住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎南
  7. シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-04 19:40:30
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。

検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/

敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40

現在の物件
シティテラス横濱仲町台弐番館
シティテラス横濱仲町台弐番館
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南一丁目1番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩11分
総戸数: 405戸

シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉

917: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 23:42:29]
>>914 住民板ユーザーさん1さん
アールブランの掲示板にも同じ事書かれていますが、こちらの契約予定者ではないのですか?
918: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-13 09:01:52]
>>913 住民板ユーザーさん6さん
微々たる額ならですけどね。
何が楽しみなのかはよくわかりません。
919: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-13 09:03:57]
>>916 入居済みさん
オプション会でオーダーされたのなら、何かしら対応してもらえるんじゃないですか?
ご自身で業者に発注した場合は、業者と交渉するしかないでしょうが、業者はオーダー通りに作っただけだと思うので無償対応は難しいでしょう。
少なくともこの場に書いても意味ないです。
920: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-13 14:16:49]
トイレのエコカラット参考になりました!
入居時にはつけなかったのですが、落ち着いたら
考えようとしてたところです。ありがとうございました。
921: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-15 12:29:25]
管理組合の案内来ましたね。
まだ詳しく中身見れてないですが投函期日が来週と時間があまりないですね…
922: マンション住民さん 
[2018-08-17 07:49:01]
既に予定があって参加できません…
遅くとも開催日の一ヶ月前にはアナウンスが欲しかった。
923: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-03 22:45:12]
無線LANを使っているのですがPCをつけるとネットに繋がらなくなります。PCを消すと数分経つと繋がります。
皆さんはいかがでしょうか?
対処法があれば教えてください。
924: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-05 06:48:42]
>>923 さん
それだけですと判断のしようがないかと思いますので、状況をもう少し詳しく書いていただいた方が良いかと。
無線LANを使用する他の機器があるか
PC使用時は無線LANは使用できているのか
PC使用時に他の機器を有線では通信できているのか
いろいろ検証してみてはいかがでしょうか?
925: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 08:03:38]
環境がわからないから適当だけど、IPアドレスが重複してるのでは?
とりあえず納戸にあるルーターを再起動してみては。
926: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 20:43:06]
組合の会合ではどんな話でしたか?
出られた方がいらっしゃいましたら
教えてください。
都合がつかず参加できませんでした。
927: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-13 00:39:24]
>>926 住民板ユーザーさん1さん

こんな万人が見るところで教える住人なんていませんよ。
後日議事録が配られるのではないでしょうか。
928: 入居済みさん 
[2018-09-16 12:24:07]
入居して約半年になりますね。
レンジフードなども汚れが目立ってきましたが、ハウスクリーニングとか
された方いますか?
お勧めの業者さんあれば、教えて下さい。
住不でもあるのかな?
929: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 08:51:54]
suisui久々にログインしたのですが全く更新されてないですね。
よくこれで居住者のサービスとして紹介できましたね。
930: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 08:59:33]
>>929 住民板ユーザーさん1さん
本当ですね。全く更新されていないですね。
今はいろんなことに不信感しかないです。
931: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 11:11:04]
>>930 住民板ユーザーさん5さん
いろんなことってどんなこと?
932: 匿名さん 
[2018-09-21 09:05:59]
外観しか見てないのですが、学区の小学校古い&汚なすぎませんか?
中の設備は綺麗なのでしょうか?
中学から私立な方は多いと思いますが、小学校の古さに引いて躊躇っています。
933: 通りすがり 
[2018-09-26 13:52:44]
>>932 匿名さん
あなた、慶幼や筑駒レベルが外見ボロボロだったら選択肢から外します?
934: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-26 21:23:43]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
935: 匿名さん 
[2018-09-26 21:38:47]
>>934 住民板ユーザーさん1さん
月とスッポンぐらいの差があります。
936: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-27 22:22:24]
夕方のキッズルームについて疑問に思うことがあります。
小学生が大人数でにぎわっています。
エントランスでうろうろしている小学生が私の後をついてきてそのままキッズルームにはいっていきました。
外部の小学生の溜まり場になりつつあるのでしょうか?
小さい子供がいるので少し滑り台やらせようかなと思ってもボールを全力で投げ飛ばす、中はぐちゃぐちゃ、保護者は見当たらない。使用時間が過ぎるとエントランスでDS大会。
親御さんがお仕事をされているのかもしれませんが、自分達の払っている管理費がこの子達に当てられているのかと思うと疑問に思います。
937: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-27 22:48:46]
>>933 通りすがりさん

おっしゃってる意味がわかりません。
自分で選べる国立・私立と越境できない公立と比較する意味があるのでしょうか。
938: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-28 13:23:46]
>>937 住民板ユーザーさん1さん
要するに学び舎を外観だけで判断してるのですか?って事ではないでしょうか。
939: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-29 18:02:25]
>>936 住民板ユーザーさん1さん

子供だけでなく、ママさんもエントランスのソファ-占領してスマホ大会?の時ありますけど。Wi-Fiぐらい自宅に引けばいいのにね。
940: 住民 
[2018-09-29 18:34:24]
午前中~昼間キッズルームで遊んだ後、今度は自宅でドタバタされる方も疑問に感じますよ。
今日みたいな雨の時や、貸切で使えない時なんか特に酷い。掲示板に注意書き貼られているのに無視してるんですかね。
941: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-02 18:40:45]
>>936 住民板ユーザーさん1さん
最近、管理組合の会議があったそうなのでそちらで色々と話し合いがなされているのではないでしょうか!!


942: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-03 21:54:49]
子供が沢山いる地域の大型マンションなんだから、まあおおらかにいきましょうよ。学校が汚いだの、キッズルームが溜まり場になってるだの。
言い始めたらきりがないのではないでしょうか?色々問題があるかとは思いますが、買ってよかったと思うところも沢山ありますよ。
943: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-04 08:08:43]
学校が汚いのは、我々がどうにかできることではないですが、マンション内で起きている事象については手を打っていかないと無法地帯の荒れ果てたマンションになりますよ。

買って良かったと思うことがあるのは良いことですし、私もそう思いますが。
944: 匿名さん 
[2018-10-07 17:12:49]
扇風機やらの粗大ゴミ捨てた張本人、未だほったらかしで処理してなかったり、窓開けて楽器ひいてみたり、朝から晩まで子供を部屋の中ではしゃがせてみたり、既に無法地帯じゃないですかねw

入居が始まってしばらくして、なかの人間がどんなのか見れる状況になった今、こんな状況で買って一緒に住みたいと思うんですかねえ。目につくのは何割かの心ない人達なのかもですが、これだけいろんな事あれば、そりゃ売れ残るんじゃない? しらんけど。
945: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-08 14:05:01]
>>944 匿名さん
ゴミの分別が出来てなかったり、共用部の自転車、傘、台車、牛乳ケースなどを見ると、残念になりますね。
スミフ駐車場に、いつも停めている車もありますし…。
946: 住民 
[2018-10-09 08:57:03]
騒音は本当に酷いですよ。本人に直接言ってもスルーですもん、どんだけ無神経なんだろう?

管理組合も立ち上がったことだし、こういった迷惑行為・規約違反が無くなることに期待したいです。
947: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-10 09:28:34]
騒音、本当にどのあたりのお話なのか
全く想像がつきません。
こちらは本当に生活音ゼロなもので。
棟によるのか、さらにピンポイントの場所によるのか…
948: 住民 
[2018-10-10 10:47:38]
仮に最上階とか周囲が未入居だったら、全く騒音とは無縁なのでは?
あとは住民層?二人暮らしで共働きとか。
マンション生活において常識ある住民が近所だったら、それは静かで快適でしょうね・・・。
部屋交換して欲しいくらいです。

朝もそうだけど、夜も遅くまで子供達大はしゃぎで走り回って母親は注意一つせず。これが毎日です。
おそらく亭主が帰宅すると、慌てて止めさせているんだろうけど。
949: マンション住民さん 
[2018-10-10 11:42:28]
窓開けて楽器演奏って他にもあったんですね!ウチも迷惑してます、ピアノ。
ボリューム下げる機能付いてるのなら下げて演奏して欲しいし、窓開けてなんか論外。
子供が滅茶苦茶に力任せに演奏してるの聞かされてる身になって欲しいです。

それからベランダ喫煙され、洗濯物に臭いつくし窓開けてもいられない。迷惑です。

共用部の私物放置とか、騒音、ゴミの事といい、確かに無法地帯化してますね。同感です。
950: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-11 01:02:57]
>>948 住民さん
こちらは両隣、上階ともに小さなお子さん複数いらっしゃるお宅です。
全く騒音とは無縁なので、意外に感じた次第です。きっと一部ではあると思いますが、当事者としたらお辛いでしょうとお察しいたします。
951: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-11 02:57:30]
こちらも騒音にまったく無縁なので正直ビックリです。
本当に場所によるのでしょうね。お気の毒です。
952: 住民の人に質問したいさん 
[2018-10-11 08:05:37]
本当に住民?っていうレスばっかりだ。
953: 匿名さん 
[2018-10-11 08:30:05]
これだけ大型になると棟によって違うマンションと言っても過言でないのでは?
騒音やゴミ出しマナーがひどい棟はどこか伺いたいですが、ここには書けないですよね…?
954: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-11 10:42:10]
本当に住民の方々ならつらつらと不特定多数が見る掲示板に愚痴を書き続けて何がしたいのか疑問です。
その行為はあなた方が不快に思っている事と同レベルで普通に暮らしている住民にしては不愉快ですよ。愚痴って何か解決されましたか?
組合も始動したのでそんな暇あったら積極的にそちらに意見したら良いのでは?
ただ文句ばかり垂れてるだけなら誰でもできますしまじめに取り組んでいただけている代表の方々や管理人に失礼ですよ。
最近カキコミ酷いので…長文失礼しました。
955: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-11 10:55:05]
>>946 住民さん
また同じ事書いてますが、本人に言って聞かないのでれば管理組合や管理会社、弁護士に区の苦情相談窓口にでも相談すれば良いのではないですか?もう相談されましたか?
ずっと同じ事を書かれていて相当お困りのようなので本当に体調を崩す前に早く相談された方が良いですよ。
956: 名無し 
[2018-10-11 11:09:39]
>>954さん
全くもって同感です。
住民の質に文句を言っていますが、こんな誰でも閲覧可能な掲示板に愚痴を書いている時点で
同類だと本当に住民の方なら気付いて欲しいですね。それこそ質を下げていますよ!
もしくは外部が意図的にマイナスイメージつけようと書き込みしているのですかね?何かとアンチが多いので、、
957: 匿名さん 
[2018-10-11 13:03:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
959: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-11 13:56:12]
[NO.958と本レスは、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
960: 住民 
[2018-10-11 16:24:08]
最近のデタラメなネガ書き込みは、住民とは考えにくいと思います。
マンション内で、激しい騒音例は耳にしたこともありませんし、ゴミ置場や共用部も大変綺麗です。
外部からの書き込みにしてもタチが悪いですし、穏やかに生活している住民としては大変不愉快ですね。
961: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-12 08:29:18]
ゴミ置き場と共用部、ちゃんと見てます?
違反している粗大ゴミ、ずっと放置しっぱなしだし、共用部だって子供用自転車・傘・宅配サービスのケース等々堂々と置いてる部屋ありますよ。
サブエントランスからもよく見えますがね。
962: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-12 08:44:10]
じゃあ何故騒音に関するチラシ、掲示してあったり配布されたりしてるの?騒音問題無いならそんな事しないでしょ?
963: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-12 10:20:10]
そもそも部屋の中で走ったり飛び跳ねたりした時点で、「周りに響くから走っちゃダメ!」とか注意してないから、騒音減らないのでしょう。ただ「ダメ」じゃなく、理由もちゃんと言わないと子供には伝わらないです。

やっぱり小さいうちから毎回根気よく言い続けないと、大人になっても騒音に無頓着な人間になりますからね。
それに幼児・子供のパタパタ走る音って結構響きます。思いっきり踵から着地してますからね。自分は「これくらいじゃうるさくないでしょ」って思っていても、周囲には確実に聞こえていますよ。
964: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-12 11:43:20]
>>961 住民板ユーザーさん3さん
ではどうすれば改善されるかを考えましょうよ。こんな掲示板に大きな声あげて文句を言ったって何の解決にもならないですよ。
不特定多数が閲覧している掲示板です。常識のある方ならその意味を理解できるはずですが…モラルを語るのならその行為は同レベルだと思います。

965: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-12 11:53:45]
端的に言うと、ここで文句を言い合うのはやめましょう。マンション内でコミニティーが出来たのだから有効活用しましょうよ。誰でも閲覧出来るネット上で話すべき事では無いと思うのは私だけでしょうか。
本当に改善したいのであれば然るべき場があるので思う存分議論すべきですよね。
歪みあってもしかまないのであより良い環境を皆で作りあげましょうよ!
966: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-12 14:11:34]
誰かと勘違いしてませんか?
ゴミ置き場や共用部が綺麗だって書き込みに対しての返信でしたが。別に大きな声出して文句なんて言ってませんけども。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる