ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-kanazawa-bunko/
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目81番(地番)
交通:京浜急行線「金沢文庫」駅(東口)より徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.11m2~85.02m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大林新星和不動産株式会社 双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-06 22:34:37
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫ってどうですか?
1:
匿名
[2017-04-07 12:53:47]
パチンコ屋の隣にできるんだー
|
2:
匿名さん
[2017-04-07 14:22:08]
ああ、こんな所に出来るんだって感じ。
良いとも思えず。だからって不便とも思えず。 |
3:
住民板ユーザーさん3
[2017-04-07 15:15:12]
公務員宿舎があった場所。
まあアクセスには良いかと。 当然眺望を望める物件ではないですね。 |
4:
匿名さん
[2017-04-07 16:00:57]
フォレストコート、シャインコートの上層階のみ海が見える感じですかね?
三菱地所のオイコスブランドは、安めの設定なのかな。 価格が気になります。 |
5:
名無しさん
[2017-04-07 21:59:24]
地盤が悪そう。液状化は間違いない。
|
6:
匿名さん
[2017-04-07 22:06:22]
住みたいとは思わない。
でも値段が安いなら検討しましょう・ |
7:
通りがかりさん
[2017-04-07 23:19:14]
パチンコ屋の隣はファミリー向けではないね。オイコスブランドは低価格仕様なのですね。安いと良いな。
|
8:
通りがかりさん
[2017-04-07 23:20:26]
モデルルームは何処にできるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。 |
9:
匿名さん
[2017-04-08 06:10:48]
この名前、本当?
追い越す?なんだか電話で伝える時に 聞き返されるだろうな。 イニシャルで書くとTPOかよ。 |
10:
マンション検討中さん
[2017-04-08 12:04:51]
オイコス八潮を見る限り、別に低価格仕様には見えない。高価格仕様にも見えませんが。
何か共通したコンセプトがあるのか? |
|
11:
匿名さん
[2017-04-08 12:44:14]
もしも仮に住んだら友人に場所を教える時に悩みます。
「16号線のパチンコアクアの裏です」 これ以外に説明出来ないのよね〜 よりによってパチンコ屋さんの裏なんて |
12:
マンション検討中さん
[2017-04-08 17:27:21]
16号線の横浜銀行の裏で良くないですか?
わざとパークハウスを貶めてるのかな? |
13:
マンション比較中さん
[2017-04-08 19:23:14]
現地を見てきましたが、周りの建物が結構厳しいですね。隣接のパチンコ屋が6階くらいまで塞がって、横浜銀行は更に高い建物です。パチンコ屋を抜けても国道の向こうにNTTの大きな鉄塔があり、相当な圧迫感を感じます。南の半分はURの高層住宅があってこちらも塞がれています。東側が唯一抜けますが他が駄目な分、価格は相当高くなりそうな予感がします。パチンコ屋とURの下のスーパーで騒がしい環境です。
|
14:
通りがかりさん
[2017-04-08 21:49:18]
そんなに酷いですか?私も現地を見に行ってきます。レポートします。
|
15:
通りがかりさん
[2017-04-08 23:53:37]
オイコスはギリシャ語で「家」って意味みたい。
ググっても公式に説明はないけど、野村のオハナみたいな郊外型マンションの位置づけかな? 施工も長谷工だし。 |
16:
匿名さん
[2017-04-09 00:32:12]
横浜市立八景小学校は近くて安全
浜銀の信号を渡ってすぐです。 買物もイオン、Aコープ等が近くて便利 海の公園や八景島も散歩に良いです。 駅にも商店街を抜けて平坦で歩けますし パチンコの隣という以外は、なかなかの物件だと思います。 環境&利便性は百点満点は望めませんから、後は結局値段次第です |
17:
マンション掲示板さん
[2017-04-09 00:59:20]
早くモデルルームと設備や値段が知りたいです。周辺の八景、文庫は新築マンションのラッシュです。比較競争で選びます。楽しみです。
|
18:
匿名さん
[2017-04-09 06:45:31]
町名の泥亀って読める人少ないでしょうね。
住所が「どろかめちょう」と呼ばれる事もあるでしょう。 町名も微妙。マンション名も微妙。立地環境も微妙。 |
19:
マンション検討中さん
[2017-04-09 06:48:07]
モデルルームは文庫にできるのでしょうか?
誰か知りませんか?クレヴィアは多分八景の駅近くです。 |
20:
匿名さん
[2017-04-09 09:08:08]
金沢の人なら泥亀新田は知ってます
つまり昔はこの地は田んぼでした。 そしてバス通りが最初の16号線です 今の16号はバイパスになります。 今となってはとても古い話ですが… |