住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
1421:
匿名さん
[2021-03-23 07:03:13]
|
1422:
匿名さん
[2021-03-23 07:35:38]
>>1420 通りがかりさん
1417,1421です。りそなは収入合算の場合、全額合算ではないようですね。他に借り入れはないのですが、全額合算できないとかなりの頭金を用意してとなりそうなことと、やはり勤続年数が1年とあるので求めてるタイプの銀行では無さそうです。 |
1423:
匿名さん
[2021-03-23 09:24:51]
何かのコラムでアルヒはCICの表記で①AとPが過去2年間で10回以内であること②AとPが過去2年間で連続3回ないこと③AとPが直近3か月でひとつもないこと のうちひとつでも該当してると審査に落ちるとありました。
アルヒクイックで審査申し込み後、CIC開示し、アルヒが見にきた記録がありました。アルヒクイックは3時間ほどで希望金額が提示されました。ところが、実際の私のCIC情報はひどいもので、異動はないものの上記の②は該当しています。PとAがついてるのは旧姓ばかりで、新姓は$のみですが、電話番号はずっと使っているものですし免許の再発行はありません。 アルヒクイックはかなりの精度だと聞き、実際に情報をみにきているのに否決?とならなかったのはなぜなのでしょか。 |
1424:
eマンションさん
[2021-03-23 13:24:58]
旦那25歳
大手から大手に転職したばかり 異業種 年収500万借入なし 東証一部で平均年収840万ほど 妻26歳 中小、旦那との結婚のため転職しましたが同業種 年収350万奨学金あり将来的に500万が頭打ち 新築マンションで4600万借入予定。 地銀の人から0.47%で借入出来ると思うがボーナスを実際もらってからと言われたため6月審査出す予定。 大丈夫ですかね? |
1425:
匿名
[2021-03-23 13:45:11]
|
1426:
eマンションさん
[2021-03-23 13:52:57]
>>1425 匿名さん
今回は確定していて額面80万ほどです。 冬からは上下しますが… 決算賞与はここ最近業績がいいため出てるみたいなので少し期待してます。 行員の方にも若くて給料の伸びも良さそうとは言われましたが人生で最も高い買い物なので不安になりました。 |
1427:
評判気になるさん
[2021-03-23 18:49:05]
夫婦共に36歳、子供3才一人
年収夫450万。妻150万。 借り入れ頭金なしで3800万借りようと思っております。 手付金と諸経費や引っ越し、家電家具でだいぶかかりそうで、貯金は100万くらいしか残らない計算です。 もうちょっと安い物件探した方がいいでしょうか |
1428:
ゲロリン
[2021-03-23 19:28:06]
|
1429:
評判気になるさん
[2021-03-23 19:37:17]
|
1430:
評判気になるさん
[2021-03-23 19:38:28]
|
|
1431:
ゲロリン
[2021-03-23 20:04:14]
|
1432:
評判気になるさん
[2021-03-23 20:16:38]
|
1433:
匿名さん
[2021-03-23 21:14:13]
今は金余りじゃぶじゃぶで借りやすいから、返せない額でも借りられてしまう。
きちんと計画的に、余裕をもって返せる額にすれば、自ずと最優遇金利で借りられ、その結果無駄な金利を払わなくてすむ。 減税考慮し35年で借りるが、老後や教育費を考慮すると 実際の返済期間は遅くとも年齢55歳までで計画すべき その上で返済比率20%程度で余裕を持たせた返済、 奥様は子育てや介護等で働けない想定とすべき 何事も余裕が大切 |
1434:
金利選択悩み中
[2021-03-23 22:13:36]
>>1427 評判気になるさん
3800万/30年1.3%固定/ボーナス無し 月約13万/年約156万 奥様の収入はあてにせず将来の教育費など貯蓄と考えてご主人の収入のみで支払う と想定するとかなりキツイかと 家のためだけに人生を送るならそれでもいけるかと思いますが 私だったら借入は3000万ぐらいに抑えたいですね |
1435:
ゲロリン
[2021-03-23 22:23:54]
>>1432 評判気になるさん
借りれる可能性は高くなるってだけね。 けどその年齢でその年収ってことは中小で退職金もあんまりなさそうだし、昇給もあまり見込めなそうだから必死こいて借りたら苦労が目に見えてる。 子供がお金かかるのこれからだよ? 1人頭1000万必要で今のような貯金スピードで貯めれるか?住宅ローンも払いながら 銀行側もあなたの属性的にいい金利でお金は貸してくれないだろうし金利だけで5?600万以上するぞ? |
1436:
マンション検討中さん
[2021-03-23 22:31:14]
>>1426 eマンションさん
年収が伸びそうとか不確定要素をプラスに考えていると、マイナスに振れた時に痛い目を見ます。貯蓄や投資、いざとなったら借りられる親ローンなど、補填できるものがあれば問題ありませんが、いい方向にばかりいかないのが現実です。 リスクをどのくらい考えるのかは人それぞれですが、固定金利での返済金額の1.2倍を支払い能力として考え、変動で組んだ余剰金は投資に回して、住宅ローン控除が終わる13年後に繰上返済を予定しています。当然35年ローンで組みました。固定と比べて支払い総額で600万円は変わる試算です。当然有事の際にはすぐに固定へ切替えできるローン、かつすぐ繰上返済で元本を減らします。 逆ざやがいつまで続くか分かりませんから、リスクを十分に考慮して住宅ローンは組みましょう。 |
1437:
匿名さん
[2021-03-23 22:39:19]
|
1438:
匿名さん
[2021-03-24 04:38:42]
返済できる金額より借りられる額を心配するような人は破綻しやすい。
属性が足りない人にその傾向が強いからリスクは高いだろう。 |
1439:
通りがかり
[2021-03-24 06:15:14]
>>1427 評判気になるさん
来週決済な自分は年収580万円で20年ローン 1,800万円の借入れ(頭金を入れて借入額を圧縮) 独身・子無しです ボーナスが無くなっても返済が滞らず、お金に関するストレスを極力減らす為に、月手取りの3割程度に収めるようにしました 諸費用支払い後の手持ち資金は500万円ほど… 考え方は人それぞれですが、これでも自分的には最低限の備えはできてるかなレベルで、もう少し借入額を圧縮したかったと思っています ご参考まで |
1440:
名無しさん
[2021-03-24 07:18:22]
|
1441:
匿名さん
[2021-03-24 19:35:49]
無謀なローンを自慢するスレなら別にある
|
1442:
戸建て検討中さん
[2021-03-26 19:57:53]
いけますか?
■世帯年収:500万 本人 税込300万円 契約社員:勤続2ヶ月(元・子供部屋おじさんニート) 母 税込200万円 老齢年金:無職 ■家族構成 本人 50歳 母 80歳 ■物件価格・種類 2600万・新築戸建(土地所有済:課税評価:1000万) ■住宅ローン ・頭金 1300万円 ・借入 1300万円 ・固定 25年・アルヒスーパーフラット5S:当初10年:0.5%、残り15年:0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1000万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 65歳・無し ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 無し ■その他事情 無し |
1443:
匿名さん
[2021-03-26 20:25:32]
老い先短い母親を借金のカタに巻き込むなんて酷いな
元気なうちに好きなことに使ってもらったほうが良いと思う |
1444:
通りがかり
[2021-03-27 02:25:46]
|
1445:
1442
[2021-03-27 05:37:32]
毎月の返済額を考えて、もう一度、全ての項目を見てください。
|
1446:
銀行関係者さん
[2021-03-27 07:01:26]
|
1447:
金利選択悩み中
[2021-03-27 11:51:53]
|
1448:
戸建て検討中さん
[2021-03-27 12:59:17]
さすがに安かろう悪かろうの家には住みたくありません。
もちろん、豪華仕様や、お洒落な家とは全く要りませんが、母や自分も高齢者になっていくことを考えると 最低でも温熱環境(冬は家中あたたかく、夏は家中涼しい)は欲しいです。 ですので、そこそこは費用がかかります。 いわゆる、高気密高断熱住宅です。 C値もUA値も0.3未満が必要です。 |
1449:
匿名さん
[2021-03-27 14:04:56]
頭金
=1300万 年収300万×返済比率20%~25%×15年間 =900万~1125万 住宅ローン減税額合計+すまい給付金 =135万~172万 合計:2335万~2597万 つなぎ融資無しで資金繰りする感じで 減税枠どれだけ使えるか かな? |
1450:
金利選択悩み中
[2021-03-27 14:46:11]
>>1448 戸建て検討中さん
そうですか 言ってる内容がニートだった雰囲気を感じませんね(笑) 収入に対し頭金の額も大きいのでまだまだ余剰金もありそうに思えます 1300万も軽く返せそうな雰囲気ですね |
1451:
戸建て検討中さん
[2021-03-27 18:14:31]
そもそもフラットは担保重視ですからね。
土地+建物の評価額が、3600万。 融資額は、そのわずか1/3程度の1300万ですよ。 |
1452:
名無しさん
[2021-03-27 21:23:05]
早朝の書き込みは全く参考にならないというのはよく分かった。
|
1453:
匿名さん
[2021-03-28 14:28:59]
借入額は標準的なレベルでしょうか
■世帯年収:700万 本人 税込700万円 大手地域職 配偶者 専業0万円 ■家族構成 本人 35歳 配偶者39歳 子供 4歳・2歳 ■物件価格・種類 4,000万・新築戸建 ■住宅ローン 4,000万円 ・変動0.5?0.7%(借入先による) ■貯蓄 (諸経費・引越代金他支払後の残貯金) 700万円 ■昇給見込み 50歳時点800万(役職によっては1,000万) ■定年・退職金 65歳・2,000万 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 変動無し |
1454:
金利選択悩み中
[2021-03-28 15:09:19]
|
1455:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 00:35:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1456:
匿名さん
[2021-03-29 10:52:33]
マンションが売れてから考えたほうがいい。
|
1457:
金利選択悩み中
[2021-03-29 11:05:12]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1458:
匿名さん
[2021-03-29 11:11:27]
都区内だと狭小地のミニ戸下限予算
土地取得からの予算としては頭金が少ない |
1459:
匿名さん
[2021-03-29 11:22:46]
中古不動産の売却査定価格を高めにしても仲介業者にはなんのリスクもない。
専任売却契約を取る為に他社より高い査定額をつけて、売れない期間が長くなると大きな値下げを提案してくる。 住み替えは今の物件の成約価格が決まって残債を清算してから。 |
1460:
匿名さん
[2021-03-29 12:25:46]
|
1461:
匿名さん
[2021-03-29 12:40:18]
売買同日精算でないと
投資用途マンションを住宅ローン金利で借りられる余地があるから |
1462:
匿名さん
[2021-03-29 14:04:31]
いまマンションは人気がないから査定価格から相当下げないと買い手に割安感を訴求できない。
|
1463:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 16:33:12]
|
1464:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 16:37:20]
>>1457 金利選択悩み中さん
ありがとうございます。 やはり難しいですかね。 実際の査定はもう少し高い金額で出してもらっていて、直近でも同価格帯の部屋が9000万円超で成約しているようです。 8500万円は比較的すぐに買い手がつきそうな値段として書かせて頂きました。 |
1465:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 16:40:04]
>>1458 匿名さん
そうです、ミニ戸建てになると思います。 ただ、マンションで同様の広さを求めると、新築だと1.5億、中古だと築40年程度のものしか選択肢がなくなるため、戸建ての方が良いのではと考えています。 |
1466:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 16:44:25]
>>1459 匿名さん
ご指摘ありがとうございます。 仲介業者の査定が高めなことは認識しております。 査定の下限額程度で認識しておきます。 いわゆる人気駅の大規模ブランドマンションなので、売れないリスクは低いと思いますが、引渡し日の関係である程度のディスカウントは覚悟しています。 |
1467:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 16:46:57]
|
1468:
匿名さん
[2021-03-29 18:02:18]
都区内注文住宅に住まうには
頭金も収入も足りないってことよ |
1469:
匿名さん
[2021-03-29 18:20:00]
|
1470:
匿名さん
[2021-03-29 18:37:40]
戸建の審査時点では二重ローン前提だから、単純に審査は厳しい。
細かいことを言うと、新築に引っ越す時点で旧住宅ローンが残ってたら資金使途違反。 |
1471:
金利選択悩み中
[2021-03-29 20:29:28]
>>1464 検討板ユーザーさん
すみません私は地方都市民なので8500万の中古マンションが簡単に売れると言う感覚が持てません 今から土地と建物契約して家が建つのは1年後ぐらいでしょうか? マンションを売るのが今では無く、その価格で売れなかった時のリスクを考えてしまいます そもそも二重ローンが通るのでしょうか |
1472:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 21:45:56]
|
1473:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 21:48:36]
|
1474:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 21:52:49]
|
1475:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 21:56:23]
|
1476:
匿名さん
[2021-03-29 22:07:56]
信金で、減額承認出てます。
なにも変わらなければ本審査落ちないですか? |
1477:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 22:11:51]
>>1471 金利選択悩み中さん
私も地方都市出身なので、23区内の不動産価格は異常だと思っています(笑) ただ、ここ数年さらに状況が悪化しているように感じるので、広さを求めるなら、マンションからミニ戸建ての住み替えが現実的かと考えています。 二重ローンは、他の方もご指摘頂いている通り、ハードルが高そうですね。 そこをなんとか通す方法があれば、教えて頂きたく、質問させて頂いていたのですが‥ |
1478:
匿名さん
[2021-03-29 22:13:51]
>>1475 検討板ユーザーさん
投資用物件を住宅ローンで買って問題になったように、基本的に自分が住む物件以外は不可。今借りている銀行では対応できないと思われる。先行売却しない以上、他金融機関でも二重の返済で審査せざるを得ないから厳しいだろうね。 投資用物件を探している人に売って、そのまま1、2年住み続けられたら良いかもしれないがね。 |
1479:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 22:23:43]
>>1478 匿名さん
ありがとうございます。 投資用物件として売却‥‥たしかに理想的ですね。 不動産会社から直接買取のチラシも定期的に届きますが、ネットで調べる限り買い叩かれそうなので二の足を踏んでしまいます。 色々教えて頂きありがとうございました。 |
1480:
匿名さん
[2021-03-29 22:45:15]
分譲住宅と勘違いしてるみたいだけど
住宅ローンは引渡し入居可能となった日 対して注文住宅の 支払いは土地取得時に土地代 設計時や着工時に都度支払い 上棟時にも支払いと資金繰りで繋がないといけない 身の丈にあった計画にしないと |
1481:
金利選択悩み中
[2021-03-29 22:57:15]
|
1482:
匿名さん
[2021-03-30 09:44:12]
その所得でどうしても都区内注文住宅にこだわりたいのなら
土地代抑えられる足立区で狭小ならいける 売却→賃貸→土地取得(現金)→つなぎ融資→フルローン 入居までの期間は2年ぐらいみとけば良いかと |
1483:
匿名さん
[2021-03-30 12:59:14]
ひとり親家庭です。
私 41歳 子供 2歳(4年後に小学校入学) 収入 額面で460万円 養育費 年間20万円 現在の貯金 3450万円 子供名義の貯金 300万円 学資保険 300万円(保険料全て払込済み) 子供が小学校に入学するまでに一戸建ての購入を考えています。大阪市内かその近辺で考えています。地価が高い地域なので狭くても結構高いです。 3500万円の一戸建ては厳しいでしょうか? 4000万円だと無謀でしょうか? 60歳までにローン完済させたいです。 マンションは考えていません。車はありません。 どなたかアドバイスをお願い致します。 |
1484:
匿名さん
[2021-03-30 14:24:25]
こんにちは。
相談があります。 30歳 勤続年数7年 年収500万です。 去年9月に労金や地銀で住宅ローン落ちました。 その時はカード6枚で借入400万ありました。 今年の1月にカード一枚借入100万まで減らしましたが地銀で落ちました。 やはり9月ぐらいの申し込み履歴で借入金額が多くて財務調査みたいな履歴があるので9ヶ月から1年経って今の状態なら通るけどい1月では厳しかったようで落ちました。 労金や他で今ローン審査出しても通る可能性はありそうでしょうか? 同じ経験ある方いましたら教えて欲しいです。 フラットでは出していないので、通ると不動産からは言われていますが気になっている物件はフラット対象外なので… |
1485:
評判気になるさん
[2021-03-30 14:57:35]
|
1486:
通りすがり
[2021-03-30 15:04:38]
|
1487:
匿名さん
[2021-03-30 15:54:47]
ローン審査に不安をもつ借金癖のあるような人は、事前に自分の属性をよく調べてから申し込みましょ
|
1488:
匿名さん
[2021-03-30 18:48:13]
カードの分割払いが良くなかったのでは?
利用は一括払いに限ると思う 数えたら15枚あって額は使っても20万に満たない額で一括だからか 問題無く最優遇金利で審査通りました。 |
1489:
匿名さん
[2021-03-30 19:35:19]
1484です。
ありがとうございます。 信用情報は全て確認して問題なかったです。 地銀の担当者も前の履歴があるので9ヶ月から一年前の申請から経てば通す人と言ってくれてたので大丈夫だと思います |
1490:
通りがかりさん
[2021-04-02 16:31:32]
三井住友、三菱UFJ
借入3800万 35年変動金利 変動金利0.475 団信は金利上乗せ無し どちらも本審査通ったんですけど、どちらがよいでしょう? あまり違いがわからないので、どなたか詳しい方御教授願います。 |
1491:
匿名さん
[2021-04-05 13:53:29]
どこのスレッドに質問すればいいかわからなかったのでこちらに失礼します。
土地購入のつなぎ融資について住宅ローン控除は受けられないとのことですが、例えば 土地800万 仲介料40万 上下水道引き込み100万 土地改良費100万 この場合、どこまでがつなぎ融資での支払い分になりますか?どの範囲で住宅ローン控除が受けられるのでしょうか。 ちなみに上下水道引き込み工事は購入後に買主が行います。 |
1492:
匿名さん
[2021-04-05 14:24:42]
>>1491 匿名さん
対象が何かは関係なく、つなぎ融資の時点ではすべて住宅ローン控除は受けられません。 建物の引き渡し時に住宅ローンを組んでつなぎ融資分を完済すると思われますが、この住宅ローンを組んだ時に初めて控除の対象になります。 なので最終的には土地も控除の対象に含まれる形になります。 ただし、2年以内に上物を建てて実際に入居することが条件。 |
1493:
匿名さん
[2021-04-05 16:25:05]
|
1494:
匿名さん
[2021-04-05 17:19:59]
|
1495:
APオンパレード
[2021-04-05 17:25:11]
他のサイトでも同じ内容の投稿をしております。ダメでしたら申し訳ありません。
【年 齢】 33 【勤続年数】 8ヶ月 【雇用形態】 正社員 【会社規模】 従業員100名 【年 収】 約350見込 (昨年度200程度) 【世帯収入】 600程度 収入合算予定 【家族構成】 子3歳 3人家族 【所有資産・貯蓄】 150万 車1台 【現在債務】 なし 【物件金額+諸費用】 3500 【自己資金(頭金・諸費用)】 なし 【希望金額】 3500 【金利種類】 出来れば変動 【地域やマンションor戸建】 戸建 【主な質問相談】 購入を検討している物件がありますが、住宅ローンを組めないのではと思って諦めております。 私のCICを開示したところドコモで2枚ぶんAPが沢山ありました。一応完了になってますが保有期間が5年3月までです。 Pが10 A1 保有期間5年3月末日 H29以降は$ P10 A3 保有期間が4年4月 H29以降は$ どちらも完済済みではありますが保有期間が消えるまで住宅ローンは厳しいでしょうか?29年2月の2月以降は$でそのまま支払い終わって更新は止まっております。 もちろん勤務年数もネックです……年収すらまだ出ていませんので。 |
1496:
通りがかりさん
[2021-04-05 17:31:03]
|
1497:
匿名さん
[2021-04-05 17:39:17]
借金の返済を自己管理できないと個人信用度が低く、勤続年数が短く年収が低いと属性の評価も低位
|
1498:
匿名
[2021-04-05 17:49:48]
>>1495 APオンパレードさん
借りれるかどうかより返せるかどうかが心配です。 なぜかあまり知られていないのですが、一回でもローン支払いを延滞すると優遇金利がゼロになる金融機関が多いようです。つまり変動0.4%代で借りていても、延滞したら2.4%になってしまうということです。こわくないですか? |
1499:
匿名さん
[2021-04-05 19:10:08]
年収もギリギリ借りれるかはやめてた方がいいよね
延滞したらって延滞ありきで考えてるの方が怖い |
1500:
マンション検討中さん
[2021-04-05 19:47:41]
|
1501:
匿名さん
[2021-04-05 20:10:00]
少額の借金に慣れてる人は住宅ローンの重さがわからない
|
1502:
匿名さん
[2021-04-05 21:21:27]
|
1503:
匿名さん
[2021-04-05 21:38:23]
不動産業者のアドバイス?に副って2馬力合算で無理やり借入額を膨らませる相談が多い
借入れの心配より返済の可否を心配すべし |
1504:
匿名さん
[2021-04-05 21:42:50]
嫁さんを借金のカタに入れた上に
子どもができたら詰む人生ってヤバ過ぎる |
1505:
匿名さん
[2021-04-05 21:46:34]
もちろん単独で借入て
嫁さんの稼ぎを繰上返済資金にして減税期間貯めるのはもちろん有り 誤解なきように |
1506:
金利選択悩み中
[2021-04-06 00:28:30]
>>1495 APオンパレードさん
他の方と同じ様な事ですが ローンが借りられるか否かよりも、まずは返せる額なのか否かを考えた方が良いのでは? 私なら正直厳しいとしか言えません ローン期間は定年までの27年 ボーナス払いなし ①金利は1.4%固定 月13万/年156万 ②金利が1.0% 月12.3万/年148万 ③金利0.65% 月11.8万/年142万 年収550-600万程度となり、2馬力でギリギリのラインです 車の買換、教育費、修繕費、奥様の時短など考慮して、自信を持って大丈夫と思えるならば、不動産屋と話を進めてローンを組める所を探しましょう 難しいと感じるならば、ご両親などの援助や他の物件など借入額を抑える方が良いと思います |
1507:
APオンパレード
[2021-04-06 07:07:56]
皆様回答ありがとうございます。
FPに相談して3500までなら大丈夫と言われていましたが考え直した方が良さそうですね。単独じゃ350程しかないのでローン組めず、合算で考えておりました。 |
1508:
口コミ知りたいさん
[2021-04-06 11:28:56]
買い替えの為に、仲介会社経由でMUFG、三井住友で現在仮審査中です。
融資手数料で2.2%を最初に支払うローン商品なのですが、 以前は融資保証料だったり、金利に0.2%上乗せで融資を受けて、 繰り上げ返済で保証料の返金を受けたりお得に借りることが出来ました。 1、上記銀行にはそのような商品はもう無いのでしょうか? 2、買い替えなので今の住居が売れたら、 かなりの部分を繰り上げ返済できるのですが、 繰り上げ返済せずに住宅ローン控除受けた方がお得ということでしょうか? |
1509:
匿名
[2021-04-06 13:46:37]
>>1508 口コミ知りたいさん
本筋とずれますが、MUFJはそこのネットで借りたほうがおそらく安くなりますよー ご質問の銀行はわからないですが、みずほはそのような方式がありました。 https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/housing/fee/index.ht... 繰り上げするかどうかは人による(納める予定の税による)ので、シュミレーションして調べてみてください。 |
1510:
匿名さん
[2021-04-06 15:42:05]
|
1511:
匿名さん
[2021-04-06 16:25:16]
>>1508 口コミ知りたいさん
保証料型、金利上乗せ型、共に有るはずです。 自分は最近MUFGで保証料型で契約しました。 仲介会社の提携だとそれしかないのでは? 銀行に直で申し込めば選択出来るはずです。 |
1512:
通りがかりさん
[2021-04-06 17:57:13]
|
1513:
匿名さん
[2021-04-06 18:02:05]
地方住みの方ってどこから借入してますか?
メガバンクとかピンとこなくないですか?県内に店舗一軒とかしかないですよね。 けど地銀てビックリするくらい金利高くないですか?ネット銀行の変動って0.5以下がおおいのに、地銀の変動なんて引き下げ後で2ちょっととかですよね。固定も10年から1%超えてくるし。 と、みなさんネット銀行ですか? 情弱のせいかネット銀行でローンなんて不安になるし周りにいなくて話しも聞けないし。メインバンクじゃないからお金入れておくの忘れて遅延で金利引き下げ取り消されたらとか、ネガティブなことしか考えられずw 一店舗でも窓口のあるメガバンクがまだ安心なんですかね。 |
1514:
eマンションさん
[2021-04-06 18:29:26]
|
1515:
匿名さん
[2021-04-06 18:57:18]
>>1513 匿名さん
メガバンクでもネットのみで契約出来るよ。 自分はメガバンクで契約したけど店舗なんて一度も行ったこと無い。 ローンの引落し口座にはスマホで振込むかコンビニでも振り込めるし、店舗が有る無しはもう関係ない時代だよ。 ネット銀行もしかり。 |
1516:
口コミ知りたいさん
[2021-04-06 20:33:09]
>>1513 匿名さん
地方は注文住宅ばかりなので、つなぎ融資を取り扱っている地銀が強いかと。ネットバンクはあまりつなぎ融資してないですしねー。 |
1517:
名無しさん
[2021-04-06 21:07:33]
|
1518:
匿名さん
[2021-04-06 21:29:43]
変動が0.31%、10年固定が0.57%
特にネット銀行のは、スマホでPDFや写真を撮ってアップするだけ 審査には時間かかるけどお手軽 |
1519:
匿名さん
[2021-04-06 22:48:57]
|
1520:
匿名さん
[2021-04-06 22:54:19]
>>1515 匿名さん
そうですよねー。ネットだけで全て解決ってこれから(もうすでに?)当たり前の時代なんですよね。 手数料無料で自動振込的なものがあったりもしますか? 今住んでる賃貸が毎月振込なんですけど、自動振込設定する前は月末ギリギリになって土日で焦ったりすること多々だったので、私ならうっかりやりかねないんですよね。お恥ずかしいですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ちょうど福岡住みなのもあり、楽天銀行ますます魅力的です。夫婦で転職前から給与振込歴がある青い地銀とオレンジの地銀に相談してみようかとも思っていました。りそなは考えてもみなかったので、ちょっと調べてみます。
5月にならないと詳細が出ないのですが、人気のエリアなのもあり早めに動いても良いのでしょうか?夫側は中小企業で書類の類いのレスポンスは早く、必要だったら賞与込みで見込み年収の書類書くよ!と言われてます。妻側は公務員なので、棒級表や規則を出せばいいのかなと思ってます。