ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京浜急行線「金沢文庫」駅(東口)より徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11m2~85.02m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大林新星和不動産株式会社 双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-06 22:34:37
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?
381:
匿名さん
[2017-10-13 11:11:10]
|
382:
マンション検討中さん
[2017-10-13 15:09:01]
>>380 匿名さん
保育園を最初は検討していたそうですが、 当時待機児童がいなかった為 保育園をつくる必要がないとのことでカフェになったそうです。 これがないと、7階建て以上を建てることができないそうですよ。 |
383:
周辺住民さん
[2017-10-13 18:39:17]
横浜市の市街地環境設計制度を利用して高さ制限20mが31mに緩和を受ける条件として、
建物内に公共スペースを設けているので、カフェの存続が難しくなっても、その時点で地域の自治会などの団体と協議して、公共スペースを維持しないと違法建築状態になってしまいますね。 横浜市市街地環境設計制度の一覧には共同住宅、飲食店兼集会所と用途にありますし、自治会などの地域団体と協議して用途を決めるとありますね。 |
384:
匿名さん
[2017-10-14 03:55:39]
|
385:
マンション検討中さん
[2017-10-14 22:19:59]
反響が鈍く三社で話したところ、短期間で売る為に、予定価格は当初より安くなるとの事です。
下げても高いでしょうが… |
386:
マンション検討中さん
[2017-10-17 23:33:06]
文庫なのに高い!
せめて仕様が良ければね。。 |
387:
通りがかりさん
[2017-10-18 01:41:14]
金沢区コアゾーンの立地をうたっていますが、区役所、警察署、消防署が近いだけであまりメリットを感じません。
快特停車駅から平坦路で徒歩7分は魅力的ですが地方都市然とした金沢文庫の駅前がその魅力を損なっております。 駅前商店街が再開発に反対しているので当面は期待できないでしょう。 |
388:
匿名さん
[2017-10-19 13:41:53]
|
389:
匿名さん
[2017-10-31 19:24:29]
掲示板では色々言われてるけど、結局一人勝ちやん…
|
390:
匿名さん
[2017-11-01 12:35:57]
結局郊外だとブランド物件はそうそう出ないから、それが理由で動く人もかなり多いって事でしょう。
|
|
391:
匿名さん
[2017-11-01 13:58:03]
第一期要望書締め切り間近みたいですね。
予定価格も200下がり 一期は120部屋位の予定だそうです。 ブランド力で買う人は買うとのこと |
392:
匿名さん
[2017-11-01 16:44:43]
ブランド力もありますが、純粋に便利な場所ですし、何より希少性が高い事が、評判の理由かと思います。金沢区民は、文庫にマンションが出ないのを知ってますからね。
|
393:
匿名さん
[2017-11-01 18:54:44]
公務員住宅があった頃からこの土地にマンションが建ったらいいなと思っていました。
文庫は華やかさはないですが、穏やかで上品な街だと思います。 平地で一通りなんでも揃い、生活しやすそうです。 価格が妥当なのかは分かりません。 |
394:
マンション検討中さん
[2017-11-01 22:58:12]
今は予想以上にどこも高い…。
東横はダメ、戸塚もヤッパリダメ、藤沢行ってもダメ。営業さんの言うことが良く分かりました。でも、色々見て良かったです。最初は面食らった価格に、納得出来るようになりましたので。 |
395:
検討板ユーザーさん
[2017-11-02 00:49:38]
ただ何度も言われていますが
内装や勝手が悪い。 進入ルートも然り。 |
396:
匿名さん
[2017-11-03 14:08:14]
内装にお金を掛けられて、高いよりはうちとしては良かったです。
どうしても文庫で欲しいので、ここの場所でパークハウスなので。 |
397:
マンション検討中さん
[2017-11-03 22:46:38]
もしよければ、どうしても文庫で欲しい理由を教えていただけませんか。実家が近い等の理由以外であれば。
|
398:
マンション検討中さん
[2017-11-04 09:00:20]
金沢文庫って意外に近いんですね。横浜から二駅というのが意外でした。かなりの駅を飛ばしてますね。10駅くらい飛ばしてる?
|
399:
匿名さん
[2017-11-04 12:48:30]
京急が早いから、特に近く感じるんですよね。自然が多いし、海を感じられるし、横浜でもちょっと特別かも。行政区のイメージも、海の公園とか、シーパラとかがあげられると思いますし。
|
400:
匿名さん
[2017-11-04 15:18:36]
この場所、車アクセスは結構悪い。
高速道路出入り口が遠いんですよ。 タクシー帰宅など結構不便。 |
提供公園とか公開空地はあるけれど
カフェって事は無いだろう。
ま、やると決まっているならば、美味しく
素敵な優しい空間の提供を期待します。