住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
1999:
マンコミュファンさん
[2021-08-17 22:16:40]
|
2000:
マンション検討中さん
[2021-08-17 22:24:31]
|
2001:
匿名さん
[2021-08-17 22:40:27]
何言ってんだこいつ
法の不遡及のろまは一律対象外 |
2002:
マンション検討中さん
[2021-08-17 23:05:58]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htm
確かに、各年の上限や率が適用になるのではなく、入居した年の制度がずっと適用になる設計なんですね。住宅価格も高いので、トータルで今が一番かは別の話ですが、税制面では今が一番良さそうですね。 |
2003:
匿名さん
[2021-08-20 20:52:40]
32歳
勤続12年 税込み年収:450万円(夫)、200万円(妻) 消費者金融4社から300万円借入アリ(夫) その他ローンなし 異動情報なし ふらっとはいったHMの営業さんと、そのHMが使っているFPさんに、 上記を洗いざらい話した結果、 お客様だったら審査も問題ないでしょうと言われたので、 地銀に住宅ローンを3500万円ほど借りられないか相談をしに行きましたが まずは既存の借り入れを金利の低い銀行のローンに借り換えてからと言われ、 その銀行のフリーローンに申し込みましたが仮審査否決。 ほかの銀行や労金もあたりましたが軒並み否決。 労金には既存のフリーローンなどをまとめられる住宅ローンの商品もあるとのことですが、 まずもってフリーローンの審査が通らない時点で労金の住宅ローンの仮審査を申し込んでも無駄ですよね? ここまでくると任意整理してから出直しかな…と思ってきましたが、 それ以外のやり方なんてないですよね…。 |
2004:
匿名さん
[2021-08-20 21:16:12]
|
2005:
匿名さん
[2021-08-20 21:26:05]
>>2004 匿名さん
頭金に回せるようなお金もないので、端から住宅ローンなんて考えてもいなかったのですが、 HMの営業さんに、諸費用なんかもどうにかなりますよ、 なんて言われたのを鵜呑みにしておりました… また、労金であれば既存の借り入れもまとめられるので…とノリノリでしたが、 労金で「フリーローンに落ちたら住宅ローンなんてもっと無理ですよね?」 と軽く聞いてみたら「まあ~難しいと思いますけどねえ」 というような感じだったので、 やはり私たちには住宅ローンなんて無理ですかね。。。 |
2006:
マンション検討中さん
[2021-08-20 21:35:06]
>>2003 匿名さん
家購入前の生活立て直しからですね。そのFPはどうしようもない。 信金とかもおまとめローン駄目でしたか?銀行よりは緩い、かもしれません。4つとは言わず3本でも2本でもまとめて、月々の返済減らせると良いですね。生活費切り詰めは前提だけど。 あとは奥さんもフルタイムで年収300万くらい稼げると良いんですが。 |
2007:
名無しさん
[2021-08-20 21:38:43]
|
2008:
匿名さん
[2021-08-20 21:55:39]
>>2003 匿名さん
借入先も金額も審査においてマイナスにしかならない。 >> お客様だったら審査も問題ないでしょうと言われたので 無責任な営業マンの言葉は信じてはいけないです。 消費者金融4社300万…審査通るとは到底思えないです。 労金は組合員には甘々なので相談してみてはいかがですか? |
|
2009:
匿名さん
[2021-08-20 21:57:30]
>>2006 マンション検討中さん
やはりそうですよね… 信金はまだ試していないです。 信金なども含めもう少しおまとめローンをあたってみてダメだったら、地道に返済を続けつつ年収が増えるように取り組み将来に備えたいと思います。 |
2010:
匿名さん
[2021-08-20 21:59:31]
>>2007 名無しさん
やはり普通ではないですよね…(^^; 確かに今無理やり借りて家を建てたとしても、将来手放すとなったらそちらのほうが切ないですね。 今現在返済が滞っているわけではないですが、返済でいっぱいいっぱいなので、 任意整理してその間に金銭感覚を叩き直そうか…と思い始めています。 |
2011:
匿名さん
[2021-08-20 22:01:33]
>>2008 匿名さん
まあ普通に考えて審査に通るようなレベルではないですよねえ・・・。 私は労金の組合員ではないのですし、 フリーローン仮審査申し込みの時の >> 労金で「フリーローンに落ちたら住宅ローンなんてもっと無理ですよね?」 >> と軽く聞いてみたら「まあ~難しいと思いますけどねえ」 があるので、なんとなく相談しに行きにくいのですが、 相談してみる価値はありそうでしょうか… |
2012:
匿名さん
[2021-08-20 22:25:46]
|
2013:
通りがかりさん
[2021-08-20 22:36:40]
家の話はまず忘れて、おまとめだけチャレンジすれば良い
|
2014:
通りがかりさん
[2021-08-20 23:36:43]
>>2003 匿名さん
HMやFPはあんたがローンが返済出来ず家を取られようと痛くも痒くもない サラ金300万借金一家が家買うとかいう発想が信じられんね ふらっとはいったHMとか書いてる時点で何も考えてない事がよく分かる 300万の返済もマトモに考えてない奴が3500万の借金とか無いわ |
2015:
匿名さん
[2021-08-21 02:08:26]
>>2011 匿名さん
フラット35、信金、いずれも営利目的ではないので、事前出してみるか、信金は直接窓口で相談してみてはどうでしょうか? コメントされてるのは借金されてる本人さんですか? それとも奥様ですか? 例えば消費者金融、1件、30万円の借入れなら、今の時代問題ないかもしれないけど、件数と借入額の桁やばすぎませんか? ギャンブルとかしない限りそんなに膨れないと思うのですが… ギャンブルしながら、借金返して、更に住宅ローンの返済…苦しくないですか? ギャンブルじゃなかったらごめんなさいm(__)m 自分の首絞めて、首回らなくなりますよ。 労金のおまとめローンに申し込んでみるか… 借り換え出来たら金利が下がる、つまり返済比率下がるから、住宅ローンも多少希望は持てるかも… もしくは今は我慢して、住宅ローン返してるつもりで、今の借金どんどん返すか… いつかは家を買いたいと思うなら、今はぐっと堪えて二人協力してみてはどうでしょう… |
2016:
匿名さん
[2021-08-21 03:12:31]
>>2003 匿名さん
破綻すると思うので、家建てるのは一先ず諦めましょう。 |
2017:
匿名さん
[2021-08-21 03:21:38]
|
2018:
匿名さん
[2021-08-21 03:39:28]
>>2015 匿名さん
そうですね、信金や労金など窓口で相談してみたいとは思います。ダメもとですが…。 フラット35はいまいちどこで相談すればよいのかわからないのですが。 コメントしている私が借金のガンです。 やっぱり普通の借り入れ状況ではないですよね。 ギャンブルの類は一度も行ったことはなく、勤務先の都合で年収が100万円ほど下がった時期が数年続き、その際に借金に繰り返し手を出すようになってしまったということが理由です。 今は配置転換で年収も上昇傾向なので、労金の住宅ローン(既存の借り入れをまとめられる)でどうにかなるのかな?と思ったところです。 私の住んでいる地域の労金では、おまとめローン専用の商品はないようで、 フリーローンでまとめていく感じだそうです。 が、そのフリーローンの仮審査が否決だったので、どうしよう、というところです。 借金返済もしくは任意整理の上返済して出直すしかなさそうですね。 |
2019:
匿名さん
[2021-08-21 09:16:09]
|
2020:
匿名さん
[2021-08-21 11:10:44]
それぐらい先に一旦返しちゃえば良いのに
減税で年40万ぐらい10年、今からなら13年間かな戻ってくるから それでお得にできるのに |
2021:
マンション検討中さん
[2021-08-21 11:14:44]
|
2022:
匿名さん
[2021-08-21 11:31:54]
>>2021 マンション検討中さん
裏技つかうしかないね |
2023:
マンション検討中さん
[2021-08-21 11:35:51]
|
2024:
匿名さん
[2021-08-21 12:06:55]
|
2025:
マンション検討中さん
[2021-08-21 12:46:54]
そっか、僕の裏技ね。
まぁ2003さんが焦って人生終わりにしなさそうで良かった。諫める常識人がたくさんいて良かったね! |
2026:
匿名さん
[2021-08-21 13:17:05]
借りたらその分返す当たり前ことすら出来ないとは・・・
ホント頭悪いと足し算引き算も出来なくて返さなくなるのだろう 今は低金利どころかマイナス金利、短期間(1か月)借りて返すだけで金利手数料なし毎月1.2%ポイント還元 S枠→KY→Revo→BK→S枠 住宅ローンは金利手数料0.375%払って1%年間還元されるし 振込振替も手数料無料が当たり前、金余りなのに金利手数料払う必要は全くないし 今はゴールドカードもタダで配ってる始末 |
2027:
eマンションさん
[2021-08-21 14:27:28]
ご相談です。
一部借地権の中古マンションを購入しました。 9割所有権で、1割旧法借地権です。 案の定ネット銀行は全滅で、 三菱UFJと三井住友だけ審査通りました。 夫単独で 0.475です。 契約者の年齢が40代後半のため、 金利上乗せ0.3で、特約をつけようかと悩み中です。 資格職のため定年後も収入は確保できます。 妻は30代半ば、正社員です。 借り入れは5千万です。 三菱か三井なら、0.3上乗せしたら三菱の方が特約は良いかなと思いましたが、あまり詳しくないため、詳しい方がいましたら教えて頂きたいです。 |
2028:
匿名さん
[2021-08-22 07:04:27]
当方も40代後半で三菱で借りましたが、ワイドはつけませんでした。
7大疾病特約の内、本当に使えるのは3大疾病(特にガン)くらいです。あとは条件が厳し過ぎで使える機会は非常に少ないかと。 そう言った意味では三菱も三井もあまり変わらないかと思います。 |
2029:
匿名さん
[2021-08-22 11:49:44]
>>2025 マンション検討中さん
裏技っていっても、住宅ローンの審査に通過できないとだめということでしょ? |
2030:
匿名さん
[2021-08-22 12:59:17]
|
2031:
匿名さん
[2021-08-22 14:47:24]
|
2032:
マンション検討中さん
[2021-08-22 14:53:54]
>>2031 匿名さん
真に受けない方が良いよ。そんな裏技が仮にあったとしても、方法を書き込めない時点で価値なんてないのだから。 |
2033:
匿名さん
[2021-08-22 15:03:16]
|
2034:
通りがかりさん
[2021-08-22 16:36:49]
住宅ローンなんて通って当たり前。無理矢理通しても返済に困るだけだから、諦めたほうが良い。
|
2035:
マンション検討中さん
[2021-08-22 20:23:11]
>>2034 通りがかりさん
同意。特殊な事例もたまにあるが、住宅ローンがおりないのは基本的に身の丈に合ってないせい。減税程度で焦って無理な借入したり変な物件買うのは本末転倒だよ |
2036:
2003
[2021-08-22 23:24:16]
掲示板を確認できないでいた間、色々ご意見投稿していただきありがとうございます。
>>2025 さんの仰る通り、常識的な方々の投稿のおかげ様で、 自分を客観的に見れるようになった気がします。 住宅ローンを通すための裏技にちょっと惹かれてしまいましたが、 まずは深夜の副業で収入を増やしつつ既存の借り入れについては債務整理(任意整理)を弁護士事務所に相談して、 住宅については5~10年後くらいに仕切りなおしてみたいと思います。 |
2037:
検討板ユーザーさん
[2021-08-23 21:07:28]
|
2038:
匿名さん
[2021-08-27 05:59:18]
低金利でも過大な借入額の長期ローンで気軽に家を買ってはいけない。
不動産が売れないから販売業者や金融機関は低金利と少ない毎月の返済額を餌に、甘い言葉で長期ローンの利用を進める。 35年長期ローンは右肩上がり高度成長期のインフレを背景に、繰り上げ返済を前提にしたもの。 景気の先行き不明な現在では、50歳代で繰り上げ完済可能な借入れ額にしておくべきだろう。 老後にローン返済を繰り越すと生活出来なくなる。 |
2039:
きなこもち
[2021-08-27 16:43:00]
【年 齢】 夫46歳 妻40歳
【職 業】 夫(会社員)新卒から現職 妻(会社員)新卒から現職 【年 収】 夫700万 妻500万(時短) 【世帯収入】 1200万円 【家族構成】 夫婦+子1人(2歳) 【物件金額+諸費用】 4500万円 【自己資金(頭金・諸費用)】 2700万(夫負担) 【ローン金額】 1800万円(妻負担) 【金利種類】 変動 【物 件】 首都圏近郊中古マンション 【主な質問相談】 質問者は妻で、妻単独ローンの予定です。 9月半ばにマンションの決済が予定されています。 仲介業者経由で、下記の3行の本審査を行い、三井住友銀行、三井住友信託は本審査OK、みずほは本審査中です。 全部通った場合にどこを選ぶか悩んでおり、ご意見伺えますでしょうか。 なお、住信SBIも仮審査は通っており、低金利と付帯保険が魅力的ではありますが、 これから本審査を行うと9月半ばの決済に間に合わない可能性があるので、夫からは下記3行の中から選んでほしいと言われています。 自分で整理したメリデメは下記の通りです。 ◆みずほ 〇一番金利が安い 0.375% ×全額繰り上げ返済手数料高額 33,000円、来店必要 ×システムトラブルが不安 ×保証会社への手数料33,000円必要 △電子契約可能、ただし手数料5,500円 △給与振り込み指定、連帯保証人が必要→どちらも可能だけど面倒 ◆三井住友銀行 〇すでに銀行口座あり 〇全額繰り上げ返済手数料安い 5,500円(オンライン) 〇保証会社の手数料不要 〇電子契約可能(9/1~)、手数料無料? ×金利はこの中では割高、0.475% ×担当者の対応が不安 ◆三井住友信託 〇子供が6歳、15歳に0.1%金利優遇 〇コロナで失職した場合、数か月免除になったケースあり ×全額繰り上げ返済手数料高額 33,000円、書面のみ ×電子契約おそらく不可 △金利は真ん中、0.445% △書面のみの手続きで、担当者がどんな人かわからない(それほど気にしていなませんが) ※電子契約自体にこだわりはありませんが、印紙代を節約できるのがメリットだと思っています。 ※ローン控除の10年~13年を過ぎたら、または大幅に金利が上昇した場合は、一括繰り上げ返済予定です。 |
2040:
匿名さん
[2021-08-27 18:17:00]
全額繰上手数料は借換え時のみ負担が必要なだけで
普通に繰上返済する分は無料ですよ みずほプロムナード会員になれば 手数料33,000円は無料になります |
2041:
通りすがり
[2021-08-27 18:24:11]
>>2039 きなこもちさん
私はみずほのネットの住宅ローンで借りました。みずほのメリットが他にもあるのですが、記載されてないのは、ご存じないからでしょうか。みずほのウェブサイトで住宅ローンのトップページに載っているような内容です。(書くのが面倒だったので、直接見てください) ちなみにお勤めの会社は、みずほと提携はないですか?プロムナード会員だと33,000円の手数料が0円になります。 |
2042:
匿名さん
[2021-08-27 19:01:34]
>>2039 きなこもちさん
みすほの0.375%は手数料型なのでローン減税後に一括しても一銭も戻ってこないので注意です。 あと、頭金は夫負担でローンは妻負担なんですね。 妻名義の不動産となると、税制上は夫が妻に2700万贈与した(贈与税の対象)ことになります。 稀なケースですがこの点を税務署に指摘されることも有るそうなのでこれも注意です。 不動産売買時にお金の流れを見たりするそうです。 その2700万が夫から妻の口座に一括で振り込まれたとか、そのお金が夫側の遺産相続で得られたものとか、目立つ形で記録が残るケースで知られるようです。 一応念のため。 |
2043:
きなこもち
[2021-08-27 21:03:41]
|
2044:
きなこもち
[2021-08-27 22:36:11]
>>2041 通りすがりさん
ありがとうございます。みずほのメリットは、ライフステージ応援プラン、子育て応援サービスとかでしょうか?残念ながら使う予定が無さそうです…。 会社のメインバンクはみずほなので、もしかしたら対応しているのかもしれません。詳しくは銀行の担当者に確認してみます! |
2045:
きなこもち
[2021-08-27 22:42:30]
>>2042 匿名さん
ありがとうございます!手数料については、ローン減税もあるのでまぁしょうがないかと思っています。資金については仲介会社から決済前日までに夫の資金を妻の口座に移すよう指示があったので、大丈夫だと思います。 匿名さんなら、この3行だとどれを選ばれますでしょうか。ご参考に教えていただけたら助かります。 |
2046:
匿名さん
[2021-08-28 00:00:36]
>>2045 きなこもちさん
2042です。 みずほの0.375%を適用してもらえるならみずほで良いと思いますが、要連帯保証人ってほんとですか? 最近珍しい・・ 要ならみずほはやめて、既に口座のあるSMBCかな。 この金利差であれば、大きなデメリットがない所を選びたい。 |
2047:
匿名さん
[2021-08-28 05:12:03]
>決済前日までに夫の資金を妻の口座に移すよう指示があったので、
贈与ですね |
2048:
評判気になるさん
[2021-08-28 07:10:24]
そのままやったらモロ贈与やから、登記の際に共同名義にするんじゃない?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
生命保険料控除は旧契約と新契約で控除額が異なる状態でずっと運用されていますが?