ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
公式URL:http://www.d-chuo-rinkan.com/
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
ドレッセ中央林間
481:
検討中★★
[2017-09-24 09:42:42]
|
482:
匿名さん
[2017-09-24 09:50:11]
田園都市線が人口増え続けるというのはかなり希望的観測が入ってると思う。今でさえキャパ限界に近いのに。嫌気されて敬遠されることはあっても、好んで沿線に移ってくる人なんてどれだけいるんだろうか。複々線化で輸送能力を向上させて、朝の通勤時間帯における混み具合の改善、都心部までの所要時間短縮を実現できたら分からないけど。そうでなければ急行駅はせいぜいトントンで各停駅は減っていくと思う。
|
483:
匿名さん
[2017-09-24 10:58:39]
>482
他の路線は複々線化を進めてるんだけど、それって都の連続立体交差事業の補助を受けて実施ってパターン。田園都市線は都内が地下なので補助を受けられないから、渋谷までの複々線の見込みはないよ。 溝の口~鷺沼の複々線化の計画はあるけど、実施の見通しは立ってないし、実現しても大井町線への迂回でしょ。既に二子玉川から溝の口を複々線化して大井町線への迂回を実施してるけど、大井町線って都心に出るわけじゃないから効果は限定的。 |
484:
マンション検討中さん
[2017-09-24 11:01:33]
ここは、東急グループが手掛けているので、余計腹立たしい。
東急グループ代表・東京急行電鉄(株)取締役社長 野本弘文氏は、TVの「カンブリア宮殿」や道徳を説く雑誌「致知」では、素晴らしい理念を語っているが、現実に関心があるのは渋谷を中心とした東急グループの発展だけなのではないだろうか。 |
485:
匿名さん
[2017-09-24 11:05:20]
このマンションの実質デベは長谷工だけどね。売主って名ばかり。でも、名義貸しにも責任はあるか。
|
486:
周辺住民さん
[2017-09-24 11:25:18]
駅でティッシュ配っていました。
長谷工施工、管理のブルームテラス南町田は2,900万〜 竣工済みです。売れ残りは駅から遠いので? |
487:
通りがかりさん
[2017-09-24 13:12:02]
近隣住民からすると人が増えるのは構いませんがマンションばかり立てすぎ。もういい加減にしてくれって思います。田園都市線の朝急行始発無くなってからは特に。
|
488:
マンション検討中さん
[2017-09-24 14:12:32]
大和市議会で、学校の収容生徒数の問題が取り上げられたけど、問題ないって本当?
住民税収入さえ増えればいいのか? |
489:
マンション検討中さん
[2017-09-24 17:55:40]
500万値引きは低所得の私からすると大きすぎますね。
安くなってから考えることにします。 |
490:
名無しさん
[2017-09-24 20:06:05]
|
|
491:
マンション検討中さん
[2017-09-24 22:35:35]
>>488 マンション検討中さん
中央林間小もつきみ野中も、ドレッセ中央林間のおかげで確実にキャパオーバーと耳にしますよ? |
492:
周辺住民さん
[2017-09-24 22:54:36]
単身者、子育ての終わった夫婦なども考慮すると小・中学生はそれほど多くは増えないのでは?
|
493:
匿名さん
[2017-09-24 23:16:02]
郊外物件はファミリー世代の一次取得層がメインじゃないの。共用施設もその辺をターゲットとしているみたいだし。
|
494:
マンション検討中さん
[2017-09-25 07:54:30]
供給過剰で、2年後に投げ売りが始まるのでは?
建築業界は、マンション建築よりも、道路などのインフラ補修に力をいれるべきでは? |
495:
近隣住民
[2017-09-25 09:04:31]
>>491 マンション検討中さん
距離的には北大和小学校の方が近いのに、気の毒。 (すごい坂、むしろ谷?がありますが) 子どもは慣れるし逞しく育つ事を期待して、頑張らせるしかないけど。 中央林間小学校なんて、東林中学校よりも遠いような。 |
496:
中林住25年
[2017-09-25 09:06:20]
単身者がわざわざこのマンション買うとは思えません。
子育て終わったご夫婦なら、管理のし易さからマンションを選択するケースは多いですけど、低層界で中小規模 の物件を選ぶケースの方が多いと思います。わざわざ800戸以上の大規模マンションは管理組合が非常に苦労し そうなのと、ゴミ捨てや共用部分の共同清掃等の自治会行事への参加率(恐らく相当に低いと思います)、いろ いろ面倒くさそうだからこのマンションは選ばないでしょ。 |
497:
マンション検討中さん
[2017-09-25 15:32:02]
500万値引きは低所得の私からすると大きすぎますね。
安くなってから考えることにします。 |
498:
マンション検討中さん
[2017-09-25 18:38:45]
大きなものを作るのはいいのですが、全戸売るのにどれだけ時間がかかるのでしょうか。
売り切れる目処がなさそうな気がして、購入を迷っています。 売り切れない→叩き売りにあう→住民の品位が下がる→トラブルが起こる マイナス面で申し訳ありませんがそこが心配です。 プラス面としては共有施設がしっかりしているところかしら |
499:
マンション検討中さん
[2017-09-25 18:42:02]
完売4年位じゃない?
|
500:
匿名さん
[2017-09-25 18:54:36]
|
501:
坪単価比較中さん
[2017-09-25 19:07:50]
これだけの戸数ですから、
固定資産税・都市計画税の額はとんでもないだろうし 下げてでも早く売っていかないとダメでしょ 坪230とか強気に売り出す神経が分からない |
502:
通りがかりさん
[2017-09-25 20:49:23]
まだ正式には価格発表されていないのだから、500万円位は下げてでも早く売り切った方が、販売期間が短くなり、コストもかからない。
デメリットばかり言われているけれども、結局は価格次第? 安くなれば妥協もする。 |
503:
匿名さん
[2017-09-25 23:51:09]
下げないんじゃないですかね?
ドレッセは高級路線のようですから。 |
504:
匿名さん
[2017-09-26 05:15:04]
長谷工施工で高級路線って笑止。
|
505:
マンション検討中さん
[2017-09-26 07:04:35]
インフレ政策で更に上がるのか?過剰供給で下がるのか?解りませんね?
|
506:
検討板ユーザーさん
[2017-09-26 11:31:38]
>>461 匿名さん
仰る通りです。販売価格見てこれはないわと思いましたw どれだけ強気なんだよって感じ。800万は値引きしないと妥当金額とは言えない。それでも考えるレベル。これから不動産バブル弾けるだろうし高値掴みは避けたいね。 |
507:
中林住25年
[2017-09-26 12:20:47]
これだけの金額払って800戸以上の団地に住むよりも、維持管理は自己責任になるけど
新築の戸建てが十分に競合物件として挙がってきます。 多少、駅からは遠くなるかも?だけど、戸建ての方がいいかもしれません。 とにかく、住民が多すぎ。共用部分の使い方やその他もろもろの決め事、本当に800戸以上の世帯の 意見まとまるんですかね?そのうち、賃貸で第三者が一時的に入居することもあるでしょうが、そういう賃貸人 の人は全く管理組合には協力的ではありませんよ。800戸以上ですから、そういう人の割合も多いと考えるべき でしょう。 もう少し、よく考えて見ます。 |
508:
匿名さん
[2017-09-26 12:38:18]
他の800戸の団地に親族が住んでるので
遊びにいきましたが、 ロビーは子供達で溢れ相当うるさく、 中庭のBBQからは子供達の叫び声が団地中に響き渡ってました。 また自走式駐車場から敷地外へ出るのに2,3分かかっておりました。 ドレッセは駐車場が端に固まってるから、 遠い人も出てきますよね。 駐車場まで3分、そこから出るのに2、3分、 更にここは屋根もつながってないから濡れてしまいます。 |
509:
マンション掲示板さん
[2017-09-26 12:41:01]
長谷工って安さが売りじゃなかったの?資材を一度に大量調達する事で。しかも800戸超えの大規模マンションなのに。。
5000万円とは、東急というブランドを掲げてずいぶんと強気に出ましたね。 |
510:
匿名さん
[2017-09-26 15:08:23]
500万値下げしたら857戸で約43億、800万値下げしたら約69億マイナスになりますけど値下げできると思います?
|
511:
マンション検討中さん
[2017-09-26 15:40:15]
年収いくらなら買えますかね
|
512:
マンション掲示板さん
[2017-09-26 19:20:59]
中央林間、800戸、長谷工の物件に5000万円も出すなら、戸建てを選択する。戸建てが買える価格。
この価格なら、マンションに特別高級感があって小規模マンションであれば検討中する。 |
513:
匿名さん
[2017-09-26 20:32:03]
日生の物流施設はどこに建つのですか?すごく近いのでは?
|
514:
周辺住民さん
[2017-09-26 20:52:49]
三機工業(大和市下鶴間1623-14)の場所と聞いています。
|
515:
匿名さん
[2017-09-26 21:17:17]
|
516:
マンション検討中さん
[2017-09-26 21:17:40]
|
517:
通りがかりさん
[2017-09-26 21:32:06]
中央林間駅から渋谷駅や新宿駅にアクセスしようとすると、30分以上はかかってしまいますが、田園都市線は始発ですので、座って移動できますし、新宿までの江ノ島線も座れます。
中途半端に、近くもなければ座ることもできないエリアに住むよりも、主要駅までのアクセスはラクです。 中央林間駅で使える路線 東急田園都市線/小田急江ノ島線 中央林間駅から主要駅までの所要時間 主要駅 アクセスにかかる時間 東京駅 約54分 新宿駅 約40分 渋谷駅 約33分 池袋駅 約46分 品川駅 約43分 川崎駅 約33分 上野駅 約58分 中野駅 約44分 赤羽駅 約57分 横浜駅 約25分 買い物環境はしっかりと整っている 中央林間駅には、普段利用するであろう買い物するお店がたくさんあります。 食品スーパー、ドラッグストア、100円ショップが充実しています。 |
518:
マンション検討中さん
[2017-09-26 21:59:09]
|
519:
マンション検討中さん
[2017-09-26 22:00:38]
縦長に書けば、不都合なスレは隠せるということですんね?
|
520:
マンコミュファンさん
[2017-09-26 22:08:13]
>>517 通りがかりさん
そうそう。 通勤時間はほとんど各停のみなので、渋谷行くには長津田乗り換えで55分くらい。 中央林間から各停で渋谷まで座っていくには、1時間何十分かかることか。 さらに田園都市線名物の遅延が加わると。。 |
521:
周辺住民さん
[2017-09-26 22:14:45]
日常の買い物は便利です。足を伸ばせばコストコ座間店。再来年には南町田グランベリーモールがリニューアルオープン。
|
522:
通りがかりさん
[2017-09-26 22:31:24]
|
523:
マンション掲示板さん
[2017-09-26 22:36:45]
縦長にメリットのようなものを書いている方がいたので、せっかくなのでデメリットもあげますね。
長谷工なのに強気な価格設定 大和市なのに強気な価格設定 800戸超で統率が取れない 通勤時は長津田始発 始発といっても通勤時は20分以上ホームで並ばないと座れない 工場跡地 以上です。 |
524:
購入比較検討中
[2017-09-26 22:56:56]
購入予定者みんな喜ぶプライスダウン。
デメリットをメリットにするには、手頃な価格設定。 |
525:
匿名
[2017-09-26 23:23:02]
>>523 マンション掲示板さん
共用施設の使用頻度が少なくても高い 管理費を払わされる 世帯数が多すぎて団地感がある 敷地が広すぎて移動時間がかなり掛かる 駐車場が500台以上で混み合ったら酷い事になる 周辺の渋滞が酷い 飛行機がすぐ近くを低空飛行する 小学校が遠すぎる 以上、追加してください。 |
526:
通りがかりさん
[2017-09-27 00:11:36]
ドレッセ横浜十日市場は、施工会社が長谷工コーポレイシヨンだそうです
|
527:
中林住25年
[2017-09-27 09:19:27]
517スレの方へ
中央林間からの田園都市線と小田急江ノ島線(新宿方面行き)が座れるって… あなたは何曜日の何時頃に利用するのをイメージしてますか?マンションを購入検討されている方々は 平日の通勤時間の利用状況が知りたいのですよ。平日の通勤時間であればどちらの線も座れませんし、 あなたがお書きになている所要時間では到底着きません。下手したら倍はかかります。 始発の田園都市線でも最低2つは見送らないと座れないでしょうね。しかも各駅に乗って行きます?普 通は途中で急行に乗り換えません?各駅なんて長津田・鷺沼・梶ヶ谷・桜新町あたりで急行に追い越さ れますので、それぞれ待ち時間発生しますよね。 小田急江ノ島線(新宿)が座れる?始発のことじゃないですよね。各駅停車の相模大野止まりや町田行 きのことですか?(笑) 確かに、スーパーやドラッグストア、100円ショップはありますが、土日は車で行くには周辺道路が相 当混みますので、自転車があると便利ですよ。 |
528:
近隣住民
[2017-09-27 09:41:28]
|
529:
517
[2017-09-27 12:39:58]
中央林間平日7時14分発から8時9分発までだけ各駅停車しか発車しなくなっちゃいます、おふぴーく通勤がこの世に広まればっ
|
530:
評判気になるさん
[2017-09-27 13:34:35]
|
中央林間駅は1日利用者数20万人の神奈川県内中核の駅ですが、駅の知名度はそんなないため、わざわば外部からリンカーンに転居してくる人は、
始発駅&駅徒歩5分の立地&小田急と田都がリンクリンカーンしてるというメリットにどれだけ重きをおくかのような気がします
この地域周辺をある程度知ってる、住んでる人がこのマンションを選ぶのは、あまり違和感はないと感じます。
外部から転居が多いと、鉄道利用者は純増となるので、
鷺沼駅以降の上り駅の人達が、1番の被害者になり、ビックリンカーンしてるのではないですかね?
一応、考察しておきます。
●朝ラッシュ
田都の輸送能力は2016年度実績の長津田始発27本を前提とし、輸送能力約40,000人(乗車率100%)であり、
中央林間から長津田駅で乗車率100%に達しますね。
鷺沼駅では、トイレで降りたくても降りられないくらい満員のため、池尻大橋〜渋谷間の乗車人数約74,000人乗車率184パーセントに匹敵するとおもいます。
溝の口駅に到着すると、
同じホームで大井町線にスムーズに乗り換えられるため、混雑率は一旦緩和します
大井町線は、自由が丘乗り換えで中目黒まで行けるため都内どこでも接続できますが乗り換え回数は必然的に増えます
※数値は、wikiを参照しました
※コメント内の考察は、個人的主観です