富沢ウェストタウンってどうですか?
富沢ウェストタウンってどうですか?
ハウスメーカー8社が入っているみたいです。
利便性が良く、豊かな暮らしができるといいなと思っています。
所在地:宮城県仙台市太白区富沢字鍛冶屋敷10-2他
宮城県仙台市太白区富沢駅西土地区画整理事業地内
交 通:仙台市地下鉄南北線富沢駅より徒歩25分
公式URL:http://www.tomizawa-westtown.com/
総区画数:1060区画
売 主:パナホーム、積水ハウス、住友林業、大和ハウス工業、東北ミサワホーム
トヨタウッドユーホーム、トヨタホーム、ナイスホーム
富沢ウェストタウン
http://www.panahome.jp/bunjyo/detail/top/001952/
http://www.misawa.co.jp/fudosan/search/id/9491512/index.html
http://www.toyotahome-t.jp/estate/miyagi/takuchi_tomizawa_westtown
コモンシティ富沢西 富沢ウェストタウン
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/04104/b700003/s701000/00006937/...
[スレ作成日時]2017-04-06 20:00:56
富沢ウェストタウンってどうですか?
841:
口コミ知りたいさん
[2021-12-10 21:55:13]
最近ヘリコプターが多いのはなぜ?
|
844:
通りがかりさん
[2022-01-03 09:17:45]
[No.842から本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
845:
戸建て住民
[2022-01-03 23:34:15]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
846:
eマンションさん
[2022-03-17 21:00:07]
今回の地震で一部損壊かも。。。
|
847:
戸建て検討中さん
[2022-03-18 08:00:21]
地震で損壊したんですか?
どこの住宅会社ですか? 具体的な会社名出せないなら鉄骨とか木造軸組とか2×4とかでもいいので教えてください。 今工法で迷ってるいるので。 外観とか設備とかより構造重視で災害に強い建物にしたいと思っています。 家は生命と財産を守る物ですから。 |
848:
匿名さん
[2022-03-26 08:34:32]
富沢というか太白区は地盤緩くて、地震のとき怖い
|
849:
匿名さん
[2022-05-14 01:28:18]
富沢西3丁目で空き巣?あったみたいですね。
鈎取の方とか刃物を持った不審者の話もあるし物騒ですね。 |
850:
通りがかりさん
[2022-05-14 12:38:22]
不審者はすぐに通報ですね。
見回り強化してもらいましょう。 防犯カメラも検討したほうがいいのかな。 |
851:
通りがかりさん
[2022-05-16 14:02:37]
富沢西って防犯カメラ設置されているご家庭が本当に多いですよね。そんなご時世なのか、高所得の方が多いのか?きっと後者ですね笑 例えばSECOMだと年間費用は幾らかかるのかな?
個人で設置するカメラでも敢えて分かる様にしておけば狙われにくいかな? 何にしても安心を得るには費用がかかるってことですね。 |
852:
検討者さん
[2022-05-25 13:17:28]
近く通るけどまだまだ土地あるねー、いつか買いたいけど土地高騰してるのかな
|
|
853:
匿名さん
[2022-05-28 16:05:07]
1丁目で建売2棟出てましたね。
土地だけというのはなかなか出ないですね。 |
854:
匿名
[2022-06-21 09:02:08]
|
855:
リフォーム業者さん
[2022-06-21 20:18:09]
|
856:
ご近所さん
[2022-06-24 09:37:06]
戦後昭和時代は長町だって広瀬川付近以外は田んぼたらけでしょ。
|
857:
戸建て検討中さん
[2022-06-26 20:02:43]
富沢西って子供の庭遊びやバーベキューにうるさい(厳しい?)人が多いと聞いたのですが実際どんな感じですか?
外遊びしている家庭も少なくて毎週末庭で遊ばせてたら叱らるらしいと聞き、戸建てに住むならプールなどの庭遊びやバーベキューがしたいなと思っていたのですが、そうするともっと郊外じゃないと駄目なのでしょうか。 |
858:
匿名
[2022-06-26 21:46:10]
|
859:
匿名さん
[2022-06-27 17:54:39]
煙モクモクじゃなくても、今の家は24時間換気システムで結構外の匂いが家に入ってくるので、隣家との間が10m以上離れているような敷地でなければ御近所に挨拶をした方がいいのではないでしょうか?時間帯にも考慮して。
道路族マップなどもあり、この地域に限らず日本人は不満に思っていても表だって口に出せない方も多いようですし、色々な事情の方がいらっしゃるでしょうから、社会人であればある程度周りに挨拶や配慮は必要かもしれませんね。 |
860:
検討板ユーザーさん
[2022-06-29 11:41:37]
広南病院建設予定地で、大和ハウス工業が土地造成工事中です。販売価格とかご存知の方いらっしゃいますか?おそらく坪60万円くらいかとは思いますが、、、
|