シティタワー品川パークフロントの入居者・契約者専用のスレをつくってみました。
契約者の皆さん、色々情報交換しませんか。よろしくお願いします。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588624/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omoritower/
所在地:東京都品川区南大井二丁目39番、40番4(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「大森」駅から徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.02m2~76.73m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-03-24 15:27:17
シティタワー品川パークフロント(入居者・契約者専用)
502:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-13 11:07:49]
|
503:
マンション検討中さん
[2020-08-29 16:27:55]
どんどんキレイになってます!
![]() ![]() |
504:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-01 17:03:41]
マンションのイベントは特に予定されてないですよね
子供が小さくお友達が欲しかったのですが今年は難しそうですね |
505:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-05 10:58:15]
はじめまして。先日マンションを購入し、現在(来年春まで、、)入居待ちの者です。
新羽田ルートからは少し離れていると思ったのですが、先日、大井競馬場の上空を飛ぶ事を知り、マンションへの騒音の影響が気になっています。既に新羽田ルートは(大井町駅前のクチコミがありますし)実験的に飛行が開始していると思いますので、住民の方の感想などお伺い出来ましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 |
506:
マンション検討中さん
[2020-09-05 11:30:17]
>>505 住民板ユーザーさん8さん
南向きですが、二重窓を閉めていれば、ものすごく静かです! 窓を開けていても、飛行機の音は全く気にならないです。と言うのも電車の音がかなりうるさいので、飛行機の音は電車の音と比較すると耳に入ってこないです。 |
507:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-05 13:08:10]
南側は全く飛行機の影響ないですね。あるとしたら東側高層階です。
普段に限って言えば東側は南側にくらべかなり静かです。電車も道路もほぼ音は聞こえません。 |
508:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-05 20:28:06]
>>506 マンション検討中さん
お返事ありがとうございます! そうなんですね!申し遅れましたが、私は東側の低層階を購入しました。南側、飛行機の影響は殆ど無いんですね!(^^) 多少の差はあるかも知れませんが、窓を閉めた状態で静かでしたら屋内の生活に支障が出る様な事はほぼ無さそうですね。 入居前に少し不安でしたが、質問させていただいて良かったです!ありがとうございました(^^) |
509:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-05 21:02:58]
>>507 住民板ユーザーさん1さん
教えて下さりありがとうございます! 申し遅れましたが、私は東側低層階を購入しました。南側で全く気にならないのでしたら東側では気にならない位か、多少気になる程度なのかも知れませんね。。 少し心配でしたが新羽田ルートが入居に際して大きな障害にはならなそうなので安心しました^^ありがとうございます! |
510:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-12 11:18:34]
|
511:
住民板ユーザーさん19
[2020-09-13 03:57:00]
競艇の音も二重窓で相当軽減されるので、私は気にならない程度ですけどね。別件ですが、公園の工事が進み、外周が一周できるようになっていましたね。早朝からウォーキングの方々が多く見られます。
|
|
512:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-13 17:51:29]
|
513:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-18 23:00:04]
今朝6時頃、1Fエレベーター付近に、
手のひらくらいの大きさのクモが いました。ビックリしたのと急いでいたのとで、何も出来なかったのですが、 同じようなのを目撃した方いらっしゃいますか? 今度見たら管理人さんに言えば駆除してくださるのでしょうか?とても怖かったです。 |
514:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 10:58:32]
>>513 住民板ユーザーさん1さん
駆除してもらえますよ?セミの死骸でもなんでもコンシェルジュに伝えると清掃の方が対応してくださいます |
515:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-19 15:58:59]
|
516:
マンション住民さん
[2020-09-21 00:27:51]
>>513
その大きさであれば恐らくアシダカグモです。ゴキブリを食べてくれる益虫ですよ。 たまにマンション内でゴキブリをみかけるので、駆除しないほうが良いです。 エサがいなくなればクモもいなくなります。 |
517:
住民板ユーザー
[2020-09-21 10:11:02]
ゴキブリいますよね。
ゴミ捨て場の中で遭遇して、一瞬時が止まりました。 |
518:
住民板ユーザーさん3
[2020-09-21 12:28:27]
最近、公園側のベランダにでると、かなりの匂いがしませんか?窓を開けると、部屋の中にも匂いが入ってきます!公園のトイレ?、公園の池? 気が付かれたかたおられますか?
|
519:
住民板ユーザーさん20
[2020-09-22 13:59:25]
>>518 住民板ユーザーさん3さん
1年以上住んでいる者ですが、においが気になった事はないですね。公園のトイレも、新しいからか横を通ってもにおいはしない気がします。 |
520:
マンション検討中さん
[2020-09-22 15:45:48]
完成が12/28なので、もうすぐですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
521:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-24 17:59:09]
隣の部屋の音は聞こえませんか?
テレワークも問題ないですか? |
以前、あまりにも長い間、放置されていた粗大ゴミは、防犯カメラより捨てた人を特定し、その映像を印刷して、貼り出して注意勧告しておりました。
今回も全く捨てた本人が対応していただけない場合は同じ様な処置の仕方になると思います。