公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/ginzahigashi2/
売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ
所在地:東京都中央区明石町150番1他(地番)
交通:有楽町線 「新富町」駅 徒歩2分、日比谷線 「東銀座」駅 徒歩12分
日比谷線 「築地」駅 徒歩6分 (徒歩4分(3番出口※)・徒歩6分(1番出口)※時間制限あり(利用可能時間6:00~終電))
都営浅草線 「東銀座」駅 徒歩12分、銀座線 「銀座」駅 徒歩16分、丸ノ内線 「銀座」駅 徒歩16分
[スムログ 関連記事]
週間報告 その31&お便り返し その64(プラウド銀座東レジデンスorジオ千代田大手町)【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8298/
【物件情報を追加しました 2017.4.6 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-31 07:31:54
プラウド銀座東レジデンス
1101:
検討板ユーザーさん
[2018-02-28 20:45:40]
|
||
1102:
匿名さん
[2018-02-28 21:00:20]
7448万の物件 が
8730万 1割ちょい アップ |
||
1103:
匿名さん
[2018-02-28 21:12:09]
これに比べたら相当安いですよね。
https://mansion-market.com/mansions/detail/59166/realtor_rooms/32177 |
||
1104:
匿名さん
[2018-03-01 02:47:56]
|
||
1105:
検討板ユーザーさん
[2018-03-01 10:02:34]
|
||
1106:
名無しさん
[2018-03-01 20:21:07]
|
||
1107:
匿名さん
[2018-03-01 23:14:32]
アネシアが高いのですか?
|
||
1108:
検討板ユーザーさん
[2018-03-04 08:23:58]
|
||
1109:
匿名さん
[2018-03-04 08:30:24]
|
||
1110:
検討板ユーザーさん
[2018-03-04 18:00:09]
|
||
|
||
1111:
匿名さん
[2018-03-04 18:19:05]
住人を格付するんだよ。
|
||
1112:
匿名さん
[2018-03-04 18:24:14]
アネシアは、利便性重視で、騒音とかの住環境やデベのブランドは気にしないって人が買うんだと思いますね~
こっち買うのはデベのブランドや住環境を重視する人かな。 人それぞれなので、どっちがいい悪いじゃないですが、デベのブランドは資産価値にかなり効いてくると思うんで、どっちか比較するなら僕はプラウド押しだけども |
||
1113:
匿名さん
[2018-03-04 20:22:03]
|
||
1114:
匿名さん
[2018-03-04 21:15:51]
わいはアネシアは好き嫌い分かれる物件やと思うけどな。
あんな大通り沿いに住もうとは思わない プラウドのほうが万人ウケする物件だと思う。 |
||
1115:
検討板ユーザーさん
[2018-03-04 23:03:18]
|
||
1116:
匿名さん
[2018-03-05 00:57:03]
わたしもあんなガヤガヤしたところは住みたくないな。。
確かに駅近いけどあの立地は対象から外しちゃいます。 |
||
1117:
匿名さん
[2018-03-05 03:42:51]
アネシアは駅直結じゃないし。
|
||
1118:
匿名さん
[2018-03-11 23:59:46]
こちらの物件も隣の倉庫はトラックがよく走ってますけど。。
|
||
1119:
匿名さん
[2018-03-12 08:25:43]
|
||
1120:
検討板ユーザーさん
[2018-03-13 22:51:15]
|
||
1121:
匿名さん
[2018-03-14 01:07:01]
|
||
1122:
マンション比較中さん
[2018-06-21 11:58:30]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿、もしくは、レスのコピー行為を確認したため、削除しました。管理担当]
|
||
1123:
匿名さん
[2018-06-21 14:21:24]
https://zuuonline.com/archives/183181
これですね。ありがとうございます。 |
||
1124:
マンション検討中さん
[2018-06-21 20:44:33]
|
||
1125:
マンション検討中さん
[2018-06-22 23:26:18]
かなり適当な記事
|
||
1126:
匿名さん
[2019-01-02 17:18:00]
もう4戸も引き渡し前なのに売りに出ていますね
どれも1000万円以上乗せてるようです |
||
1127:
匿名さん
[2019-01-07 12:28:05]
賃貸も60平米で30万円で出てますねー。
さぁどう評価されるか… |
||
1128:
匿名さん
[2019-01-12 19:40:34]
キャンセル住戸の案内来ましたね。
急いだ方が良いかも。 1102号室 E type 2LDK 58.05㎡ 物件価格:7,498万円 |
||
1129:
匿名さん
[2019-01-12 21:48:39]
>>1126
どこに載ってるの? 上乗せは仲介手数料ぶんで消えるだろうね。 あとは修繕積立金とか無いからそれとかを考えた場合、そこまで法外な上乗せではないかな。 元の金額に割高感があったら厳しいけど、他の物件では3,4000万乗せてるとかあるからね。 間取りが気に入って条件が良いならだろうけど。 |
||
1130:
匿名さん
[2019-01-12 22:07:55]
|
||
1131:
匿名さん
[2019-01-18 21:16:38]
キャンセルの案内って個別に来ているのでしょうか?
今となっては破格の安さですね。野村も数千万乗せて売ってもさばけるでしょうが、決算の関係もあるのか、、良心的ですね。 |
||
1132:
匿名さん
[2019-01-18 21:31:55]
|
||
1133:
匿名さん
[2019-01-18 21:32:52]
即転売の部屋?
|
||
1134:
マンション検討中さん
[2019-02-04 18:55:07]
キャンセル住戸、まだページは残ってるけど、かなり問い合わせあってもう決まったみたいね。買いたかったけど気付くの遅れた。。
|
||
1135:
口コミ知りたいさん
[2019-02-04 20:55:06]
|
||
1136:
マンション検討中さん
[2019-02-04 22:36:00]
キャンセル住戸、まだホームページに載ってるけど、たくさん問い合わせあってもう決まってるって。遅かった。。
|
||
1137:
マンション検討中さん
[2019-02-05 21:21:08]
投稿できてないと思って二回投稿してしまいました。失礼しました。
まだ掲載されてるのは、ほぼ決まりだけど、まだ契約まで済んでないからかなーと推測しましたが。 |
||
1138:
通りがかりさん
[2019-02-07 22:59:32]
全戸完売出てるね。さすが
|
||
1139:
匿名さん
[2019-02-15 00:24:49]
2Fの3LDKがキャンセル住戸出てますね。
|
||
1140:
匿名さん
[2019-02-15 00:29:52]
|
||
1141:
匿名さん
[2019-02-15 21:26:33]
|
||
1142:
マンション検討中さん
[2019-02-19 01:04:53]
ここの賃貸に申込み入れ続けてますが、競合が多くてなかなか入れません。同じような境遇の方いらっしゃいますか?
やはり高属性の方も多いのでしょうかね。。一方でこれだけ賃料高いと、今は金利破格の安さだし買った方が良いかなとも思ってしまいます。 |
||
1143:
検討板ユーザーさん
[2019-02-19 15:45:06]
同感。ホントこの辺、すぐ埋まるよね…
|
||
1144:
匿名さん
[2019-02-19 16:19:27]
|
||
1145:
匿名さん
[2019-02-19 20:16:17]
昔出てたもっと狭い部屋でのことでは?80㎡の47万のやつは残ってるっぽいけど、その賃料出せる人って多くはないよね。オプション仕様だし、いい部屋だとは思うけど
|
||
1146:
マンション掲示板さん
[2019-02-19 20:34:57]
|
||
1147:
匿名さん
[2019-02-19 21:40:47]
好き嫌いだろうけど、あんまりアネシアは好みじゃないんだよね。。駅アクセスはもちろん最強だけど、家出るとすぐに大通りってのがなんだか心落ち着かない。笑
家には少し安らぎを求めたいかな。そういうのもあって明石町で探してる |
||
1148:
匿名さん
[2019-02-19 22:03:17]
駅近の利便性と広さを取るか、より閑静な環境を取るか、優先順位は人それぞれですけど、おっしゃるとおりですね。
|
||
1149:
住民板ユーザーさん3
[2019-02-20 00:41:01]
|
||
1150:
検討板ユーザーさん
[2019-02-20 20:17:18]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買いシグナル点灯か?
https://www.athome.co.jp/smp/mansion/6965163736/