公式URL:http://www.geohankyu.com/
売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ福島野田 The Marks[全体概要]
物件公式サイト
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/
所在地
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30の一部(地番)
交通
阪神電鉄本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分
総戸数
566戸
構造・規模
鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上20階建
敷地面積
13,887.66m2
(開発敷地面積)
13,521.95㎡
(有効敷地面積)
建築面積
6,792.88m2
建築延床面積
52,198.82m2
用途地域
商業地域
準工業地域
準防火地域
都市計画
市街化区域
セットバック誘導型地区計画
地目
宅地
建ぺい率
50.24%(法定建ぺい率62.28%)※有効敷地面積に対する
容積率
311.41%(法定容積率311.42%)※有効敷地面積に対する
竣工時期
平成31年8月下旬(予定)
入居時期
平成31年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主
阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理)
阪急不動産株式会社、住商建物株式会社
管理会社
株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号
BCJ16大建確095(平成29年3月24日付)
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理
株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
駐車場
292台(内来客用6台含む)
使用料:未定
自転車置場
1132台
使用料:未定
バイク置場
18台
使用料:未定
ミニバイク置場
57台
使用料:未定
[スレ作成日時]2017-03-29 14:08:53
ジオ福島野田 The Marks
4606:
マンション検討中さん
[2019-06-24 22:26:30]
|
||
4608:
購入者
[2019-06-25 07:30:38]
[No.4600から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
||
4609:
匿名さん
[2019-06-25 18:14:26]
大国町、動物園前が、難波に至便と、帝塚山、夕陽丘にマウントしている感じ。
|
||
4610:
匿名さん
[2019-06-25 19:00:45]
|
||
4611:
マンション検討中さん
[2019-06-26 13:07:04]
大阪市内って余所モンからしたら良さがわかりにくい。私もそうでしたが、ゴチャゴチャした場所が目につきすぎてそこばかり見てたので。
住み始めて色々知ると、歴史もあり文化的にもすばら良い場所がたくさんあって、今では完全に大阪びいきです!西北はあまり知らないですが。 |
||
4612:
通りすがり
[2019-06-26 14:39:44]
|
||
4613:
匿名さん
[2019-06-26 17:53:10]
発言が西宮北口に劣等感ありまくりなのでは?って感じがしますねww
それはさておき、駅前に今現在配布されているフリーペーパーの「suumo」を是非手に取ってご覧になられてはいかがでしょう?今回は「関西2019 住みたい街 ランキング」のトップ50が掲載されていますよ! の、野田駅は・・・_| ̄|○ |
||
4614:
マンション検討中さん
[2019-06-26 18:23:10]
隠れた住みよい街という事ですね、分かります。
|
||
4615:
マンション検討中さん
[2019-06-26 18:39:53]
神戸市がタワマン規制したから、西宮にはますます大阪のベッドタウンとして頑張ってもらわないと!
|
||
4616:
通りすがり
[2019-06-26 19:16:30]
>>4615 マンション検討中さん
西宮について語りたいのであれば スレ違いとなりますので 該当スレに行かれては如何でしょうか? この物件について語る場の筈なのに ズレた書き込みする方ばかりで さっぱり参考になりません 残り何戸あるかとか そういった事が聞きたいですね |
||
|
||
4617:
マンション検討中さん
[2019-06-26 19:29:54]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
4618:
住民板ユーザーさん
[2019-06-26 20:55:18]
|
||
4619:
マンコミュファンさん
[2019-06-26 22:01:28]
>>4618 住民板ユーザーさん
区は福島区であることに異論はないんですけど、、、確かこのSUUMOのランキング〝区〟単位ではなく〝街〟単位ではないですかね? 私も明日にでもSUUMOをとって見てみますけど。 例えばお隣の北区なら、梅田の他に同じ北区の街が〝複数〟ランキングされてるのでは? ランキングに野田が明記されていないのなら、残念ながらラング外となるはずです。 「同じ福島区なんだから!」という気持ちはわかりますが、それを言い出したら他の街エリアも騒ぎ立てるかもしれませんよね。 |
||
4620:
通りがかりさん
[2019-06-26 22:19:20]
はぁ~、どうでもいい・・・
|
||
4621:
匿名さん
[2019-06-26 22:52:13]
こちらの物件、立地や価格等
かなりバランスが取れてていいと思います でも今からだと希望の部屋が無いです 諦めて妥協するか、他のマンションにするか 迷うところ… 検討中の方は、他にどんな物件を検討されてるか教えて下さい |
||
4622:
匿名さん
[2019-06-27 08:30:56]
梅田が近くて便利だが、みなが憧れるエリアではないということだな。シンプルに言うと。
|
||
4623:
匿名さん
[2019-06-27 10:41:11]
梅田にそこそこ近い「野田」や「海老江」ってマイナーな場所だから知られていないのか、それとも一般的にそもそも住みたい街って思えない街なのかどっちですかね?
|
||
4626:
検討板ユーザーさん
[2019-06-27 11:12:31]
どうでもいいですね。
私はここは穴場だと思っています。 土地の知名度よりもコスパの良さに魅力を感じています。 マウンティングしたい人は他所へどうぞ。 マンションと商業施設が連絡通路で繋がる可能性があるみたいですね。 |
||
4627:
匿名さん
[2019-06-27 13:42:32]
最初に「海老江」って言われた時、「あーーあのSAで有名な海老名パーキングエリアがあるところね」って思ったくらいで、大阪に「海老江」って場所があることを知らなかったんだよね。
知らない人や注目されてなければ確かに「穴場」な可能性は高くなるんだろうけど、その割にはここの販売価格って決してお安いとは思えなかったりしないですかね? |
||
4628:
匿名さん
[2019-06-27 13:59:20]
梅田迄自転車で行ける距離なんだから
安い筈ない 妥当な値段だねぇ 結局文句言ってる人って 野田の癖になんでこんな高いの? 買えないやん ムキーッ ってなってる気がする デメリット書くのもいいけど はたからみたら、単に僻んでるだけにしかみえない 西北と比べたりも意味不明だし いい点、悪い点、どちらでもいいけど 個人的感想じゃ無くて 第三者目線で有益なこと書いて欲しい |
||
4630:
匿名さん
[2019-06-27 16:06:48]
[NO.4624~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
||
4631:
マンション検討中さん
[2019-06-27 18:14:52]
大阪市内に住んでいる方は皆さん海老江知ってますよ。だからこの価格なんですよ。マンションは何と言っても利便性ですよ。
|
||
4632:
マンション検討中さん
[2019-06-27 18:25:40]
>>4631 マンション検討中さん
野田って、阪神本社があり、大手製薬メーカーが拠点にしてたんで、良い立地であることは間違いないです。福島駅周辺はもっと利便性が高いことは当然ですが、その分お値段もはります。自分にとって有益ならそれでよいのではないですかね。 |
||
4633:
匿名さん
[2019-06-27 18:31:14]
|
||
4634:
住民板ユーザーさん
[2019-06-27 18:40:13]
>>4633 匿名さん
Panasonic本社も元々は野田です。 |
||
4635:
マンション検討中さん
[2019-06-27 18:44:16]
福島駅より地下鉄がある野田ではないでしょうか?
|
||
4636:
マンション検討中さん
[2019-06-27 19:23:09]
ここはJR.私鉄・地下鉄が徒歩4分で,駅前に3メガバンク・りそな,郵便局,区役所と都会的な企業がある。生活していくとこのような施設が身近にあると助かりますよ。
|
||
4637:
匿名さん
[2019-06-27 20:06:57]
この土地を、マンション用地として
又はホテル用地として買おうと目論んでた所は多い 阪神は自分のお膝元のプライドをかけて 高値で落札したって経緯がある (今から考えたら適正価格だったけど) それ程多くのプロが欲しがった土地なんだから 悪い立地な訳が無いわな |
||
4638:
マンション検討中さん
[2019-06-27 20:08:38]
住みよさランキングってのもあるようですね。くくりは大きいですが大阪市が一位のようです。
https://toyokeizai.net/articles/amp/288290 |
||
4639:
匿名さん
[2019-06-27 20:15:08]
|
||
4640:
匿名
[2019-06-27 20:16:44]
|
||
4641:
通りがかりさん
[2019-06-27 20:37:35]
住みたい憧れじゃなくて、実際に住んでる人の統計ですか。
参考になります。 |
||
4642:
検討板ユーザーさん
[2019-06-27 21:32:25]
住みたい街ランキングと公示地価の関係
場所/坪単価/変動率 阪急西北/121万/2.47% 御堂筋線梅田/2359万/31.60% 阪急神戸三宮/481万/13.36% 御堂筋線なんば/2139万/18.03% 阪急夙川/116万/2.08% 阪急岡本/156万/1.19% JR京都/511万/24.99% 御堂筋線天王寺/1023万/6.90% 御堂筋線江坂/187万/14.63% 北大阪急行千中/99万/6.80% 千日前線野田阪神/196万/10.55% 阪神野田/196万/10.55% JR海老江/145万/8.77% |
||
4643:
検討板ユーザーさん
[2019-06-27 21:42:45]
参考まで
JR東京/7212万/4.30% |
||
4644:
マンション検討中さん
[2019-06-27 22:10:37]
|
||
4645:
匿名さん
[2019-06-27 22:14:03]
|
||
4646:
通りがかりさん
[2019-06-27 22:21:10]
住みたい憧れじゃなくて実際の地価ですか。
参考になります。 |
||
4647:
マンション検討中さん
[2019-06-27 22:28:11]
>>4633 匿名さん
ジオは大日本住友の元製薬工場で最終的には研究所でした。リバーは塩野義製薬の研究所です。 |
||
4648:
名無しさん
[2019-06-27 23:06:08]
販売初期より、話題になってましたね。
完全に土壌汚染改良されたと信じて、購入し、OAPレジレンスタワーのような事になるとショックですしね。 |
||
4649:
マンコミュファンさん
[2019-06-27 23:46:58]
>>4638 マンション検討中さん
どちらかと言うと戸建てを念頭にしてるようで、およそマンションで求める利便性にウエイトを置いたランキングではない気がします。 街名見ても明らかでイマイチ実感出来ません。 仰るように大阪市ではくくりが大きすぎますし...(笑) |
||
4650:
マンション検討中さん
[2019-06-27 23:53:10]
|
||
4651:
通りがかりさん
[2019-06-28 00:25:33]
叩きたいが為に、適当な風評被害書く人の神経がわからん
ジオがその気になれば 営業妨害で訴えられかね無いのに はっきりとした根拠があるならともかく そうじゃないならいい加減な事書くのやめた方がいいよ 逆に根拠があるならここでそれ提示して欲しいな |
||
4652:
マンション検討中さん
[2019-06-28 07:43:44]
元製薬工場の跡地
土壌汚染が心配のマイナスのイメージは一生 ここまでは事実でしょ? |
||
4653:
匿名さん
[2019-06-28 08:44:14]
塚口、大国町、東三国、芦原橋あたりと同じ印象。
|
||
4654:
マンション検討中さん
[2019-06-28 08:57:10]
なぜかみなこのマンションが建ったことによるイメージの改善には触れないのね。すでに街並みは変わっていってるのに。
|
||
4655:
匿名さん
[2019-06-28 09:03:35]
|
||
4656:
匿名さん
[2019-06-28 09:08:14]
尼崎も40年でここまで印象が変われたので、40年ぐらいかければ大丈夫!
|
||
4657:
マンション検討中さん
[2019-06-28 09:27:34]
検討者にとって、メリットよりデメリットの書き込みの方が、検討材料になります。
デメリットの書き込みがあると、激しく反応する方がいますが、購入者又はジオ関係者でしょうか? 根拠より、根拠を否定する証拠が知りたいです。 |
||
4658:
匿名さん
[2019-06-28 09:30:25]
土壌入れ替えは事実だけど、イメージ悪いし知れ渡るとリセール価格にも悪影響だから、購入者は闇に葬りたいというか風化させたいやろな。
|
||
4659:
マンション検討中さん
[2019-06-28 09:56:55]
|
||
4660:
匿名さん
[2019-06-28 10:06:00]
|
||
4661:
名無しさん
[2019-06-28 10:11:28]
>>4657 マンション検討中さん
メリットの情報はだいたい表に出ているので、デメリットの情報のほうが 参考になるというのは概ね賛同できますが、あなたの場合は同じ内容のことを 執拗に何十回も書き込んでますよね? 購入者でもなく、ジオの関係者でもなくただのマンション検討者ですが、読んでて 不快になります。 |
||
4662:
マンション検討中さん
[2019-06-28 10:19:19]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
||
4663:
マンション検討中さん
[2019-06-28 10:53:08]
>>4661
4657を擁護するつもりではありませんが・・・。 ポジ意見も執拗に何十回も同じことを書き込んでいると思われませんか? 常にネガ、ポジ平等目線で発言しないと結局、水掛け論になると思います。 |
||
4664:
マンション検討中さん
[2019-06-28 11:00:26]
ネガティブな意見を言う方は買いたかったけど結局買えなかった方かなぁ。さっさと他を探せば。格安物件を。
|
||
4665:
通りがかりさん
[2019-06-28 11:04:16]
気に入ったら買う
気に入らなかったら買わない それだけの事なのに、証拠もなくあーだこーだと書かれてもなぁ 土の入れ替えしてないんちゃうかと心配なら 粘着せず他のマンションスレ行けばええやん このマンションよりいいマンション沢山あるよ グランドメゾンとかさ 予算が合えばだけどね |
||
4666:
匿名さん
[2019-06-28 11:12:45]
製薬工場の土壌汚染
商業施設が期待外れ 西宮北口がライバル いろいろ話題が豊富ですね。 |
||
4667:
マンション検討中さん
[2019-06-28 11:32:43]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
||
4668:
匿名さん
[2019-06-28 11:44:59]
|
||
4669:
マンション検討中さん
[2019-06-28 12:14:07]
ポジティブ意見は大いに結構ですよ。よろしくね。
|
||
4670:
マンション検討中さん
[2019-06-28 12:54:59]
>>4652 マンション検討中さん
製薬だとなぜ、汚染になるのか良くわからないけど、化学工場と混乱してるのかな? 少なくとも、当局の分析、承認を得て建設してんだから、影響なんて在るわけないしね。 土壌も処理して、入れ換えるだろうから、周辺への影響も考えにくいし、素人の推測じゃ、ネガキャンにもならない。 |
||
4671:
匿名さん
[2019-06-28 13:17:06]
|
||
4672:
マンション検討中さん
[2019-06-28 18:03:53]
|
||
4673:
匿名さん
[2019-06-28 18:07:26]
心配するな。西北は千中や夙川はライバル視こそすれ、野田海老江は絶対にライバル視してないから。
|
||
4674:
マンション検討中さん
[2019-06-28 20:08:40]
同じ日本、同じ関西でええ大人が何競ってんの?恥ずかしい。小学生か
|
||
4675:
マンション検討中さん
[2019-06-28 21:03:12]
>>4674
発言内容や反論に稚拙さが見える箇所はありますが、関西でどこが住みよい街であるかどうか、当該エリアが本当に良いのか悪いのかをこういった「検討版」で発言しあうのは良いことだと思います。 特にネガの発言は耳は痛くとも貴重な話で内容を取捨選択するのは個々が判断すればよいことですから。 先述されている「製薬工場の土壌汚染 」なんて知らなかったので、気になる方は真偽を確かめたくなるはず。それこそ「検討版」のメリットではないかと思いますよ。 |
||
4676:
マンション検討中さん
[2019-06-28 22:11:36]
>>4675 マンション検討中さん
土壌汚染を知らないとな…? そして土壌の入れ替えで対策済みという事知らないし、大阪市内はそこら中で土壌汚染法対策法で要措置の土地がある事も知らないでしょうね。。 https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000047635.html これをネガと取るか、ポジと取るかは検討者が決める事です。 少なくとも私は何もしない知らされない土地よりも、はっきりと結果が出ている良い土地だと思いました。 |
||
4677:
マンション検討中さん
[2019-06-28 22:35:48]
土壌汚染対策法知らんのかな
|
||
4678:
マンション検討中さん
[2019-06-28 22:37:07]
>>4676
>>これをネガと取るか、ポジと取るかは検討者が決める事です。 4675ですけど、それで良いと思いますよ。 私は土壌汚染の云々を言いたいのではなく、「検討版」なので、ポジはもちろん、ネガの発言もおおいに賛成で、そこから必要な案件を自分なりに検討材料として使えばよいと考えているだけです。 くだらないネガでも中には「これは確認してみよう」と思う事柄が見つかれば、本人にはラッキーなんですから。ネガ発言に片っ端から蓋をしようとしたり、買えない人の妬みと言い切ってしまうのには少し違和感あります。 |
||
4679:
匿名さん
[2019-06-28 23:54:09]
|
||
4680:
匿名さん
[2019-06-28 23:57:39]
ポジでもネガでも作為的なものを敬遠するだけです。どちらも判断材料になりません。
その判断材料に根拠は?があるだけではないですか?あるなら示しましょう。 |
||
4681:
マンション検討中さん
[2019-06-29 00:22:39]
>>4678 マンション検討中さん
仰るとおりかと思います。私は少し心配だったので調べました。検出もされていましたが対策もされていました。ネガな投稿も正しい内容であればそれはそれで良いと思います。 一番良くないのはその情報が正しいのか嘘なのか調べもせずに繰り返し不安を煽るような投稿をする者だと思います。 その投稿の殆どが真面目に物件を検討するものではなく、ただ反応を見て楽しむだけの愉快的なものである事が2つ目の問題です。 それに敏感に反応する者、反応した振りをする荒らしに騙されるものも同様です。 IP表示されない匿名掲示板ではしばし起こる問題です。 |
||
4682:
匿名さん
[2019-06-29 00:27:43]
森友学園の土壌汚染問題があったから、どうしても疑心暗鬼になるのは仕方がないと思う。
|
||
4683:
通りがかりさん
[2019-06-29 05:49:51]
>>4679 匿名さん
仮にもマンション購入を考える年齢の方が 一般人は知りませんなどと言わない方がいいですよ むしろ一般人なら知ってる事ですし 新聞やニュース(芸能除く)を見聞きしてたら 自然と身につく知識だと思います |
||
4684:
検討板ユーザーさん
[2019-06-29 14:18:12]
|
||
4685:
マンション検討中さん
[2019-06-29 16:38:48]
|
||
4686:
マンション検討中さん
[2019-06-29 18:01:16]
>>4685 マンション検討中さん
http://nsk-network.co.jp/dozyouosen.htm 持田製薬の跡地はいまだに更地のようです。 少なくとも製薬工場の跡地は害がないとは言えません。 残念ながら。 |
||
4687:
マンション検討中さん
[2019-06-29 18:15:36]
|
||
4688:
匿名さん
[2019-06-29 19:05:14]
|
||
4689:
通りがかりさん
[2019-06-29 19:34:12]
どうでもいい話題ではないが、あまりにもしつこい・・・
|
||
4690:
匿名さん
[2019-06-29 20:06:39]
先ず、西北ならそんな土壌の心配はないね。やっぱり住環境より大阪への近さのみを求めるファミリー以外の人向きなのかもしれん。そもそも子育てにも不向きな環境だと思うしね。
|
||
4691:
マンション検討中さん
[2019-06-29 20:12:46]
うちは水道水は飲食に使用しないのであまり心配していませんねー死なきゃいいんですよ、健康に害もないだろうし。
|
||
4693:
評判気になるさん
[2019-06-29 21:47:49]
西北論争の次は、土壌汚染問題なんだね。
近年、薬品工場や金属工場跡地にマンション出来る事は、珍しくないように思うけどね。 もちろん、土壌汚染改良(入れ替え含む)を完全に、しているだろうし。 あまり神経質にならない方がいいと思うよ。 売主を信じるしかないよ。 過去、築4年経って残留発覚報道あったのは一件だけだし。 |
||
4694:
検討板ユーザーさん
[2019-06-29 21:50:23]
同じく製薬会社跡地のリバーも売り止め状態ですからね。
|
||
4696:
マンション検討中さん
[2019-06-29 23:34:15]
>>4686 マンション検討中さん
それは昔の話だから。害が今あるかって話なんだよね。もちろん、処理はしないといけないだろうけど、化学メーカーならいざしらず、製薬メーカーはかなり厳しい管理環境で製造してるから、汚染事態ないよ。 まあ、いずれにせよ、国の許可得て建設してるから、処理済みってことだね。 |
||
4700:
匿名さん
[2019-06-29 23:55:02]
|
||
4705:
マンション検討中さん
[2019-06-30 00:17:37]
>>4696 マンション検討中さん
http://nsk-network.co.jp/dozyouose... 持田製薬の跡地はいまだに更地のようです。 少なくとも製薬工場の跡地は害がないとは言えません。 |
||
4707:
検討板ユーザーさん
[2019-06-30 00:19:14]
製薬工場に害はないという根拠のない不誠実なコメントは控えた方が良いかと思います。
|
||
4708:
通りがかりさん
[2019-06-30 00:22:08]
津波で浸水したら汚染された土壌が周囲に溢れ出すのでしょうか?
近隣にもその辺りの説明義務は必要かもしれませんね。 |
||
4709:
匿名さん
[2019-06-30 00:37:31]
|
||
4710:
マンション検討中さん
[2019-06-30 00:43:41]
>>4708 通りがかりさん
心配であれば汚染土壌が確実に置換されているか、販社に書面で確認されてはいかがでしょうか。 近隣への影響まできにするのならむしろ近隣の土壌がどうか調べた方がいいと思いますよ! |
||
4711:
匿名さん
[2019-06-30 05:04:02]
相変わらず盛り上がってますねぇ
購入者としては、買えない人の妬みゆえの罵詈雑言が 見ていてとても心地良い(笑) 入居者説明会が先週から始まっていて 購入者は今とても忙しいんですよね あまり構ってあげれなくなるけど 頑張って書き込んでね 訴えられるかもしれない事を覚悟した上での根拠なき叩き、楽しく読んでるからねー |
||
4712:
匿名
[2019-06-30 06:06:47]
|
||
4713:
通りがかりさん
[2019-06-30 06:40:39]
>>4711 匿名さん
ここの購入者がこんなに口が悪いとは思えないのですが? たぶんジオの営業の方ですよね? ここの購入者はもう少し上品だと思いますので。 もし、営業の方だったら、もう少し上品な書き込みをしないとダメですよ。下品です。 ここは高いマンションなので購入者は一流だと思います。 今日もお仕事頑張ってください。 |
||
4715:
評判気になるさん
[2019-06-30 07:02:08]
|
||
4719:
匿名さん
[2019-06-30 07:47:15]
営業は売ったら終わりだから土壌汚染は気にしてないでしょうね。順調に売れてる訳だし。
ヒステリックな反応してるのは営業さんではないと思う。 |
||
4721:
マンション検討中さん
[2019-06-30 08:54:15]
モデルルーム見学しました。
普通の間取り。ファミリーには良いかもと思ったけど、場所柄市内とはいえ野田阪神。 よいイメージがあまり無い。 言えるのは市内の物件にしては安いというメリットですね。福島に住みたいけど福島は予算的に無理って感じだとここなのかなと思いました。 |
||
4722:
マンション検討中さん
[2019-06-30 09:02:32]
子供がいると土壌汚染は心配です。
|
||
4725:
匿名さん
[2019-06-30 09:56:10]
ジオの関係者が購入者のふりして、購入者のイメージを下げる理由がわかりません。
自作自演で、ジオ営業を叩きたいみたいですけれど、何かあったのですか? |
||
4726:
通りがかりさん
[2019-06-30 10:27:39]
|
||
4727:
マンション検討中さん
[2019-06-30 10:28:47]
他の営業の方が書いているはずはない内容です
|
||
4728:
マンション検討中さん
[2019-06-30 11:38:18]
ほぼ全員あほしかおらんのかここは。
頭使えばわかるだろうに。 |
||
4730:
マンション検討中さん
[2019-06-30 13:29:25]
営業さん大活躍ですね。
|
||
4731:
マンション検討中さん
[2019-06-30 13:40:16]
営業が書くかどうかなどどうでもええけど。何を拘ってんのか。
製薬工場は害がないなんて、根拠がないこと言うなって書いてるけど、害がある根拠書けないのに、意味ないでしょ。あるにせよないにせよ、建設前に国が住宅としての許可をたしてんたから、それで十分でしょ。素人がいくらわめきちらしても意味ないよ。 |
||
4732:
匿名さん
[2019-06-30 13:42:50]
この板、盛り上がってて超楽しいよね!
|
||
4733:
匿名さん
[2019-06-30 13:42:51]
|
||
4736:
マンション検討中さん
[2019-06-30 14:24:50]
|
||
4737:
匿名さん
[2019-06-30 14:50:39]
|
||
4738:
マンション検討中さん
[2019-06-30 14:55:50]
電車で1本か駅から直行バスがあるようなトコが希望なのですが。
こちらは伊丹空港や関西空港へのアクセスは駅から直接バスやら電車で移動可能でしょうか? それとも乗換必要な感じですか? |
||
4739:
匿名さん
[2019-06-30 15:14:22]
|
||
4741:
マンション検討中さん
[2019-06-30 15:40:18]
自身の収入から考えてここを買えない方はネガティブな事ばかり言ってないで他を探せば。ジオ水瀬なんかまだ売ってますよ。
|
||
4743:
匿名
[2019-06-30 16:13:14]
|
||
4744:
通りがかりさん
[2019-06-30 17:10:10]
>>4738 マンション検討中さん
肝心な空港やら新幹線へのアクセスはそれほど良くないかもな。東京はじめ名古屋市、福岡など頻繁に資料やら宣伝パンフなんかの荷物多めな人やら、旅行時は一苦労するかもしれんのとちゃう!? |
||
4745:
マンション検討中さん
[2019-06-30 17:45:19]
|
||
4746:
匿名さん
[2019-06-30 17:47:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
||
4747:
匿名さん
[2019-06-30 17:48:49]
|
||
4748:
匿名さん
[2019-06-30 18:03:32]
>>4738 マンション検討中さん
基本的に電車もリムジンバスも大阪駅かなんば駅で乗り換えですね。 大阪もなんばも5から10分で着きますので、不便と言うほど遠くはないですが、一本では行けないので便利という訳でもないですね。 新幹線の利用も、新大阪駅まで2駅で着きますが、大阪駅で乗換が必ずありますのでトータル20分はかかるでしょうね。 |
||
4749:
匿名さん
[2019-06-30 18:18:31]
|
||
4750:
匿名さん
[2019-06-30 19:06:47]
|
||
4751:
匿名さん
[2019-06-30 20:32:24]
ヘトヘトで帰阪する時なら新大阪の新幹線から1回の乗り換えで済ませ出来る限り早く家路につきたいもの。千里中央なら新大阪のみならず空港からも1本で乗り換えなしで帰れる。西宮北口は新大阪に限っては乗り換えを必要としこことあんまり変わらんけど、空港からはリムジンバスがあって一度席に座れば地元へ一直線。
各地に出張がある多忙なビジネスマン&ウーマンにはただ大阪駅に近いだけじゃダメだと思うな。 |
||
4752:
マンション検討中さん
[2019-06-30 20:34:17]
販売再開から結構値段が上がっており、購入を躊躇っています。
他の購入検討中の人は、どう思いますか? |
||
4753:
マンション検討中さん
[2019-06-30 20:34:59]
本当に…タチの悪い荒らしに執着されてからスレの内容も雰囲気も無着地ですね。
それにしてもほぼ完売近いこの時期に荒らしまくるのは何の理由があってなんでしょうかね。 |
||
4754:
匿名さん
[2019-06-30 20:44:45]
|
||
4756:
匿名さん
[2019-06-30 21:47:44]
|
||
4757:
匿名さん
[2019-06-30 21:55:36]
|
||
4758:
匿名さん
[2019-06-30 22:12:59]
>>4756 匿名さん
この板から西宮北口、千里中央教徒が居なくなるまでは! 純粋にこの物件を精査していけたらと思いますよ。 何の関係もない、自意識過剰な西宮北口を引合いに出す事自体、下品ですからね。 |
||
4759:
匿名さん
[2019-06-30 22:20:56]
|
||
4761:
マンション検討中さん
[2019-06-30 22:51:24]
|
||
4762:
通りがかりさん
[2019-06-30 23:07:41]
4755みたいな発言がここの物件の品位を下げてるんじゃないかなー。せっかくポジするなら、逃げてる発言じゃなくて正々堂々真っ正面から反対意見を述べる方が説得力あると思うんだが、いかがだろうか?
「残念!斬り!www」とかいい大人が公の場で言ってて少し心配。 |
||
4763:
マンション検討中さん
[2019-06-30 23:25:56]
|
||
4764:
マンション検討中さん
[2019-06-30 23:29:57]
>>4743 匿名さん
土壌汚染防止法で調べていただければわかります。国と書いてますが、当局の意味です。大阪市であれば市当局のことですが、知らないと、一生懸命調べて国じゃない!なんて、重箱をつつくんでしょうね。 |
||
4766:
匿名さん
[2019-06-30 23:36:42]
|
||
4767:
ご近所さん
[2019-06-30 23:41:09]
ここ良いと思います。賑やかで電車路線沢山有りお買い得感あり。友人曰くジオの内装
一番煩く大変だ!と。購入者は自信を持ち荒らしや他業者に惑わされず無視ですよ。 |
||
4768:
匿名さん
[2019-07-01 00:05:31]
>>4752 マンション検討中さん
躊躇ってる間に買い損なって、ずっと執着している荒らしもおられましたよ。 もう、物件も残り少ないので、躊躇う要素があるなら、他の物件を当たった方が良いかもしれませんね。 |
||
4769:
検討板ユーザーさん
[2019-07-01 00:16:49]
イマイチ、飲食店が少なそうですね。
ざっと、解る範囲で繁盛店が うおまる、下町鉄板、焼肉黄金、海老洲、サバ6 、無限、アオラニ、圄武、大西亭、マツケン食堂、お多福、寿司割烹もり、竹之内、ゆうき鮨、アンバランス、蕎麦谷谷、和伝福まん。 あとは、チェーン店で 天下一品、王将、ぎょうざの満州、三田製麺所、家族亭、中央軒、焼肉一、やよい軒、栄華亭、吉鳥、マクド、ケンチキ。 てなとこですか。もう少し欲しいですね。リバーとジオで人口5000人は増えるのですから。 新イオンに期待ですかね! |
||
4770:
匿名さん
[2019-07-01 06:10:57]
お店をサラッと見たけど、、、
否定的な発言する人に、買えない人の妬み みたいに言ってるけど、所詮ここの購入者も庶民的なお店に通うんだな。 っというか独身男性が得意としそうなお店ばっかじゃない? 当然ミシュランに掲載されるようなお店にばかりが紹介されるのかと思ってたよ。 特にチェーン店なんか普段行くの?あくまでも出先でのエマージェンシー使いじゃないの??驚 |
||
4771:
通りすがり
[2019-07-01 06:55:15]
|
||
4772:
マンション検討中さん
[2019-07-01 07:16:27]
土壌汚染の件では皆様に大変なご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
きっといつか、周辺の方もその事を忘れていくかと思われますので、しばらくお待ちくださいませ。 |
||
4773:
匿名さん
[2019-07-01 07:54:02]
|
||
4774:
マンション検討中さん
[2019-07-01 07:56:02]
|
||
4775:
匿名さん
[2019-07-01 07:59:09]
>>4771
それは屁理屈だよね。 ゲイツがマクドナルドが好きと言っても、庶民みたいに年がら年中マックで済ませてるわけないじゃん。本気かよ? 心配しなくても、貴方と比較できないほどの食費だから!(爆) 金持ちが質素というのは食事に質素じゃなくて、派手な高級外車を乗り回したりしないってこと。食事には十分に気を遣いますから。そーいう人を知らないんだろうなー。 |
||
4776:
匿名さん
[2019-07-01 08:25:32]
ありがちな「福島や梅田にまで足を伸ばして、高級な美味しい料理はそちらで食べますから」みたいな答えが大方返ってくるのかと思いきや、ビル・ゲイツのリップサービスを真に受けて金持ち=質素って。どれだけおめでたいんだろう。
頻繁にネガ発言している人を「ここを買えない僻み」みたいな決めつけしている人いるけど、本当にそう思う?予算的に無理目な物件スレにわざわざ「妬み者」として蔑まれに来ると思う?? 野田阪神というエリアでみたら決してリーズナブルとは言えんけど、今のご時世では阪神間でも平均的やし、市内に比べたらもちろん安い価格帯だと思う。ココってそんなに胸張って言うほどの買えない人が僻むような高級物件ではないと思うんだけど。 |
||
4777:
検討板ユーザーさん
[2019-07-01 09:00:52]
|
||
4779:
匿名さん
[2019-07-01 09:26:51]
>>4777
普段使いしないでしょ?上記のお店。 正直、私も学生の頃は時々お世話になった店あるけど、今じゃ上記のお店滅多な事がないとあえて利用しないかも。まっ、店名見て若い時が懐かしくて覗いてみたくなったのは事実だけどさ。 そこそこお金を食費に自由に回せる人なら、近所でこのようなお店で家族同士が顔を合わしたくないんじゃないの? それよりも西北と張り合うのは勝手なんだけど、この辺のもう少しマシなお店を挙げてからにすれば?今の例示したお店なら結局、一緒じゃん。 検討者もそっちの情報が良いと思う。学生が使いそうなお店を並べられてもねぇー。そもそもここってそこそこの裕福な人しか買えないんだろ?(笑) |
||
4780:
通りすがり
[2019-07-01 10:12:08]
|
||
4782:
匿名さん
[2019-07-01 10:28:14]
|
||
4783:
匿名さん
[2019-07-01 10:31:06]
福島のように他所からわざわざ行きたくなるような店は確かに少ないよね。
まあよそから来られたら混雑して困るという意見もあるんでしょうけど。 |
||
4785:
検討板ユーザーさん
[2019-07-01 10:52:31]
|
||
4786:
匿名さん
[2019-07-01 10:59:39]
|
||
4795:
管理担当
[2019-07-01 12:58:26]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、 関連レスの一斉削除を行っております。 削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、 すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた 悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、 また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、 どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
4796:
通りがかりさん
[2019-07-01 13:31:33]
管理人さん、いつもお疲れ様です
このスレに限りませんが 検討を言い訳に、到底検討してるとは思えない書き込みをする方がおられますので どんどん削除お願いします あと、根拠なき物件叩きなども 営業妨害にあたるので 販売元に発言者が特定出来るよう 情報を流すことも検討願います |
||
4797:
匿名さん
[2019-07-01 14:29:38]
|
||
4798:
マンション検討中さん
[2019-07-01 17:14:54]
大阪の検討板のスレッドをレス数順にしてみました。(今時点)
1000レス区切り時代は省いているので参考までに。 レス数/マンション名 6465 / ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて [ 閉鎖 ] 5450 / 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】 4797 / ジオ福島野田 The Marks 3897 / リバーガーデン福島 木漏れ日の丘 3892 / シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建) [ 閉鎖 ] 3567 / シティタワー梅田東part3 [PDF] 3459 / シティタワー東梅田パークフロント【旧称:(仮称)東梅田超高層タワープロジェクト】ってどうですか? 3051 / 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 ) [PDF] 2923 / グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか? 2725 / シティテラス千里桃山台 [旧称:(仮称)千里桃山台駅前大規模プロジェクトってどうですか?] |
||
4799:
通りすがりさん
[2019-07-01 17:37:05]
>>1000レス区切り時代は省いているので
最近の中之島のタワマンとかはカウントされていないってこと? その割には随分前の「ジオ千里中央 ザ・レジデンス」がUpされてたりイマイチようわからん。1000レス区切り時代以降っていつからが対象なのでしょうか? |
||
4800:
マンション検討中さん
[2019-07-01 17:47:26]
おや、重要なところが抜けちゃってますね。
1000レス区切りの時期はいつごろか忘れましたが2017年~2018年頃からPartスレでは無くなったはずです。抜け漏れスマンソ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
商業施設の情報がアップされています。