住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
301:
名無しさん
[2018-11-24 12:34:54]
ローン減税は納税を沢山している高所得者が高額借入をしたときにメリットを受けられるけど毎年の残債の1%。元々が毎年4、5万の納税ならメリットの実感ないぞ。
|
302:
通りがかりさん
[2018-11-24 16:41:39]
|
303:
匿名さん
[2018-11-25 06:43:59]
ローン残債の1%の税減免があっても、もともと年収が低く所得税と住民税の納税額が少ない人には減税メリットも少なくなる。
あくまでローン減税なので、納税額を超えた減税額は無効になる。 |
304:
中古住宅マン
[2018-11-29 13:38:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
308:
通りがかりさん
[2018-11-29 18:40:03]
[No.305から本レスはまで、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
309:
名無しさん
[2018-12-04 09:15:30]
13年の住宅ローン控除分より
金利が一年後どうなってるかが重要だろ。 2000万でも35年固定で0.1%上がったら、40万金利増。 |
310:
名無しさん
[2018-12-04 16:20:52]
アルヒスーパーフラット8Sの事前審査は承認でしたが本審査が承認される確率はいくらくらいでしょうか?事前審査はあてにならないと不動産屋に言われのですが、仮審査と本審査何が違うのですか?
|
311:
マンション検討中さん
[2018-12-04 20:08:32]
>>310
事前が通ったら本審査も基本的に通る。追加書類を要求される事はあるかも。 |
312:
匿名さん
[2018-12-08 22:31:06]
金利の高い地元の信金からの借り換えを考えています。
信金で借りたときの司法書士は友人にお願いしたのですが、金利の低い金融機関でこちらが司法書士を指定できないのはどこでしょうか? 今はネットで住信SBIで仮審査が通っています。 |
313:
匿名さん
[2018-12-14 22:42:58]
司法書士代って5万ぐらいでしょ。知り合い頼んでも差額はどうって事ないじゃん。
|
|
314:
戸建て検討中さん
[2019-01-18 18:57:23]
車のローンありでも住宅ローン組めるのって、ろうきんとJAくらいですか?
ネット銀行だと、車のローンあったら無理ですよね? |
315:
通りがかり
[2019-01-18 19:06:40]
>>314 戸建て検討中さん
年収に対して返済比率が収まっとけばどこの金融機関でも関係ないですよ。 |
316:
匿名さん
[2019-01-18 19:32:07]
|
317:
マンコミュファンさん
[2019-02-07 14:36:07]
このスレ詳しい人が常駐してくれてる!すき!
|
318:
マンション検討中さん
[2019-02-07 20:59:08]
最初はよかれと思い気になった物件を契約し手続き金、全額払ったんですが嫁さんが物件に対して、契約した部屋の広さや駅までの道のりなど色々不満があったらしく、キャンセルしたいのですが可能でしょうか??
住宅ローンの審査は通りましたが、まだ始まってません! この状態でキャンセルは可能でしょうか?? また罰金など発生しますか?? |
319:
匿名さん
[2019-02-07 21:26:42]
おそらく手付金放棄でキャンセル可能だと思います。高額の手付金を払っているのなら、未入居住戸として売りに出すという手もありますが。
罰金が手付金放棄と理解してください。 |
320:
マンコミュファンさん
[2019-02-08 13:20:39]
新築マンションを契約した者です。
変動金利にするかフラット35にするか迷っている、 という話を担当営業マンにしたところ、変動金利を非常に強力に勧めてきます。 契約は済んでいるのだし、 金利上昇のリスクの考え方は人それぞれなので、 どちらを選ぶかは客の判断に任せればよいのでは、と思うのですが、 圧の強さを異様に感じました。 営業マンにとって、変動金利で組ませるメリットが何かあるのでしょうか? (変動もフラットも、デベの提携先で組む予定です) |
321:
元銀行員
[2019-02-08 14:29:51]
|
322:
匿名さん
[2019-02-08 15:41:44]
それか、家電販売員あるあるのように詳しくなりすぎて熱くなるタイプ。
その場合は営業マンにメリットなど何もなく、本当にオススメなんだと思います。 |
323:
匿名さん
[2019-02-11 10:00:16]
|
324:
通りすがり
[2019-02-15 13:45:08]
>>320 マンコミュファンさん
ハウスメーカー紹介のFPの方に聞いた話なのですが、公務員のように給料が上がることがほぼ確定しているような方ならフラット、それ以外なら変動をオススメとのことでした。 理由を聞いたら景気が上向いて金利上昇となるならそれに伴って給料も上がるのだとか。 全体の給料が上がらままでは金利上昇に舵取りなどできません。 逆に言うと金利が上昇するなら景気が上向いたということになるので良いことだと。 |
325:
匿名さん
[2019-02-15 15:16:56]
途中での金利タイプ変更は至難の技とも言言います。
例えば変動で借りて金利上昇局面では固定金利の方が先に上がるので切り替えるタイミングが難しい。 軸を決めて刺しておかないと。 |
326:
匿名さん
[2019-02-20 23:47:28]
乳がんと診断された場合に残債が無くなる保険てあるんでしょうか?上皮内がんは対象外の保険がほとんどのようなのですが。
|
327:
e戸建てファンさん
[2019-02-21 08:22:50]
|
328:
マンション検討中さん
[2019-03-30 10:37:39]
地銀などで住宅ローンを組みたいのですが、まずは仮審査がありますよね?
その時には提出書類はいらないのでしょうか? |
329:
匿名さん
[2019-03-30 18:14:49]
>>328 マンション検討中さん
サラリーマンの場合 見積もり、本人確認書類、源泉徴収票 くらいで審査可能。 土地に関する情報は欲しい(売り地ならチラシ、所有地なら固定資産税の課税明細) 何なら建売のチラシでも審査は可能。 法人経営者、自営者 上記以外で3期分の申告書 会社の経営者は3期分の決算書 |
330:
不動産業者さん
[2019-04-03 09:02:01]
繰上げ返済について、みなさんはどう考えていますか?
世帯年収1200万で、3000万ローン。 フラット35、0.42%→1.02%の段階金利です。 まだ2年目なので、繰上げ返済は考えていませんが、借り入れ直後は、子供が大学進学する前の10年後(金利が上がる頃)に完済を想定していました。 でも、住宅ローンほど、低金利で借りられるローンはないですし、繰上げ返済にこだわらなくてもいいのかな、と最近思ってきました。 …もちろん金利、団信がかかるのは、承知です。 一時的に資産が目減りするリスク、支払う総額が減るメリットをとって繰上げ返済をするか、 資産は残るけど、総額が上がるデメリットをとって、繰上げ返済しないか… 低金利で借りた方はどちら派ですかね? |
331:
匿名さん
[2019-04-04 13:02:58]
うちも似たような世帯年収で同じくらいの借入額です。違うのは変動で借りてること。
大学の資金ともしもの資金で、貯蓄残高1000万円を残して10年後に繰上です。 年間貯蓄は200万をゆうに超えるので、10年後繰上をせずに手元に残すとしても一年分の貯蓄額程度利息として多く払うくらいなので、手元に現金がある安心感と天秤にかけます。 |
332:
マンコミュファンさん
[2019-04-10 23:25:31]
迷える子羊です。
5000万を変動で借りる場合、 じぶん 楽天銀行 SBI を選ぶとしたらどれがベストでしょうか? 手数料はダントツで楽天が安いですね。 |
333:
e戸建てファンさん
[2019-04-11 06:37:24]
|
334:
匿名さん
[2019-04-23 12:09:38]
住宅ローン控除の増税時の拡充について教えてください。
ペアローンの場合は、債務者それぞれの各年拡充分は「借入残高の1%」と「建物価格 x 持分 x 2% ÷ 3」の少ない方と考えていいですか? |
335:
マンション検討中さん
[2019-05-05 11:26:13]
不慣れなもので質問させていただきたく存じます。
私 1000万 妻 300万パート 8000万台の新築マンションを購入しようと思っています。頭金は諸費用に対する3-400万くらいです。 ・ローンが意外と額が高くびっくりしておりますが、収入比率で大体25%くらいは通常でしょうか? ・妻はパートでやや収入不安定なのですが、ローンを妻にもかけて分散したほうが良いと勧められました。最低限(1000万くらい)は分担してもらうほうがよいのでしょうか? |
336:
戸建て建築中(東海)
[2019-05-05 16:55:21]
>>335 マンション検討中さん
1,000万は所得証明の金額ですかい? 8,000万フルローンだと0.6%でも年間253万返済。返済比率25%はごく普通のレベル。年収倍率8倍は少し高いかと思う(6倍くらいが無理のない目安) そこにマンションの管理費等の費用、生活費が別途くるので、家族二人だけで、今後もその年収が維持されるなら返済は出来ると思う。 収入保障保険とかに入ったほうが良いかと思うけど。 奥さんのローンにするメリットはローン控除活用以外ほぼ無いので、一人で組めるならその方が良いかなぁ。 |
337:
マンション検討中さん
[2019-05-06 10:29:59]
>>336 戸建て建築中(東海)さん
額面1000万ですので、手取りは少ないです。 私自身は家族収入保険に加入しております。 10年後くらいには年収増も期待できるとは思っていますが、少し厳しいやり繰りになりそうですよね。 |
338:
名無しさん
[2019-05-27 14:08:39]
アルヒのフラット35で検討しています。
旦那農家 年間所得300万円(親世帯600位、農家としては900) 直近の決算3期は黒字です 妻パート 年50~60万円 頭金と諸費用 250万円~300万円 借り入れ 旦那名義では無し、妻もなし 田舎のため、中古住宅を数百万円~1000万円以下の物件で考えていますが、やはり自営業ですし所得が低すぎて審査するのも無謀でしょうか? フラットは、中古だと価値がないため難しいと聞いたのですが。 |
339:
マンコミュファンさん
[2019-05-27 19:00:59]
|
340:
匿名さん
[2019-05-27 23:34:21]
今回中堅デベの新築マンションを購入し、非提携ローンを通しました。鍵渡しは午後からと言われていまして、当日の午前中にデベ側の司法書士と銀行指定の司法書士とで所有権移転と抵当権設定の合同申請を行うようなのですが、場所は自分で貸会議室等を準備しなければならないのでしょうか。
|
341:
匿名さん
[2019-05-28 00:00:44]
|
342:
匿名さん
[2019-05-28 00:02:02]
|
343:
戸建て検討中さん
[2019-05-28 06:41:18]
ローンの借り方について質問させて下さい。
建売分譲物件 4,000万円 楽天銀行フラット35s+変動で3,600万円+400万円 これに加えて諸費用分の200万円も借りたいと考えています。 このような申請は可能なのでしょうか? またこの場合、どのように申請するのでしょうか? |
344:
名無しさん
[2019-05-28 07:51:11]
>>338です。
コメントありがとうございます。やはり、中古だと難しいですよね。後数年、貯金を頑張って一括で物件を購入するしかないですね。 敷地内同居解消したので旦那の実家の土地は難しくて。 現実が分かって良かったです。ありがとうございました。 |
345:
匿名さん
[2019-05-28 08:52:05]
パートで300万ってもうパートじゃないじゃん
薬剤師がドラッグストアで働いてるのか |
346:
戸建て検討中さん
[2019-05-28 10:30:34]
転職したばかりですが世帯収入には少し余裕が
あり2千万ほど借入を計画しています。 仮申込みを考えていますが、 私で申込み、妻を連帯債務で審査落ちしたら、 再度、妻で申込み、私を連帯債務で仮審査した場合、前の私で申込み履歴で審査落ちの履歴が 影響しますでしょうか?安全策なら最初から 妻の単独か妻の申込みで私が連帯債務ですが、 何とか私で申込みをしたい。 よろしくお願いします。 |
347:
購入経験者さん
[2019-05-28 11:13:27]
フラット35で6000万 35年借りました。
分け合ってフラットしか選べなかったのですが すぐにでも民間の変動に借換したく思ってます。 手数料が、6000万なので高く困ってます。 楽天が安いのですが、建設して1年後までダメでした。 その他、手数料が安いところは、金利が高いです。 どちらかお勧めはございませんでしょうか |
348:
9260
[2019-05-28 11:46:01]
>>338 名無しさん
子供の有無とか年齢がわからないけど、3年平均の世帯収入350万あれば、審査のテーブルに乗らないということはないと思う。 中古物件の価値はモノによるとしか言えないけどローンの返済期間は(35?築年数)以内にした方がいいかな。 |
349:
匿名さん
[2019-05-28 12:15:40]
|
350:
購入経験者さん
[2019-05-28 13:40:51]
>349
すみません。書き方が悪かったです。 ローン6千万です。 |
351:
匿名さん
[2019-05-28 13:58:54]
父(69歳)がマンション購入で年明けに3000万必要となります。
株が時価総額で6000万程あるのですが、近年値下がりが大きく少し戻すまで3000万ローンを組んで売却後一括の返済を考えています。 年を跨ぐと70歳なのですが、住宅ローンを組める可能性はあるのでしょうか。 極論団信を付けなくてもよいですし、株を担保に入れることも可能です。 |
352:
ネタくさい?
[2019-05-28 18:27:48]
|
353:
ネタだね
[2019-05-28 18:53:17]
安定収入が無い人は住宅ローンは基本組めません。また団信も加入条件のひとつ。高齢では健康でも保険会社が謝絶。
|
354:
通りがかりさん
[2019-05-28 20:55:04]
株を担保にってそんなのあるの?
時価6000万をちゃんと売り抜けられるのか? 一般人は売ってるうちに暴落するのがオチ |
355:
匿名さん
[2019-05-28 21:30:58]
バブル期に株買った人以外
株って長期保有してる人って上がってるんじゃないかな? |
356:
名無しさん
[2019-05-29 17:05:27]
りそなの団信革命か、他行の疾病特約か、迷っています。
みなさま、疾病特約はどうされていますか? |
357:
マンション検討中さん
[2019-05-30 22:33:31]
繰り上げ返済を2回、1000万円と800万円とする資金計画は無理がありますか?
35年ローンで組んで、25年で支払えるようにするためです。 当方41歳。ギリギリです。 貸入れ4000万円の予定 現在、家賃10万円生活費10万円で年間貯蓄200万円できてます。 ローンを組んだら年間貯蓄160万円に減りますが... 資金計画上では赤字にならないのですが。 |
358:
匿名さん
[2019-06-04 19:43:05]
借り換えについて質問です。当方、10年固定金利・32年のローンが2026年に固定金利期間終了予定です。固定金利期間終了後には、金利が店頭金利になるため、その前に他行の低金利ローンへの借り換えを予定しています。
2026年には61才になっていますが、それでも借り換えは可能でしょうか? 収入(定職の有無)と団信のことが気になっています。 アドバイスよろしくお願いいたします。 |
359:
住民板ユーザーさん
[2019-06-06 18:33:25]
伊予銀行って住宅ローンの審査が他より厳しいと聞きました。
ほんとですか? |
360:
検討者さん
[2019-07-29 19:35:36]
憧れていたのですが、マンションはダメでした。都心ならタワーマンション(30階以上)なら分かる。 静かだし、空気も澄んでいるし、眺めもいいし。 嫌なところ 部屋が以外に狭い 天井が低い エレベーターが面倒い 車を出すに時間がかかり過ぎる。 修繕費が高い 上階層と下階層との派閥 知り合いのタワーマンションの最上階の家に案内されたが、ベランダから下を見たら気持ち悪くなり、住む気がなくなりました。 徒歩5歩で駅の入口だったので、電車を使われる方には最高の物件でしたが。 都心でマンションを買う並みの土地と家を購入しました。 バーベキューなど、週末は楽しんでいます。 |
361:
通りがかりさん
[2019-07-31 08:32:06]
|
362:
匿名さん
[2019-07-31 11:32:35]
3千万程度の借り入れなら
①変動で減税効果終了後、繰り上げ返済(0.4%) ②当初10年固定で減税効果終了後、繰り上げ返済(0.6%) どっちが安心だろう? 個人的には 元金が少ないから変動で行けそう。(金利が1%上がっても元金が少ないから大したことない。) こんな考えは危険でしょうかね? |
363:
通りがかりさん
[2019-08-02 19:09:30]
ジャパンネット銀行も住宅ローンはじめただと!?
金利良いじゃないか! |
364:
名無しさん
[2019-08-03 09:49:25]
ネット銀行の本申込の審査は、勤務先が良くて、自己資金がある方の場合、審査期間って短くなるのでしょうか?
また、銀行に急いで審査してほしいと、伝えれば急いで審査してくれるものなのでしょうか? ご教示ください。 |
365:
匿名さん
[2019-08-03 10:15:51]
本審査だと物件の審査もあるからせかしても無駄じゃないかな。ネット銀行だと提携じゃないでしょ。
|
366:
名無しさん
[2019-08-03 16:14:05]
フラット35で本審査に通り機構仮承認で来月引き渡し予定ですが本審査後にクレジットの延滞を数回してしまいました。
担当の営業は大丈夫と言ってますが本当に大丈夫でしょうか? |
367:
マンション検討中さん
[2019-08-16 18:34:50]
質問失礼します。
物件4500万を契約しました。 年収450万 頭金1000万を予定している公務員です。 デベより提携で三井住友 変動0.65% 3500万借入を提案されており、審査は通っています(フラット35 4500万借り入れも可)。 しかしながら低利率のネット銀行や今後のリスクを考えた頭金温存のフラット35等も検討したいので、良ければアドバイスお願いします。 |
368:
検討板ユーザーさん
[2019-08-16 19:11:11]
|
369:
通りがかりさん
[2019-08-16 19:47:54]
|
370:
名無しさん
[2019-08-19 19:26:49]
フラット35本審査3500万通過し建売これから着工です。なので金消契約、実行は年明けくらいの予定です。
先月クレジットカードのリボ払いを50万してしまいました。これは取り消しになってしまうでしょうか? よろしくお願いします。 |
371:
検討板ユーザーさん
[2019-08-19 23:19:06]
|
372:
検討板ユーザーさん
[2019-09-03 14:36:07]
もうすぐマンションの融資手続申込会があります。が、ここにきて住宅ローンで迷いが生じ始めてしまいました。
年齢44歳 借入3500万 頭金800万 当初は変動35年 0.395 住信SBIを考えていましたが、 年齢のこともありガン診断特約が欲しくなり、じぶん銀行の変動35年 0.397 ガン診断50%付きにしようと思っていました。 でも、じぶん銀行の全疾病保障って180日継続入院ってほぼありえないですよね?まだ、SBIの12ヶ月就業不能の方がありえるかなと…。 今は、特約のしっかりした都市銀行にも揺れています。 変動35年 40代にオススメのローンがありましたら教えて下さい。出来ればガン診断3大疾病はつけたいです。 よろしくお願い致します。 |
373:
通りがかりさん
[2019-09-03 14:43:44]
いまの医療制度考えると180日継続入院って高度機能障害ぐらいしか無いような気がするんですけどね。ガンや骨折でも即退院させられる時代です。現実的じゃないですよね。
|
374:
マンション掲示板さん
[2019-09-03 16:42:30]
>>373 通りがかりさん
ですよね…ガン50%はいいけど他が意味ないですよね。 |
375:
ご近所さん
[2019-09-04 16:51:59]
40代、がん団信入れてラッキーですね!
私のお勧めは、地域が合えば、関西みらい銀行、大手なら、りそな銀行の特約が素晴らしいです。調べてみてください! |
376:
マンション掲示板さん
[2019-09-04 17:09:21]
>>375 ご近所さん
回答ありがとうございます。 ラッキー? 40代前半ガン団信入れない場合あるのでしょうか?一応今のところ健康診断で何もないのです。入れなかったらどうしよう。 残念ながら関東なんです。やはり、りそなの特約は魅力的ですよね。脳卒中や心筋梗塞が手術でOKは大きいです。りそなは仮審査してないのですが、他のメガでしたとき0.6を越えてしまったので、りそなもそのぐらいになりそうで怖いです…。 三井住友信託銀行がSBIと同じ利率で出ているのでそれに+0.2で8大疾病をつけようかなと思い始めています。 本当に悩ましいです。 |
377:
検討板ユーザーさん
[2019-09-04 17:17:12]
>>376 マンション掲示板さん
イオン銀行の提携ローンなら安くてよいっす |
378:
マンション掲示板さん
[2019-09-04 18:23:57]
|
379:
マンション掲示板さん
[2019-09-06 10:32:37]
>>376 マンション掲示板さん
全く同じ内容で悩んでいます。りそな行きましたが私にはメガバンクより厳しかったです。 三井住友信託銀行で+0.2%すると借り入れによって変わりますが月々5千円くらいプラスになることを考えたら 別途保険で同じくらいの支払いでより手厚い補償のプランがないか調べようとしてます。 それ次第で決めます。。掛け捨てと同じですから。。 悩みすぎてハゲそうです。 ただの共感ですみません。 |
380:
マンション掲示板さん
[2019-09-06 12:11:44]
>>379 マンション掲示板さん
共感うれしいです。 本当に悩みますよね。 年齢が年齢なので三井住友信託の+0.3にも惹かれているんですが、りそなの+0.3の方が充実しているようです。ですが元々の利率が良くなさそうなので、やはり三井住友信託に傾いています。イオン銀行もいろんな特典があっていいなと思いましたが新居の回りにイオン系のお店がないので断念。 +の部分を別途保険でとのことですが、ネット情報ですが同じ保障をつけようと思ったら断然団信の方が安くなるそうです。 年代別の住宅ローンランキングとかあるといいですよね。 |
381:
戸建て検討中さん
[2019-09-06 14:09:35]
|
382:
ご近所さん
[2019-09-06 16:15:52]
自分が50代で入れないのでラッキーと言ってしまいました。
ほんと、50歳未満の方は絶対、がん団信付きがお得で安心だと思います。 羨ましいですもん。 |
383:
ご近所さん
[2019-09-06 16:21:31]
ついでに、50代でもローン通りました!と言う方、いらっしゃったら教えてください。どちらの銀行かもお聞きしたいです。
今、審査待ちしてるのですが、励みにしたいのでお願いいたします。 うちは通った銀行もあるのですが、かなり減額でした。 今は、フラットで挑戦中です。 |
384:
マンション検討中さん
[2019-09-06 16:31:12]
|
385:
マンション検討中さん
[2019-09-06 16:50:00]
>>382 ご近所さん
そう言う意味だったのですね。 うちはがん家系なので、がん診断100%はどうしても付けたいです。 今まで家を買う事をまるで考えていなかったので、年齢やお金のことに無頓着でした。住宅ローンって本当に悩ましいですね。 |
386:
戸建て検討中さん
[2019-09-06 17:19:24]
ご意見お聞かせください。
■世帯年収 本人 700万円 勤続10年 配偶者 0万円 ■家族構成 本人 41歳 配偶者 39歳 子供 3人 ■希望物件 中古物件 3500万程度を目安 ■住宅ローン ・頭金 200万円 ・借入 3300万円 ■相談したい事 ・大学教員をしております。今回、移動が決まり、地方から比較的都市部に移ることになります。小学生の子供をいることから住宅購入を考えていますが、大学は国公立→私立となることから転職にあたると考えており、移動前のタイミングでローンが組めるか心配しております。年収自体は700→900-1000となり、キャリアアップとなります。皆さんのご意見お聞かせいただければ幸いです。 |
387:
匿名さん
[2019-09-06 17:23:42]
ガン団信は40代までですよね
ローン自体は50代でも大丈夫じゃないですかね? でもずっと今の年収が続くとは思えないでしょうし、属性を見るのでしょうか? |
388:
マンション検討中さん
[2019-09-06 18:01:17]
>>386 戸建て検討中さん
国公立→私立とは言え移動が決まりとの文面からして何かしらの繋がりがあるのでしょうか? うちの場合は、子会社から親会社に転籍したので保険証の日にちは1年半くらいですが、転籍したんですって説明して取り敢えず仮審査は通りました。 |
389:
マンション掲示板さん
[2019-09-06 18:35:06]
>>380 マンション掲示板さん
379です。返信ありがとうございます。 軽く調べましたがおっしゃる通りありませんでした。 やはり団信の方が格安なんですね。 私は現在給与振込口座にしている銀行ATMが新居予定地の生活動線に無いので三井住友信託銀行に給与振込口座も切り替えて、セブン銀行で気軽にATM利用できるようにして、自分の家計のメインバンクを乗り換えるのも良いかなと傾いています。 NISAなども少しだけ新しく始めて金利を微妙低減させたりしていこうかなんて考えていますが、 変動金利なのにトータルで0.8%は割高に感じ決めきれませんね。。 出産予定なのでベビサポも一年とはいえ魅力的ですが。。 |
390:
マンション検討中さん
[2019-09-07 06:20:28]
|
391:
マンション掲示板さん
[2019-09-07 09:07:24]
>>390 マンション検討中さん
0.5%代は素晴らしいですね。一戸建てしか検討してないので無知ですが、マンションと提携という事でしょうか。 私は窓口に個人で訪れ、勤務先優遇?で変動0.495%と回答されました。 +0.2%だと約0.7%ですね。入るなら+0.3%のマックスかなと考えていたので約0.8%と記載しました。 もっと補償が手厚いりそな次第ですが、0.5%代はかなり羨ましいです。私なら即決してしまいますね。 |
392:
戸建て検討中さん
[2019-09-07 09:27:29]
|
393:
口コミ知りたいさん
[2019-09-07 14:25:43]
>>392 戸建て検討中さん
勤続年数の条件がない住宅ローンも結構あります。また、転職前に融資実行されていればその後すぐ転職しても問題はないそうですよ。↓ https://ieeei.biz/archives/6526 |
394:
匿名さん
[2019-09-07 16:50:22]
夫が組合員のため、ろうきんで住宅ローン仮審査中です。ご意見お聞かせください。
付き合いで作ったカードの存在を忘れたまま引越し、口座変更をしてしまい、そのカードの年会費未払いが1年以上続き、その回収事務手数料432円が払えておらずcic異動ありです。 その旨をろうきん担当者に伝え、432円を完済した証明も渡しました。 担当者の話だと、異動がなければ支店のみでの審査となるが、異動があるため本部に掛けあわないといけなく、融資してもらうために努力している姿を見せて欲しいということです。 組合員なのでぜひ融資はさせて頂きたいとのことですが、やはり厳しいでしょうか? |
395:
匿名さん
[2019-09-07 18:26:08]
労金は保証会社どうなってますか?保証会社付けての融資実行なら労金の担当者意見とか関係なしで保証会社判断。
|
396:
匿名さん
[2019-09-07 19:59:24]
|
397:
匿名さん
[2019-09-08 09:39:19]
教えて下さい。
住宅ローンは、自分で住まないといけないのですよね? 自分名義で購入して両親に住ませるのは、いいのですか? |
398:
通りがかりさん
[2019-09-08 10:02:21]
>>392 戸建て検討中さん
私も同じくらいの年齢で国立大学から都市部私立大学に異動しましたが、異動直前に新築マンションを契約し、異動後に提携ローンを審査してもらい問題なく実行できました。普通は勤務実績がないといけないんですが…と言われましたが、異動先の私大がどこかによってはそのへん目をつぶってもらえるようです。 |
399:
マンション掲示板さん
[2019-09-09 15:14:27]
|
400:
通りがかりさん
[2019-09-09 21:37:42]
>>386
私の場合は私立から国立への異動でした。年収は少し下がる感じでしたが、地方の駅弁大学だったので、 その地方では職場としての信用度は高いと思われます。 異動して一年目に新築で家を購入したのですが、ローンは審査を通るところと通らないところがありました。 まず、安心してほしいのは、地銀など実店舗がある銀行ではほとんど通ると思います。 私が話を聞いた地銀はすべてすぐにでも手続きができる状態になりました。 金利のことを考えるとネット銀行になると思いますが、勤務年数を重視するSBIは通りにくいと思いますし、実際落ちました。 楽天とイオン銀行は通りましたので、いくつか書類を出してみて、通るところを探すのが良いのではと思います。 最初から決め打ちすると落ちたときショックなので、大学の教員公募みたいに、あまり大きな期待をせずに複数出しとくのが精神衛生上おすすめです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報