住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?2ラウンド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 低層階VS高層階 住むならどっち?2ラウンド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-26 10:02:00
 

1000件を超えたので次ぎスレ作りました。
マンション選びの参考となる、思い込みではなくて建設的な討論をお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-22 10:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

低層階VS高層階 住むならどっち?2ラウンド

102: 匿名さん 
[2006-11-26 13:26:00]
周囲を見渡しても、駅前以外に5階建て以上の建物がない郊外は
高層階を選びたくても、選べないこともあるんです。
103: 匿名さん 
[2006-11-26 15:04:00]
>>102
>駅前以外に5階建て以上の建物がない郊外
って、よほどの田舎では?
104: 匿名さん 
[2006-11-26 15:42:00]
>99
言いたいのはそこじゃないんでどうでもいいです。
105: 匿名さん 
[2006-11-26 17:33:00]
後付するようにメリット??を強調する低層階住人
しかし高層階住人にはちっとも響きませんね。
106: 匿名さん 
[2006-11-26 17:39:00]
いや、だから響かそうとは思ってないんだって…
なんでそこが理解できんのかなあ?
107: 匿名さん 
[2006-11-26 19:26:00]
まぁ低層階中住居じゃなければOK!!
あれは最低住居かもんな〜〜〜〜〜〜〜
108: 匿名さん 
[2006-11-26 19:58:00]
>あれは最低住居かもんな〜
どこの方言かわかりませんが、あなたが住んでいるような地方は低層階も
高層階も日当たりは当然、眺望すらあまり変わらないのではないでしょうか?
109: 匿名さん 
[2006-11-26 20:08:00]
低層階中住居住人が釣れたよw
110: 匿名さん 
[2006-11-26 20:16:00]
とりあえずこのスレみて高層階に住むことは人格にかなりの悪影響を及ぼす
というのはわかった。
111: 匿名さん 
[2006-11-26 20:28:00]
低層階に住むよりはいいや!
112: 匿名さん 
[2006-11-26 22:06:00]
低層階にしか住めないよりは、はるかにいいや・・
113: 匿名さん 
[2006-11-26 23:20:00]
低層階のメリットは何と言っても価格。
高層階で70m2に住むより低層階で90m2に住んだほうが良いと思う人もいるわな。
そこまで高層階にこだわる理由は何?
広さ<眺望ということ?
人それぞれですよ。


114: 匿名さん 
[2006-11-27 00:54:00]
蓼食う虫もすきずきですね?
115: 匿名さん 
[2006-11-27 10:06:00]
>>113
低層階住民はどうして「同一条件」にしないんだろう。

そのマンションの高層階に70m2があれば低層階にもあるんでしょ?
そんなお部屋は誰が選ぶんですかね。
116: 匿名さん 
[2006-11-27 10:27:00]
>115
低層階住民のとってつけたような理論のすり替えには、困ったものですね(爆笑)
ある程度のグレードのマンションなら、70㎡は低層階に多く、90㎡は高層階に多いことは
常識でしょう。
大衆マンションなら、低層階に90㎡を造り、高層階を70㎡中心にするのでしょうが
現実的には、あまり見たことがないですね。
117: 匿名さん 
[2006-11-27 10:30:00]
低層階=小さな部屋が多い&住環境不良&エコノミーな価格

高層階=広い部屋が多い&住環境良好&割高な価格

こんな傾向があると思うよ。
118: 匿名さん 
[2006-11-27 10:33:00]
>低層階住民はどうして「同一条件」にしないんだろう。
価格を同一条件にしているじゃないですか。
同一条件に見えませんか?
119: 匿名さん 
[2006-11-27 10:36:00]
>ある程度のグレードのマンションなら、70㎡は低層階に多く、90㎡は高層階に多いことは
>常識でしょう。

だから、それは「あなたが勝手に考えた」常識でしょう。
自分の個人的な考えを世間の常識だと信じ切っているところがイタい。
あと、115は高層階派のレスだと思うけど。
120: 匿名さん 
[2006-11-27 10:49:00]
>>118
>低層階のメリットは何と言っても価格。
って言っておいて、

>価格を同一条件にしているじゃないですか。
なんて言われてもね〜、支離滅裂ですよ。
121: 匿名さん 
[2006-11-27 10:57:00]
>>120
頭悪い?
同じ広さだったら価格が安いことがメリットだし、同じ価格だったら
広い部屋を買えるんだよ。

>>116
>低層階住民のとってつけたような理論のすり替えには、困ったものですね(爆笑)
高層階住民って頭が悪い。まともな思考能力がなくなっているよな(大爆笑)
>ある程度のグレードのマンションなら、70㎡は低層階に多く、90㎡は高層階に多いことは
>常識でしょう。
いつからこのスレはある程度のグレードのマンション限定になったのでしょう。
こういう自分勝手な限定条件をつけないと議論も出来ないらしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる