シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40
シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
1259:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-09 16:12:56]
|
1260:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-09 21:46:43]
|
1261:
名無し
[2020-09-09 22:47:00]
ベランダプールや騒音について書いているのは、多分同じ方ですよね?
そんなに気になるなら一度管理人さんに相談してみては如何でしょう? 私は生活していて、度を超えて騒がしいお子さんはほとんど見ないです。恐らくあなたのご近所が特に煩いのか、あなたが少し神経質なのか。。。 |
1262:
横から失礼します^^;
[2020-09-10 13:52:06]
プールの件ですが、私は上の階の方がプールで遊んでいると、隙間からシャワーのように降ってきてしまうので、管理人さんに相談したところ、ポストにチラシを入れてくれましたよ!
その後は気をつけて遊んでくれているのか、気にならなくなりました! ここで文句を言うより、行動にうつしてみたらいかがでしょう? あと、理事会に所属させられている(順番で回ってくるみたいですね)友人が、反対意見を曲げない方がいるので、話が進まないし、持ち越しばかりになると言ってました! 若い夫婦は子どもとのびのび暮らしたくてこのマンションを選んだだろうし、営業さんも若い世代が多いので、クレームも少ないですよ!と言っていましたからね。 シニア世代の方には少し迷惑をかけてしまうのかもしれませんが、子育て時代を思い出していただいて、温かく見守ってもらいたいですね… |
1263:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-10 17:28:04]
おっしゃる通りかと思いますね。
こう言った匿名投稿の掲示板で、有益な情報交換なら良いですが、批判的なことを記載するのはあまり健康的ではないと思います。ネット上のトラブルが問題になっている昨今ですし…。 管理人に直接相談するのも良いと思いますし、管理会社へ電話相談するのも手かと思います。理事会につなげると言うことであれば、管理組合用のポストがあるので手紙を投函するのも良いのかもです。そういうポストの使い方が正しいのか分かりませんが、、、 |
1264:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-10 20:13:41]
|
1265:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-20 12:01:34]
申し訳ないですが、たまに理事会で室内の騒音問題が取り上げられないと文句を言っている方がおりますが普通取り上げないでしょう。
400戸あってそれぞれ状況が違うんだから。 自信で管理人さん管理会社に相談するしかないですよ。私も数回管理会社に注意文の投函等お願いしましたが、しっかり対応してくれて、それ以降騒音は止みました。 |
1266:
住民板ユーザーさん6
[2020-09-20 12:02:59]
結構救急車が来てること多いですよね。
|
1267:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-14 09:45:56]
エントランスに置いてあるものは、テーブルではなくベンチとのことでした!
管理人さんに教えていただきましたよ。 ベランダプールは、購入時私もやって大丈夫ですよと言われました。なので禁止ではないはずですが、それなりのモラルは必要ですね。 最近気になっているのが、エントランス外の郵便物を入れるドア前にバイクが毎日止まっていますよね。 もぅ1ヶ月以上前から。昼間は出勤しているのかないですが朝晩は必ずあります。初めは道路に置いてあり警察に通報されたようで置き場所を敷地内に変えたようです。住民の方でしょうか。バイク置き場をきちんと借りてもらいたいですね。 |
1268:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-14 17:55:37]
>>1267 住民板ユーザーさん1さん
私もずっと、バイクが停めてあり、管理人さんに、話そうかと思っていました。バイクの持ち主らしき人は、以前バイクから降りるのを見たので、その人だと思いますが、部屋も名前も分りません。 皆さん代金を払ってバイクや自転車、車を停めているので、あそこに無料で停めるのを黙認は、駄目ですよね。 |
|
1269:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-18 00:16:42]
|
1270:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-18 18:46:28]
バイク置き場に自転車で契約し留めてるのも問題だな。バイク置きたくても契約できない。
|
1271:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-18 22:54:09]
いつも帰りが遅く知らなかったが、夕方早くに帰ったら、エントランス前は子供の自転車やママチャリが散乱。コイツらも常識が無いのかな?管理人に言いましょう!
|
1272:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-19 23:22:07]
バイクに関して一般論ですが、管理人さんが与り知らないなら住民かどうかに関わらず警察に違法駐車で通報して、トランスポーターで移動してもらえば良いだけではありませんか? 気になるなら、上記電話一本ですぐに警察が処理してくれるはずですよ。
|
1273:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-19 23:49:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1274:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-20 06:14:33]
バイク置き場の自転車は規約がありますね。月額料金は普通の自転車置き場よりも割高です。詳しくは管理規約をご参照下さい。納得いかないのであれば、規約見直しが必要ですね。
|
1275:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-21 12:16:56]
|
1276:
名無し
[2021-02-06 17:45:16]
バイク置き場の自転車利用は、基本バイクの契約が優先されます。
例えばバイク契約時に満車の場合、バイク置場の自転車の中から抽選が行われ、当たった自転車は契約終了となります。 なので、バイク契約したい人は、管理人さんに言ってみてください。 |
1277:
マンション住民さん
[2021-03-08 14:21:03]
修繕工事?始まってますね。
トイレは、詰まるし、フローリングに不具合の床暖不良、壁紙不良、多々ありますね。 世帯数が多いからかもしれませんが、本当多くないですか? 修繕しても改善しないものも多くあると聞きます。無料点検が終わり、来年だと有料になるんでしょうね。 なんか本当ここまで不具合が多いと、がっかりですね。購入間違えたかな? しっかりしてください。住友さん。何度もこちらも言いたくないので、もう諦めてます。 |
1278:
住民板ユーザーさん
[2021-03-17 01:02:34]
駐輪場少なすぎませんか?
2台すら停められなくて困ります。 広いスペースだからと駐輪スタンド?(タイヤを乗せるスタンド)に乗せていない自転車もあるし、そんなスペースあるならもっと台数停められるようにしてほしいです。 そもそもルール守らずに適当な使い方してる人には注意もしてもらいたいです。 管理人さん見回りしてくれないかな。 |
ベランダプール以外にも、共用部や室内での騒音といった迷惑行為あるにも関わらず議題にもなっていない。注意喚起の掲示もいつの間にか剥がされてる。毎度やってる理事会にしてもどうでもいい内容ばかりで、結局次年度持ち越し議案だけ。
意見箱すら無い、結局迷惑行為やる住民だけが生活しやすい、被害受けてる住民が泣き寝入りの無法マンション化してるとしか思えない。