住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
1779:
匿名さん
[2021-06-06 16:23:38]
老後資金は夫婦で2000万とか3000万とかいわれてるがいくらぐらい準備しますか?
|
1780:
戸建て検討中さん
[2021-06-06 22:37:32]
ちゃんと資産価値あるとこに家買えばいいだけ。
何で不動産を財産と考えない。 じゃあ仮に今40歳で家賃12万、75歳までいくらかかる? 賃貸でも更に2年に一回更新料、毎年火災保険12000円。 更に途中最低一回は引越すとして費用50万計上な。 12×12万×35+12万×16+50万 52800000万な。 そして資産ゼロ。更に大黒柱が死んでも家賃はなくならない。なお、駐車場は別。 5000万の家を35年ローンでフルローンで借りる なんやかんやで諸経費込みで5300万。 金利0.5で月13万。固定資産税年間平均12万。 10年ごとの補修費100万。 土地部分2800万で購入。 12×13万×35+12万×35+300万 6180万 ここから減税450万円として5730万円 土地の価値を9割弱で2500万とすると、あらま。、3230万だ。しかも、ローン契約者が死んだらローンゼロ。 どう考えても家買うだろ。 ただし駅徒歩10分いないで |
1781:
通りがかりさん
[2021-06-06 22:59:01]
>>1780 戸建て検討中さん
なぜ、家賃12万円の土地に75歳まで住み続ける前提なのか。 ただ、不動産を財産と考えるべきというのは否定しない。しかし、減価償却と不動産取得の諸費用を考慮すると、今後数十年は負債であるため、短期で払えなくなったら賃貸よりも損になることもある。 |
1782:
匿名さん
[2021-06-07 00:31:51]
>>1773 匿名さん
>これから住宅ローンを借りる人で老後資金の必要額を知ってる人は少ないのだろう。 これから借りる人だけでなく、本当の必要額を知ってる人は50代以下の人はいないのだと思う。 巷では老後資金は2000万必要と言ってるが、あれは年金が20万程度もらえる前提。 2000万の資金を作ったとしても、政府の姑息な手口で年金を大幅に減らされたら2000万では足りなくなる。 安定した年金支給額を保証してくれれば個々に足りない分を準備すればよいが、国が勝手にゴールポストを動かすので必要額が算出できない。 こんな世の中なのに背丈以上のローンを組むのは無謀だと思う。 |
1783:
匿名さん
[2021-06-07 04:38:42]
>>1780 戸建て検討中さん
持ち家でローンを抱えてなくても、老後の生活は年金だけでは足りない。 いまの水準で年金の平均受給額は勤続40年近い2号被保険者と3号の夫婦で月20万程度。 毎月の生活費の不足額の補填2000万と、家の補修や冠婚葬祭など臨時支出分1000万を合わせて最低3000万というのが過去の老後資金の相場だった。 今後は年金受給年齢の引上げや受給額の削減が確実なので、老後資金はもっと必要になる。 老後はローン返済がなくてもまとまった金が必要な事を知るべき。 |
1784:
通りがかりさん
[2021-06-07 08:16:11]
稼げない人が背伸びして高い家買っても苦労するだけよ
不動産業者は売ったら終わりどころか、任意売却にでも絡めれば2度美味しいのかな? |
1785:
匿名さん
[2021-06-07 08:57:30]
>どう考えても家買うだろ。
1780みたいな人が何も考えずに勢いで家を買って一生ローン返済の為に働く人生をおくる |
1786:
匿名さん
[2021-06-07 10:59:02]
これから住宅ローンを借りる人は、自分でライフプランや将来のキャッシュフローをつくって検討しないと後悔する。
売り手の不動産業者やローン貸し手の金融機関は、無知な借り手の教育資金や老後資金など将来必要な大きな費用には決して触れないようにして貸し込む。 ローンの返済可否は匿名掲示板より自己検証。 |
1787:
匿名さん
[2021-06-07 12:09:06]
高齢になり足腰悪くなった場合、ユニバーサルデザインの住まいは必修。また、後期高齢で貸してくれる物件も減ります。引っ越しも難儀ですよ。
みなさん、持ち家、生涯賃貸の選択は自由はですが先のことを考えてね。(但し選択しない人は除く) |
1788:
匿名さん
[2021-06-07 12:23:36]
身の丈にあった持ち家をしてさっさとローンを払い終われば、じゅうぶん老後資金を貯められる。
|
|
1789:
名無しさん
[2021-06-07 13:46:33]
だいたいはみ35年ローンを組んでも、子育てが終わったりして出費が減ってくれば繰り上げ返済をする。
借り入れ年数の問題ではなく返せるようにシュミレーションして買えば良いと思う。 |
1790:
通りがかりさん
[2021-06-07 14:01:09]
身の丈にあったものを買えとか、シミュレーションしろとか、すごく当たり前の話なんだが、それを独りでは出来ない人がここで相談をしているんだろ。
唯一の他拠り所であるFPに相談しても、偏った意見しかもらえないんだからさ。 |
1791:
匿名さん
[2021-06-07 14:42:14]
不動産業者が低金利と長期ローンを餌にセールスするから、気軽に家を買う風潮が広まってるようだ。
自分が高額な借金するのになんで返済の計算ぐらいひとりできないのか不思議。 ライフプランのシミュレーションもネット上に沢山ある。 買う方に真剣さが足りないと業者の口車にのって将来困る事になるだけ。 |
1792:
匿名さん
[2021-06-07 15:40:03]
家を買おうと思った時が、諸々先の生活を中長期で考える良い機会。そう言う時に自分で調べもせず計画立てれない人って頭のどこかのネジが緩んでますよ。
|
1793:
通りがかりさん
[2021-06-07 17:05:17]
住宅ローンに自信ない人は、遠慮無くここで相談したら良い。ここはそういう場なんだからさ。
逆に独りよがりの方が、間違った知識や抜け漏れた情報のせいで失敗するよ。 |
1794:
匿名さん
[2021-06-07 17:26:07]
自分の借金なんだから最低限の知識は必要。
普通何もわからないで何千万も借りることはしないでしょ。 |
1795:
通りがかりさん
[2021-06-07 21:33:58]
返済方法は人それぞれなのに、なぜか繰り上げ返済しかありえない みたいな人がいるから混乱してる。
|
1796:
匿名さん
[2021-06-07 21:37:23]
定年退職後もローンを返済できる人はどれぐらいの収入があるのでしょうか?
繰り上げ返済を批判する人がどのように返しているのか興味があります。 |
1797:
匿名さん
[2021-06-07 22:04:46]
(55歳-現年齢)×年収×25%=借入額
減税期間終了時に、金融資産>借入額になるように返済口座に入金するのが基本 |
1798:
通りがかりさん
[2021-06-07 22:07:21]
繰り上げ返済を批判している人なんているのかなぁ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報