富沢ウェストタウンってどうですか?
富沢ウェストタウンってどうですか?
ハウスメーカー8社が入っているみたいです。
利便性が良く、豊かな暮らしができるといいなと思っています。
所在地:宮城県仙台市太白区富沢字鍛冶屋敷10-2他
宮城県仙台市太白区富沢駅西土地区画整理事業地内
交 通:仙台市地下鉄南北線富沢駅より徒歩25分
公式URL:http://www.tomizawa-westtown.com/
総区画数:1060区画
売 主:パナホーム、積水ハウス、住友林業、大和ハウス工業、東北ミサワホーム
トヨタウッドユーホーム、トヨタホーム、ナイスホーム
富沢ウェストタウン
http://www.panahome.jp/bunjyo/detail/top/001952/
http://www.misawa.co.jp/fudosan/search/id/9491512/index.html
http://www.toyotahome-t.jp/estate/miyagi/takuchi_tomizawa_westtown
コモンシティ富沢西 富沢ウェストタウン
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/04104/b700003/s701000/00006937/...
[スレ作成日時]2017-04-06 20:00:56
富沢ウェストタウンってどうですか?
281:
マンション検討中さん
[2020-05-06 07:34:50]
早くフレスポのテナント埋まらないかなー
|
282:
匿名さん
[2020-05-06 11:22:49]
ジャンクフード店かファミレスが欲しいな
|
283:
マンション検討中さん
[2020-05-06 14:29:59]
このご時世は飲食店難しいかもね!
|
284:
戸建て検討中さん
[2020-05-07 22:46:37]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
285:
匿名さん
[2020-05-08 19:16:06]
今日ウエルシアの向かいの葬祭会館の隣でボーリング調査みたいな事してた。
建築関係疎いので違ってたらスミマセン。 何かできるのかな~ 飲食店だと嬉しいけど、やはり今だと…無しかな。ホームセンターでも嬉しいんだけど… 知ってる方いませか? |
286:
匿名さん
[2020-05-08 22:16:46]
コストコは無理かー(笑)
|
287:
匿名さん‐評判気になる
[2020-05-08 22:28:03]
|
288:
匿名さん
[2020-05-08 23:32:30]
そうだ!業務スーパーが欲しーい!!
|
289:
匿名さん
[2020-05-10 07:05:27]
ワークマンはできるんですよね!
|
290:
匿名さん
[2020-05-10 09:18:37]
|
|
291:
匿名さん
[2020-05-13 20:30:25]
ワークマンプラスですよね。
工事の説明入ってました?? |
292:
マンション検討中さん
[2020-05-14 06:50:12]
この前、ゼイを持ち帰りしたけど
めちゃくちゃ美味しかった |
293:
匿名さん
[2020-05-15 05:13:00]
富沢に成城石井来てほしいです。デパ地下系のデリとスイーツを出してくれたら絶対買います!高級店とカフェどんどん来てほしい。住宅地の雰囲気もよくなるし。
|
294:
匿名さん
[2020-05-16 06:39:21]
あとは小児科じゃないですか?
ファミリー層増えてるなら、需要あるはず |
295:
新住民
[2020-05-16 20:40:37]
感覚としてセレブ指向の方の投稿目立ちますが、以前からお住まいの土地持ちの方達は桁違いの資産家ですよ。
|
296:
通りがかりさん
[2020-05-16 23:12:33]
どんな資産家でも質ですよね。
|
297:
新住民
[2020-05-16 23:19:54]
お宅はどの様な?
|
298:
通りがかりさん
[2020-05-16 23:32:48]
空き缶集めてローン返済してますよ
|
299:
マンション比較中さん
[2020-05-17 15:57:22]
あの~高級スーパーの話をすると、セレブ扱いされるんですか?仙台ってそんな田舎なの?私は都内出身ですが、成城石井は実家に帰った時、普通に利用していますよ。価値観が違うだけで妬まれそうで、怖い。
私の母が昔、「資産家が」「本当のお金持ちは」と語る方に限ってお育ちがよろしくないと申しておりました。 |
300:
匿名さん
[2020-05-17 17:32:19]
私はセレブ指向の方が多いと特に感じません。
もっと色んなお店ができて便利になるとよいですね。小児科は出来る気がします。 |
301:
口コミ知りたいさん
[2020-05-17 17:58:52]
成城石井はセレブでなくても行きますね。
|
302:
マンション検討中さん
[2020-05-17 22:39:59]
|
303:
匿名さん
[2020-05-17 22:48:13]
富沢西に買った方は、充分アッパーミドルですよ。
富沢西で大手ハウスメーカーの規格住宅でも約5000万くらい、もっと立派な注文住宅のお宅もある中で、その家を買える2,30代の男性って全国レベルでみても一部上場の大手企業本社勤務の人と同等の年収、人口の10%以下の部類にあたりますよ。普通の会社なら重役レベルの給料です。自慢ではなくそれが事実です。 私は主婦で、家を購入する前に、長町の公園で仲良くなったママ友がいたのですが、富沢に家を購入したと言ったら「げっ」という感じの顔をして態度が変わる人いました。そのあと、私がセレブだと言い出し、しつこく詮索され、知らない人に噂話のネタに言いふらしているようでした。なので、そういった方は警戒するようになり、交流をたちました。 うちの場合、転勤族で実家が都内。まだ子供は小さいのですが、子供の大学も都内でしょう。富沢西は資産として長期投資を狙っての購入で、老後は家を売却し、東京に戻って悠々自適な老後を送る計画です。 同じ転勤族の仲間は多いのですが、仙台駅前のマンションを購入されている率が高いです。 戸建てが好きな方はパークタウンに住まれていますが、私は雪が無理で残念しました。 同じような方いらっしゃいますか? ゆとりある生活になりますように。 長文、失礼いたしました。 |
304:
通りがかりさん
[2020-05-17 23:00:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
305:
通りがかりさん
[2020-05-17 23:33:31]
ここの資産家=農家
違うの? だから何?って話し。 |
306:
通りがかりさん
[2020-05-18 12:52:37]
広南病院移転延期なんですね。令和五年に開院めざすそうです。
|
307:
通りがかりさん
[2020-05-18 14:47:13]
一度きりの人生,上を見ても下を見ても心は荒むばかり哉。
前を向いて生きていかないとね。 ありがたいことに、うちは平穏な近所付き合いできてるけど |
308:
購入経験者さん
[2020-05-18 15:39:18]
|
309:
通りがかりさん
[2020-05-18 19:20:06]
ご近所さんは運だよね。特にご近所付き合いはするつもりないけど、人として挨拶くらいは返そうよと思うね。
道路族、毎週、連日バーベキューとかは直接なんてなかなか言えないでしょ |
310:
通りがかりさん
[2020-05-19 12:48:25]
|
311:
匿名
[2020-05-19 15:10:59]
>>310 通りがかりさん
どのような業種なのか気になっちゃいました |
312:
匿名さん
[2020-05-19 18:35:52]
可哀想だけど…私も気になりますね~
|
313:
匿名さん
[2020-05-19 21:16:17]
バーベキューやる際って周りに前日とか声かけてからやってます?散歩してたら布団干してる隣でバーベキューしてるの見かけました、、、何も言わないでやってもいいものなのでしょうか?布団に煙があたっててうわぁって引いちゃいました
|
314:
通りがかりさん
[2020-05-19 21:47:26]
それは駄目でしょw
配慮が足りないのか頭が足らないのか… |
315:
匿名さん
[2020-05-20 02:31:04]
>>310 通りがかりさん
うちもです。 面倒になりそうな人間関係のしがらみを避けたいですね。 知り合いもだけれど、近所同士の交流が心配です。子供同士が近所で友達になると、近所の子が勝手に家に入ってきたり、近所の子供を預かってと頼まれたりするんですかね。 特に子供の学校には悩みます。私立を検討したほうがいいのかなとか。 |
316:
通りがかりさん
[2020-05-21 23:54:17]
|
317:
匿名
[2020-05-22 08:29:43]
|
318:
匿名さん
[2020-05-25 08:06:24]
話それますが、私は親族が遠くにいるので二人目出産の時など頼れないのですが子供を預けたいときはどうされてますか?
|
319:
匿名
[2020-05-25 13:43:56]
|
320:
通りがかりさん
[2020-05-25 20:34:12]
>>318 匿名さん
そこまで行くと、さすがにここではなくてそれ専用の場所とかで確認した方がよいのでは?と思いつつ… 検診等の短時間であれば、一時預かりサービスを利用する 入院等の比較的長期であれば ①諦めて里帰りする ②逆に親に来てもらう ③旦那が休職する ④短期保育 こんくらいしか浮かばんね |
321:
匿名さん
[2020-05-25 21:19:04]
|
322:
通りがかりさん
[2020-05-27 14:53:25]
自分がこれから出産だって時に、「育休とれば解決です」って何も解決してなくね?w
上の子どうするのかって話なんだからさ。 |
323:
通りがかりさん
[2020-05-30 19:05:29]
みなさん今回の回覧板みましたか?
たばこは外で吸わないようにとやんわり記載していました。西地区住民よりと記載ありましたが笑 |
324:
匿名さん
[2020-05-30 21:20:53]
あと、町内会発行の広報?に、富沢西地区はゴミステーションの捨てる場所は決まってるって書いてた。
でも、その割り当ては衛生部長に問い合わせなきゃわからないらしい。 回覧板にでも挟んで周知してくれればいいのになー。 |
325:
通りがかりさん
[2020-05-30 21:45:09]
|
326:
eマンションさん
[2020-05-30 23:51:44]
|
327:
通りがかりさん
[2020-05-31 00:11:48]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
328:
通りがかりさん
[2020-05-31 06:58:28]
>>326 eマンションさん
えっと、すいません。なぜ寛容な気持ちを持たなければいけないのでしょうか?私は小児喘息でした。たばこで何度も苦しくなったことあります。喘息持ちは住んではいけないのでしょうか? |
329:
匿名さん
[2020-05-31 08:15:52]
|
330:
匿名さん
[2020-05-31 17:14:09]
|