来年の同時期に完成予定ですね。
2つのマンションを比較して語りませんか?
[スレ作成日時]2010-01-04 15:39:10
注文住宅のオンライン相談
ロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについて語りましょう
41:
匿名さん
[2010-01-15 08:19:21]
|
42:
匿名さん
[2010-01-16 19:01:18]
中古ならペット不可マンション多いよ。
|
43:
匿名さん
[2010-01-18 07:44:45]
俺は、新築で、ペット不可のマンションがいいんだ。
このスレはロイヤルガーデン岡山駅前とリベール岡山駅WESTについてだろ。 中古の話は、他でやってくれ! |
44:
匿名さん
[2010-01-18 10:36:48]
岡山の新築物件でペット不可はありません。荒らしですか???
|
45:
匿名はん
[2010-01-18 21:55:50]
|
46:
匿名さん
[2010-01-18 23:12:22]
オタクの物件そんなに売れてないのですか?
カッカすると逆効果ですよ。 |
47:
匿名さん
[2010-01-19 09:31:57]
駅近の物件が妬ましい業者の方、完売するとイイですね。
|
48:
匿名さん
[2010-01-19 09:36:53]
ここは、業者さんの書き込みも多いのですか?
まあ穏やかに話を進めましょうね。 両方のマンションも、もう少し具体的に金額とかわかればいいですね。 ただ、その時にはもう売れてるのかな? いつマンションって売り出されるのか実際のところわかりにくい。 ロイヤルガーデンは、既にだいぶん手付けされてるとか?? HPでは、まだ売りませんって書いてあるけどね。 どうなんだろう? |
49:
匿名さん
[2010-01-19 13:10:30]
いつまでもダラダラ販売し続けるより、1ヶ月で完売!というほうが話題性もあるしね。
両物件とも戸数が少ないから、あっという間に完売するだろうね。 |
50:
匿名さん
[2010-01-19 13:15:46]
売れてない営業マンが必死になるのもわかる。
がしかし、掲示板見る暇あったら1戸でも売ってこいよ。 |
|
51:
匿名さん
[2010-01-20 07:51:35]
WESTの工事は全然進みませんが、何かあったのですか?
|
52:
匿名さん
[2010-01-20 08:14:32]
コンクリート杭の硬化を待ってるんじゃないでしょうか。
|
53:
匿名さん
[2010-01-21 19:47:00]
スーモ見たらロイヤルガーデンの価格1770~3470万円。
最多価格帯2100万円(5戸)2600万円(5戸)だって。妥当な感じ。 |
54:
匿名さん
[2010-01-22 15:55:26]
最高価格で3470万円か。
今の時代に、妥当な値段ですね。 地理的にちょっと遅れをとってるリベールがいくらの値段で出してくるかな。 ロイヤルガーデンがこの価格じゃあ、ちょっと厳しくなってきた感じがするなあ。 早くはっきりした値段が知りたい。 やはり買う側としては物件内容プラス値段ですからね。 |
55:
匿名さん
[2010-01-24 19:17:30]
地理的に遅れ取ってるって人によって立地の価値なんて全く違うでしょ・・・
駅裏に会社がある人もあるだろうし |
56:
匿名さん
[2010-01-24 21:12:43]
まあ一般論でしょう。ここの2つは、駅近ってことで売ってる物件だし。
駅に何分っていうのは不動産なら必ず書かれている条件じゃないですか? すごく重要なことです。 2つを比べて駅により近いロイヤルガーデンは少し有利って言いたいだけです。 |
57:
匿名さん
[2010-01-25 18:04:46]
ロイヤルガーデンの2階は安いけど、たぶん機械式駐車場の作動音が五月蝿そう。
3階以上が欲しい。 |
58:
匿名さん
[2010-01-26 00:18:03]
なるほど、機械式っていうのは響くんですね。
気をつけなくちゃ。 リベールの値段も気になるな~。そろそろ発表かな。 |
59:
匿名はん
[2010-02-07 21:24:46]
もう発表されてますよ
|
60:
匿名さん
[2010-02-08 08:56:43]
|
63:
匿名さん
[2010-02-10 17:24:25]
ロイヤルガーデン駅前は完売!!
早くも弐番館売り出し開始! リベールのほうも動き出したけど、売れ行きはどうなんだろう? |
64:
購入検討中さん
[2010-02-11 22:20:27]
今日からWESTのモデルルームが
プレオープンになったみたいで 日曜日に見てきます! ちなみに値段は資料によると 1900万~ |
67:
匿名さん
[2010-02-16 12:23:36]
駅前完売?早かったですね。
|
68:
匿名さん
[2010-02-18 01:34:28]
リベール 受付しているのに構造など発表になっていない。
大丈夫か? |
69:
匿名さん
[2010-02-18 02:39:08]
オタクより大丈夫ですよ。
|
70:
匿名さん
[2010-02-20 20:29:11]
大丈夫じゃ 無さそうだね!
|
71:
匿名さん
[2010-02-20 20:42:52]
頑張って売って鯉
|
72:
匿名さん
[2010-02-20 22:56:22]
本気出せば1カ月で売り切るよ。おたくと違って。
|
73:
匿名さん
[2010-02-20 23:36:28]
おっしゃる通り、すんません
|
74:
購入検討中さん
[2010-03-02 17:20:33]
このスレの題名にリビンコートスタイルを追加しないといけないですね。
|
75:
匿名さん
[2010-03-03 00:32:28]
おたくと違って、て誰のこと?
まだ残っているようだね。 |
76:
匿名さん
[2010-03-03 07:10:37]
伊福チャンがまたでたのか。
|
77:
匿名さん
[2010-03-03 09:29:54]
1位 ロイヤル
2位 リベール 3位 りビンコート 営業マンの質はどうでしょうか?ね(笑) |
78:
匿名さん
[2010-03-15 20:37:36]
リベールの営業はイケメンですよ。
リビンコートの営業は美人さんです。 ロイヤルは真摯な紳士です。 甲乙つけがたいですな。 |
79:
匿名さん
[2010-03-16 14:57:41]
マンションは顔で売るものではありません(笑)
まあ、質もあの順位で間違いないでしょう・・・ |
80:
賃貸住まいさん
[2010-03-21 11:24:38]
ロイヤルの評価が高いみたいですけど、物件はどうでしょう?
立地、間取りは良かった。 でも窓は2重じゃないですよね? 細かいところまでは素人にはわかりませんね。 |
81:
↑
[2010-03-21 11:58:53]
素人じゃないの?おたく。
|
82:
匿名さん
[2010-03-21 13:14:10]
マンションは立地と間取りで決まります。
買いたい人が多ければ、人気が上がり、 転売する時に有利になります。 市場原理です。 |
83:
賃貸住まいさん
[2010-03-21 20:23:39]
私は素人ですよ。
だから私にはわかりにくいって話。 ざっと気づいたことを挙げれば、リビンコーゴプライム問屋町は標準装備で食洗機やIHがついてるけど、 リベールはオプション。 そのあたりも素人にはわかりにくい。 他にどんな違いがあるんかな。 でも82さんの言うように、立地からいけば問屋町は学齢期の子供を持つ家庭にとってはちょっとね。 |
84:
匿名さん
[2010-03-21 20:32:39]
岡山で分譲中の他の物件の学区より、ここは良いでと思うけど。
地域性を知って言ってるとしたら、悪質ですね。 |
85:
匿名さん
[2010-03-21 21:10:16]
地域性とは、駅周辺がダメということですか?
あの周辺は在日○○人が多いからやっぱり野蛮なのでしょうか? |
86:
近所をよく知る人
[2010-03-22 01:24:00]
私は岡山の地域性っていうのはよく知りません。
最近の中学の荒れ具合から言ったまでのことです。 もっと詳しく知りたいとも思うけど、まあ地域性は、あまり気にしてませんので。 本気でマンション購入を考えているので、できるだけ情報はほしいと思っています。 |
87:
匿名さん
[2010-03-22 19:20:38]
桑田町周辺に三井不動産の物件が建つ予定とか。
気になっています・・ |
88:
匿名さん
[2010-03-22 21:07:01]
リベールは、近くにリビンコートスタイルが建設されて、ちょっとヤバそうですね。
|
89:
↑
[2010-03-23 01:29:53]
売れ残ってると焦るのかい?
|
90:
↑
[2010-03-23 07:20:27]
そりゃ、やばいでしょ。
下手すれば、倒産ですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
残念だな。