ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
581:
マンション検討中さん
[2017-09-29 20:24:27]
消費税が8%が10%になっても2%増えるだけでは?
|
582:
検討中★★
[2017-09-29 21:22:44]
>>580
敷地面積約4万平米(延べ床面積9万平米)の大型物流施設が2019年11月竣工と... 東名高速の横浜町田インターチェンジまで3kmの距離と駅近の立地が安定的な収益を見込みる立地と、 ドレッセ中央林間の3万2千平米よりデカイし。、 メリットを挙げるとしたら、物流施設の雇用が大きく見込め街がより活性化され街の再開発が加速するかも??ただこれは中長期的なメリットであり確証は無いですが デメリットは既出だ思いますが、すでにひどい座間街道の渋滞がさらに悪化する問題ですね... 国土交通省の指標がそのへんに転がってましたが、 物流施設が立地されると、周辺地域の渋滞損失時間が悪化し、車の走行速度が時速1.4km悪化し、事故率まで悪化すると https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/traffic/pdf02/3.pdf というか座間街道はもともと物流施設(●●ロジスティクス座間事業所とか)結構ありますからすでに激混み慢性的な渋滞ゾーン... |
583:
マンション検討中さん
[2017-09-29 21:27:41]
もう座間街道の地下に道掘ってくれればいいのに。。
|
584:
検討中★★
[2017-09-29 21:55:40]
>>565
といはいっても、中央林間は1日20万人が利用する神奈川県の中核の駅であり、すなわち通勤利用者にとって田園都市線沿いの住まいの需要はまだまだある、と売主達は見込んでいるのでしょう。 |
585:
マンション検討中さん
[2017-09-30 00:34:20]
ブリーズコートの10F(高層階)が250万円〜価格を抑えた模様(4700→4400台)
|
586:
マンション掲示板さん
[2017-09-30 00:45:13]
今日、大和市で立てこもり事件がありましたね。
大和市の治安は良いのでしょうか?不安です。 |
587:
マンション検討中さん
[2017-09-30 09:06:52]
|
588:
マンション検討中さん
[2017-09-30 09:38:37]
>>584
売主は、通勤手段までは関心が無いのですね? 座ろうなんて思わなければ、小田急もありますがね。 快速急行(通勤時間帯はとても遅い)なら新宿まで直行・・・私は御免ですが。 治安が良くないのは、大和駅周辺で、町田駅同様、古い街にはいろいろありますよね。 |
589:
匿名さん
[2017-09-30 09:57:57]
1月の立てこもり事件とやらは中央林間駅の近くですよ!まあ、色んな人が居ますね。
|
590:
マンション掲示板さん
[2017-09-30 12:03:55]
色んな人がいますね、で簡単に済ませてたら今後何十年と住み続けるのに不安でなりません。
大和市の治安は良くて安心して暮らせる街なのでしょうか? |
|
591:
マンション検討中さん
[2017-09-30 12:20:47]
中央林間駅は比較的新しい住宅地なので、大和市では治安は良い方だと思いますよ。
南林間駅は40年前は商店街も活気があり良かったのですが、寂れてしまいましたね。 大和駅は古い街で、以前は良くなかったですが、再開発で良くしようとしていますね・・・ ただ、お城のようなマンションが出来ると、その中と外で格差が生じると、不安ですね。 |
592:
匿名さん
[2017-09-30 12:54:51]
お城のようなマンション?笑
857戸で3000人位が住むのだから問題は確実に出てくるでしょう。 例えば、バーベキューが頻繁に行われると騒音とか煙の迷惑、部屋に匂いがつくから窓が開けられない、洗濯物が干せないとか。 |
593:
マンション掲示板さん
[2017-09-30 13:01:43]
そもそもバーベキューは家なんかでやらないよ。煙、騒音で近隣の迷惑になるから近隣でやって欲しくない。BBQは河川敷へ行ってやるべき。
|
594:
匿名さん
[2017-09-30 13:22:20]
実家が千葉なんであっちの物件板を覗いてたりするんだけど、新検見川の入居済み物件ででBBQコーナーは問題になってる。売る側は販売の時に売りにするためにこういった共用設備設置するんだけど、入居後に問題になるケースって結構ある。売った後のことは知ったことではないってことかな。
パーティルームもその例。都心のタワマンだと、業者が住民の名義を使って借りて、お見合いパーティーとか。まあ、郊外だとそんなことしたって人は集まらないから心配はないだろうけど。 |
595:
マンション検討中さん
[2017-09-30 13:45:51]
>>593
アメリカかぶれの人が、家でBBQをやって友人を招待するというのは、都内などで時々耳にします。 広いベランダのあるマンションでやって大騒ぎとか(笑) それがスタイリッシュな生き方に見えるんでしょうね。 |
596:
近隣住民
[2017-09-30 14:18:00]
|
597:
匿名さん
[2017-09-30 15:53:43]
|
598:
近隣居住者
[2017-09-30 16:30:45]
>>585 マンション検討中さん
販売開始早々250万値下げ?!なんて雑な売り方でしょう。中央林間は程良く郊外でのんびりしていて住みやすい街だったのに、それをぶち壊すような超大規模マンションを作り開始早々値下げ。やりたい放題ですね。これでは中古市場も荒れるのでは?ドレッセ中央林間の建設には怒りしか感じられません。 |
599:
匿名
[2017-09-30 16:59:10]
>>596 近隣住民さん
その地域の民度を知るのは大事、実際に事件を起こすような人が近くにいるのは困る |
600:
周辺住民さん
[2017-09-30 18:12:20]
民度とか言って上から目線な人は中央林間みたいな田舎は似合いませんよ
最低でも青葉台のマンションくらい買えば良いのではないでしょうか? |
601:
マンション検討中さん
[2017-09-30 19:08:31]
10月下旬から第1期販売開始される模様。価格は4000万〜6700万で120戸の模様。
|
602:
匿名さん
[2017-09-30 19:59:12]
1/4か、好調とはいいがたいかな。
|
603:
マンション掲示板さん
[2017-09-30 20:56:18]
確かに大和市でこの価格の物件を購入すると、周辺との民度のギャップに驚くかもしれないですね。
数年前まで大和市は暴走族が多くて有名だったりしましたし。今はどうだか知りませんが。 |
604:
マンション検討中さん
[2017-09-30 22:13:53]
>>601
第1期はとりあえず完売しそうな戸数というのが、この業界のお約束でしたっけ? |
605:
マンション検討中さん
[2017-10-01 21:42:31]
モデルルーム&営業員のキャパの問題もありそう
|
606:
匿名さん
[2017-10-01 21:57:03]
|
607:
マンション検討中さん
[2017-10-01 22:11:23]
第1期がそんなにポイントだとは知らなかった。同じ郊外のマンションで南町田とか東林間の第1期もボロクソ言われてたのかな。
|
608:
匿名さん
[2017-10-01 22:26:13]
竣工時点で未販売住戸があると、入居者にもデメリットがある。売れ行きって重要だよ。
2期以降だとそれ以前の販売状況で判断できるけど、1期の場合、販売戸数と販売までの期間で判断するしかないんだよね。 |
609:
匿名さん
[2017-10-01 22:56:23]
>>602 匿名さん
戸数が多いから急いで買わなくてもいいと、様子見の人もいそうですね。 800戸超で竣工前完売はよほど人気物件でないと今の御時世はありませんし、マンション内のマナーが心配な方は竣工後に買う方法もあります。 部屋は限られるかもしれませんが、共用部の使われ方、廊下の私物の有無、住民間の会釈、住民の雰囲気などは確認できます。 |
610:
匿名さん
[2017-10-01 23:11:23]
ウェスト街区とイースト街区で、入居が1年ずれるから、待って、実際の状況を見るってのも手でしょ。
ゴミ捨て場を見に行くのが最初かな。 |
611:
購入比較検討中
[2017-10-02 06:11:53]
「つきみ野イオン跡地」、600戸計画あり。
短期完売めざして、さらなるお値下げを! |
612:
マンション検討中さん
[2017-10-02 12:00:30]
立地的にはセパルレが似ている部分が多いか。セパルレの中古物件出てるけど4ldk4000万後半とよいお値段。管理費が1万円きるのは築16年の管理組合の歴史が物語っているよう、セパルレの近くを通るときカフェが運営されてるのをよく目にする。
個人的にはセパルレ良いなーと思っていたので、ドレッセ中央林間も検討に値します。 |
613:
匿名さん
[2017-10-02 12:09:35]
|
614:
モデルルーム見てきたけど
[2017-10-02 14:36:41]
建築士は一体何を考えてこんな設計にしたのかね。
空間があまりにも中途半端でベッドが置けない部屋多数だし、家具の配置もものすごーく限られる。 カウンターキッチンも収納が目の前の高さまで来てるからしゃがまないとリビングが見えないし、 洗面所の収納も少なすぎ&メタルラックとか置いたら超狭いという謎仕様。 あんなに広い土地があるのに、どうしてここまで機能性を排除した設計にしちゃったんだろ。 大手が手を組んでうんたらかんたらとか言ってたけど、だったらどうしてこんなしょうもない設計が通っちゃったのかと。 引っ越してどう暮らすかのビジョンが全く見えなかった。 これはちょっと酷いわ。 |
615:
マンション検討中さん
[2017-10-02 17:08:58]
>>614
リビングが縦型か横型かによって家具の配置スペースのイメージが変わってきますし、実際は73タイプからルームタイプ選べるようです。モデルルームは横長のリビングになっていますので、マンションのような青田売りでは確かにイメージは着きづらいですね。 もっと室内の広さや自由な機能性を求めるのであれば中央林間よりさらに郊外がよいかもしれませんね。 この辺であれば同等の価格で、南林間の4ldk戸建が買えるので、そういったものが選択肢になるかと思われます。 私は設計建築の素人ですが、73プランを見て、酷い設計とは思いもしなかったので、 具体的などの辺がひどいのか、解説いただけると有意義かと思われます |
616:
マンション検討中さん
[2017-10-02 20:56:47]
|
617:
マンション検討中さん
[2017-10-02 21:04:55]
中央林間の徒歩5分立地の分譲賃貸見てると、2LDKで毎月の賃料11万を超えてくる。価格はこれでfixか。
|
618:
匿名さん
[2017-10-02 21:31:23]
|
619:
検討板ユーザーさん
[2017-10-02 21:42:07]
|
620:
マンション検討中さん
[2017-10-02 22:51:44]
確かにこのプランでこの価格はないですね‼
しかも、共用部のメリットがマルでない‼ 同敷地の建物の影を同じ敷地の建物に落とす設計なんて |
621:
匿名さん
[2017-10-02 22:56:23]
日影規制って同じ敷地の建物には適用されないからね。利益を出すために強引に詰め込んじゃう。
|
622:
マンション検討中さん
[2017-10-03 17:09:36]
|
623:
マンション検討中さん
[2017-10-03 17:17:36]
営業にipadで、春分、夏至、秋分、冬至ごとの日照時間を0:00ー24:00のタイムラインで移りかわるシミュレータを見せてもらいましたよ。さすがの南向き住戸比率が95%を超えている実感が湧きましたが、
同じ敷地内の建物で日陰になるというのは、どこのデマ情報でしょうか...? |
624:
マンション検討中さん
[2017-10-03 19:04:05]
洗面所について
廊下と洗面所の接続は引き戸なのでスペースを効率的に使える意味でそこは良いポイント。 引き戸じゃないマンションもこの辺りでわりと存在 リネン庫も標準仕様で付く。しかし駅近のマンションはこのブランドに限らず、マンションの洗面所が狭いと感じる人は少なからず存在する。ただ日本人仕様である。リネン庫でも収納不足なら工夫次第で洗濯機の上の空間なども利用 洗面所ゆずれない方は日本のマンションやめて海外いくか戸建注文住宅かあ ここのバルコニーはどのタイプも広め。最低でも11平米か。857戸見渡して11平米未満の部屋タイプが見当たらない。広くて快適な分、住民のマナー違反(喫煙等)には敏感になりそう 施工会社が庶民マンションに熟練の技術で応えてくれれば結果オーライで良いが、ゼネコンの体制上下請けが不備を埋め込む可能性はあるのか。 内覧会でセルフチェックするとして、 ここのアフターサービスはどうなんですか? |
625:
検討中★★
[2017-10-03 19:25:49]
大手ブランドのメリットは、欠陥が見つかった場合など、いざというときの補償が厚い。ただ、マンション業界ではリーマンショックの後に多くのデベが淘汰され、その数は半減したといわれる。現存するデベロッパーはその荒波を乗り越えており、中堅どころでもそれなりに体力のある会社が多い。
ただ大手の施工だからといって欠陥がないわけではないことは、横浜の傾きマンションを見てもわかる(横浜の物件は三井住友建設が施工)。 長谷工は、企画から施工までマンションに特化して業界での存在感を高めており。長施工が谷工したマンションは一度も建て替え事例がないともいわれ、品質には一定の評価あり |
626:
検討中★★
[2017-10-03 19:29:56]
プレミスト東林間さくら通り193戸が2019年1月竣工予定。東林間駅徒歩2分。競合物件か。
|
627:
マンション検討中さん
[2017-10-03 20:44:43]
|
628:
匿名さん
[2017-10-03 20:47:03]
|
629:
匿名さん
[2017-10-03 21:22:29]
>624
長谷工施工だと、内覧会には売り主が出てこずに長谷工社員が対応する。指摘に対応してるとコストがかさむから、のらりくらりとかわして対応してくれない。工事請負契約にはアフターサービス費用も含まれているから、ちゃんと対応すればするだけ利益が減っちゃう。 内覧会の時には売主を出させないとね。契約前に書面で確約させるとか。 |
630:
検討板ユーザーさん
[2017-10-03 22:04:09]
価格は一丁前に東急価格だけれど、サービスは長谷工なんだよなぁ。
購入後も出てくるのは長谷工の人ばかり。 5000万円も出してガッカリしたくはないな。 |