
|
1751:
検討板ユーザーさん
[2019-02-22 11:22:30]
|
1752:
マンション検討中さん
[2019-02-22 11:36:11]
新たに40戸が売り出されたので、売れ残り戸数90戸+今後の販売予定94戸の計184戸ですね!
新たに40戸売り出されてから2戸しか売れていない気もしますが、残りの戸数はいよいよ全戸数404の半分以下になりました! |
1753:
検討板ユーザーさん
[2019-02-22 11:42:40]
900戸もあったら、10年後は
5,10戸は売りに出されてる状態。 中古は必ず値引きがあるから 値引き合戦で値崩れがおきる。 値引きした売買金額が販売実績になり、相場の中古価格となる。 つまり、大規模マンションほど、値崩れが激しい。 ましてや、完売するか微妙だし、空き室があればなおさら値崩れが激しい。 |
1754:
匿名さん
[2019-02-22 12:28:55]
>>1753 検討板ユーザーさん
願望が強く入られているようですが、建物自体に大きな問題のある物件を除いて近隣の中古マンション相場に関係するので、10年後がどれ程の値引きになるかは分かりませんよ。 ここは駅近ではありませんが、徒歩圏内の物件です。 全く同じになる訳ではありませんが、今と10年前の辻堂駅北側の相場価格の変動が一つの参考にはなると思います。 |
1755:
名無しさん
[2019-02-22 12:49:53]
十年前の辻堂を知った上でおっしゃってますか?
|
1756:
匿名さん
[2019-02-22 12:59:08]
>>1755 名無しさん
分かりませんが、10年前と比べて今はどう変わっていますか? 下がっているのならば、似たような下がり幅の可能性はあります。上がっているのでしたら、上がるかキープなのではないですか? |
1757:
名無しさん
[2019-02-22 16:53:09]
>>1755 名無しさん
>>1754 匿名さん 願望ではありませんよ。私は1753さんではありませんが。 バブルです。バブルはやがてはじけます。 戸数が多いマンションは値崩れします。 常に10-20戸は売りに出されるのです。これは願望でも何も無く、マンションは平均2-3%空家(売却中等)なのです。これから人口減るのでよりその数字は高くなります。 戸数が多いマンションで将来値崩れしないと期待できるのは竣工前に希望者が殺到して完売し、なおかつ駅近です。 これだけ説明すれば将来何が起こるかは予測つきます。 購入したのか或いは購入するのは別として客観的にみて判断された方が良いですね。 まぁ売れ行きからわかりますが |
1758:
名無しさん
[2019-02-22 16:54:42]
|
1759:
匿名さん
[2019-02-22 17:06:20]
売れ行き悪いんですか?
|
1760:
eマンションさん
[2019-02-22 17:38:40]
将来値下がろうと、資産価値が下がろと関係ないですよ。バブルも関係ないですよ。住みたいから住むです。他に何がありますか?住む気もなく、買えもしない方々の下らぬ論評や感想などは、何の役にも立ちません。
|
1761:
住民板ユーザー
[2019-02-22 18:01:31]
|
1762:
マンション検討中さん
[2019-02-22 19:02:12]
「住みたいから住む」、まさしくその通りですね!殆どの購入者はそう思っているはずです。
その一方で、転職、転勤や離婚など、やむを得ない理由でマンション売らなければならなくなった時、その価格が大きく値下がっていたら、マンションを売って借金が残るという大変な状況に陥るので、1757さんのご意見も購入を検討している人達にとっては有益ではないでしょうか。 住みたいから住む、そしてその後のリスクも検討して納得の上で購入したいものですね! |
1763:
匿名さん
[2019-02-22 19:38:41]
資産価値を気にするなら駅近、南向き、最上階、角部屋がいいですね。
プレミスト湘南辻堂だと駅近とは言えませんが徒歩圏内ですし低層階中住戸よりは落ちにくいのでは? 6、7000万くらいで購入できます。 ただ、アクアフェイスの各棟最上階角部屋は14ヶ月前には完売していました。 フォレストで狙ってみてはいかがでしょうか。 |
1764:
匿名さん
[2019-02-22 22:32:35]
|
1765:
eマンションさん
[2019-02-22 22:55:29]
|
1766:
名無しさん
[2019-02-22 23:05:23]
結局、ここに「住む価値」を認める人たちが購入するだけです。その人たちは将来の資産価値など気にもしていないと思います。また無理してローンを組んでまで入居される方々は将来、自己破産する可能性が高いので御遠慮頂くほうが、お互いのために良いでしょう。
|
1767:
名無しさん
[2019-02-22 23:54:36]
買うのは本人の意志です。
隣の駅のマンションは竣工してから2年経ち3000万台です。線路近くであるが駅まで徒歩6分です。既に3000万台まで落ちてます。もう既に新築でも値崩れしてます。 ここで聞く前に本を一冊読んで下さい。また、自分なりに色々調べて下さい。過去の売り出し価格など統計取ってみると分かりますから。 買った方やこちら推しの方は反対にここが値崩れしない、という根拠を教えて下さい。 自信持ってこちらを買った方はここの様々な意見に左右されなければ良いと思います。不安なのは理解できます。 |
1768:
購入経験者さん
[2019-02-23 00:18:15]
こちらのマンションを購入いたしました。何人かの方が書いてくださっている通り、住居として購入はしているものの、資産価値が気にならないかというと、個人的には気になりました。
私が、資産価値というその一つの軸でマンションを選択する場合は、そもそも辻堂エリアでなく、もう少し都心に近いエリアでかつ駅近な物件を選択していたかと思います。 ただ、私の場合は、奥様や子どもたちの希望もあり、海の近いこのエリアを元々希望していたという中で、 ・住居としては満足のいく環境設備である(辻堂エリアでここまで整った設備はあまりなさそうに思った) ・900世帯もいらっしゃるので、人生を豊かにする素敵な出会いが期待できそう ・価格としても、決して安いとは思わないが、自分にとっては無理のない価格であった という点から、資産価値という点においては、より優れていると感じる物件の存在を理解しつつも、こちらの物件を選択するに至りました。 何を重視して選択されるのか次第ですが、資産価値という点のみが選択においてとても重要な軸なのであるならば、おそらくこの物件ではないのではないかと思います。(ただし、物件の資産性をどのようにはかるかは、一般論は存在しつつも、個人の主観に依るところも大きいとは思いますので、断言はできないですね。) 少しでも検討されている方の参考になればと思っています。 |
1769:
名無しさん
[2019-02-23 00:36:29]
|
1770:
匿名さん
[2019-02-23 00:43:51]
>>1767 名無しさん
隣駅の現状を拠り所にする方が多いですが、 1764では戸数が多くて値崩れしたところを聞いています。 本等には戸数が多いと値崩れしにくいと書かれてもいますよ。 たくさん本を読まれるのも結構ですが、ここのコメントも良く読んで、意味を理解してご回答下さると助かります。 |