富沢ウェストタウンってどうですか?
富沢ウェストタウンってどうですか?
ハウスメーカー8社が入っているみたいです。
利便性が良く、豊かな暮らしができるといいなと思っています。
所在地:宮城県仙台市太白区富沢字鍛冶屋敷10-2他
宮城県仙台市太白区富沢駅西土地区画整理事業地内
交 通:仙台市地下鉄南北線富沢駅より徒歩25分
公式URL:http://www.tomizawa-westtown.com/
総区画数:1060区画
売 主:パナホーム、積水ハウス、住友林業、大和ハウス工業、東北ミサワホーム
トヨタウッドユーホーム、トヨタホーム、ナイスホーム
富沢ウェストタウン
http://www.panahome.jp/bunjyo/detail/top/001952/
http://www.misawa.co.jp/fudosan/search/id/9491512/index.html
http://www.toyotahome-t.jp/estate/miyagi/takuchi_tomizawa_westtown
コモンシティ富沢西 富沢ウェストタウン
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/04104/b700003/s701000/00006937/...
[スレ作成日時]2017-04-06 20:00:56
富沢ウェストタウンってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2020-02-18 12:18:18
投稿する
削除依頼
ここに住んでる方にお聞きしたいのですが、ゴミステーションって自治会から場所を指定されましたか?
我が家の近くのゴミ捨て場、毎回溢れそうなくらいゴミがあって。 缶やプラの日は、4つのカゴに入りきらなくてこぼれているし。 近くの人だけじゃなくて、他の班の方も通り道なので、車で出勤がてら捨てているようです。 他のゴミステーションはスカスカしているから、もっと分散できないものかと。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>>181 匿名さん
以前ごみステーションに班の人じゃない方が適当に捨てからすに荒らされました。家の班には紙オムツ使用する家なく、班の皆様に確認しましたが誰もだしてないと。その際確認しましたが指定はないそうです。モラルにかかってるようです。班長会議時話して欲しいですね。通勤がてら適当にだしていく人たまにいますよ。 |
|
No.183 |
>>182 匿名さん
場所の指定はないのですね。 他の近くのゴミステーションはスカスカなのに、我が家の近くだけ満杯で…。 遠い場所の人が、通勤で通るからといってここに捨てないで欲しいです。 ゴミステーションの場所は指定してほしいです。 おまけに、ゴミ袋を結ばないで出すご家庭があり、倒れてゴミがこぼれているんですよね。 なぜ結ばないのか理解に苦しみます。 |
|
No.184 |
近くの珈琲屋の匂いが苦痛。できる前にも何の挨拶もなかったし、匂い出るなら説明くらいしてほしいわ。
|
|
No.185 |
|
|
No.186 |
あの近くの家ではないですよ、日によって、風とかにもよると思いますがけっこう離れたところまで匂いはしますね。
|
|
No.187 |
|
|
No.188 |
|
|
No.189 |
|
|
No.190 |
>>186
そんなに遠くまで挨拶にはいかないかも |
|
No.191 |
>>184 匿名さん
ネットでしか苦情言えなそう笑面と向かって会ったら大丈夫です~(^-^)とかいってそうwww |
|
No.192 |
1期、2期で購入した人は土地でも建て売りでも今よりだいぶ安かったです。組合から外れての売買見ると値段がかなり高くなってる印象ですね
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
|
|
No.195 |
駅近は坪60万越えって去年HMが言ってた
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
|
|
No.199 |
三井のリハウスで富沢西の中古戸建が売却に出ていましたね。パナソニックホームズ施工の築浅戸建で5100万円でした。安いのか、高いのか分かりません。
|
|
No.200 |
新しくラーメン屋さんができるみたいですね、ちょっと富沢西から歩くけど
|