三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 泥亀
  7. ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-15 12:50:10
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/

所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京浜急行線「金沢文庫」駅(東口)より徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11m2~85.02m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大林新星和不動産株式会社 双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-06 22:34:37

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京急本線 金沢文庫駅 徒歩7分 (東口より)
総戸数: 323戸

ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?

741: マンション検討中さん 
[2018-06-01 20:42:16]
>>740 匿名さん

違いますよ
地域住民への還元施設として作ることが義務付けられてるに過ぎません
カフェも同じくです
742: マンション検討中さん 
[2018-06-01 21:28:56]
やっぱりクレヴィア金沢八景ですね。
743: 匿名さん 
[2018-06-01 21:38:47]
まさか。
ブランズシティ上大岡でしょう。
744: 匿名さん 
[2018-06-01 22:03:25]
>>739 匿名さん
消えて欲しいと思ってる人がかなりいるかどうかは不明ですが、あなたがスマホの画面に向かって苦虫をかみ潰してる様子は容易に想像できました。
ところであなたはどうしてそんなにここのアピールにご執心なんですか? そんなことは、営業マンが頑張ればいいことです。ちょうど一週間前にも同じこと言いましたが、契約した人は手を引いたほうが懸命です。
心配いりませんよ。あなたもそうだったように、ほとんどの人はここの情報を参考程度に眺めてるだけですって。契約者は、新たな生活を始めるにあたり、もっとほかに労力を費やすべきことがあるはずです。
745: 匿名さん 
[2018-06-01 22:33:19]
>>744 匿名さん
あなたの労力のかけ方こそ謎だわ
746: 匿名さん 
[2018-06-02 04:05:33]
>>745 匿名さん

そりゃそうでしょう、「有象無象の輩」のうちの一人ですから
747: 匿名さん 
[2018-06-02 06:05:19]
一連のやり取りを見て残念に思いました。
>>739さんも苦虫を噛みしめてないでオイコスの良さを>>744さんに具体にアピールすべきではないでしょうか。

一つのヒントは交流です。
共有施設充実、「パーティールーム」です。そんなのは大型マンションにはあるよと言われますか?
違います。テーブルセットやカウンターだけでなくキッチンもあるんです。酒飲みながらマンション住民の交流にはばっちりでしょう。
748: 匿名さん 
[2018-06-03 10:37:35]
居酒屋としても使えそう♪♪
749: 匿名さん 
[2018-06-03 11:28:25]
>>748 匿名さん

パーティールームは共用施設ですから普通の居酒屋とはちょっと違うんじゃないですか。周辺住民にも開放しなくてはいけないから、住民と周辺住民のコミュニティ居酒屋でしょう。
カフェと違って業者は入りませんからマスターは住民有志、コンシェルジュさんにも参加してもらいたいですね。
750: 匿名さん 
[2018-06-03 16:55:14]
いいね!
751: マンコミュファンさん 
[2018-06-04 18:01:33]
うーむ。。
特定の人の溜まり場になりそうですね。
752: マンション検討中さん 
[2018-06-04 23:41:28]
ここ良いですね。
ホント色々見ましたが、大規模で自然環境も整ってて、ブランドクオリティで、実用的な仕様で、何より1km以内にあらゆる施設が揃ってる物件って中々無いです。街も風情があって文化的ですよね。管理費もそこまで高くないし。東京勤務なので諦めましたが、横浜勤務だったら確実に買ってたなあ。
うーむ。
753: 匿名さん 
[2018-06-05 22:31:49]
むしろ逆じゃないですかね。
検討範囲にもよりますが、金沢区近辺で探すなら、マンションの質で妥協しても、快特停車駅である金沢文庫を選択する意義はありますが、横浜通勤なら文庫にこだわる必要性が薄れるので、もっと良いマンションがいくらでもありますよ。
754: マンション検討中さん 
[2018-06-06 06:40:15]
>>753 匿名さん
そうなんですか?!どの辺りが狙い目ですかね…
755: 匿名さん 
[2018-06-06 07:06:39]
>>754 マンション検討中さん

神奈川県では評価の高いクリオマンションの中古が良いのでは。クリオ湘南田浦とか新子安とか。クリオの新築は値がはるから。
756: 匿名さん 
[2018-06-06 10:23:38]
>>755 匿名さん

確かにクリオいいですね。
でも新築はホント高いですね!
新築オイコスか中古クリオにするかどうか、悩みますね。
ありがとうございます。
757: 匿名さん 
[2018-06-06 13:00:30]
確かに、オイコスは新築にしては設備仕様が劣るので、文庫が気に入ってるのであれば、視点を変えて中古の出物を当たってみるのは悪くないかもしれませんね
758: 匿名さん 
[2018-06-07 08:22:59]
>>757 匿名さん

ちょっと違うのではないかと思いました。オイコスが設備仕様が劣るのではなく無駄な虚飾を省いた研ぎ澄まされた設備だと思います。
レースクイーンみたいに外見ばかりのコンシェルジュに金かけるのが良いと言われるのには反対です。世間話しなど住民の一員として溶け込んでくれるような地味で気さくな若い女性が良いと思います。
759: 匿名さん 
[2018-06-07 09:26:17]
>>758 匿名さん

なるほどですね。好き嫌いが分かれるんでしょうけど、外観については、派手な装飾にお金をかけようとは思わないですね。生活するところですし。ショボい外観も好みませんが、さすがに大手の新築でそれはないですよね。

760: 匿名さん 
[2018-06-07 11:45:13]
外観の虚飾とかコンシェルジュの老若とか、そんな上っ面の話ではなく、日々生活する室内の設備仕様が落ちるということです。
キッチン、風呂、トイレ、洗面など、どこをとっても他の新築物件よりグレードが劣っていたり、使い勝手がいまいちだったりします。
それだったら、いっそのこと中古を買ってリフォームしたほうが良い選択になるかもしれませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる