公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
売主:㈱ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交 通:JR南武線「矢向」駅より徒歩8分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩19分
クレストプライムレジデンス アベニュー弐番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:309戸(管理員室1戸・共用施設2戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬
クレストプライムレジデンス アベニュー参番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:261戸(管理員室1戸・共用施設1戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬
※ クレストプライムレジデンス プロムナード街区については以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.4.21 管理担当】
【タイトルを修正し、本文を追記しました。2020.1.7 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-27 20:51:22
クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?
1124:
匿名さん
[2019-06-21 13:26:51]
|
1125:
匿名さん
[2019-06-26 15:56:14]
>共用施設は魅力的でしたが、お部屋は普通、周辺環境もごく普通と感じました。
それで十分なのでは…? |
1126:
匿名さん
[2019-06-26 19:10:48]
|
1127:
通りがかりさん
[2019-06-30 15:17:26]
すでに入居してるものです。ほとんど完売状態ってどこの情報なんでしょうか。この前管理組合の報告会?みたいなので、半分も売れてなくて心配になったぐらいです。売れたのか入居前かはわからないですが入居 前がほとんどって考えにくい??デベさん大丈夫かなーって心配になります。
|
1128:
マンション検討中さん
[2019-06-30 19:28:54]
本日抽選会との事でしたが参加された方いらっしゃいますか?
|
1129:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-01 00:55:52]
完売状態は言いすぎだとは思いますけど
外から見たパッと見の夜の明かりからの判断ですが3番街に関しては西側、南側で合わせて大体6割くらいな気がします(東側は見てません) ただ、6月は引っ越し増えてますね。竣工後に現地確認してから買われた方がこの時期に引っ越ししてるのかもと予想しています。 どんどん増えていくと良いですね~ |
1130:
匿名さん
[2019-07-01 04:18:07]
最終期の7戸で完売みたいですね。
|
1131:
マンション検討中さん
[2019-07-03 21:01:43]
売れ残ってますよ…
|
1132:
マンション検討中さん
[2019-07-04 11:11:28]
6月の最後にマンションギャラリーに行きました。ほとんど売れてて驚きです。抽選落ちてる人もいたそうです。でも、また新たにネットに売り出ししていますね、ここの売り方よくわからない。皆さん、いくらくらいで購入されたのかしら?
|
1133:
匿名さん
[2019-07-04 12:55:49]
売っていない=売れた
ではありませんのでご注意ください。 |
|
1134:
マンション検討中さん
[2019-07-04 18:30:27]
先日行きましたけど人すごくいましたよ。
|
1135:
マンション検討中さん
[2019-07-04 19:46:36]
共用部はとても魅力的でしたがこの立地でこのお値段なので、諦めました。買われる方がたくさんいて凄いなあと感心してしまいます。
|
1136:
匿名さん
[2019-07-17 13:44:42]
>>1121
会社四季報の今回の号に4号棟は今期着工と出ていますよ。 |
1137:
匿名さん
[2019-07-21 13:10:11]
こちらのマンション、ライフランニングコストがかなり割安に抑えれそうです。
島忠、ave、業務用スーパー、ヤマダ電機、セリアと近隣にバリュープライスのストアがかなり充実してます。 特に最近、業務用スーパーは充実度が上がってきているので重宝しそう。 消費財を抑えたい家庭には◎です。 |
1138:
名無しさん
[2019-07-28 17:19:39]
完売する前に見に行かないとなぁ…
HPみると先着順出てるけどお盆とかも販売してるのかな? |
1139:
マンション検討中さん
[2019-08-10 10:47:48]
最終期二期がはじまったみたいですね
何期まであるんですかね? |
1140:
口コミ知りたいさん
[2019-08-10 14:57:58]
>>1137 匿名さん
住人です。実際住んでいてですが、普段は一番近いサミットでの買い物か、矢向駅利用者なら駅前のあおばを利用する方が多いと思います。aveは半年住んで2回、業務スーパーは行ったことなし、ヤマダやセリアも目的がある時にしか行かない距離かと。 業務スーパーは多分歩いたら20分くらいかかるのかな?と思いますし、ave、業務スーパーで安く大量にと思うと、多分徒歩では持って帰るのかなりキツイですよ。 車があれば別ですが。我が家も初めてave行った時は野菜とかすごく安くて、ここイイねーなんて話してましたが、実際、私は子連れなのでaveまで行かず近くのサミットで済ませてしまいます。 きっとサミットなければave行くんでしょうけど。ヤマダもaveもベビーカー乗せて歩いて行った時は片道20分はかかったので、、 参考までに。 |
1141:
口コミ知りたいさん
[2019-08-10 15:04:03]
1140です。
業務スーパーはヤマダよりも遠いです。 Googleマップでは徒歩17分とありますが、マンション内も広いので、どこに住んでるのかでも違ってくると思いますが、 線路側に住んでる人だと子連れで30分はかかりますね(^^; |
1142:
匿名さん
[2019-08-12 22:32:03]
徒歩が生活圏、自転車が生活圏、車が生活圏で買物の場所に違いがありそうですね。
コンビニも大手3社と、まいばすけっとが隣接して店舗あるし、買物には困らない立地です。 離れれば割安だけどやや不便・近いと割高だけど便利、とわかりやすい。 |
1143:
匿名さん
[2019-08-13 00:05:28]
aveもサミットも島忠もベビーカーで行けますし、クロスガーデンは自転車で行きやすいです。業務スーパーは普段使いはしませんが、たまに行くと面白いです^ ^
|
部屋の内装とかも設備とか整っていて良いと感じておりますが、どうでしょうか。子供の転校があるので、入居時期としてはタイミングが良く、前向きに考えておりますが。