シティテラス横濱仲町台弐番館の住民スレです。
契約・入居者用専用です。情報交換しませんか。
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-03-30 12:40:40
シティテラス横濱仲町台弐番館〈契約・入居者用〉
576:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-23 20:16:34]
どなたかSUISUIのIP電話サービスに申し込んだ方いらっしゃいますか?
|
577:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-23 22:59:04]
検討スレに書いてありましたが外廊下は共用部です。部屋の前だからといって、その部屋の住人のスペースではありません。
自転車や傘等の物を置くことはNGです。入居時の書類にも記載してあります。 しっかりルールを守りましょう。 |
578:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-23 23:33:22]
住友不動産の来客用駐車場に、夜間も車が停まっているのですが、住人の方でしょうか?
|
579:
住民板ユーザーさん88
[2018-04-24 12:25:08]
>>577 住民板ユーザーさん6さん
予想通りというかやはりそうなりましたね… これだけの世帯いますから今後も増えそうですよね。 ここで言っても皆が見てるわけでは無いのでまずは直接言えない場合は管理人に相談ですかね…? |
580:
契約済みさん
[2018-04-24 13:48:39]
すごいみやすいところに自転車とまってますよね:)
かわいそうに:( |
581:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-25 10:32:09]
入居以来、子供の足音に悩んでいます。近所にお隣しか入居していないのでお隣からだと思いますが、朝から夜遅くまでズドズド走り回って凄いです。今もジャンプし続けている音が…。
ここまで部屋中響くとは思いませんでした。高い買い物だったのにガッカリ。 |
582:
入居待ち
[2018-04-25 11:10:54]
隣の音そんなに響くんですか?
他の方もそうでしょうか?? 上の階の音はまだしも隣からの音はあまり聞いたことがないので。。。 |
583:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-25 14:50:55]
|
584:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-25 22:18:25]
駐輪場ですが、2台以上の場合あやふやな対応されました。家族4人分だったら2台分は確保出来て、3台目は抽選ですが大丈夫ですよ、と言われていたのに実際は3台目は抽選すら未定。
通勤通学に必要なので仕方なくベランダに置いていますが、運ぶ際に床と壁に傷付けてしまいました。 駐輪場足りないと思いませんか?固定式でなく可動式にすればもう少し台数増やせたのではと思ってしまいます。 共用部分に置いている方も、同じように駐輪場に置きたくても置けない状態なのかもと思ってしまいました。 |
585:
住民板ユーザーさん
[2018-04-26 02:20:18]
>>584 さん
スミフ が未売住戸分を抽選で確保しているためかと思われます。 元々は各戸1台分は確保されていますで、、2台目以降は抽選だったかと思います。 現在は、スミフ確保分を除いた未契約となっている場所のみ契約可能のようですが、2台目以降の方は全て2段式の上の段となるようです。3台目となると全戸入居後の管理組合下になってからになるでしょうね。 |
|
586:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-26 09:07:20]
>>583 住民板ユーザーさん1さん
特定されても嫌なので、棟は伏せさせてください。 足音、今朝も6時台からずっと響いています。今も走り回ってはジャンプしています。踵で思い切り走り回っている、というのでしょうか。 |
587:
住民板ユーザーさん88
[2018-04-26 12:33:41]
|
588:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-26 14:32:07]
|
589:
契約済みさん
[2018-04-26 14:40:13]
真ん中の棟、自転車は廊下におかれなくなってました:)よかった。
共用部分に置くなんてありえませんね:( 3台目以降だろうがなんであろうが。 駐輪場契約しておくか、部屋にいれればよいだけ。 でも、今後3台目以降の抽選も開かれそうですよね。そちらに期待! ちなみにうち、1台しかないですが2台分契約しましたよ。近日かうので。 ジャンプの件は仕方なしですよね。。。ご購入される際に上下隣がどんな方が聞けばよかった。 うちは下に少しネガがあります。 文体雑ですみません。。。。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
590:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-26 16:31:01]
|
591:
入居待ち
[2018-04-26 19:35:33]
確かに特定できるような書き方はあまりよろしくないですね。
それから誰でも匿名で書き込める掲示板なので、 住人になりすましてあることないこと書きこみがありそうですね。。。 (他ではよくあると聞くので) それを見て検討者の方などが鵜呑みにしてしまったら残念です。。 住人としては変な評判立つのは嫌ですし |
592:
住民板ユーザーさん
[2018-04-27 01:50:24]
>>586 さん
直接言いに行くことは絶対に避けるべきです。 共同住宅では騒音問題を主とする住民トラブルは常ですので、当人同士の直接のやり取りはするべきではありません。 住民による管理組合、理事会等が発足しておりませんので、現状は管理人に伝え、管理会社から書面での注意喚起などからが良いと思います。 まずは管理人及び管理会社の建物サービスに連絡を入れてはどうでしょうか。 |
593:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-27 18:40:17]
|
594:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-27 20:00:11]
593さん
確かに価値観の問題かと思いますが 4部屋内外と化粧カバー付けると結構な金額でしたよ。 |
595:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-27 22:18:33]
|