住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
181:
匿名さん
[2018-09-09 09:55:16]
|
182:
匿名さん
[2018-09-09 12:58:51]
|
183:
匿名さん
[2018-09-09 13:00:04]
名銀→名義
|
184:
戸建て検討中さん
[2018-09-09 14:07:39]
被災していない地域は太陽光は活躍するだろうが
被災した地域は太陽光パネルが地震で被害受けてなきゃ良いけどな 太陽光パネルは家の地震保険の対象にならないし、地震はメーカーの自然災害補償でも対象外 |
185:
匿名さん
[2018-09-10 06:45:14]
|
186:
匿名さん
[2018-09-10 20:16:12]
|
187:
匿名さん
[2018-09-10 20:19:02]
|
188:
匿名さん
[2018-09-11 02:17:59]
団信抜きの金利だったのね
どうりで・・・ |
189:
匿名さん
[2018-09-11 11:18:34]
|
190:
マンション検討中さん
[2018-09-11 20:23:23]
診断よろしくお願いいたします。
じぶん銀行か住信SBIネット銀行の変動を利用予定。金利はそれぞれ0.31と0.28。 変動は博打だが、初期金利が抑えられるからなんとかなるか…?と思ってはいるものの不安。 【年 齢】31 【勤続年数】7 【就業形態】正社員 【会社規模】一部上場 大手メーカー 【年収】昨年680、今年700強見込 【配偶者】あり(年収240万) 【現在債務】奨学金残債70万 【カード】5枚(メイン1枚、残りは使い分け) 【希望金額】4750万 【戸建orマンション】マンション 【新築or中古(建齢)】新築 【都道府県、市町村】地方政令都市、非関東 【頭金の額】なし 【所有資産】貯金300万 【その他】頭金を入れられないためアルヒのスーパーフラット8などが使えないのが痛いです。。 |
|
191:
戸建て検討中さん
[2018-09-11 22:28:38]
|
192:
評判気になるさん
[2018-09-11 23:55:49]
|
193:
匿名さん
[2018-09-12 07:27:02]
じぶん銀行とイオン銀行どちらがよさげでしょうか?
※4000万、30年ローン10年固定金利優遇で10年後繰り上げ返済予定 (購入後3000万程度の資産残り) ※現時点でじぶん銀行0.67%(10月0.68?未定) イオン0.69%(10月同金利) 把握メリットデメリット ■メリット ・イオン銀行 ゴールドカードによるラウンジ利用可 ・イオン銀行 イオン系列5年間5%割引 ・イオン銀行 10年優遇後の金利上昇がじぶん銀行より低い ■デメリット ・イオン銀行 金銭消費貸借契約で印紙必要 2万円 ・・デメリット ・イオン銀行 司法書士高額?不明瞭 ・・・デメリット ・イオン銀行 なんかの取引口座作る必要あり ・・・デメリット ・イオン銀行 仕事が雑 ・・・デメリット 以上他あればご教授願います ※気になるのはスペックで見えていない部分ですね・・・こればっかりは経験が必要かと ※一応本審査両方とも通っています |
194:
マンション検討中さん
[2018-09-12 20:59:47]
>>190
その金利うらやましいです。住信SBIでそんな金利でてますか?? |
195:
通りがかりさん
[2018-09-12 21:02:31]
|
196:
名無しさん
[2018-09-12 21:07:24]
|
197:
匿名さん
[2018-09-12 23:49:10]
当初引下げの固定のことかな?
|
198:
匿名さん
[2018-09-13 06:51:34]
デベ提携だと住信SBIの0.38あるらしいですよ。
|
199:
匿名さん
[2018-09-14 03:03:28]
|
200:
戸建て検討中さん
[2018-09-14 07:58:42]
>>199 匿名さん
銀行の住宅ローンは団信込みですが、フラットならば別ですね(団信込型もあり) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
■世帯年収
本人 年収400万
配偶者 フルタイム110万
■家族構成
本人 33歳
配偶者 35歳
子供2 6歳,4歳
■物件価格
親名義土地、戸建て2200万
■住宅ローン
・頭金 0万円
・借入 2400万円(諸経費、引っ越し、家具代などすべて込)
・固定 35年(1~10年0.65%、11年~35年1%)
・一般団信
・月6.5万支払
■貯蓄 (購入後の残貯金)
・預金 300万円
■昇給見込み
・年3万円程度
■定年・退職金
・定年 60歳
・退職金 1500万程度
・定年後、5年間の再雇用制度有り(税込300万円程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
・なし
■その他
・妻は、現在派遣社員で、3年後をめどに直接雇用もしくは、別会社で正社員の予定