ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京浜急行線「金沢文庫」駅(東口)より徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11m2~85.02m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大林新星和不動産株式会社 双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-06 22:34:37
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?
1121:
匿名さん
[2018-08-18 22:35:13]
|
1122:
匿名さん
[2018-08-19 06:04:40]
風説の流布?
|
1123:
匿名さん
[2018-08-19 07:24:38]
国家公務員宿舎の跡地で間違いないですが、財務省ではなく合同宿舎では?
https://www.mof.go.jp/national_property/councils/syukusyaarikata/23120... |
1124:
匿名さん
[2018-08-19 08:23:19]
|
1125:
匿名さん
[2018-08-19 10:54:42]
今さら大蔵省言われても
のーぱんしゃぶしゃぶ大好きっ子の印象しかない |
1126:
匿名さん
[2018-08-19 12:18:52]
大蔵省は秀才中の秀才です。
秀才のため誘惑が多いのは仕方ありませんが、ノーパンしゃぶしゃぶに嵌ったのは昔しで一度だけだと思います。 文庫と大蔵省官舎跡、コアゾーン、海、何か未来に向かって子どもたちが羽ばたくイメージを感じます。 |
1127:
匿名さん
[2018-08-19 12:58:29]
評論家の佐藤優さんだったか、あの後、大蔵省は、というか他の他官庁も大変だったとコメントしている。
|
1128:
匿名さん
[2018-08-19 12:58:30]
逮捕者6人、自殺者3人、辞任二桁人数、処分三桁人数、大蔵省消滅
これが本当にノーパンしゃぶしゃぶ一回の代償ならどれだけの雑魚役所だって話よ |
1129:
匿名さん
[2018-08-19 13:06:37]
大蔵省言われたらもうノーパンしゃぶしゃぶの話題にしかならない
|
1130:
匿名さん
[2018-08-19 13:44:06]
ノーパンしゃぶしゃぶって、そんな下品な話題はやめませんか。オイコスとは何の関係もありませんよ。
|
|
1131:
マンション比較中さん
[2018-08-19 17:02:24]
金沢区でここまで掲示板が進むってすごいですね!!プライム、プラウド、オイコス、クレヴィア見たけど、契約進捗みるとオイコスの一人勝ちですね!!これだけの消費者に選ばれる理由がしっかりあると思う。オイコスがなければ他の物件は完売していたかも・・・オイコスに決めようと思う
|
1132:
匿名さん
[2018-08-19 17:09:26]
進んだ理由がノーパンしゃぶしゃぶ
|
1133:
匿名さん
[2018-08-19 20:44:32]
当時でいくら位したのかな?
|
1134:
匿名さん
[2018-08-19 22:39:25]
しつこい
|
1135:
匿名さん
[2018-08-20 02:16:06]
西側のお部屋はホントにお気の毒です。
夜間のパチンコ屋の明かりの眩しさは、尋常ではありません。 ご検討中の方はぜひ夜間に現地に出向かれる事をお勧め致します。 今さらですが何故この向きに建てたのか不思議でなりません。 |
1136:
匿名さん
[2018-08-20 05:58:56]
値段には、反映してないのですか。
|
1137:
匿名さん
[2018-08-20 06:26:55]
人によっては光過敏性の方もいらっしゃるかもしれません。この程度でもと普通の人は思われるかもしれませんが。
でも蕎麦アレルギーと同じで本人には一大事かもしれません。幸い夜のことですので、遮光等級1級の遮光カーテン付ければ大丈夫でしょう。 |
1138:
匿名さん
[2018-08-20 06:52:28]
そもそも何でそんな部屋買ったのかを聞きたい。
他人が同情している場合じゃないよ。 安く買えたとしても、リセールは悲惨。 |
1139:
匿名さん
[2018-08-20 06:56:48]
目隠しと耳栓と防塵マスクがあれば大丈夫
|
1140:
匿名さん
[2018-08-20 08:23:20]
確かに周りのアミューズメントなど見たくない場所もあるかもしれません。
でもいったん敷地内に入れば別世界じゃないでしょうか。 面積約1200m2ある三つの森。エントランスガーデンからシティガーデン、更にマリンガーデン。自然を愛でる住民や家族にとってかけがえのない場所になるのではと思います。 |
普通の地方公務員の公務員住宅でしたが?
こうやって事実が歪めて流れてしまうのですね。