ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京浜急行線「金沢文庫」駅(東口)より徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11m2~85.02m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大林新星和不動産株式会社 双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-06 22:34:37
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?
1859:
匿名さん
[2021-06-26 22:04:26]
|
1860:
匿名さん
[2021-06-26 22:25:08]
>>1859 匿名さん
ほぼ完売って表現が引っかかったからね。 一般的に10戸超えてほぼ完売って表現は違和感抱くよ。 正直どっちもどっちだなぁ 全般的にオイコスは販売面で苦戦してるのは変わらないと思う。 最後の条件悪い部屋は正直何年かかるか読めない でもってプライムは正直もっとキツいかな。 上大岡とかけっこーヤバい |
1861:
匿名さん
[2021-06-27 06:43:05]
大船のザパークは近くのブランズが激高だから
おこぼれで売れたみたいって聞いたよう |
1862:
マンション検討中さん
[2021-07-03 20:06:08]
|
1863:
匿名さん
[2021-07-05 09:46:19]
こちらはもう入居されている方がいらっしゃるんですよね。
コミュニティ支援サービスのイベントに子育てサロン、 夏祭り、マルシェなどが計画されているようですが 参加状況や運営はどのような様子ですか? |
1864:
匿名さん
[2021-07-09 06:52:54]
プライム高くて驚いた!売れ残りのオイコスよりはるかに高い。オイコスの方が静かブランド距離など良かったかな。値引きと合わせると800万位の差がつくイメージ。なんであんなに高いんだろうか。近くにもまだまだたくさんマンション出来そうだし、プライムも大幅値引きの時が来るでしょうから今プライム買うのは高値掴み。今買いたい私はオイコス派。
|
1865:
マンション検討中さん
[2021-07-10 10:54:48]
|
1866:
匿名
[2021-07-10 21:06:28]
オイコスは2割はわからないけど、1割は引いてますよね。
でも私はいくら安くてもオイコスよりプライムだったな。オイコスは築年数10年近い今住んでるマンションより仕様が悪くて、残念だった。自分は転勤もないし、高額でも良い部屋を選んで20数年満足する暮らしをしたい派なので。 リセール重視派や予算が限られる方は、オイコスなり、プライムの売り切りセールを待つなりが、良い選択肢かもしれませんね。 |
1867:
匿名さん
[2021-07-10 21:37:40]
今プライム買って満足した暮らしをしたい派さんへ。
値引きの原資にされますよ。あなたのお金が。私は家につぎ込まず旅行が満足派。 そんなに沢山有るなら上大岡のブランズの方が高級ですよ。 |
1868:
匿名
[2021-07-10 22:03:36]
上大岡だと逆に暮らしに不便なので。。そういう意味でも金沢区で複数選択肢があるのは良いと思います。前の人も書いてましたね。
私は自分の価値観で今の値段のオイコスとプライムならプライムだな、と思いますが、もちろん家にお金をかけたくない方は、欲しい部屋にこだわらず値下げを待つのも価値観だと思いますよ。旅行も良いじゃないですか。 |
|
1869:
匿名さん
[2021-07-13 10:04:42]
|
1870:
検討板ユーザー
[2021-07-13 11:28:44]
>>1867 匿名さん
上大岡のブランズは高級感はないです。 大規模ファミリーマンションですね。 土地取得にお金が掛かったのか設備仕様もブランズの中ではかなり低いレベルだと思います。 残り部屋も地上から3メートル近く下がった部屋なのでいつ売れるやら |
1871:
匿名さん
[2021-07-13 20:19:45]
>>1869 匿名さん
今の御時世、都内に毎日通勤する必要がなければ、金沢区の方が安いかつ自然など魅力的な面がありますので、感覚とライフスタイル次第かなと思います。 そして金沢区の中で、より良い仕様と部屋を求める人はプライム(か八景駅前のほぼ億ション)、予算がなくてもセール待ちできる人はプライム3期(セールがあるかわかりませんが)、今安めの新築物件が欲しい人はオイコス、という流れかなぁと。 |
1872:
匿名さん
[2021-07-13 23:27:08]
いまさらオイコスはないなあ・・・
浜銀の壁を毎日見ながら生活する気ないし。 |
1873:
匿名さん
[2021-07-14 00:21:35]
プライムだってユニオンセンターや古い団地を毎日眺める生活でしょ。
|
1874:
匿名さん
[2021-07-14 07:18:50]
似た立地なので似たようなもんだと思いますが笑
それぞれ高層階ならちょっと違うんじゃないでしょうか。プライムはまだ半分強未販売ですが、オイコスは高層階残っていますか? |
1875:
マンション検討中さん
[2021-07-14 07:46:08]
浜銀とっくに解体してるけど。
|
1876:
匿名さん
[2021-07-14 08:02:52]
|
1877:
マンション検討中さん
[2021-07-14 20:30:51]
|
1878:
匿名さん
[2021-07-29 11:42:14]
この場所に高いなぁって部屋を買って満足しているものです。
今回買い替えですが、6000万超える部屋がたくさんあるマンションになると、横浜南部では民度がかわります。 家なんて住めれば良いでしょって思ってましたが、騒音等ない環境って大事だと思いました。 |
とでも書けば良かったのかな?