シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40
シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
998:
マンション住民さん
[2018-11-05 18:24:39]
|
1000:
通りすがり
[2018-11-06 21:14:31]
[No.999と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
1001:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-06 23:30:09]
静かになるまでチラシ投入をお願いするしか
なさそうですね |
1002:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-07 01:36:48]
やるべき事を具体的に挙げて頂けますか?吊し上げるのは流石にどうかと思いますが、音源住戸に対策を求めると状況悪化するんですかね。
みなさん管理組合や管理会社を通じて相談しててもこの有様。一体どうしたものでしょうね。原因は何でしょうね。マナー守りましょうというかけ声と、チラシで改善すると良いですけどね。 |
1003:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-07 09:11:26]
チラシ配布しても全く改善してないですよ。開き直っているのか、今朝も凄い足音。今も踵落としで走るわ、足踏みしてるわ、最悪!
|
1004:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-07 12:24:21]
それは酷いですね…
チラシの内容がマイルドすぎるのでは? 中身見てないので分からないのですが。 根気よく投函は勿論ですが、チラシに具体的な部屋番号記すしかないですかね… 『〇〇号室付近で騒音が有ると苦情が多数寄せられております』のような? この手は本人が当事者だと思ってないケースが多いと思います。 |
1005:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-07 15:16:01]
ちなみにC棟ですが、チラシは入っていなかったです。
|
1006:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-07 19:40:07]
E棟ですが、今もずっと足音響いています。何でこんなに派手に走らせてるんだろう?って位。飛び跳ねる音も凄い。早朝から夜遅くまでずっと毎日です…。何処の部屋かわからず、もう限界です。チラシ配布しても解決しない、一体どうしたらやめてくれるんでしょう。
|
1007:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-07 20:04:25]
管理会社の騒音対応を知っている者として参考に。
管理会社の初期対応としてはチラシ配布です。改善しないのであれば、再度管理会社に連絡してください。 連絡しなければ解決したと思われます。 管理会社から、その後騒音どうですか?なんて聞いてこないです。 |
1008:
マンション検討中さん
[2018-11-07 22:44:39]
入居者が増えてきて夜の時間帯はインターネット遅くなってきましたね。。。
|
|
1009:
[2018-11-08 00:50:39]
うちはE棟ではないですが、足音気になります。
ただ皆様が訴えているような、子供が走り回ってる訳ではなく、普通に男性と思われる方が歩く音です。 朝6時前に起き、出勤の準備が始まり、7時前玄関で靴を履いて出て行く。夜は23時から0時過ぎの寝られるまで足音が聞こえます。このように生活の流れがわかる程です。シャワーやドアの開け閉めも聞こえます。 男性の踵から歩く音は気をつけてほしいです。ここまで音が響くという事は入居してから気づきました。とても残念です。 |
1010:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 06:53:02]
シャワーの音が聞こえるってところで住民じゃないのがばれちゃいましたねぇ。。。
さすがにそれはない笑 |
1011:
住民板ユーザーさん4
[2018-11-08 10:37:30]
>> 1010
バスルームの床を、椅子かなんかで引きずる音でしょ。 うちもしてますよ。 滑り止めの凹凸を椅子の脚がひろって、響くんですよ。 踵落としは勿論ですが。 |
1012:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 10:49:13]
|
1013:
住民板ユーザーさん4
[2018-11-08 12:22:20]
>> 1012
> お風呂のその音も嫌なら あなたのお部屋で「聞こえない」と仰ってるのに、「その音」がどの音だか何故わかるのですか? あなたの上階(最上階かもしれませんが)が単に良い人だっただけで、騒音に悩む人達を貶めるのはどうかと思いますよ。 |
1014:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 14:09:14]
うちは騒音無いけどタバコの臭いが酷すぎる。吸うなら窓閉めて空気清浄機とか使って漏れないようにして欲しい。
換気扇の下で吸った臭いも全部外に漏れてるから。 |
1015:
[2018-11-08 22:19:48]
>>1010 住民板ユーザーさん1さん
シャワーっていうか、湯船のお湯を洗面器ですくって体にかける時のザバーっていう音は聞こえますね。それくらい気をつけないと音が響くってことです。 住民じゃないですねって言い方、騒音で悩んでいる人に失礼。 |
1016:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-08 22:26:12]
それはないと、思う。
ホントだったら古いアパートみたいだね |
1017:
マンション住民さん
[2018-11-08 22:53:27]
流石に今時の新築でシャワーの音が聞こえるとかない。
騒音に悩んでいる人を理解するな、とは言いませんが、一方で無駄な愚痴によってイメージダウンや資産価値の低下に少なからず繋がっていることを良く思っていない人もいるでしょう。 騒音に悩んでいる自分だけが被害者だと思わないほうがいいですよ。 |
1018:
住民板ユーザー
[2018-11-08 23:37:21]
|
二重床は、踵落としで歩く音等の重量衝撃音に対して俗に太鼓効果と呼ばれる増幅現象が起こります。軽量衝撃音には強いので、デベロッパーはうたい文句に軽量の基準しか書いていないでしょう。なので、勘違いする住人がいるようです。
走る、スキップ、ソファージャンプの衝撃は言うまでもありませんが、幼稚園の子供が踵落としで歩いただけで、階下は勿論、斜め下、隣にも音が抜けます。