住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎南
  7. シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-04 19:40:30
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。

検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/

敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40

現在の物件
シティテラス横濱仲町台弐番館
シティテラス横濱仲町台弐番館
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南一丁目1番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩11分
総戸数: 405戸

シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉

757: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 17:53:30]
>>754 マンション住民さん
ほんとうに上からの足音よく聞こえます。
子どもが走ってそうな音と大人もドシドシ歩いてる感じ。自分達も上からの音が聞こえてこないとわからないんでしょうね。下に響くことが。ある程度は仕方ないと思いますが毎日だとさすがに気になりますよ
758: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 19:01:42]
>>757 住民板ユーザーさん1さん
大人の普通に歩く音も聞こえるとなると、施工どうなんでしょう。
一応、二重床ですよね?

759: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 21:18:59]
>>756 住民板ユーザーさん7さん
私は敷地内は比較的効きますが、敷地外からの場合は、窓の外から操作しないと効きませんでした。が、今日は裏返しで車内からでも効きました。
なんとなく、有効な気がします

760: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 21:31:42]
>>758 住民板ユーザーさん1さん
普通に歩いてる音まではさすがに聞こえません。それは大丈夫です。誤解を与えていたらすみません。たまにですが、どんな歩き方してるのかな、と思うことがあります
761: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-03 01:54:52]
>>760 住民板ユーザーさん1さん
了解です。本人に注意するしかないですよね。
そういった人は無自覚なので、掲示板で注意されても自分の事とはおもいませんでしょ。
762: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-03 15:54:32]
ポスト横の掲示板にも張り出されてましたが、駐車場シャッターゲートの対策がされたみたいですね。
アンテナ設置をしたおかげでかなり遠くからでも反応します。
外から入る際も、坂の下の道路上からリモコンを押してシャッターが動き始めました。
763: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-04 01:14:23]
シャッターゲート、たしかに反応が良くなりましたね!
764: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-04 09:00:38]
>>762 住民板ユーザーさん8さん
シャッターゲート、かなり感度良くなりましたね⁉︎走りながらでも飽きました。
765: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-04 17:47:59]
初めからこうだったら良かったですね〜
(^_^;)
766: 住人 
[2018-06-04 18:00:15]
シャッターゲートは迅速に対応して頂けたみたいですね。
良かったです。きちんと対応して頂けたのは評価したいですね。
初めからこうだったらよかったのに感はありますがw
767: マンション住民さん 
[2018-06-05 10:47:45]
緑道沿いではないのですが、夜小さな虫がすごいです。
窓には虫だらけ、どこから入ったのかリビングの照明にも・・・
ベランダに虫除け必須ですね。
768: 住民 
[2018-06-05 17:59:03]
確かに小さい虫飛んできますね。この前はテントウムシ2匹迷い込んできました!
ここへ越す前近隣に住んでいましたがそこもこの時期から夜は小さい虫飛んでましたね!?なのであまり気になりませんでした。夏はバルコニーにカブトムシが飛んでくることもありましたよ!!
緑が多いですからある程度は仕方ないですよね。。
769: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-08 00:38:55]
うちも、緑道側ではありませんが、カミキリムシやてんとう虫がベランダにいました。子供は喜んでいますw
緑が多いからですよね。害虫ではないので、私は気になりません。
770: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-08 01:26:51]
虫が~ というコメント書かれている方、何棟ですか?
引っ越し控えていますが、虫苦手なので。。
緑道向きでなければ大丈夫かなと思っていたので少し怯えてます。

私はc棟です。
771: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-08 07:24:37]
>>770 住民板ユーザーさん1さん
うちはc棟ですが、今のところ気になりませんよ
772: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-08 08:22:56]
うちもC棟ですが、虫いないですよ。
773: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-08 09:01:50]
C棟ですが、多少虫はいますよ
774: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 09:40:15]
今朝ベランダの天井にムカデが…4匹もいました…
うちだけ?
775: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-09 11:14:53]
>>774 住民板ユーザーさん1さん

本当かい??
もし本当ならよほど戸締まりが…。
普通に緑道沿いに住んでいる友達が何人もいますが、そこまでは聞いたことがありません
ちなみに、うちはA棟ですが、夜にカーテンせずに電気を煌々とつけていると網戸に小さい虫が飛んできますが、それ以外全然大丈夫ですよ。
776: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-09 11:19:56]
>>774さん

あ、ベランダの天井ということですね?
失礼しました。
しかし、以前山の前に住んでいたときもムカデってなかなか見たことがなかったけれど…?


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる