シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40
シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
1019:
匿名
[2018-11-08 23:37:50]
下階で子供がドタドタやってる音が上階にも響いてきます。下だけじゃなくて上にも響くと理解し、より配慮が必要です
|
1020:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-09 08:01:38]
マンションを選択した時点で、隣接宅からの音が無音であることなどありません。
毎回同一人物の方が投稿されているのか部外者なのか、内容が代わり映えせず、また住民全体の意見として見られても困ります。 我が家は全く騒音の類いはありません。 玄関側外通路を話ながら歩いている声が気になるくらいです。 1017さんも仰られているようにただのイメージダウンに繋がりかねないので、もし事実であって困っているならばご自身でしっかりご対応ください。 |
1021:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-09 09:11:48]
1020様に全く同感です。
|
1022:
マンション住民さん
[2018-11-09 10:14:32]
また同じ議論が繰り替えされてますね。
騒音問題は当事者は深刻な事なので解決しないといけないのは事実です。 住民全体が意識しないといけないことにはかわりはないと思います。 ですが、解決するためにはここではなく管理組合や管理会社、 最終手段は自治体などの被害窓口だと思います。 厳しい言い方かもしれませんがここで傷の舐め合いをしても誰も助けてはくれません。。 最終的には自分の身は自分で守らなければあなた自身もそのご家族も不幸になってしまいます。理不尽だとは思いますが。。 |
1023:
住民板ユーザーさん
[2018-11-09 23:38:37]
>>1014 住民板ユーザーさん1さん
全く同意見です。 今時は、換気扇下喫煙も見直されていますね。敷地外まで出ての路上喫煙されてる方も何名か見かけました。 好きで吸っているものに対して文句は無いですが、専有部内のみで済ませて欲しいものです。 新しく貼り紙されてましたね。 騒音も喫煙も、苦情がある事を意識して行動するべきですね。私は足音気にして可愛いスリッパ買いました。 |
1024:
マンション住民さん
[2018-11-10 01:14:17]
いや、最終手段は、そこじゃないでしょ(笑<自治体などの被害窓口
それはさておき、どうやらここは余裕ないひと多いみたいですね。 この程度の書き込みで資産価値を心配なさる方々は、常駐して嫌な投稿を片っ端から削除依頼出されては如何ですか? 無駄な愚痴と判断なさる方々も是非ご一緒に。 初めてのマンション購入層が多いからですかね。浮かれて戸建てのつもりで子供とはしゃぐ住戸があるようですが、それこそ集合住宅を選択した時点でその振る舞いはまともじゃないでしょう。遠回しの対応じゃ到底無理じゃないですか? どなたかが書いてらしたように、被害受けてる方々はかなり積極的に動かない限り悪化しますよ。ご自身の感覚と違うとこでの対応、しんどいのはお察ししますが、ここは踏ん張り処! 頑張って下さい。 可愛いスリッパ、何だか和みますね:-) |
1025:
住民
[2018-11-10 08:10:55]
マンションに限らず戸建に住んでいた時にもご近所トラブル?は色々聞きましたよ。
犬の吠え声や自動車のエンジン音、ゴミの出し方、地域清掃、隣の植栽の枯葉、その他諸々… でも本当に問題になった事項はほんの一部でした。 ただ、文句を言っていた人はいつも同じ人でした。 他人がやることが気になってしょうがないのか、心に余裕が無いのか分かりませんが、周囲からも少し浮いていました。 戸建だろうがどこのマンションだろうが、どこに住んでもトラブルに会う可能性はあります。 ここにご近所トラブルで書き込みしている人が「なりすまし」か住民かはわかりませんが、本当に我慢できないくらい酷いのであれば、自分で解決していく以外ないと分かっていることでしょう。 書き込む余裕のある人はまだまだ大したことないレベルなんだろうなと思っています。 |
1026:
買い替え検討中さん
[2018-11-11 22:04:04]
んなことより、こんな5割満たない入居で、管理費値上げ議論しろ
|
1027:
通りすがり
[2018-11-11 22:41:30]
>>1026 買い替え検討中さん
5割満たない入居って本当ですか?さすがに信じられないのですが。本当なら大変な事態ですね。買い換え検討中、わかります。真実なら、こんな低い入居率にもかかわらず、色んな迷惑な住人がいるようで、本当に怖いです。 |
1028:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-11 23:08:44]
やっぱり部外者がいっぱいいるんですね。
誰でも書き込めるからしょうがないな。 |
|
1029:
匿名さん
[2018-11-11 23:51:27]
|
1030:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-12 00:00:45]
いや、本当の住人なら残り戸数わかりますから、
5割と宣ったりそれに、呼応する人はニセ住人です。 総会の時点で残り1割、悪くない進捗だと思いますよ。 |
1031:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-12 00:02:28]
ほんと敷地内歩いたら、わかりますけど。
空室ほとんどないですよ。 |
1032:
マンション住民さん
[2018-11-12 20:27:21]
検討版の投稿もそうですが今更変な煽りしてくる方いるのですね。
未入居時の管理費の事も契約者なら分かっている事(あえて言いませんが)ですしw 匿名掲示板だから誰でも投稿できるのですが流石に下手すぎでしょう お疲れ様です。。 |
1033:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-14 16:11:01]
掃除機や洗濯機、ディスポーザーの音は下の階に聞こえたりしてますか?
|
1034:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-14 22:46:04]
この時間帯のネットの速度が遅すぎですね。
NURO検討しようかな。。。 |
1035:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-15 22:46:23]
チラシ入っていました。夫婦で静かに穏やかに暮らしているつもりでしたので、検討がつきません。。これは、上なのか下なのか横なのかわからないので周囲に入れてるのですか?
|
1036:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-16 00:32:59]
|
1037:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-18 21:13:30]
あいかわらずうるさい。
またチラシ入れてもらおう。 張り紙もチラシも見てないのかなー… |
1038:
匿名2階
[2018-11-18 23:10:00]
|