東京オリンピック選手村、築地移転先と何かと話題の多い湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していない人も大歓迎!
エリアや地域相場、周辺の話題、分譲中・中古問わず、都心湾岸エリアのタワーマンションであれば タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
シティタワーズ東京ベイ(旧称 東京ベイ トリプルタワープロジェクト)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
パークタワー晴海 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590728/
↓↓趣旨逸脱OKのスレはこちら↓↓
[湾岸エリア]タワーマンション総合スレ[分局]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617773/
【タイトルと本文の物件名を正式名称に変更しました。2017.11.14 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-27 14:04:21
[湾岸エリア]タワーマンション総合スレ(シティタワーズ東京ベイ、パークタワー晴海、 ドゥ・トゥール 他)
439:
匿名さん
[2017-08-24 04:03:29]
|
440:
匿名さん
[2017-08-24 04:05:40]
|
441:
匿名さん
[2017-08-24 05:47:40]
バスが来たーって喜んでる晴海は田舎村レベルの話
あまりに交通が脆弱すぎる所だと感覚が麻痺しちゃうんだね |
442:
匿名さん
[2017-08-24 07:10:14]
|
443:
匿名さん
[2017-08-24 07:48:05]
|
444:
匿名さん
[2017-08-24 08:08:18]
豊洲-住吉、が全く進展しない現実を見れば分かる
|
445:
匿名さん
[2017-08-24 08:39:13]
トリプルとドトールの在庫がどう湾岸市場の下落に影響するかだね
|
446:
匿名さん
[2017-08-24 09:10:48]
|
447:
検討板ユーザーさん
[2017-08-24 11:04:48]
湾岸の中でも、そもそも駅遠のパークタワー晴海は悲惨な事になりそうですね。
|
448:
匿名さん
[2017-08-24 11:12:43]
>>オリンピックが来るから多額の費用をかけて交通網をつくるなんてのは未開の発展途上国や見栄っ張りな共産主義国だよ。
ブー。 東京の埋立地に作られなかったからと言って、くやしいんだろうけどね。 ロンドン・オリンピックに関わる交通計画や交通事業について↓ http://www.itej.or.jp/assets/www/html/archive/jijyou/201001_00.pdf しかし、前回の東京五輪では、首都高と新幹線を作っちゃったよな。 もう間に合うか厳しいが、御殿場までの新東名と外環世田谷がすごい勢いで工事している。 これらも確実に五輪に影響されたインフラ建設なわけだが、 一方、埋立エリアがバスだけという見放された状態でご臨終なのは事実だ。 |
|
449:
匿名さん
[2017-08-24 11:20:56]
前回の東京五輪のとき、GNPでも日本は米ソ独英に並ぶ大国になっていたし、
途上国や共産圏しか~とかいうくだらない負け惜しみをする人、痛い |
450:
匿名さん
[2017-08-24 12:18:49]
何も二週間のイベントの為だけにやる訳じゃないからね
五輪に「便乗して」予算引っ張って都市を整備するってのは悪いことじゃない 首都高の耐震化や国立の老朽化もいいタイミングだったよね 世界規模のイベントを横浜や埼玉、大阪に奪われ続ける現状も都目線だと大問題 箱物アレルギー層は反対するだろうけどさw 湾岸については金も落ちるし会場の整備もされるけど、 当初の構想の数々(予定は未定や妄想含む)を考えると、 当たり障りないというかショボいというかサプライズはなかったよね 石原ラインの猪瀬氏が健在ならもっと盛り上がっただろうけど、 それも都民の判断なんだから仕方ないね |
451:
匿名さん
[2017-08-24 19:55:06]
ドトールはまだ半分近く残っている。
大幅値下げしてるので、だれか買って下さい! |
452:
マンション掲示板さん
[2017-08-24 21:11:00]
ドトールは敷地が意外と狭いから、イーストとウェストのお見合いも気になるし、ベイサイドタワーやスカイリンクタワーとの囲まれ感も気になって見送りました。
専有部がしょぼい割に値段だけは高いし、、、。 |
453:
匿名さん
[2017-08-24 21:58:43]
|
454:
匿名さん
[2017-08-24 23:00:08]
|
455:
匿名さん
[2017-08-25 00:35:52]
猪瀬さん、舛添さん、小池さん、と五輪決定は遥か昔みたいになったね。
|
456:
匿名さん
[2017-08-25 01:45:27]
|
457:
匿名さん
[2017-08-25 03:27:45]
>>456 匿名さん
熱中症の懸念だけではなく、新国立競技場の工事では自殺者も出るほど深刻な問題となっており、舛添でなくても、9月開催を真剣に検討した方がよい。 開催時期が2か月遅くなるだけでも、工事に多少の余裕はできるはず。 おそらく、今が、日程調整可能なギリギリのタイミングと思われる。 来年になったら、日程をずらすのは無理でしょう。 |
458:
匿名
[2017-08-25 05:30:33]
|
459:
匿名さん
[2017-08-25 05:49:39]
どうせ日程調整しようとしてもどこかのデブな爺さんが国際公約だと言って邪魔してくるんでしょう。お金を出せばなんでも解決なら世の中こんなに楽なことはないわけで、タイムマシンで昭和30年に返品してやりたいですよ。
|
460:
匿名さん
[2017-08-25 12:08:16]
>459
大金絡むし日本だけの問題ではないからねぇ・・・ デブな爺さんってのが誰を指してるのか知らんけど、 世界規模のイベントでの影響力なんか1ミリぐらいなもんでしょ カタールW杯も死人が出るんじゃないかと当初から言われてるけど、 結局決まったもんはどうしようもないというか金の力は偉大だよね |
461:
匿名さん
[2017-08-25 12:57:32]
|
462:
匿名さん
[2017-08-25 14:03:00]
|
463:
マンション検討中さん
[2017-08-25 15:32:50]
ドゥトゥールってなんであんなに高いの?坪370万円とかこのエリアで圧倒的に高くない?それももう1年以上前のマンションだよね。
トリプルタワーでもパークタワー晴海でもクロノやティアロの中古でもなんでもいいけど、こっちのほうがはるかによいでしょ。最低でも10パーセント、できれば20パーセント値下げしてもらわないと意味が分からないのだが。 あんなのが売れ残ってても湾岸にはなんの影響はないと思う。逆にいつか湾岸がこのドゥトゥールの値段に追いつくのかしら。 ついでに、ドゥトゥールの近くにあるドゥトゥールみたいな小さいマンションてあれなんですかね。しっかり出来てそうでしたが、誰も入ってないぽい。 |
464:
匿名さん
[2017-08-25 17:01:48]
ドゥトゥールは湾岸バブルの名残です。中国人受けのよいマンションなので、中国人が高くても爆買いしてくれました。
|
465:
匿名さん
[2017-08-25 17:33:55]
トリプルタワーよりはドゥトゥールの方がどう考えても良いでしょ
|
466:
匿名
[2017-08-25 19:05:00]
|
467:
匿名さん
[2017-08-25 20:37:46]
>>466 匿名さん
残っている部屋はダイレクトウィンドウでお見合いですから、部屋の中が丸見えですよね。せめてマエケンタワーが無かったら、イーストの南も売れただろうに。ファミリー向けでは無いけど、DINKSには人気なのかな。 |
468:
匿名さん
[2017-08-25 22:01:50]
>>463 マンション検討中さん
ドゥトゥールの前のマンションは住友が一棟買いして、そのままキープです。 ドゥトゥール完売後に売り出すのか、他に用途があるのか? それだけ余裕があるからドゥトゥールも焦らず売っているのでしょうね。 しかし、ドゥトゥールを買った人を何人か知ってますが皆部屋の中をかなりの金額かけて改装してました。 余裕がある人達が買っているのでしょうね。 |
469:
匿名さん
[2017-08-25 22:35:33]
ドトールの売れ残りとセットで民泊にするんじゃない?
|
470:
匿名さん
[2017-08-26 00:09:15]
463さん
私はこの近辺ではクロノとドゥトゥールの二つを持っています。 ドゥトゥール完成前に見に行った時には(既にクロノ購入済み)そのあまりの高さにびっくり・・・ただ、完成後遊びのつもりでSOHOをみて考えが変わりました。高いといえば高いけれど所有目的と用途によっては安く(欲しくなる)物件です・・・結果高いと思いながらも買わずにはいられませんでした。 463さんの意見を否定しているわけではありません。ただ、一方から見える風景と真反対から見える風景は違うと言うことだと思います。 人生いろいろ、人もいろいろ、そしてその都度のタイミングとニーズによってもいろいろです。 |
471:
匿名さん
[2017-08-26 21:16:36]
↑
前こんな人用の複数タワマンスレがあったよね |
472:
姫
[2017-08-29 16:31:11]
|
473:
匿名さん
[2017-08-31 00:40:10]
なつかしいやっと本来のタワマントークが戻ってきたかw
ちなみに三井のリハウスのレポートによると晴海晴海290万/坪 平均らしい |
474:
匿名さん
[2017-08-31 00:44:13]
|
475:
匿名さん
[2017-08-31 01:21:05]
|
476:
匿名さん
[2017-08-31 17:09:38]
>>475 匿名さん
えーw全然きまってないのか、募集かけてないのかどっちなんだろう?ww |
477:
姫
[2017-08-31 19:02:23]
その一人、誰々なんだろうね。
週刊誌ネタになりうるビッグニュースだよね。 たった一人のために、警備員やコンシェルジュを雇っているのよ! |
478:
姫
[2017-08-31 19:03:38]
探偵に張ってもらいたい。
|
479:
匿名さん
[2017-09-02 20:28:46]
湾岸エリアは私がぶち壊しますよ!
敬礼! |
480:
マンション検討中さん
[2017-09-08 08:01:56]
ドコモのシェアサイクルのポートが敷地内、もしくは近隣にできれば、とても使い勝手が良くていい。
勧誘したいですよね。 |
481:
匿名さん
[2017-09-10 12:51:16]
シティタワーズ東京ベイ(東京ベイトリプルタワー)の土地の仕入価格は坪単価125万円だそうです。
それを考えると、有明の高速道路沿いの立地であの販売価格は高すぎると感じるのですが、契約者の方々は、早くしないと条件のいい部屋がなくなると思っているのか、順調に売れているようですね。 どうしてそんなに売れるのか、不思議です。 地下鉄の駅がないと、商業施設も厳しそうなのに。 いま買わないと、オリンピックを控えてもっとマンションが値上がりすると思っている人が多いのかもしれないですが、先日の日経ヴェリタスの記事のように「不動産はもう上がらない」というのが専門家の見方ですし、個人的にも、(超人気のあるエリアは別として)もうこれ以上値上がりする要素はあまりないと思います。 湾岸マンションに限ったことではないですが、今のマンションの高価格は、資材費・人件費の高騰だけが原因ではなさそうです。 最近の新築マンションの供給戸数が減っているのにデベロッパーの利益が逆に伸びているのは、売主が1戸あたりの儲けを上乗せしているのだと思いますが、そのことも、マンションの高価格に寄与しているのでしょう。 パークタワー晴海も高いのに売れていますが、これも不思議です。 ディズニー好きの人が買っているのでしょうか(子どもは喜びそうです)。 あまり、買い急ぐ必要はないと思います。 特に、完成済みで売れ残っているドゥ・トゥールのような物件は、値下げの可能性があり、待った方がよいかもしれません。 |
482:
匿名さん
[2017-12-17 16:12:20]
>>479
結局彼女がぶち壊したのは湾岸ではなく、民進党と都民ファーストの会でしたね。 |
483:
匿名さん
[2017-12-17 17:02:14]
このスレ、懐かしいね。
当時常連投稿者だった人たちはどこへ行ってしまったのかなあ。 |
484:
マンコミュファンさん
[2017-12-17 17:41:06]
|
485:
匿名さん
[2017-12-18 12:37:30]
|
486:
匿名さん
[2017-12-18 23:36:37]
>>485 匿名さん
確かにその傾向はありますね。 千葉や埼玉などの近郊エリアの出身か、関西の方が多いです。 でも、この辺は一馬力で2000万以上の専門職、もしくは二馬力で2000万以上の高給サラリーマンが本当に多いので、仮に不動産市況が悪化して1000万程度の残債割れがあっても普通に払えちゃうんですよね。 で、実際はと言うと、たとえフルローンで買ったとしても、買値より下がることはあっても残債割れする程の下落物件はまず無いですね。 結果論なので今後どうなるかの予想は個人にお任せしますが。。 ちなみに私は二馬力1500万程度なのでこの辺りでは下流と言えますが高卒なので、変なプライドも無いですし、周りの皆様も元々の資産家ではなく、普通に頑張ってきて良い大学出て、良い会社に勤めてる方が多いので、嫌味な方もいないですし、頭の良い方が多くて勉強になりますよ。 |
487:
マンション比較中さん
[2017-12-18 23:47:49]
>>481: 匿名さん
利益を乗せやすいマンションを高く売っているのでは。 有明は元が安いので利益を乗せやすい。 元が高いところは利益を乗せると販売価格が高くなりすぎるので、面積を絞ったり 色々絞って利益が出るようにするのではと想像します。 マンション内の歪3LDKより1LDKの方が坪単価が高いのと同じ原理で、 マンションも場所により歪があるのでは。 知らないですけど。 |
488:
匿名さん
[2017-12-19 00:33:01]
>>485 匿名さん
そうこうしてる間に住宅ローンを組める適齢期を過ぎて、そもそも買えなくなりました。とならないといいですね。 恐らくこの先も値段は高止まりで、あなたが思っている程には下がらないですよ。 |
489:
匿名さん
[2017-12-19 04:48:00]
無理して買って破産するよりはずっと賃貸のほうがましだな。
定年後は地方の中核都市くらいに引っ越せば家賃は安いし、交通もそこそこ便利だから生活は困らない。 |
490:
匿名さん
[2017-12-19 07:42:00]
湾岸は利益がガッポリとれる場所だから、ここの人気が続いてくれないとマンションデベはとても困るわけですね。
|
491:
匿名さん
[2017-12-21 09:48:35]
都心の高級不動産の価値を下げる「飛行機の騒音」問題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00019029-forbes-bus_a... |
492:
匿名さん
[2017-12-23 16:53:12]
ところで、よく「一馬力で○○万円以上の年収」とか「二馬力で○○万円以上」とか言いますが、これは「一馬力=奥さんは専業主婦」、「二馬力=夫婦で共働き」という意味ですよね。
馬力というのはパワーのことを指しており(年収が多い人はひとりで数馬力分も稼ぐことができる)、稼ぎ手の人数とは直結していないので、自動車にたとえるならば、「一気筒」(奥さんは専業主婦)とか「二気筒」(共働き)と言った方がしっくりくるように感じました。 どうでもいいことですが、以前から気になっていました。 |
493:
匿名さん
[2018-01-28 10:02:24]
そもそも嫁の収入あてにしている時点で。
|
494:
匿名さん
[2018-01-31 15:02:21]
管理人の投稿に誘導されて来たけど、過疎ってるね。
|
495:
匿名さん
[2019-10-13 12:13:43]
湾岸、今回の台風被害はほぼなさそうですね。ひと安心。
|
496:
匿名さん
[2019-12-28 20:25:36]
先日の日経ビジネスの記事によると、勝どきのマンションの価格下落率が大きいとのことでしたが、本当ですか? もし本当だとしても、パークタワー勝どきは駅直結なので、強気の価格設定だそうです。
|
497:
匿名さん
[2019-12-29 09:46:54]
|
498:
匿名さん
[2019-12-29 09:48:35]
|
499:
匿名さん
[2020-07-14 21:14:12]
https://news.livedoor.com/article/detail/18310658/
この記事本当ですか? 湾岸タワマンは塩害で雨漏りって・・・ 確かに首都高羽田線は頻繁にメンテしても塩害でコンクリボロボロでしたが、マンションも同じなのでしょうか。 |
500:
マンコミュファンさん
[2021-01-21 23:35:59]
ケープタワー39階に、34階の住人が非常エレベーターを使ってゴミを捨てに来ているのを複数回見ました。
39階のゴミステーションのゴミを管理している ゴミ処理の方もいい加減、処理してください。 誰がどう見ても可燃ゴミなのに 袋に入ってないという理由で 嫌がらせのように張り紙をしてずっとゴミを収集せずに放置しているようですが 大変迷惑しています。 ゴミを袋に入れずに出した住人の方も失礼だとは思いますが、許容の範囲に見えます。 ただの可燃ゴミ(実物はクッションなど)です。 私は39階に住んでいますが 今回のゴミステーションでのいざこざは 住人も袋に入れる配慮が必要ですし ゴミ処理の方も意固地にならず可燃ゴミを収集するべきです。 他の住人がどれだけ嫌な気持ちになっているかお考えください。 パッと見たかんじでも普通の小さな袋に入るようなクッションや布製品がいくつか 粗大ゴミとして出さないと持っていきませんみたいになってます。 どっちもどっちだなと思いますよ。 兎にも角にも まずは、39階のゴミステーションのゴミを処理願います。 他の階から持ち込まれる様子も私は複数回見ています。 |
501:
匿名さん
[2021-01-25 01:42:26]
なんちゅー誤爆
|
502:
匿名さん
[2021-02-13 09:21:29]
湾岸の中古タワーマンション(高層階)を探しています。
視界が遮らず、スカイツリー、東京タワー、富士山が見えるマンションはあったら教えてください。 |
503:
匿名さん
[2022-01-06 22:18:58]
トリトンスクエアの晴海ビュータワー北西側が、東京タワー・富士山・スカイツリーが全て見えると思います。
|
504:
匿名さん
[2022-01-06 22:53:52]
眺望は3年で飽きる。
|
505:
匿名さん
[2022-02-12 16:04:18]
>>502 匿名さん
勝どきはやめた方が良いです。常識のじの字も無い若い共働きや地方出身の成金が増えて民度が下がってる実感があります。元々下町ですがね。コンサルや地方成金はタチが悪いですよ。世界制覇したと錯覚してるのでは? |
506:
匿名さん
[2022-02-12 21:06:18]
|
507:
匿名さん
[2022-11-12 09:06:25]
湾岸エリアだと、海だけでなく富士山をはじめ千葉方面の山も見えます。
浜離宮の緑を楽しめる物件も多いでしょう。 都心に近い割に癒される要素も多いので人気なのだと思います。 |
509:
匿名さん
[2024-10-06 21:51:33]
港南三丁目で「リビオタワー品川」が着工する一方で、港南三丁目のダイワハウス賃貸ロイヤルパークス品川が完成して入居者募集を開始した。入居開始は来年2月。
今後「リビオタワー品川」「ロイヤルパークス品川」で地区居住者も2000人以上の増加が見込まれる。「高輪GW各街区」もほぼ同調して開業となるので、周辺に新しく居住することになる方にとっては、日頃の生活利便性等でも期待は大きいだろう。 「ロイヤルパークス品川」 https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/rp-shinagawa/ 「リビオタワー品川」 https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/ |
510:
名無しさん
[2024-10-06 21:53:02]
港区湾岸エリアのマンション計画
1.リビオタワー品川 https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/ 2.シティタワー東京田町 https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamachi/index.html 3.シティタワーザレインボー https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kaigan/ 4.ブランズシティ品川ルネキャナル https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/ 5.東急不動産 芝浦四丁目Ⅱ計画 https://tucmaps.com/13103-2023-018 6.東品川三丁目橋本産業跡地 https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10084249 |
511:
検討板ユーザーさん
[2024-10-06 21:56:22]
「令和6年地価公示」における2014年からの上昇率トップは、「港区港南3丁目6番7」で、2014年比203.1%を記録しています。近隣の「港区芝浦2丁目1番33」も3位であり、港区のベイエリアの地価上昇の勢いが確認されます。この著しい地価上昇の背景には、49年ぶりとなる山手線新駅と大規模開発への期待があります。
トップの地点(港南)は、2020年に開業した新駅「高輪ゲートウェイ駅」の東側に当たります。2025年の全面開業時には、駅の東側に歩行者連絡通路が整備される予定であり、整備後は、現在よりも格段に利便性が向上することになります。高輪ゲートウェイ駅前では、総延床面積80万㎡超に上る大規模複合開発「TAKANAWA GATEWAY CITY」の建設が進んでおり、大規模オフィスの他、賃貸860戸超の超高層タワーマンションも整備される予定です。また、調査地点の斜向かいの街区では、日鉄興和不動産らによる大規模分譲マンション「リビオタワー品川」(総戸数815戸)の建設が2026年5月竣工予定で進み、さらにその西側街区では、大和ハウス工業による458戸の大規模賃貸マンションの建設が2025年1月竣工予定で進んでいます。 3位の地点(芝浦)でも、近年は大規模マンションの供給が活発です。調査地点周辺では、「ブランズタワー芝浦」(2021年竣工・482戸)、「プラウドタワー芝浦」(2023年竣工・421戸)等が供給され、さらに「シティタワー東京田町」「シティタワーザレインボー」などの新規供給が予定されています。再開発や大規模マンションの供給によって急速に立地イメージが変わりつつあるベイエリアの今後がますます注目されます。 |
512:
名無しさん
[2024-10-06 21:58:31]
港区湾岸、品川ベイサイド「港区港南」の将来性について、多種多様な開発が相次ぐ東京都心ですが、 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきました。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在しています。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップです。
港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40haにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かりますね。 2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できます。 3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値です。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけです。 |
513:
名無しさん
[2024-10-06 21:59:23]
再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、
1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality 2:駅東側に集積してきたテック系企業の “Technology" 3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment" 例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイント。エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか。 |
514:
マンション掲示板さん
[2024-10-06 22:00:04]
ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性」を評価
港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレスです。またハイクラス層を対象に調査した注目している都心再開発エリアの第2位は品川エリアです。マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのでしょうか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容です。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしています。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえます。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もあるでしょう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようです。 【ハイクラスが居住エリアに求める条件】※リクルート調べ 1位 利便性の高い商業施設が充実した街 41.4% 2位 最新設備などが整ったきれいな街 29.0% 3位 公園など自然環境に恵まれた街 27.7% 4位 防災観点で安全性の高い街 27.3% 5位 閑静な住宅街、お屋敷街 26.1% ※調査対象:世帯年収2000万円以上または純金融資産3000万円以上保有の首都圏在住者517人 |
515:
検討板ユーザーさん
[2024-10-06 22:01:12]
品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで約20分でダイレクトアクセスできる点です。 都市政策の専門家・明治大学名誉教授の青山氏は「2010年から羽田空港が再び国際化したことで、最も近いビッグターミナルの品川駅は存在感を高めました。TAKANAWA GATEWAY CITYの開発コンセプトが“グローバルゲートウェイになったことにもつながっています」としています。羽田空港の再国際化は、品川駅周辺の国際競争力強化にもつながっっています。「ニューヨーク・マンハッタンやロンドン・シティなど、世界の主要都市の近くには国際空港があります。品川もそれらと肩を並べる条件が整ったわけです。羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線工事が完成すれば運行本数を増やせるので、グローバルゲートウェイとしてのスカイアクセス力も向上します。遅延リスクが低い鉄道の利便性アップは、国際競争力のさらなる強化につながるでしょう」
|
516:
eマンションさん
[2024-10-06 22:02:24]
>>515 検討板ユーザーさん
そんな品川の価値をさらに高める「次の一手」がリニア開業です。リニアが開業すれば、首都圏・大阪 圏名古屋圏の【品川駅30分圏内人口】は計7000万人規模になります。英仏を合わせた人口に匹敵するマーケットをもつ駅は、世界でも類を見ません。そして3大都市圏はGDPでも英仏印を上回り、品川はその核になるわけです。 リニア新駅が設置される相模原市 から品川駅までは10分程度、甲府市からは25分程度になる見込みです。南北線の白金高輪駅から品川駅への延伸計画もあり、首都圏周辺でも新たな人流が生まれますから経済効果は計り知れません。今後も拠点性が高まり続ける品川駅周辺。グローバル企業やエグゼクティブ層をますます惹きつけそうです。 |
517:
マンション検討中さん
[2024-10-06 22:03:35]
港南アドレスの成長性は定量的にも明らかです。 2024年の公示地価は、5年前に比べて約46%も上昇。東京湾岸エリアの調査地点、および港区内の調査地点のなかで、最も高い伸び率となっています。 この成長性を押し上げそうなのが、品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想。 水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、 水辺を愉しむファシリティの充実が期待できます。 また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みだ。品川天王洲地区は20年前に大きく開発が進んだ地域。近年のライフスタイルの変化でソフトを更新する必要が生じたことから、このプランが示されました。今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。
|
518:
マンコミュファンさん
[2024-10-06 22:05:24]
ざっくり港区今年以降の再開発などに計画される主な住宅建設、サウスゲートエリアのプロジェクトが圧倒的シェア。
・浜松町~品川の山手線駅周辺エリア(グリーン)、約4800戸 ・虎ノ門~六本木~麻布十番~白金高輪の東京タワーを囲むエリア(オレンジ)、約6600戸、28年以降がメイン ・内陸3Aエリア(グレー)、約1000戸、26~28年 |
519:
名無しさん
[2024-10-06 22:06:15]
港区住宅地公示地価上昇率ランキング、港南・芝浦がワンツーフィニッシュ
|
520:
名無しさん
[2024-10-21 21:43:22]
芝浦港南、なかなか盛り上がってきたね。
1.リビオタワー品川 https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/ 2.シティタワー東京田町 https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamachi/ 3.シティタワーザレインボー https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kaigan/ 4.ブランズシティ品川ルネキャナル https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/ 5.パークタワー品川天王洲 https://www.31sumai.com/mfr/X1817/ 6.東急不動産 芝浦四丁目Ⅱ計画 https://tucmaps.com/13103-2023-018 7.東品川三丁目橋本産業跡地 https://tucmaps.com/13100-2022-061 8.東京海洋大学 東急分譲マンション計画 chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/docs/upload-docs/bee539933b3fa9f75... |
521:
検討板ユーザーさん
[2024-10-21 21:44:08]
「令和6年地価公示」における2014年からの上昇率トップは、「港区港南3丁目6番7」で、2014年比203.1%を記録しています。近隣の「港区芝浦2丁目1番33」も3位であり、港区のベイエリアの地価上昇の勢いが確認されます。この著しい地価上昇の背景には、49年ぶりとなる山手線新駅と大規模開発への期待があります。
トップの地点(港南)は、2020年に開業した新駅「高輪ゲートウェイ駅」の東側に当たります。2025年の全面開業時には、駅の東側に歩行者連絡通路が整備される予定であり、整備後は、現在よりも格段に利便性が向上することになります。高輪ゲートウェイ駅前では、総延床面積80万㎡超に上る大規模複合開発「TAKANAWA GATEWAY CITY」の建設が進んでおり、大規模オフィスの他、賃貸860戸超の超高層タワーマンションも整備される予定です。また、調査地点の斜向かいの街区では、日鉄興和不動産らによる大規模分譲マンション「リビオタワー品川」(総戸数815戸)の建設が2026年5月竣工予定で進み、さらにその西側街区では、大和ハウス工業による458戸の大規模賃貸マンションの建設が2025年1月竣工予定で進んでいます。 3位の地点(芝浦)でも、近年は大規模マンションの供給が活発です。調査地点周辺では、「ブランズタワー芝浦」(2021年竣工・482戸)、「プラウドタワー芝浦」(2023年竣工・421戸)等が供給されています。再開発や大規模マンションの供給によって急速に立地イメージが変わりつつあるベイエリアの今後がますます注目されます。 |
522:
検討板ユーザーさん
[2024-10-21 21:45:27]
大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。
港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。 |
523:
マンション掲示板さん
[2024-10-21 21:46:21]
再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、
1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality 2:駅東側に集積してきたテック系企業の “Technology" 3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment" 例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイント。エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか。 |
524:
マンション検討中さん
[2024-10-21 21:47:11]
『都心に住む2024年8月号特別編集』
港区湾岸、品川ベイサイド「港区港南」の将来性について、多種多様な開発が相次ぐ東京都心ですが、 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきました。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在しています。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップです。港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。 1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40haにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かりますね。 2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できます。 3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値です。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけです。 |
525:
マンコミュファンさん
[2024-10-21 21:48:21]
すでに本社を品川に移したSONYや大林組に加えて、新しく移転してくるトヨタやKDDI、神戸製鋼所、マルハニチロなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転するほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。
|
537:
匿名さん
[2024-11-27 07:59:48]
>>525 マンコミュファンさん
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。 |
538:
匿名さん
[2024-11-29 00:04:09]
>>524 マンション検討中さん
港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。 |
オリンピックが来るから多額の費用をかけて交通網をつくるなんてのは未開の発展途上国や見栄っ張りな共産主義国だよ。
先進国はそんなアホなことはしない